come2 の回答履歴
- 指定校推薦の面接 不合格
先日指定校推薦の試験で 面接と作文をやってきました. 作文を字数埋めなきゃと思い 書いてたら最後の数行を 似たような意味を書いていた事に終了間際に分かり時間が なくそのままになって しまいました. また面接で突っ込まれた時に 「でも」と普段の話し言葉が つい出てしまいまい 緊張のあまり少ししどろもどろになったり言葉が詰まったり スムーズに話せませんでした. 志望動機など他の質問は 笑顔ではきはきと答え, 突っ込まれた時なども 終始笑顔とはきはき答える事 だけはしていたのですが, やはりこのような状況だと 指定校でも不合格になって しまうのでしょうか? 長くなってしまいましたが よろしくお願いします。 _
- 大学を辞めようか悩んでいます。
大学を辞めようかどうか真剣に悩んでいます。大学2年の男です。 僕は、大学付属の高校から付属の大学に進学したのですが、高校1年の時から僕がゲイであるという根も葉もない噂を流され、その噂は瞬く間にクラス全員や他のクラスの人に広まり僕は次第に避けられるようになりました。もちろん否定したのですが信じてもらえず、卒業するまでその状態が続き精神的に辛かったです。 そして高校卒業後に付属の大学に進学したのですが、大学1年の時にも僕がゲイであるという根も葉もない噂が流れたのです。正直これにはショックでした。大学生にもなって、こんなくだらない噂を流されるなんて思ってもいなかったからです。それでも僕は高校時と同じように無視をして耐えました。 しかし最近また、この噂が流れたらしく知らない人から「うわぁキモイこいつゲイらしいぜ」などと僕に聞こえるように言っていました。 最初に大学でこの噂を流した奴は特定できるのですが、もうかなりの範囲に広まっているようで、このタイミングでそいつを問いただしても逆効果になると思うので躊躇しています。(初期段階で問いただせば良かったのかもしれませんが、そいつが、いつも集団行動をしていたことと、僕自身に勇気が無かったためにできませんでした。) さすがにもう精神的に限界です。周りの人の笑い声や、ひそひそ話が自分のことを言っているように聞こえます。 また、これから新たにゼミが始まると思うと、ゼミ生の人に避けられるのではないかと思い心配でたまりません。 大学は勉強をしに行く所というのはわかっているのですが、やはり楽しい大学生活を送りたいです。 しかし、このまま大学を続けても辛いだけなので、大学を卒業するまで耐えるか、大学を辞めて専門学校に行くかで悩んでいます。皆さんがこの立場に置かれた場合どうしますかアドバイスのほどよろしくお願いします。
- 関大を受けようかどうしようか迷っています
私は龍谷大学の法学部を志望しています。 最近やっと力が付き始めて伸びてきました。 過去問は今6割取れていて、その内の4割は2択に絞って片方があってると言うのが殆どなのでそれを無くせば多分7~8割は行けると思います。 しかし以前から憧れていた関大を受けようか迷っています。 まだ過去問には手を付けていませんが・・・。 やはり厳しいでしょうか? 経済学部を受けるつもりです。 回答お待ちしております!
- ベストアンサー
- 大学・短大
- buramanjyer
- 回答数7
- 模試の判定が悪くてもチャンスはあるでしょうか?
私立文系を目指してる受験生です MARCHや関関同立を目指してるのですが、全統模試で酷い結果ばかりで最近レベルを落とそうとしてました しかし受験が近づいてきたので明治大学や立命館などの過去問を解いてみると、平均7~8割取れてしまいます 模試でE判定やD判定でも受かる可能性はあるのでしょうか・・・ 分かりずらいですが↓は今の現状です 日本史が得意です 模試でも偏差値65あります 国語は苦手でセンターは漢文解いてないのにいつも時間がなくボロボロですが私立の過去問やると漢字以外はほとんどあってます 英語はセンター過去問で170 全統模試で125、関西大の過去問で苦戦するレベルです 語彙文法イディオムには自信があり、そういったのが出される大学の過去問は7~8割取れます
- ベストアンサー
- 大学・短大
- ssbabarush
- 回答数4
- 証券外務員に関して
来年4月から金融機関に就職するものです。 3月までに証券外務員資格を取るように言われたのですが、一番効率の良い勉強方法はどのようなやり方でしょうか?? 1か月ほど海外旅行を考えており、12月末までに取得したいと思っています。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- yuki0727nn
- 回答数2
- 栄養系の大学では食品衛生員は難しい?
