warez の回答履歴

全90件中21~40件表示
  • ■(ログイン)セッションの有効期限の設定法について

    いつも、お世話になっております。(PHP5.2.5) セッションの有効期限の設定方法について色々調べましたが、 解決できなかったため、質問いたします。 --- 例えば、 a.phpと、b.php、2つのスクリプトファイルからなるサイトにおいて、 a.php、b.phpどちらにおいても、スクリプトソース冒頭で、 //(1)サーバ側のセッションファイルの有効期限を(少なくとも)24時間に設定 //有効期限が過ぎた後は、ある一定の確率でGCが起動しファイルを削除 ini_set('session.gc_maxlifetime', 86400); //(2)クライアント側のクッキーファイルの有効期限を24時間に設定 session_set_cookie_params(86400,"/"); //(3)セッションIDを生成、付与 session_start(); とし、 さらに、その上で、 IDとパスワードの入力に成功した場合に、 ログインさせ、その状態をセッション値に入れます $_SESSION['login'] = 'login'; --- 以上の経路をたどった場合の「ログイン持続期間」は、 24時間となると私は考えていますが、違いますでしょうか? しかし、実際には、1時間も持ちません。 (ちょくちょくサイトにアクセスしていると、1時間以上持つようなのですが。 ※つまり、期限が更新(延長)されているんでしょうかね。) で、どうして意図した通りに動かないのかを調べようと、 firefoxにて、クッキーの有効期限を確認すると、 (2)の処理がうまくいっているせいか、 こちらの有効期限は意図通りに設定されています。 よって、意図通りに機能しない原因は、 サーバ側のセッションファイルの有効期限が うまく設定されていないからなのでは、と思っています。 つまり、(1)の処理がうまく出来ていないことが予想されます。 はてさて、どこに問題があるのか…。 また、このサイトの例において、 もし仮に私の意図した通りの設計となった場合には、 アクセスの度に、その有効期限を24時間延長するような処理になるのでしょうか? 以上、どなたかどうかアドバイスを宜しくお願い致します。 --- なお、 セッション値に「time()」を格納し、 その時間をもとに、ログイン期限を設定し、 ログイン時からの経過時間と、その期限とを比較して、 ログイン状態を継続(延長更新?)させるか、切断するかを毎回判断させる、 なんていう方法もありそうですが、 その場合にしても、 結局は、サーバ側のセッションファイルの有効期限の持ちが悪ければ、 同様に、うまくいかないはずだと私は考えています。

    • 締切済み
    • PHP
    • march4
    • 回答数1
  • マウスオーバーでの動き

    http://dragoninteractive.com/ このようなサイトのナビゲーションの部分が、FLASHを使っているわけでもないのに”徐々に色が変わるような処理”を行っています。 これはどういう仕組みを利用しているのでしょうか。 宜しくお願いします。

    • 841crew
    • 回答数1
  • HTMLでPHPを動かす

    はじめまして。 よろしくお願い致します。 HTMLファイルでPHPを動かすには.httaccessで AddType application/x-httpd-php .html を設定すれば良いとは調べて確認できたのですが、 決まったファイルのみ、 例えば一つのディレクトリ内にindex.htmlとhoge.htmlがあったとします。 その際index.htmlのみPHPを動かす設定は、どうすればよいのかと思いご質問させていただきました。 どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
    • taabooo
    • 回答数3
  • ある特定のページからのアクセスのみ許可するようにしたい

    こんにちは。 PHPである特定のページからの許可のみを許可するようにしたいです。 具体的には、パスワード認証ページからのアクセスは許可し、それ以外は別のページに移動させるイメージです。 HTTP_REFERERを使えばいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • .htaccessもmetaもEUC-JPなのにブラウザから自動判別されない。

    PHPで .htaccessもinternal_encoding, http_outputをEUC-JP としたし、metaタグも書いてEUC-JPとしたのに、 ブラウザから文字のエンコードが正しく自動判別されず、 Unicodeになってしまって、文字化けしてしまいます。 なぜなのでしょうか? どうしたら正しく判別されるようにできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
    • idaira
    • 回答数3
  • 機種依存文字と特殊文字について

    機種依存文字と特殊文字について、違いって何ですか?

