374649 の回答履歴
- Excelで順番を逆にしたい
皆様、相談があります。 まず画像をみてください。 たとえば、2011/12/27 06:59:00の1行(始値、高値、安値、終値の値段を含め)を1番下にして 2011/12/23 06:55:00の1行(始値、高値、安値、終値の値段を含め)を1番上にして、 その後に時系列で2011/12/23 06:55:00から時間軸が大きくなるものを 2011/12/23 06:55:00の下に並べていくような感じにしたいのです。 コピー&ペースト以外で一気に自動でやってくるれるような良い方法はありますか・・・? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他MS Office製品
- yurayura0321
- 回答数7
- オンボードとグラボの併用について
現在マザーボードにH61m-hvsを使っていて4画面に出力する必要が出てきました。 マザボについている出力端子がD-subとHDMIの二つしかないので追加でグラボの購入を検討しています。 PCI-Eに対応したグラボを購入しようと思うのですがこの場合オンボードとグラボのどちらの出力端子からも映像は出力されるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ビデオカード
- noname#213498
- 回答数4
- 自作PC windows8インストール後
こんばんわ。 このたび自作PCを初めてつくってOSインストールまでいったのですが、インストール後に問題が発生したのでお伺いしたいです。 普通のHDDとSSDを搭載して、SSDのほうにwindows8をインストールしたのですが、二回目以降windows8のマークがでたのち、すぐにブラックアウ?ト(シグナルはでています。) なにもうつらず操作できません。 もうひとつが、すこし放置するとカーソルがきえて操作できなくなり、強制終了したあとも同じ現象です。 初回インストール後はなにも問題ないのですが、なぜなのでしょうか? 初心者なため、要領をえない質問ですが、なにとぞよろしくお願いします。
- グラボ(ビデオカード)のHDMIについて
この度、HPのワークステーションZ200(Core i5 ・ マザーはHPオリジナル)を、 シャープのアクオスにHDMI接続する必要性が生じ、 HDMI出力付きのグラボ(純正が無い為、市販品)への買い替え・換装を検討しています。 これを実行した場合、コントロールパネルでのサウンド設定だけで 映像・音声共にテレビから出せるでしょうか。 PCのHDMI接続は未経験なので、詳しい方がおられましたら 何卒、御教示下さい。
- トリプルモニタ(ディスプレイ)について
グラフィック:GW-GTX580 1536 DVI DISPLAYPORT を使用しています。 http://www.gainward.com/main/vgapro.php?id=452 トリプルモニタにさせたいのですが、 HDMI、Dual DVI-I、DisplayPortの4つのポートのうち、 HDMI、DVI-I、DVI-Iの3つを使用してトリプルモニタにすることは可能でしょうか。 実際にすると、一つが認識されませんでした。 上記3つでは無理そうでしたら、 Displayport 変換ケーブルの購入を考えております。 その場合、HDMI、DVI-I、DisplayPortでトリプルモニタができるかどうかも教えていただければ幸いです。モニタ側ではDVI-Iを使用し、変換アダプタでグラフィックのDisplayport を使用する形です。 使用OSをはWindows7 64bitです。 よろしくお願いしますm(__)m
- Win7のマルチモニタ設定 固定できない
パソコン:Lenovo H520s(Windows7) アナログ15ピンとHDMIポートを標準装備 アナログにディスプレイを接続、HDMIに10mのケーブルでテレビに接続 2画面を複製で利用。 テレビの電源を入れ、ケーブルをつないだ状態でWindows起動 初期値はHDMIが1番でメインに、アナログが2番で拡張モニタになります。 これを「複製」に設定して適用、「変更を維持する」ボタンをクリック これで両方同じ画面がでます。 テレビの電源を入れ、HDMIケ-ブルを接続した状態では電源を入り切りしても 変わりません。「複製」を保っています。 ところが、HDMIケーブルを抜いた状態でWindowsを起動して、その後でHDMIを つなげるとHDMIがメイン、アナログが2番で拡張モニタ、と設定前に戻ります。 たまに複製になることもあります。 また複製状態でテレビの電源を入り切りしてもアナログが拡張モニタになることも あります。 利用者がパソコンオンチで、拡張画面(背景しか無い画面)が出たとたんパニックに なり、大騒ぎになります。 この設定、HDMIケーブルの有無にかかわらず固定する方法はないでしょうか。 または、常にアナログ側のモニタをメインに固定する方法はないでしょうか。 自動設定も善し悪しですね。 宜しくお願いします。
- インテル® HD グラフィックス 3000
http://qa.webgift.jp/qa8056573.html こちらで質問したものなのですが、 「グラフィックカード」を確認しようと、パソコンの仕様書を見たら 「グラフィック機能」という項目しかありませんでした。 「グラフィックカード」=「グラフィック機能」でしょうか? 「グラフィック機能」は、インテル® HD グラフィックス 3000 になっています。 インテル® HD グラフィックス 3000なら、デュアル可能かってどうやって調べればいいでしょう?