将来、空港の検疫所の食品衛生監視員になりたいと思っているんですが 食品衛生監視員には薬学部や獣医師の方がなりやすく、栄養学系の 大学からは難しいと聞いたんですが本当なのでしょうか?
- AO入試、質問の添削
失礼します。 私はAO入試を受けます。面接と小論がありますが、自己推薦書などがない学校なので面接でたくさん聞かれることと予想しております。 そこで聞かれる可能性が高いであろう質問に対して自分なりに上手くまとめてみました。面接で説明するのでやはりもっと簡潔にしたほうがよろしいでしょうか?添削をよろしくお願いします。学校の担任にも提出済みです。一人でも多くの方にアドバイスなどいただきたいです。 雑ですがよろしくお願いします・・・ 志望動機、志望理由 高校時代に、簿記やマーケティングなどの科目を授業で学ぶ機会がありました。 そこで非常に興味を持ち、簿記などもっと幅広い分野の勉強を深く学んでみたい!と思うようになりました。 貴学のOCに参加させていただき、建学の精神が自分の目指す道と一致していると思い志望しました。 長所短所 僕の長所は一つの物事に集中できることです。検定やテスト勉強などのやらなきゃいけないといったことには 集中して取り組むことができます。逆に短所は集中しすぎて回りが見えなくなることです。ですが家族や友人などにアドバイスをもらい、客観的に見ることを心がけるようになりました 大学に入ってからしたいこと 勉強の面では検定に意欲的に取り組み、合格を目指して一生懸命頑張りたいです。 他にもサークルに入りたいとも思っております。時間が空いている時などに積極的に参加し、人間関係を学びたいとも思っております。 部活について パソコン部に入部しており日々の活動としてはテスト、検定の学習、Webページ作成などインターネットを活用した自主学習などをしておりました。 また文化祭でインターネットの開放、ボランティア活動の一環として地元の学童の子たちにペイントを教える活動などもしていました。 高校で勉強以外に頑張っていたこと 野球が好きで、休日にやっている草野球チームでの活動を今でも頑張っています。 上手くはないのですが一生懸命取り組むことで自分の気持ちも成長できたと感じております。
- 子供二人分の大学の学費
二歳違いの子供を自宅通学で、一人は文系の大学、一人は理系の大学院(六年)まで通わせた場合、大体年収がどれくらいあればそこそこの生活を維持しながら暮らせるでしょうか。 平均的な学費(医・歯・薬学部ではない)の私立大学で、家賃・ローンなどは無く、貯金を切り崩して学費に充当せず、子供のバイト代は学費としてアテにせず、奨学金を借りなかったケースで、お願いします。
- 指定校推薦の面接 不合格
先日指定校推薦の試験で 面接と作文をやってきました. 作文を字数埋めなきゃと思い 書いてたら最後の数行を 似たような意味を書いていた事に終了間際に分かり時間が なくそのままになって しまいました. また面接で突っ込まれた時に 「でも」と普段の話し言葉が つい出てしまいまい 緊張のあまり少ししどろもどろになったり言葉が詰まったり スムーズに話せませんでした. 志望動機など他の質問は 笑顔ではきはきと答え, 突っ込まれた時なども 終始笑顔とはきはき答える事 だけはしていたのですが, やはりこのような状況だと 指定校でも不合格になって しまうのでしょうか? 長くなってしまいましたが よろしくお願いします。 _
- 編入するべきかどうか悩んでます
わたしは東京農大の国際農業開発学科所属の1年です。 いま、同じ大学で実施される編入試験を受けるか、それとも国立の大学に編入を受けるべきか迷っています。 わたしは生命科学などを勉強したくて農学の分野に進むことにしました。受験は国立の農学部を受けましたが落ち、滑り止めも全て落ちました。 今いる学科は正直、行きたくて受けたのではなくどこかに受かったという既成事実を作るために受けたような学科でした。。。もちろん興味があったから受験しましたが、本当にこの勉強をする決心は無かったとおもいます。 こんな考えを持って受験に挑んでいた自分が甘かったし、周りに失礼だと深く反省しています。 いざ、浪人の決断を迫られたとき弱かった自分は現役で大学生になる道を選択しました。このときの自分を一生後悔すると思います;;; しかし、普段の勉強は自分の興味あることとは違いました。とても悲しくて、そして後悔で眠れない日、涙を流す日が多かったです。不眠症にもなりました。 そんな日々から脱するためにも編入でもう一度やりたかった学問へ進みたいと思いました。 農大の編入学試験は2月でもうすぐです。行きたいなと思う学科の勉強はしていますが、このまま農大で残りの大学生活を過ごすべきか、国立大に挑戦すべきか選択で悩んでいます。 大学院への進学、就職も考えて国立にするべきか。。。もともと国立の農学部でしたし、自分が受験した大学も編入を実施しているみたいです 農大でやりたい学科を受けてそこに移るべきか。。。 農大の研究室は世間的な評価はどうなっているのですか 編入試験の手続きまで時間もありません(。。)助けて下さい。