    • cyon905
    • 回答数4
  • a hrefの値渡し

    今回も質問させていただきますが、よろしくお願いします。 a hrefを使って別のページに飛ぶときに、いっしょに二つの$変数名に入っている値を渡そうとしたいのですが、うまくいきません。 <html> (input.php) <head> <meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=EUC-JP"> <title>入力</title> </head> <?php $rand = $_POST['rand']; $charenge= $_POST['charenge']; ?> <body> <h1>値を入力してください</h1> <form action="judgement.php" method="POST"> <input type="text" name="num"/> <input type="submit" value="比較します"> <input type="hidden" name="rand value="<?php echo $rand?>"/> <input type="hidden" name="charenge" value="<?php echo $charenge?>"/> </form> </body> </html> <html> (judgement.php) <head> <meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=EUC-JP"> <title>比較結果</title> </head> <?php $rand = $_POST['rand']; $charenge = $_POST['charenge']; $num = $_POST['num']; ?> <body> <h1>比較結果</h1> <?php if($num == $rand){ print("あたりです。"); }else{ $charenge++; print("はずれです。 <br/>"); print("<a href=\"input.php\">入力ページ</a>からやり直してください"); } ?> </body> </html> 上のjudgement.phpのif文の中にある, <a href=\"input.php\">入力ページ</a>を どのように変えれば、$randと$charengeの値を input.phpに正しく渡すことができるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPメールフォームの英語スパム対策 書き方

    サイトにPHPのメールフォームを設置しているのですが、半角英語文字の羅列と複数URLによるスパム書き込みに悩んでおります。 キャプチャ認証を使いたくなかった為、 http://note.phyllo.net/?eid=634535 上記の方が書いている2バイト文字チェックでスパム対策出来ないかと思ったのですが、そのまま記入しても動きません。 導入したいと思っていますのは、ewebサイトさんの下記のPHPメールフォームです。 http://php.eweb-design.com/1301_mail.html 何分知識不足の素人でして、具体的にどこの部分にどういう形で記入と指定して頂けると分かると思います。 丸2日対策自体を探しまわり答えが出ず疲弊しています。 お手数ですがご回答お願いします。

    • 締切済み
    • PHP
    • ku1395
    • 回答数1
  • phpでログインの有無によってファイルアクセスの是非を変更したい

    phpでファイルをサーバーにアップロードし、ログインしないとそのファイルにアクセスできないというシステムを作りたいと考えています。 現在ログインしてアップロードするところまでは作りました。 そのファイルをたとえばmixiのように公開・非公開の設定を設けて、ログインしないと閲覧できないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 属性の意味があまり分かっていないのですが、いろいろ変更してみても閲覧できるか、できないかの2通りになってしまって、ログインされているかどうかでアクセスのしかたをかえる方法が分かりません。 漠然とした質問で申し訳ありません。何かヒントだけでもいただけると助かります。 サーバー:apache 言語:php

    • ベストアンサー
    • PHP
  • phpinfoは表示されるのにその他のphpファイルが表示されない

    すみません困っています。 使用中PCをリカバリして,apache2.0.63 php5.1.2 mysql5.0.18を再インストールし,諸設定を済ませました。 コマンドプロンプトでmysqlのテーブルデータを抽出すると(select * from・・・)文字化けするのが未解決ですが,それよりもphpの動作確認のためドキュメントルートC:/Program Files/Apache Group/Apache2/htdocs/に,info.php(<?php phpinfo(); ?>)とtest.php(<? echo "test"; ?>)を配置してブラウザで確認していますが,info.phpは正常に表示されますが,test.phpでは何も表示されません(真っ白)。 mysqlの文字化けと関係しているのでしょうか? 月曜日までにWebアンケートを実施しなくてはいけません。 ※データベース等はリカバリ前にバックアップします ※ブラウザについてはプライバシー情報をクリアしています