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- xexqhucfol
- 回答数3
- デスクトップフォルダの場所変更(元に戻したい)
WinXP(Pro)-SP3です。内蔵HDはC:とD:に区切っています。システムは勿論C:です。 LAN環境で、PCは私1人で使っています。 ずっと以前に、デスクトップフォルダをDドライブ(D:\デスクトップ)に移しました。 現在、「デスクトップ」というフォルダは下記のようにPC内に5つあります。 (ア)D:\デスクトップ (イ)C:\Documents and Settings\Adoministraror\デスクトップ (ウ)C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ (エ)C:\Documents and Settings\ユーザ名\デスクトップ (オ)C:\Windows\system32\config\systemprofile\デスクトップ で、現在、ディスプレイの画面には、ゴミ箱以外に15個アイコンがあるのですが、内3個は(ウ)に、残る12個は(ア)に確かに存在しているのが確認できます。 (ウ)の3個は、あるソフトをネットからダウンロードした際、「ショートカットをデスクトップに作成する」旨を選択するしたためと思いますが、それにしても、何故(ア)でなく(ウ)に作成されたのかという疑問は残ります。 ちょっと話が逸れましたが、あとの(イ)(エ)(オ)のフォルダは空です。 で、質問です。 デスクトップフォルダを、購入時と同じようにCドライブに戻すにはどうすればよいのでしょうか。 以前、CからDに変更する際、単にExplorer上で操作すればよいが、「複写でなく移動でせよ」というのが条件だったと記憶しています。 だとすると、元々あったフォルダはなくなってしまったと思うのですが、現在上記5つがあるところを見ると、なくなっていないのではないかという疑念が生じます。 この辺の事情も合わせて教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#201411
- 回答数9
- アップデートする時ドライブを選べません
WindowsVista(Cドライブ))と7(Fドライブ)でデュアルブートで使用していま 殆ど7で使用しています。アプリケーションのインストールでご質問致します。 7(Fドライブ)へPowerDVD12をインストール後 アップデートする時インストール場所が選べずCドライブへインストールされアップデートのエラーが出てアップデート出来ません。 Vista(C)でのアップデートは出来ます。どうすれば良いか分かりません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- fukufuku3712
- 回答数10
- パソコンで3画面出力するには?
