BAZIAN の回答履歴
- 糖尿病について
糖尿病について質問させて下さい。 昨年10月に糖尿と診断されてしまい、健康管理に気をつけて生活しています。 最初の検査時のデータです。 GOT 105H GPT 207H γーGTP 118H 中性脂肪 406H 血糖 339 HbA1c 7.6H と、診断されました。 昨年10月から減量と食事と運動療法をしています。 現在、22kg体重を落として食事も運動も徹底してるつもりではいます。 現在の検査データは下記です。 GOT 22 GPT 39 γーGTP 24 中性脂肪 104 血糖 78 HbA1c 5.0 データだけみるとかなり下がって落ち着いてる模様です。 2週間ずつ血液検査をしてだんだんに下がってはきたんですが、糖尿と診断されて、アクトスを服用してきました。 診断直後~1週間 アクトス15mg ~11週間 アクトス 30mg ~アクトス15mg 現在服用中止中 このような流れなんですが、糖尿病が完全に治ったわけではないんでしょうか? もちろんこれからも食生活と運動は怠らないような生活をしていこうと思いますが、医療関係者の方や糖尿病患者の方いらっしゃいましたら、今後のアドバイスをお願いします。
- イミグラン 自己注射
片頭痛で悩んでおりますが、院にてイミグラン錠剤を服用しております が飲むタイミングんどによりあまり効果がありません。そこで、速効性があるイミグランキット皮下注3mgを見つけました。仙台でイミグランキット皮下注3mgは取扱しているところを教えてください。
- 膠原病患者の妊娠について教えてださいく
私は、30代の女性です。4年前に結節性多発動脈炎と診断され、ステロイド剤・免疫抑制剤の内服治療中です。 この春、やっと彼との結婚がきまりました。 私も彼も子供が大好きで、結婚を機に念願の妊娠を真剣に考えようと思っていましたが、彼が「妊娠によって病状が悪化する可能性があるので、子供はいらない。」と言い出しました。 主治医の先生に相談したら内服コントロールしていけば問題ないと言われ、彼にも話しましたが納得せず、少しでも悪化する可能性があるなら妊娠はだめだと言われてしまいました。 彼が私の体調を心配して言ってくれているのは十分わかりますが、病気がわかってからも病状は落ち着いていますし、医師からも許可してもらえてるのに・・・。 妊娠・出産だけが全てではありませんが、1人でも子供は欲しいと思います。 彼から子どもはいらないと言われてから、小さい子供や妊婦さんを見るのが辛くてたまりません。 膠原病患者の妊娠が安全に心配なくできるのかどうか、また完解が少しでも早く迎えられるように、ステロイド剤内服以外の治療方法など、詳しい情報を知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
- バセドウシ病について
現在30歳で22才のときにバセドウシ病の手術をしました。が再発し3年以上メルカぞーるを2錠毎日飲んでいて一応数値は正常に近いです。今は薬を飲んで正常を保っている状態なのです。 完治する為に放射線治療を検討しています。手術の後再発した場合は、薬だけでは治りにくいのでしょうか
- 低酸素、低炭酸ガス血症はなぜ起こる?
肺塞栓症においては、低酸素、低炭酸ガス血症が認められるそうですが、下記(■)について教えてください。 低酸素の状態は、「肺から血液への酸素の供給ができていない状態」かと思います。そうすると、肺での酸素と炭酸ガスの交換がうまくいっていない状態かと推測でき、炭酸ガス(CO2)は「血液から肺への移動ができていない状態」のはずであるため、高炭酸ガスの状態になるのか自然なのではないでしょうか? ■肺塞栓症において、「低酸素、高炭酸ガス」ではなく、「低酸素、低炭酸ガス」になる理由(簡単なメカニズム)を教えてください。
- 5歳児に咳止め薬の量を間違えて与えたら
5歳の年長園児ですが風邪で小児科を受診し、咳止めと整腸剤、吐き止めなどを処方されました。 咳止め(飲み薬)が1日3回毎食後だったので、幼稚園に持って行き先生に与えてもらうよう手紙を添えました。 本当は1回分を小瓶などに移して持たせればよかったのですが、ちょうど手持ちがなく 他の園児さんでも、瓶ごと持ってきて先生に入れてもらってるというのでそのまま持たせました。 飲み薬なので、瓶に病院からメモリにマジックで印をつけてもらっています。 その印は1日分ずつになっています。 印と印の間は3メモリなので、1回にひとメモリということになります。 幼稚園へのお手紙には「マジックの印のひとメモリを飲ませて下さい」と書いたつもりです。 (今手元にないので、原文と若干違うかも知れませんが) ところが、持ち帰った薬の瓶をみると明らかに減っている量が多いのです。 考えられるのはマジックの印から印、つまり3メモリ1日分を間違えて1回に与えたのではないかと言うことです。 子どもに聞いても「多かった」と言います。 気がついたのが夕飯後に薬を飲もうとした時なので、幼稚園へも小児科へも 問い合わせが出来ません。 咳止め薬の飲みすぎの影響はいかがなのでしょうか? 成分はアスべインとレベルボンと書いてあります。 もちろん、今日は飲ませませんが、明日からまた普通に飲ませても大丈夫でしょうか? 子どもは特に変わった様子もなく、元気にしています。 よろしくお願いいたします。
- 大人になってから身長が伸びるのって病気ですか?
