kekikabeta の回答履歴

全55件中41~55件表示
  • 同居する?しない?

    今日実父から兄が兄嫁実家と同居すると聞きました。彼女は三人姉妹の末っ子で実家とあまり仲良くないと言ってますが三人姉妹の婿?さんのなかで兄がお気に入りのようです。いま二世帯の場所を探しているそうです。これってうちの両親のこと考えてる?と兄と兄嫁の考えに理解できないのですが・・・本人たちに詳しい事情は聞いてませんがちなみに兄は三人兄妹ひとり長男です。長男は親の面倒をみるというのはわたしの考えが古いのでしょうか?もちろんわたしは実家だんな実家できる範囲でどちらも面倒みるつもりです。

  • 住民票の移動について・・・同じ市内での別居

    夫だけ、住民票を移動するべきかどうか悩んでいます。 長男である夫は高齢の母のために、数年前から実家(建物は最近私たちが建て替えた)に暮らしています。私と子供は、同じ市内の自分たちの持ち家で暮らしています。実家では子供の通学の便がとても悪く、車で送迎できる専業主婦がいなければ駅まで出られないため、別居になりました。 夫とは仕事の合間によく昼食を一緒にしていますし、夜もたいていこちらに寄ってから実家へ帰りますので、夫に届く郵便物等の住所は以前のままでも問題ありません。夫の生活の基盤はどちらにもあります。 ただ、あちらの地域での町内会の役職などをいろいろと受けるようになってきたので、住民票が向こうにないというのはいかがなものかと。 1)もし夫だけ住民票を移動すると心配なのが健康保険証です。子供は夫と国保です。私は会社の保険です。引っ越して世帯が分かれてしまっても、子供は夫の保険に入れるでしょうか?私のほうに扶養で入れるのはたぶん無理です。夫がいるのにそんなこと会社に言えません。 2)クレジットカードの家族カードの扱いはそのままでしょうか? 3)自動車保険の家族限定特約の「家族」の扱いは? 4)住民票を移動したことで住所変更の届出をしなければならないところはどのくらいありますか? 5)結局、移動すべきでしょうか?今のままでいいでしょうか?

  • 小姑と住むのは嫌ですか?その後・・・

    先日、弟夫婦(もうすぐ結婚予定)との同居についてご相談させていただきました。たくさんのご回答をいただき、いろいろ自分自身を考える機会となりました。ありがとうございました。 その後、状況が変わって新たな問題が発生してしまったので、再度アドバイスをいただければと思い、ご相談させていただきます。 詳しくは前回の質問も読んでいただければわかりやすいと思います。 前回の質問の中で、状況を説明する上で特に重要ではないと思って、両親は他界したと書いたのですが、実は母親は健在で、父が亡くなった後再婚し、遠方で暮らしています。 その母が病気で要介護になり、再婚相手の方もご病気で面倒が見きれないから引き取ってほしいという申し出がありました。 弟は、長年(20年以上)連れ添ってきて簡単に面倒見きれないから引き取ってくれという再婚相手に対して、かなり腹を立てています。 ずっと母親とは折り合いの悪かった弟ですが、「母をこっちで引き取ろう」と言っています。 ただ、弟はもうすぐ結婚を控えていて、この問題でもしかしたら結婚自体がダメになるのではないかという心配もしてしまいます。弟には本当に世話になってきたし、幸せになってほしいです。 私としては母には養護施設に入ってもらいたいのですが、弟はお金もかかるし、施設へ入れることは猛反対しています。母と私と弟たちと4人で一緒に住み、みんなで協力しながら母を看るのが一番いいと思っているようです。 ただ、私との同居でさえ激しく拒否している弟の婚約者が、要介護の母親との同居をOKするとは思えません。 私としては、弟たちに母を引き取ってもらって、私は近所のアパートに住んで、必要なときに手伝いたいと思っています。それか、弟が言うように4人で一緒に住んで、弟嫁と協力しながら介護するのがいいのかなと思います。 本音を言えば、弟の婚約者が母との同居を反対し、私と母だけ二人でアパート暮らしになって、私一人に母の介護を押し付けられたらどうしようという心配もあります。私の友人は実の母親を引き取って、介護疲れからうつ病になったし、どれだけ介護が大変かはわかるので、それだけは避けたいです。それに介護となれば、仕事どころではなくなるので、その心配もあります。 ちなみに母の介護度は「要支援」で、基本的なこと(トイレに行ったりお風呂に入ったり)は一人でできるようですが、一人で外出したりは無理なようです。平地は大丈夫ですが、階段は一人で歩けません。あと、洗濯はできるけど料理は無理なので、毎食用意してあげないといけません。 まだこの件は、婚約者にはまったく話していません。 話す前に、こちらの考えをある程度まとめておいた方がよいと思い、ご相談させていただきました。 よきアドバイスをお願いします。