現在のシングルモニター環境から、ディスプレイを2つ追加して3画面にしたいと考えております。 グラフィックカードを追加購入しようと考えております。使用目的は事務作業等でゲームなどの負荷の高いものではございません。 総予算1.5~2万で手頃なグラフィックカードを教えていただけないでしょうか? また2枚使用のほうが良いのでしょうか? <現在の環境> マザーボードASRock z77 pro4 グラフィックカードintel HD graghics 4000 電源550w モニターLG flatron m2794s (DVIケーブル双方でつないでおります) OS windows7 hp 64bit CPU intel core i5 メモリ8G よろしくおねがいします。
- 締切済み
- Windows 7
- tiger-balm
- 回答数4
- 時期windows8.1の発売について
時期OS windows8.1の動画がアップをされているのかを日本Microsoft社に電話し、確認しましたけど、弊社では時期OS windows8.1に関する動画のアップは行ってないと言う返事がありましたが。 時期OS windows8.1の発売についての質問への回答文にこの様な回答がありました。 [人の噂を鵜呑みにしちゃあいけません。 予定もなければ開発もしていません。 すでに開発版とされる物が流出していて動画がアップされている。 まさにこの回答はマスコミの噂を信用しているように思えて仕方がないのですが、既に開発版とされる時期OSのwindows8.1の動画がどこのサイトでアップをされているのかを教えて下さい。 日本Microsoft社はwindows8.1の開発版を動画にてアップをされていません。
- ベストアンサー
- Windows 8
- noname#184160
- 回答数3
- マルチモニターでメインモニター認識しない
このたび、動画編集用に新しくパソコンを買い換えたのに伴い、PCモニターを1つ増やして、3つのパソコンモニター&液晶TV1台の計4つのモニターに出力しています。 19インチモニター(5年前に買ったモニター)×2台を下に置いて、その上に新しく買ったナナオの23インチモニターを置く形になります。 【PCスペック】 アプライド BTOパソコン OS:Win7 CPU:Corei7 3770K(3.5GHz→4.2GHz オーバークロック仕様) VGA:GeForce GTX660Ti モニター:(上)ナナオ FS2333 (下)IO DATA LCD-AD192X / BENQ FP93GW ※ナナオ FS2333はディスプレイポート、AD192XはD-SUB、FP93GWはDVIケーブルです。 ※ケーブルはすべてグラボから出力しています。 動画編集作業では、下の2つのモニターを編集作業する場所に割り当て(タイムラインやエフェクト、ビンウィンドウ)、上に配置したナナオの23インチモニターおよび、液晶TVは再生プレビュー用として使うので、4台のモニターに出力する形です。 しかし、普段、ネットやテキストデータなどの作成に使う場合は、下に配置した2つのモニターだけを電源ONにして、上に配置したナナオのモニターの電源は切っておきたいと思っています。 しかし、ナナオのモニター電源をOFFにしたまま、下の2つのモニターの電源を入れた状態でパソコンを起動すると、メインモニターにあるはずのデスクトップアイコンやタスクバーなどが別のモニターに表示されてしまいます。 ナナオのモニター電源を入れると、ちゃんとメインモニターにデスクトップアイコンなどが正常に表示されます。 グラボ側でディスプレイポートから出力しているモニターをメインモニターとして認識してしまっているのでしょうか? だとすると、常にナナオモニター(ディスプレイポート)の電源を入れっぱなしにしなければなりません。 ナナオモニター電源を入れないで、正常にメインモニターを認識できるようにする術はないでしょうか?
- マルチモニターでメインモニター認識しない
このたび、動画編集用に新しくパソコンを買い換えたのに伴い、PCモニターを1つ増やして、3つのパソコンモニター&液晶TV1台の計4つのモニターに出力しています。 19インチモニター(5年前に買ったモニター)×2台を下に置いて、その上に新しく買ったナナオの23インチモニターを置く形になります。 【PCスペック】 アプライド BTOパソコン OS:Win7 CPU:Corei7 3770K(3.5GHz→4.2GHz オーバークロック仕様) VGA:GeForce GTX660Ti モニター:(上)ナナオ FS2333 (下)IO DATA LCD-AD192X / BENQ FP93GW ※ナナオ FS2333はディスプレイポート、AD192XはD-SUB、FP93GWはDVIケーブルです。 ※ケーブルはすべてグラボから出力しています。 動画編集作業では、下の2つのモニターを編集作業する場所に割り当て(タイムラインやエフェクト、ビンウィンドウ)、上に配置したナナオの23インチモニターおよび、液晶TVは再生プレビュー用として使うので、4台のモニターに出力する形です。 しかし、普段、ネットやテキストデータなどの作成に使う場合は、下に配置した2つのモニターだけを電源ONにして、上に配置したナナオのモニターの電源は切っておきたいと思っています。 しかし、ナナオのモニター電源をOFFにしたまま、下の2つのモニターの電源を入れた状態でパソコンを起動すると、メインモニターにあるはずのデスクトップアイコンやタスクバーなどが別のモニターに表示されてしまいます。 ナナオのモニター電源を入れると、ちゃんとメインモニターにデスクトップアイコンなどが正常に表示されます。 グラボ側でディスプレイポートから出力しているモニターをメインモニターとして認識してしまっているのでしょうか? だとすると、常にナナオモニター(ディスプレイポート)の電源を入れっぱなしにしなければなりません。 ナナオモニター電源を入れないで、正常にメインモニターを認識できるようにする術はないでしょうか?
