seneka の回答履歴
全1件中1~1件表示
- 「息を引き取る」の語源を教えて下さい。
日本語で「息を引き取る」=死ぬ という慣用表現があります。 「引き取る」という他動詞は「受け取る」という意味でよく使われますが、 そうすると「自分の息、つまり魂、命を受け取る」という解釈になり、反対の意義 となるように思われます。この意義を拡大解釈して「自然に還る、自然との合一」 という、いわゆる日本の文化的側面を表現した言葉という考えにもいささか 疑問が残ります。どうも「引き取る」という言葉自体の意味が「受け取る」では ないのではないかと推測しています。広辞苑第5版では、浄瑠璃からの出典で どうも江戸時代に出てきた言葉のようです。 この表現の初出の出典と慣用表現となったプロセスを教えて下さい。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 1956y2k2
- 回答数3