    • ベストアンサー
    • PHP
    • nccno21
    • 回答数1
  • リストボックス(multipleなselect)の選択された部分のスタイルをCSSで変えたい

    リストボックス(multipleなselect)の選択された部分の色をCSSで変えたいと思っているのですが、記述方法がわかりません。 デフォルトですと選択された部分はネイビーのバックに白文字になるのですが、これを色を変えたり、ボールドをかけたりしたいのです。 「:selected」みたいな疑似要素があるのかと思ったのですが、どうやらないようですね・・・。 「::selection」というCSS3から使える疑似要素があるようですが、これはページ上のテキストを選択した場合のもののようで、リストボックスの選択項目には影響ありませんでした。 ご存知の方ご教示ください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リストボックス(multipleなselect)の選択された部分のスタイルをCSSで変えたい

    リストボックス(multipleなselect)の選択された部分の色をCSSで変えたいと思っているのですが、記述方法がわかりません。 デフォルトですと選択された部分はネイビーのバックに白文字になるのですが、これを色を変えたり、ボールドをかけたりしたいのです。 「:selected」みたいな疑似要素があるのかと思ったのですが、どうやらないようですね・・・。 「::selection」というCSS3から使える疑似要素があるようですが、これはページ上のテキストを選択した場合のもののようで、リストボックスの選択項目には影響ありませんでした。 ご存知の方ご教示ください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ジオプラスのDBの作成について

    ジオプラスにてホームページの開設を行おうと思っております。 そこで、PHPでページを作成しDBにてデータを管理したいと思うのですが、テーブルの作成などはどのようにして行うのでしょうか? DQLiteが使用可能との事なので調べてみたんですがよく分かりません。 1.PHPにテーブル作成の処理を書いておく。 2.ジオプラスにメール等で作成を依頼する。 3.あらかじめDBを作成しておく。 初心者なので難しいとは思うんですが、自分で作りたいと思っています。(もちろんネットに落ちているサンプルを参考にしますが・・・) どなたかご存知の方がおられたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
    • ya-cha
    • 回答数1
  • phpでサイト構築していて困っています

    ホットペッパーAPIを使ってサイトを作っています。まだ知識が浅く分からないことが多いのですが、下記について教えて下さい。 <?php //サイト設定 $site['title'] = "APIサンプルサイト"; $site['url'] = "http://●●.jp"; $site['mojicode'] = "Shift_JIS"; $site['info'] = "ホットペッパービューティーAPIのサンプルです"; //XMLデータ取得用ベースURL $req = "http://webservice.recruit.co.jp/beauty/salon/v1/"; //リクエストパラメータ設定 $name = "◎◎"; $name_kana = "××"; //XMLデータ取得用リクエストURL生成 $req .= "?name=".$name."&name_kana=".$name_kana; $xml = simplexml_load_file($req) or die("XMLパースエラー"); //HTML出力 echo <<<HTML <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title>{$site['title']}</title> </head> <body> <h1>{$site['title']}</h1> <hr> {$site['info']} <hr> {$xml->salon->name}<br> {$xml->salon->name_kana}<br> </body> </html> HTML; ?> ------------------------------------ (APIキーを省略しています) 上記の様に作成したページに <?php include_once '../include/commons.php'; ?> を入れて別のphpファイルを参照したいのですが、どこに入れれば良いのでしょうか??もしくはこの文章を入れることはできないのでしょうか。 最終的に「../include/commons.php」を参照(読み込み?)できれば良いので、方法を教えて下さい。 昨日からずっと入れる場所をいろいろ変えて試してみましたが、うまくいきません。APIがからんでない別のphp文書の文頭に入れると動作するのですが・・。 質問の仕方が未熟で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • HTMLソースの取得

    現在,wikipedeaの解析を行っています. wikipedeaの履歴のソースコードをf取得したいのですが,以下のようなエラーが出て取得できません. <エラー> Warning: fopen(http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1&action=history") [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 403 Forbidden in… 何かいい方法はないでしょうか. よろしくお願いします.