- ドライブ名変更のトラブル?
Windows7 Home 64bit版で、HDDを分割して、分割した方の”J”ドライブにフォルダを作り、 お気に入りをそちらに移しました。 その後、”J”ドライブでは紛らわしいと思い”D"にドライブ名を変更したところ、 インターネットエクスプローラーのお気に入りが表示されなくなり、 新規ににお気に入りを登録することも出来なくなりました。 またお気に入りフォルダのプロパティを見ると、「場所」のタグが見当たらず、 元に戻すことも出来ません。 以上の不具合を元に戻すにはドライブ名を”D”から元の”J”に戻すしか方法は無いのでしょうか。 なお、現在光学ドライブが最初の”D”から”E”に変更してあり、 4つのスロットがあるメモリーカードリーダーは”F,G,H,I"がそれぞれ割り当てられています。 メモリーカードリーダーは内部でUSB接続されており、一度BIOSでDisabledにした後 ”D”E”の各ドライブ名を変更後、BIOSでEnabledに変更して、自動で”F,G,H,I"が 割り付けられたものと思います。 この時当然USBのキーボード、マウスが使えなくなるので、 わざわざPS/2のキーボードと、マウスを購入して作業を行いました。 出来れば変更後のドライブ名で使用ししたいのですが、 リカバリするよりは、最初のドライブ名で使用した方が手軽かなとも思います。 他によい知恵のある方は教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- PartitionWizardBootableCD
Partition Wizard7を利用しております。 このソフトには、「Wipe Partiton」機能でパーティションの完全削除ができるようです。(7米国国防総省準拠形式にも対応) パソコンを処分する際にハードディスクのデータを完全削除したいと思います。 上記でシステムディスク以外はウインドウズ上からできるでしょうが システムディスクは無理ですよね。 Partition Wizard Bootable CDから起動すればシステムディスクのパーティションも完全削除できるでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 7
- sukkun-goo
- 回答数2
- ゲートウェイパソコン、音がうるさくて悩んでいます
昨日買ってきましたゲートウェイパソコン、DX4860-A78F ですが起動後何も作業をしていない 状態でも、すごく大きな音がするので困っています。 ファンの音だと思うのですが風の音だけではなく聞いていると頭が痛くなるような状態になる 嫌な音です、私が音には神経質なこともあるのかもしれませんが? 隣にビスタの出はじめのころに買った富士通の古いパソコンがあるのですが、どうしてもそれと 比較してしまうと耐えられません、特に音が静かなパソコンということでもないのです、普通に パソコンの音はします。 メモリ、ハードディスクの大きさなど仕様には大満足しているのですが、やはり価格のことも考えると 仕方がないのでしょうか? 実はどうしてもWindows7のパソコンが必要になりいろいろ探したのですがどこも8しかなく やっと見つけたこのパソコンに飛びついてしまったのです。 どなたか対処法、アドバイスなどよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- noname#209645
- 回答数8
- HDMI出力を2つ持つためには
パソコンを総入れ替え考えています 今までビデオカードからD-subとビデオ端子(RCA)があって 当然PCディスプレイにはD-sub んで テレビに映したいときRCAから ってやってました 今後の規格はHDMIかと思い(勝手に) ディスプレイをHDMI テレビもHDMIと考えました するとビデオカードを調べると HDMIが2つのはかなり高い(1万以上) しかしHDMIが1つだと¥2500くらいからです 組立ては色々やりましたが 今まで自分はビデオカードは1枚だけしかやっていません (質問) 1)PCにビデオカード2枚刺していいのでしょうか? 2)可能な場合 同じカードでないとだめなのでしょうか? (当然コントロール関係で問題あるかも??) 3)2枚が認識して 1つはPCディスプレイ 1つはTVってできるのでしょうか? 4)HDMI規格はある程度続くのでしょうか? (D-subからHDMIのつなぎで DVIって規格があったような気がしたもんで・・) よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- goo_kanikani