社会人(5年目)になって、身長が4cm伸びました。 1~2cmはある程度の誤差かな、とたいして気にしていなかったんですが、先日の健康診断で計測したら学生時代より4cmも伸びていました。 正直嬉しくなって、そのことを知りあいに話したら「それって病気だって聞いたことがあるよ」と言われ心配になりました。 その知り合いも人づてに聞いたくらいで具体的なことまでは知りませんでした。 どなたかこのような話しを聞いたことがある、周囲に同じような症状のある方がおりましたらお聞かせ下さい。
- 急に言葉が出なくなり吐き気、気を失い記憶が飛ぶ
どうか助言をお願いします! 父のことなのですが、相手と話していたら急に言葉が出なくなり(ろれつがまわらなくなる等)、 そのあと急激な吐き気に襲われ、そのまま気を失って、気を失いながら吐き、 意識が戻った時には、吐き気に襲われた後の記憶が全部飛んでて何も覚えてないという症状が、 2年に一度くらいあるそうです。 ちなみに意識が戻ってから数時間は、まだ言葉がうまく喋れない状態で、徐々に回復する。 この症状は一体なんだと思われますか? 医者に言っても「原因不明」の一言らしいのですが・・・。>< そんな簡単に”わかりません”で片づけられる、軽い症状じゃないと思うんです。 どうか助言・アドバイスお願いします!
- アレルギー症状?
はじめまして 石油化学品の製造を行っている会社にて製品検査に携わっている者です。管理職です。 昨年4月に入社した女性が8月頃から目の回り(まぶた)がかゆいと言い始め、ここ最近は目の回り(まぶた部分)がパンダの模様のように赤くなってしまいました。(やや腫れもあります。) 皮膚科にも行ったのですが、原因がわからず、困っています。 仕事場の環境は、室温は約25度で一定で、ケミカルフィルターを付けた吸気設備と、ドラフト等の排気設備を設けております。 法令で定められた作業環境測定でも全く問題ありません。 ただし、この女性のみに症状が見られます。(保護めがね、活性炭保護マスクも使用しております。) 原因究明含め症状を改善してもらいたく考えておりますが、複数の機関に相談しても、よい回答が得られません。 どなたか、よい相談窓口や病院をご存じでしたら、紹介いただきたくお願いいたします。 なお、勤務地は埼玉県所沢です。 よろしくお願いします。
- 陰部の痛み
一週間前くらいから膣に痒みがありました。 そして痒みが発生してから二日後に性行為をしました。 行為後も痒みは止まりませんでした。 更にその行為から二日後くらいに 膀胱に痛みが出てきました。 一度だけ黄色い膿みたいなものも出ました。 膀胱炎みたいな症状が出てきたので 病院に行って尿検査をしました。 しかし尿に異常はなく 膀胱炎ではないと言われました。 これって何の病気なんでしょうか? 特に傷があるわけではないんです。 これは、性行為が原因でなったのでしょうか? 薬を貰いましたが治らなかったら どこの病院に行けばいいですか? だれか教えてください!
- ベストアンサー
- 病気
- kisumekisu
- 回答数1
- 脇の下のリンパ腺の腫れ
私の父なんですけど、糖尿病が少しあります。去年の夏ごろから、両脇の下のリンパ腺が腫れていて熱っぽいです。毎夜、両脇に氷を挟んで寝ています。 病院で検査してもらっても異常はなく癌ではないし問題ないと言われ、薬もありません。しかし父はリンパ腺の腫れが引くわけでもなく、神経質なので、心配でしょうがないみたいです。何かいい方法があれば教えてください。
- 血圧
高血圧で薬を服用して一応、平常値になっている時、韓国のり(塩分が多いのを知らずに)を食べてしまいました。血圧を測ると急上昇していました。 もう、一切食べませんが、血圧値は元に戻るのでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- yamatodamashi
- 回答数3
- インフルエンザで熱が下がれば出勤していいのでしょうか?
昨日発熱し救急外来に行くと、インフルエンザA型と診断されました。 すぐにタミフルを飲んでゆっくりと寝たのが良かったのか 今日起きると熱は完全に下がっていました。 医者からは5日間位は仕事を休んだ方がいいと言われたのですが、 熱が下がれば出勤してよいともいわれました。 昨日は日曜日で専門外(外科)の先生でした。 今日も出勤できそうな体調ですが、さすがに昨日の今日ですし、 仕事は休みました。 しかし、明日は出勤しようか迷っています。 職場は子供たちを相手にするところなので、 まだ感染の可能性があるのであればやめなければいけません。 念のために明日も休むべきでしょうか?