- 高2からの受験勉強とは・・・
こんばんは。私は高2のnora12という者です。 高校の進路指導などで受験勉強は高2の秋からなどと言われ続けていますが、受験勉強といわれてもはっきり何をすべきなのか実感がわきません。 また、雲の上の大学ではありますが第一志望を京大工学部、第二志望を東北大工学部に考えています。 他に学習面・不安な点が多々あり助言頂けたら幸いです。 最初に学習意欲なのですが、今までテスト前の1~2週間しか勉強しかせず、学習習慣が身についているとは言い難い状況です。 当然模試などに太刀打ちできるはずもなく、第一志望の大学では春・夏ともにD判定という状況です。 毎日やらなければいけないのは当然なのですが、勉強以外のことに目が行って集中していなかったり、やっていても身についていない、今やってもしょうがない、あとでやればいいといった悪い考えが生まれてしまったりして勉強したくないという気持ちの方が強くなってしまいます。 どうしたら意欲をもって学習に取り組むことができるのでしょうか? 次に教科学習のことですが、教科別に箇条書きにしたいと思います。 ・数学・・・学校の教材として青チャートを使っていますが、赤チャートなどの難易度のより高い教材を使用した方がよいのでしょうか?また、計算ミスがひどく計算練習を何度もしていますが他に対処法はありますか? ・英語・・・和約・英訳の教材がなかなか見つかりません。良い本がありましたら教えていただけないでしょうか?また、長文読解の際分からない単語があるときは前後の文脈から推測するということは前から聞いているのですが、なかなかうまくいきません。量をこなすしかないのでしょうか? ・国語・・・評論文・古典は得意なのですが小説などの文学作品の読解が苦手です。特に一文から主人公の心情を答えるようなものがだめです。読書あるのみなのでしょうか? ・物理、化学・・・物、化ともにセミナーという本を使用していますが、そろそろ重要問題集などに切り替えた方がよいでしょうか? ・地歴・・・世界史を選択していますが用語を暗記していくうちに同じような言葉を混同して覚えてしまうことがあります。何か暗記するうえでコツがあれば教えていただけないでしょうか? ・全体・・・赤本についてなのですが、どのような問題が出るのか見てみたい、やれる問題があればやってみたいと思っているのですがまだ早いでしょうか?逆効果になってしまうでしょうか? 長文になってしまいましたが御回答いただけたら幸いです。 皆様の御回答お待ちしております!
- 商学部での卒論について・・・なのですが・・・
商学部に入って卒論で「なぜディズニーランドは成功したのか?」というのはおかしいですか? 経済学部でそのような論文はよく見るのですが、商学部では違うのでしょうか? 高校生です。
- 締切済み
- 大学・短大
- atamagaita
- 回答数3
- とても悩んでいます。
初めに、質問を見てくれてありがとうございます。 工業高校3年の男です。 辛口のコメントでもいいので、アドバイスを頂けたらと思います。 僕は工業高校に入学し、何となく数年生活してきました。真剣に進路を考えたのは高3の夏休み。遅すぎますね… 長くなってしまうので省略しますが、僕は大学に行きたいです。 経済学部で勉強したいと思っています。 ランクとしては日駒辺りを目指しているのですが、なにぶん頭がよくないです。それより下のランクも大学も受ける予定です。 学習状況としては英語が物凄く不安です。200点満点なら半分すら危ういレベルです。かといって他の2科目もカバー出来るほど得点出来るとは思えないです。 今の時期にこれで受かるとは到底思えませんが、努力はしたいのです。浪人や編入も考えていますが、今努力出来ない人間がその後に出来るとは思えないので、受験したいと考えています。 今使っている参考書は フォレスト・駿台の新英文法・易しめの長文問題集です。 どんなことでも構いません。今から出来ること、先のこと、何でもいいので助言を頂けないでしょうか。お願いします。
- 大阪学院大学か大阪国際大学
来年高3になる者ですが、国際的なこと(語学や世界情勢など全般的に)を学べる大学に行きたいと思っています。 今、候補にあるのが 「大阪学院大学<国際学部>」 「大阪国際大学<国際コミュニケーション学科>」です。 自分の勉強成績は平均か平均の少し下くらいだと思われます(苦笑) でも、遅刻&欠席は0です!←これは自慢できます(^^) 今現在、高校の音楽コースにいるので、AO入試か推薦で行きたいと思っています(なにせ勉強嫌いな自分ですので・・・) 二つの大学(学部・学科)、どちらが良いと思われますか? 難易度的にはどうですか? 留学生はいますか? また、受験に向けてどんな勉強をすれば良いですか? 質問多くてすみません(><;) どんな些細な情報でもいいので教えてください! 回答orアドバイス、よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- 大学・短大
- Bestalways
- 回答数1
- 西日本でおすすめの国公立大学(法学部)は?