  • 保険について

    結婚してもうじき4年になります。 子供はいません。 実家の母から、  私にかけていた学費保険がもうすぐ満期になるが、積み立てに変更すれば続けられて、ボーナスもつくしお得!続けたほうがいい!  だけども、実家は経済的に苦しいので、そっちの家で続けてほしい。 という連絡が来ました。  しかし、私の学費保険を続けていたことも、初耳だったし、私自身は現在、再就職活動中で無職です。  多少の貯金はありますが、今まで存在さえ知らず、自分たちで払うとなれば書類はこちらに来るのでしょうが、自分で書類も持たず、押したはんこさえ持たない保険に、お金をかける気にはあまりなれません。  その保険は続けなければ掛け捨てになるというのでもなさそうです。  どうしても続けるとなれば、夫からお金を出してもらうということになるのですが、夫は自分の通帳にお金がたまるのが趣味の人で自分名義ではない保険に快くお金を出してくれるのか?と疑問に思いますし、新婚のころ保険について聞いて「今はまだちょっと・・・」といってはぐらかされた事が、私の中ではまだ引っかかっていて、夫の保険のことは払っている金額しか知りません。  結婚当初は共働きでしたので、それぞれのお金を自分で管理していました。 そこでお聞きしたいことです。 1、夫の名前に変えても学費保険を積み立てにして続けたほうがいいか、そのまま終了させたほうがいいのか。 2、夫にかかわる保険を妻はどれほど把握しているのか。 です。 よろしくお願いします。

  • スペースワールド -30度が体験できる施設?

    昔福岡の遊園地に行った時ー30度を体験できる施設に入った記憶があります。 確かスペースワールドだった気がするのですが 昔(今も?)、スペースワールドにそのような施設ありましたか?