    • ベストアンサー
    • PHP
    • 0574349
    • 回答数2
  • cssについて

    HTML初心者で困ってます。 cssで body {     text-align: center; } としてレイアウトを中心に表示したのですが、InternetExplorer8で 見ると左寄せになってしまいます。 InternetExplorer6、7では普通に中心になるのですが・・・ どなたか教えてください。

    • tako_19
    • 回答数6
  • html詳しい人でもわからなかった問題。

    回答が来ないかもしれないですが・・・。 フォルダの中身を、「一発で」html化して、さらにリンク化したいのです。 クリックしたら飛べるようにしたいのです。 動画集みたいなものを作ってまして、 自分で作った動画ファイルが200個くらいあるんです。 これをいちいち、ファイル名を書き込んで、ディレクトリにリンクを貼って・・・ とやっていると日が暮れます。 一発でhtmlを作るフリーウェアなどがあったと思うんですが。 ------------- たとえば /動画フォルダ1 の中に a.mp4 b.mp4 という二つのファイルがあるとします。 で、これをまずhtml化する。 たとえば1.htmlというファイルを作って、 で、それを開くと a.mp4 b.mp4 という風に青文字下線リンクが、出力されていて、 しかも、a.mp4を押すと、 /動画フォルダ1/a.mp4 に直リンクされていて、動画が表示される。 こういうhtmlファイルを、 一発で作りたいのです。 説明がへたくそ&ややこしい話で本当にすいません。 期待せずに待っています。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページのアドレスについて

    Webサイトの基本的なことですが、質問させてください。 ホームページを公開しようとすると、apacheで公開しようとすと、「/htdocs 」の下に「index.html」を置いたりすると、「http://hoge.com」のような登録しているドメインでアクセスできると思います。 また、サーバーの「/htdocs/sample」に「index.html」を置くと「http://hoge.com/sample」というアドレスでページにアクセスできると思います。 そこで質問なのですが、ブログなどで月次表示をしたりするとアドレスバーに「http://blog.goo.ne.jp/○○/m/200904/」と表示されたりしますが、これは「○○/m/200904/」ディレクトリの中に「index.html」が置かれていたりするのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML特殊文字に変換されてしまう件

    phpで構築されているシステムにある入力フォームにて、 "®" "©" "Ø" "−" などの文字を入力すると、 POSTされたこれらの内容を表示する次画面にて、 HTML特殊文字の文字表記、または10進表記に変換されて表示しまいます。 ※このOKWAVE質問フォームでも変換されてしまいます。  実際に入力フォームに入力される文字は、上記10進表記ではなく、  1文字です。   これらを変換することなく表示させるにはどうすればよいのでしょうか。 --------環境-------- ・CentOS release 3.5 (Final) ・PHP 5.2.6

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 横並びリストの文字の高さを主なブラウザで揃えたい

    いつもお世話になっております。 早速質問です。 添付画像の様なナビゲーションを作ろうと思っておりますが、 以下のcssですと、IE6(スタンドアローン版で確認しました)画像3と文字の間に隙間ができてしまいます。 〔css〕 #topicpath{ text-align: left; width: 700px; height: 20px; background: url(images/画像1.gif) no-repeat left center; padding: 0px 45px; } #topicpath li { display:inline; list-style-type:none; } #topicpath li a { padding-right:15px; background:url(images/画像2.gif) no-repeat right center; } 〔html〕 <div id="topicpath"> <ul> <li><a href="">top</a></li> <li>aaa</li> </ul> </div> <div><img src="images/画像3.gif"></div> リストの下に画像3を配置した場合、line-heightで文字位置を調整しようとしても、画像3も下に移動してしまう為、IE6以外のほかのブラウザと同じ高さにリストを配置できません。 IE7、Firefox、Opera、そしてIE6といったメジャーなブラウザ全て同じ見た目に仕上げたいのですが、良い方法をご教授ください。 補足ですが、画像1は球体の画像ではなく、背景に白い長方形を置いた画像となっておりますが、球体のみの画像を用意することも可能です。

    • ベストアンサー
    • HTML