- 父が肝硬変から肝性脳症になりました。
私の父はアルコールによる肝硬変と診断されました。 ここ1ヶ月くらいなのですが言動がおかしい日がたまにあり、病院にいって血液検査を受けたところ肝性脳症と医師に言われました。 検査した当日は言動は普通で、医師の話などにも反応していたからか 処方されたのはアミノレバンという栄養?のような物だけでした。 病院に行ってからその後1週間くらいたちますが4日間ほど、トイレの場所がわからなくなったり話しかけても反応せず肩をたたいて話しかけると無言ですが怒ったり、ほとんど食事も取らないという日々が続いております。 週に1度くらいは点滴にきなさいと言われたのですが、肝性脳症は食事に気をつけながら自宅から通院という形しかできないのでしょうか?医師からは入院しなさいとは言われていません。 ここ数日肝性脳症の症状が前よりもひどくなったように見えるので相談させていただきました。アドバイスなどなんでも良いのでよろしくお願いいたします。
- 歩けなくなっていく脊髄の病気
現在76歳の祖母です。 2年ほど前から徐々に足がふらふらし始め、徐々に歩けなくなってきています。 今は、手すりなどの支えがないと歩いている間に転んでしまうことがあります。家の中はバリアフリーの環境でないと歩き回れない感じです。日中は座っているか横になっていることが多いです。 ちなみに鬱状態などはほとんどありません。 いくらか病院を回ったのですが、まずパーキンソン病ではないと言われました。 MRIの撮影をしたところ、胸椎の5,6番に後縦靱帯骨化症があるということでしたが、歩けないのはこれのせいでは無いと言われました。(後縦靱帯骨化症にしては、症状の進行スピードが早すぎるとのことです) 脳に異常は見つからなかったとのことです。手には痺れや動きの異常はありません。 そのほか、頭の後ろの方がいつもキンキン鳴っていると言うのですが、耳鳴りのせいだと言われています。 最終的に、現段階では「脊髄の厄介な病気ではないか」という診断です。 色々調べたり、病院も回ったりしているのですが確実な診断が出ず、家族もどうしていいかわからない状態です。 パーキンソン病、後縦靱帯骨化症以外で、上記のように歩けなくなっていく症状のある病気は何があるのでしょうか? 回答お願いします。
- アミラーゼ、リパーゼの数値が少し高いのですが
昨年の8月に血液検査をしたところ、 アミラーゼが117 u/l で、リパーゼが72 u/lでした。 病院では「標準値より10ほど高いだけだから、油物を食べた後などはこれくらい上がる。」と言われたのですが、 2つとも膵臓にかかわる項目だと聞き怖くなって、念のため1ヶ月後に再検査しました。 すると、アミラーゼは相変わらず117と少し高く、リパーゼは88に上がっていました。 その2週間後にも検査してみましたが、同じような感じでした。 つまり、少し膵臓が炎症をおこしているかもという状態らしいです。 エコーで見てもらいましたが、特に異常は見られませんでした。 おなかも背中も痛みはありません。 便も普通です。 病院では「痛みがないのであれば、気にしなくてもいいと思います。」と言われたのですが、 このように、少し数値が高いけどもそれが健康体という人はいるのでしょうか? 膵臓だけに、このまま放置して将来、膵炎や糖尿病になったりしないでしょうか? 最近、なんだかとても疲れやすい気がします。膵臓が弱ると疲れやすくなると聞いたからかもしれませんが、なんだか怖いです。 大学病院などに行ってセカンドオピニオンをすればいいのでしょうが、そういう病院が近くになくまた、小さな子供がおり、すぐには行けそうもありません。 どなたか、少しでも知識をお持ちの方、教えてください。 ちなみに、血液検査をする1ヶ月ほど前まで、きつい薬を服用しておりました。それも関係しているのでしょうか?
- 白血球が少なく赤血球が多い
今月初めに手術を受けました。 術後、10日目で炎症反応以外の数値は基準値でした。 17日目の数値で炎症反応は無くなったのですが、 白血球が3.2(低い) 赤血球が50.5(高い) ヘモグロビン14.6(基準値内) ヘマトクリット43.5(基準値内) 血小板259(基準値内) でした。 この間、ストレスもあったり、インフルエンザの予防接種を受け、若干風邪気味でした。 その他、時々頭がチクチク痛かったり、この結果を受ける4~5日前から2日間位頭痛がありました。 赤血球が多いと血栓などの心配があると聞いた事があり、気になっています。 術後の予防接種とか、ストレスとかで簡単に赤血球があがるものでしょうか? この数値では心配ないでしょうか?
- 締切済み
- 病気
- noname#247709
- 回答数1