    • 444xpv
    • 回答数2
  • 自分のしたことは間違っているでしょうか

    自分の判断に悩む者ですが、ご意見などをお聞かせください。少し長くなりますが、 私は54歳の技術系会社員で、昨年初めに協議離婚しました。子供はおりません。2年前にその当時51歳の元妻から、別れて欲しいと言われましたが、突然なので驚きましたし、愛情もあったので納得できずにいました。 元妻は、家庭関連の製品の小さなメーカーを経営しており、会社の設立資金は私の個人資産で、製品のアイディアの多くは私が出していました。ずっと好調で、最近は、元妻が社長としての能力に自信をもってやっていました。 女性経営者によくみられるような派手な感じになり、仕事の付き合いとかで朝帰りも多かったです。 そんな中での離婚請求だったので、他に好きな男性でもできたのではないかと聞きましたが、強く拒否し、あくまでも、自分の仕事に没頭したいので、家庭がおろそかになり、私に迷惑がかかるので、と言うばかりでした。 納得がいかず、調査会社に調査を依頼しましたところ、残念ながら相手がいて、一緒の海外旅行、頻繁なラブホテル利用、その男は2年前に、元妻との不倫が原因で離婚していること、離婚の慰謝料で大きな借金を抱えていること、関係は5年前からであることなどでした。 愕然としましたが、定年を、まじかに控えており、静かな第2の人生を期待していたので、妻の不倫を表に出さず、離婚に応じました。妻は、後ろめたかったのか、かなりの慰謝料を払いましたし、株を買い取りました。また、共有資産の自宅の不動産は元妻の会社の借入の担保として使いたいので、私の持ち分を買い取りました。私の退職金も分与なしでした。これを弁護士立会いの下で公正証書にし、離婚しました。とにかく、早く離婚したいの一点張りでした。 その後、2人は結婚しましたが、もはやどうでもよいことでした。 かなりの金は入りましたが、この半生の意味に深い失望を感じる日々です。離婚してから、大学時代の先輩で精密機械系の特許開発会社を経営いている親しい先輩と会って今後の相談に乗ってもらいましたところ、先輩が元妻のひどさに激怒し、元妻の会社と使用契約している特許2件を期限切れになったその年で終了しました。その特許の開発に私も知恵を貸しました。来年からは、そちらで研究をすることになりました。 元妻から会いたいと言うので、仕方なく会いましたが、妻は先輩の会社の特許使用が止まってから、元妻の会社の製品の質が維持できず、販売ができなくなったと言うことです。その製品が大きな収入を占めていたので、経営は大変になり、その上、私に払った慰謝料や株式代金や土地代の借入の返済が大きな資金繰りの面で負担になり、破産になりそうだから離婚協議をやり直して、減額してほしいと頼みに来ました。また、先輩の会社の特許のこともなんとかしてほしいと言っていました。 不倫がなければ、一度は愛した女性なので、考えても良いとおもいましたが、調査会社の証拠写真や録音などを思い出すと、とてもできませんでした。 断ると、私が特許使用の邪魔をしたのではないか、そうなら訴えるといいますので、それは特許会社のことで私は知らないと伝えました。 それに対して、私は、妻の不倫について既に知っているし証拠も揃っていることを伝えたところ、真っ青になって消えていきました。このままでは、間違いなく会社は倒産で、借金地獄でしょう。 私も悩みましたが、その時は、これしかできませんでした。でも、心がすっきりしません。何かしてやるのが人間としての道でしょうか。 このような気持ちはどうしたら晴れるのか、アドバイスをお願いできますか。 よろしくお願いします。

  • 旦那が数年不倫をしていたのが分かった時、憎いのはどちらですか?

    旦那が数年にも渡り同じ女性と不倫をしていたのが発覚した時、 憎いのは (1)旦那 (2)不倫相手の女性 のどちらですか? お答えいただいた方の年代もお願いします

  • 旅行や宿泊の許可を与えない過保護な親に参っています。

    20歳の大学生です。この春に一人旅に行きたいんですが、同居している親がそれを許可してくれません。友達を誘って行くか、お母さんがついていってあげると言われます。誘う友達がいないので、今のところ母と同伴で行く以外に選択肢が無いのが悔しいです。一人っ子なので、他の家庭と比べても乳母日傘で育てられた自覚はあるのですが、行き過ぎな気がしてなりません。 一年間の浪人を経てから大学に入り、現在はバイトもしていて、今回の旅行ではホテル代を含めた費用10万円のうち5万円を、バイトで貯めたお金から充てるつもりでしたが、母に相談したら、お金は出してあげるから、一人で行くのだけはやめてと言われました。友達と遊んでいても、10時を過ぎると電話が掛かってくるので、無視して一人で旅行に出発すると面倒なことになりそうです。私が母を説得させるうまい方法はないでしょうか?男です。

  • 離婚拒否はいつまでできる?

    不倫している夫から離婚を迫られていますが、私は絶対したくありません。 単身赴任中なので、実際別居中です。 私が拒否し続けえればしなくてすむのでしょうか? それともいつか離婚せざるを得ない時がくるのでしょうか? こんな経験された方、いらっしゃいませんか?

  • それでも離婚は間違いでしょうか。。(長文です)

