Vieillot の回答履歴

全3件中1~3件表示
  • 英語を学びたいだけでは留学の意味はないか。

    私は外国が好きで英語を学びたいと思っています。だから留学を大学でしたいんですが、親はお金が高すぎることと、将来何になりたいかも決まってないのに何のために留学するのかと言って反対します。 なのでいろいろ奨学金とか調べているんですが… やっぱり外国が好きで英語を学びたいだけでは留学する意味はないですかね?

  • ただの民間資格になぜみんな熱狂するのか?

    この前、TOEIC受けました。760点でした。4月前受けました。460点でした。 前回はじいちゃんの発音が不明瞭で、リスニングがほとんど分からなかったです。それが尾を引いて、文法、リーディングもずたずたでした。結構勉強していたのでショックでした。今回はほかの勉強に忙しく、参考書を開く時間もあまりありませんでした。リスニングは多分くらーくさんで聴きやすい英語でまあまあの得点が取れました。文法、リーディングはよくわからないので、参考書に書いてある通り、コーチの助言に従ってマークしていったらまあまあの点は取れてました。けれど前回と今回とで300点もの得点差が生まれるのがおかしい。これがまともなテストなのでしょうか? 本屋に並んでる参考書はいかにして楽をして高得点を取る方法の解説ばかり。本当に日本人の英語力がこんな方法でで上がると思いますか? 私は思いません。私には10年来のオーストラリア人の友人がいますが、彼は今では日本語ぺらぺらですが、来日当初はかなり奇妙な日本語を使っていました。好奇心の塊で徐々に日本語は上達してきましたが、助詞、助動詞、間接詞には苦労していました。いまはスピーキングでは全く不自由がないようですが、いまだにリーディングに苦労しています。漢字、カタカナの使い方がよくわからないようです。貿易の仕事をしていますが、必ず日本人に推敲してもらってから相手の会社に送るそうです。 いま、日本ではTOEIC全盛ですが、TOEICテストで日本人の英語力が上がるのでしょうか?私はそうは思いません。選択肢が少ないため、 ひっかけ問題が多用され、正解できる能力のある人が間違いになり、さっぱりわからない人が正解になる可能性がある。どうでもいい文法用語にこだわりすぎる。(AだろうがANだろうがTHEだろうが、倒置だろうと なん でもええやんか、仮定法過去完了なんて絶対使わないと思う。だから仮定法過去完了のリスニングはできなかったらいけないと思うけど使わないから、外国人が話す仮定法過去完了の文法上の間違いを指摘する必要はないと思う。それに試験の最中メモもとらせてくれない(なんとかスーパーです、いま5番通路ではかんずめを5個買えば20パーセントサービス、肉屋ではスペアリブが通常一個10ドルが5個30ドルです。さて缶詰とスペアリブではどちらのほうが割引率が大きいでしょう、、、おぼえてないっちゅうに。メモとらせてくれんと中年のおっさんは暗算ができんのじゃ と叫びたくなります。 まあ、ながなが書きましたが、TOEICによって日本人の英語能力が高くなったという話は聞きません。勉強している人は勉強してるし、こんなつまらんものに金払えん という人はしていないだろうし。しょせんペーパーテストで英語力は測れないと私は思います。オーストラリアのホテルで働いていたアジア系(おばちゃん)の英語力は大したものでした。何カ国の外人をあいてに あんたはあっち あんたはこっち あんたまだ金はろうてへん(英語です)丁々発止の大活躍をしてましたが、あのひとがTOEICの試験を受けても大した点は取れないと思います(おそらく300点くらい) TOEIC800レベルでも実際の英語は喋れない、聞けない人はたくさんいます。私たちは何でこんな不完全なテストに眼の色変えて挑戦しているのでしょうか?10点上がった、20点下がったなどと一喜一憂しているのでしょうか?やはり英語能力というよりは情報処理能力の高い学生を取りたい企業の戦略でしょうか?とにかく私は日本人の英語能力向上のためにTOEICは百害あって一利なしだと考えています。もっと他にすることがある。 もっと他に方法があると思います。TOEICはTOEICの会社の人のお金儲けのために存在している。それに便乗していろんな出版社や英会話会社が便乗しています。今の状況を誰か変えてください。

  • 公的年金の買い支えが今年度で終わるって本当ですか?

    現在日経平均8000円を割って、どかんと下がるかと思うと決まって現れて機械的に株価指数を買い支える「公的年金」(信託銀行)。 ところが年度が変わると、年金支払いのために基金の取り崩しが始まり、今度は一転して信託銀行が売り主体に回るということを言っているエコノミストがいます。 本当だとしたら4月以降日経はエライことになると思うのですが、本当なのでしょうか?

    • nuhheho
    • 回答数2