- 回答数5
- HDMI出力を2つ持つためには
パソコンを総入れ替え考えています 今までビデオカードからD-subとビデオ端子(RCA)があって 当然PCディスプレイにはD-sub んで テレビに映したいときRCAから ってやってました 今後の規格はHDMIかと思い(勝手に) ディスプレイをHDMI テレビもHDMIと考えました するとビデオカードを調べると HDMIが2つのはかなり高い(1万以上) しかしHDMIが1つだと¥2500くらいからです 組立ては色々やりましたが 今まで自分はビデオカードは1枚だけしかやっていません (質問) 1)PCにビデオカード2枚刺していいのでしょうか? 2)可能な場合 同じカードでないとだめなのでしょうか? (当然コントロール関係で問題あるかも??) 3)2枚が認識して 1つはPCディスプレイ 1つはTVってできるのでしょうか? 4)HDMI規格はある程度続くのでしょうか? (D-subからHDMIのつなぎで DVIって規格があったような気がしたもんで・・) よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- goo_kanikani
- 回答数5
- 解像度の違うマルチモニターの設定方法
動画編集(仕事・趣味用)用のパソコンを買い換えました。 モニターは3つになります。 19インチモニター(5年前に買ったモニター)×2台を下に置いて、その上に新しく買ったナナオの23インチモニターを置く形になります。 動画編集作業では、下の2つのモニターを編集作業する場所に割り当て(タイムラインやエフェクト、ビンウィンドウ)、上に配置したナナオの23インチモニターは再生プレビュー用として使います。 しかし、通常は下のモニターのうち一つのモニターをネットやその他のソフトなどを使う用のメインモニターとして使います。 ただ、そのモニターをメインにしてしまうと、上のナナオのモニターと解像度が違うことから、上のナナオのモニターの左右上下に黒帯ができる=縮小されて表示されるなど不具合がでてきてしまいます。 結局下の解像度の低いモニターにナナオモニターを合わせる設定になってるのでそうなってしまうので、メインモニターの設定を上のナナオモニターに設定したらどのモニターもフル表示で問題なかったです。 しかし、メインモニターが上に配置したモニターだと常に上目線になり非常にやりにくいです。 なので、メインモニターを上に配置したナナオモニターのままで、そのメインモニターの下にあるタスクバーのロックを解除し、タスクバーを下のモニターに移動させたら、リンクしているのかどうかわかりませんが、デスクトップ上のアイコンも一緒に下のモニターに移動しました。 これなら下のモニターをメインとして使えるならと思ったのですが、ネットやソフトを開こうとすると、パソコン上のメインモニターとして設定してある上のナナオモニターにすべて表示されるので、そのたびにいちいちそのウィンドウを下のモニターに移動させなければいけない状態です。 どうにかメインモニターを上に配置したナナオモニターの設定のまま、下のモニターをメインモニターのように使えるようにする方法はありますか?
- Windowsのアップグレードについて
パソコン初心者です。WindowsXPが来年終了と聞きWindows8へのアップグレードのを試したのですが「このプラットフォームはサポートされていません」というメッセージが出てきます。この場合このパソコンは使えなくなるのでしょうか? 何とか使える方法を教えてください、宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows XP
- da2191
- 回答数7