    夫(私)28歳、妻(専業主婦)27歳、5歳と2歳の娘と息子がいます。 1年前より妻との離婚考え初めましたが、片親になる子供たちが不憫で耐える日々を送っていました。が、今はもう我慢の限界にて別居しています。 理由は許せないほどの妻の暴言です。 2年前に結婚当初に勤めていた会社が倒産し、再就職先が以前より収入が低く(しかし手取り19万~20万はあります)残業も多いことで 「あんなくだらない会社辞めてよ!」「こんなに収入が少ない人だったら結婚してなかった」「あんたなんかと結婚するんじゃなかった」などと言うセリフをほぼ毎晩言われてきました。 仕事中もメールで「どうせ今日も遅いんでしょ。いっそ帰ってこなくていい」など送ってくるためストレスが溜まり仕事に集中できないこともありました。 確かに以前より家事育児を手伝えないため子供のお風呂、寝かしつけ、休日は3食の食事の用意も担当しましたが不満は解消できなかったようです。 私にとっても望まない転職で妻には支えて欲しかったのですが、それを伝えても「私には関係ない。子育てに精一杯であんたのことまで面倒みれない」と逆キレされて終わりです。 私は父親を早くに病気で亡くしているため「母親と姉を頼むな」といった父親の遺言は自分にとって重要なものです。 それでも嫁の立場はつらいと思い母には妻の希望を全てのんでもらってきました。 「用がない限りお互い電話も訪問もしない。合鍵は渡さない。勝手に孫に合わない。同居は何十年も先」などです。 それを母に伝えるのはつらいものがありましたが自分が選んだ妻を1番に守らなければと思い伝えました。母も承知してくれそのようにしています。 そんな母に妻は「○○(私)は金のなる木ですから」「○○がいい加減なのはお母さんに似たんですね」など平気で言います。(私の前でもです) 2人目を出産直後に夕食を作りにきてくれた母を終始無視したこともあります。 さらに姉が近くに越してきてから「お母さんはお姉さんが見ればいい。同居は嫌」と始まり、共働きの姉は時々子供の面倒を母に頼みますが「(母親のことを)使えるときはお姉さんが使って使えなくなったら私達に押しつけるなんて納得できない」と姉のことまで無視し始めました。 ついに母に「お前と同居するのは断るよ。一人の方が気楽でいい。お前の嫁さんとは暮せないよ」と言われてしまいました。 父親の遺言を守れないかもしれないストレスと転職1年目のストレス、加えて「離婚したほうがマシ」や「養育費いくらくれるの」との発言で妻への愛情は完全になくなり別居にいたりました。 何度も今後のこと、離婚や親権、養育費の話をしようと連絡を取っても拒否され「片親は子供がかわいそう。仮面夫婦でいいし帰ってこなくてもいいけど離婚はしない。生活費はずっともらいますから」と私の小遣いだった3万以外の給料は全て引き落とされています。 妻は私のわがままで別居していると思っており、「戻ってくるなら転職と遠方への引っ越しが条件だから」と歩み寄る姿勢はありません。 自分で選んだ結婚ですし子供も引き取りたいくらい愛おしいですが、このままだと結婚自体を後悔しそうです。 こんな夫婦関係でも離婚は間違っているのでしょうか? 子供の為に夫婦を続けて本当に子供の為になるのでしょうか? 辛口でもかまいませんので客観的なご意見をお願いいたします。

  • 生命保険支部長の夫

    私の夫は、生命保険会社の支部長の仕事をしています。もちろん、営業員の人は全員、女性です。仕事がら、携帯のメール相手は、女性がほとんどなのですが、内容がハートマークや、絵文字入りで、お前は俺にとって最高の女だというものなどです。相手は、一人ではありません。私の想像では、仕事のあいまに営業員の女性とホテルに行ったりしていると思います。というか、そう思わざるをえません。この10年間、子供のためを思って我慢してきました。昔は、携帯をつきつけて、このメールの内容は何?と、詰め寄ったりしていたのですが、今では、そんなことをすれば、お前はすぐにそういう風に妄想すると、ものすごい勢いで怒り、私は生活を守るために何も言えません。今では、私との会話もほとんどありません。私は、何度も離婚しようかと考えたり、でも、経済的に生活力がないので、考えないように、子供のために割り切ろうと思ったり、いつも気持が行ったり来たりしてます。子供には良いお父さんだと思います。生命保険の支部長の皆さんがこうなわけではないと思いますが、やはり、浮気は多いのでしょうか。離婚となると、慰謝料や養育費などはいくらくらいもらえるのでしょうか。