高校1年の娘を持つ母です。センターや二次試験の科目等、 大学によりかなり異なるので、できるだけ早い段階で 進路目標を立てられたらと願っています。 京都大学、大阪大学、神戸大学、広島大学、(いずれも法学部) の在校生、または、卒業生の皆様、ご自身の大学のよいところ、 大変なところなどを聞かせていただけますでしょうか。 成績により受けられる大学は異なってきますが いずれにしても、地元を離れてという形になりますので、 住み心地や、授業の内容、卒業後の就職、 学生間の仲の良さなども含めて、ささやかなことでもかまいませんので、 いろいろなお話を聞かせていただければ嬉しく思います。 (法科大学院への進学は考えていません) どうかよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#200849
- 回答数6
- 一般受験について質問です
推薦入試を20日後に控えているのにこんな質問をするのは自分でもどうかと思うんですけど、質問します。 自分はこの推薦入試に合格すれば勿論その大学に進学しようと思っているんですが、万が一落ちた場合のことについての相談です。 落ちたら偏差値40前後の某大学に進学するか、推薦入学受験しようとしている某大学の2部を一般受験しようか迷っています。 ちなみに自分の行っている大学は農業高校で専門的な勉強が中心で普通教科の勉強は普通高校に比べると少ないです。 なので一般受験はムリだと考え推薦入試を希望しています。(ちなみに2部だと200点満点中6割取れれば受かります)いくら頭が悪くても国語と政経なら妥協しないでガリ勉すればという気持ちは多少あります。 1部の偏差値低い某大学に進学するか2部の偏差値がそこそこの大学に進学するか。それぞれメリットデメリットはあると思いますがどっちの方が自分のためになると思いますか? ただ推薦入試に受かればこの話はなくなりますが。でも、常に先を見据えて考えることは悪いことではないと考えているのでこのような質問をさせていただきました。 宜しくお願いします
- 大学で数学と英語をメインに学びたい
現在高校1年の男です。 旧学区2番手の公立高校に通っています。 そろそろ志望大学と学部を決めようと思っています。 自分は数学・英語をメインに 時々歴史・現代社会・地理などの社会系を学びたいんですが、 その場合どんな学部がありますか? 英語はペラペラ話せるぐらいになりたいです。 また、その学部の最高峰とも言える私立大学もご存知でしたら教えて下さい。 回答よろしくお願いします。
- 大学をサボってしまいます・・・
僕は今大学一年生です。 学園祭でダンスの発表が終わってから一週間ほど学校に行ってません 当初の目的だとか決意とかが薄れて学校も面白くないです でも学校行かなきゃと明日こそは明日こそはと思っていても、結局寝過ごして「まあいいや」と済ましてしまいます どうしたらこのサボり癖が治るでしうか? 学校に行かないと授業料払ってるのにもったいない気がします
- 指定校推薦
私は神戸女学院大学の英文学科に指定校推薦で受験した者です。 面接内容は日本語と英語でした。 過去の先輩の受験レポートには和やかな雰囲気で話しやすかった、などと書かれていましたが、実際にはとてもそのようなものではなかったという印象でした。 私はこの大学の推薦をもらう事が出来ましたが、はっきり言って全ての教科の中で苦手分野に入ると思います。しかし、英文学科に決めたのは将来を考えて決めたので後悔はありません。 ここで質問なのですが、 私はこの面接で日本語はぎりぎり答える事が出来たのですが、 ネイティブの先生との簡単な会話(私にとっては難しい…) が全く出来ませんでした。 聞かれた質問にも半分黙ってしまったり… 趣味と将来の夢には若干答えたつもりですが… しかも他に人と比べてものすごく面接時間が短かかったのも気になります。 やはりこの場合、指定校推薦と言えども不合格になる事はあるのでしょうか?