    • kk6526
    • 回答数8
  • 旦那と私の実父との仲が水面下で悪化しています。舅・姑も実父に反感を抱いてるようです。ご意見お願い致します。

    昨年11月に結婚し、産まれたばかりの赤ちゃんと旦那と暮らしています。結婚に際し旦那は婿養子に入ってくれました。私の実家が自営業(飲食店)を営んでおり、2008年11月末に2店舗目をオープンいたしました。元々、調理師をしていた旦那が2店舗目のお店を任されることになったのですが、このことが原因で旦那と実父の間に不満がどんどん蓄積していっています。はじめは実父に対する不平不満は我慢していてくれたようなのですが我慢の限界を超えたようで昨日旦那にもうやっていけないと言われてしまいました。(オープン準備中から不満が積もっていたようです) 旦那が不満に思っているのは大きく分けて以下のことです。 ・お店を任せると言っても干渉されてばかりで自分の意見は一切通らない(父の意見ばかり通っている) ・旦那の実両親がオープン日お手伝いに来てくれあわただしく働いているのに私の父は口で指示するだけでなにもしなかった(オープン日、出産直後で入院中だったので詳しい状況は旦那の話でしか分からないのですが・・・)このことで、旦那の実両親も不満を積もらせている。まるで旦那を駒のように扱っていると・・・ ・お金の話をしつこくする(オープンするにあたり銀行から借り入れをしました。それを返済するために利益をだすにはどうすればいいか・・といいかという話をいつもされる。またお前だったら借りれないといった言い方をされる) ・自慢話ばかり聞かされる(車のことや自分の自慢ばかりする) このようなことが積もり重なり旦那は我慢の限界に達しています。 話合うように薦め私から話をしようかとも言ったのですが話をするのも嫌、顔を合わすのも耐えられないと言います。 私は今まで旦那のご両親が気分を害されていたことも、旦那がこのように思っていたことも知らず、今後どうしていいのか分かりません。 皆様のご意見お願いします。

    • permama
    • 回答数10
  • 複雑な気持ちになってしまい皆さんに意見を伺いたいと思います。

    先日から子供の名前で悩み考え再度夫婦で考えたいと思い 妻に気持ちを伝えていましたが、拒否されつづけました。 しかし子供ですから、思いを確認しあいたいと思ってましたが 私に内緒で出生届けを提出したと 聞き動揺し悲しく、また妻に信用されていなかったのか?裏切られた 気持ちになりすごく複雑です。。 気持ちを整理してもう一度話し合うつもりですが、答えが別れること になって場合は子供の親権は母親が有利となりますか? このさき、こんな子供みたいな行動をとる可能性がある妻に子供は 任せられないと考えてしまいます。子供にとって夫婦仲直りする のが1番ですが。。。。 こういったケースのご経験者や親権問題について伺いたいと思います。

    • COOL007
    • 回答数11
  • 妻の不倫について

     先日、私の妻の浮気が発覚しました。  私が仕事に行っている間に、子供を親に預けては、インターネットで知り合った男と会っていたそうです。  チャットを通じ知り合った男とセックスをしており、その人数は5人と今のところは言っています。  しかも、妻のお腹には、来年2月に出産予定の子供を宿しており、逆算すると本年5月に妊娠となりますが、私は、5月に妻とは一度セックスをしていまあすが、妻いわく不倫相手の男と5月にセックスをしており、いずれも避妊はしておらず、中で出したそうです。  自分の子じゃないかも知れない子が生まれるのを今日まで楽しみにしてきましたが、このままでは生まれてくる子を殺してしまいそうです。  私は、妻を信じていただけに立ち直れません。  妻に手を出す甲斐性もないですし、自分自身を痛めつけるのにも飽きてきたので、いっそのこと死んでしまえば楽になれると思っていますが、その前に何かこの心の痛みを取り除ける方法があれば試して見たいと思い投稿させてもらいました。ご指導お願いします。

  • 不倫相手の子供妊娠したかもしれません・・・

    お聞いて頂きたいのですが・・・長文ですみません。 現在w不倫をしています。もしかしたらなのですが、不倫相手の子供を妊娠したかもしれません。 ただ、危険日近辺で、主人とも性行為をしているため、正直微妙です。 もし、不倫相手の子供だった場合、主人とは違う血液型のため、血液型などが不安です。私は欲しくて出来た子供なので産みたいのですが、微妙なため不安があります。わかりませんが、もし不倫相手の子供だった場合、主人の子供として黙っていることは可能でしょうか? またそのような方、もしいらっしゃいましたら教えてください。 身勝手な質問で申し訳ございません。