Txekku の回答履歴
- ラバーとラケットの組合せ
教えてください!! ラケットはTSPアウォード・オウェンシブを使っていて、ラバーはTSPのサミット(厚)を使っています。 この組合せは跳ねすぎるものなのでしょうか? ドライブを打っても、ブロックしても台からオーバーしてしまいます。 サミットの前はエクシズ(厚)を使用していましたが、同様にオーバーしてしまいます。 卓球経験は中学・高校と卓球部に所属していました。ブランクが数年ありますが、2年ほど前からまた卓球を再開しています。 卓球スタイルは、相手に打たせ、ブロックで粘りチャンスには打つようなスタイルです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 卓球
- ryu-ma1031
- 回答数3
- ラバーとラケットの組合せ
教えてください!! ラケットはTSPアウォード・オウェンシブを使っていて、ラバーはTSPのサミット(厚)を使っています。 この組合せは跳ねすぎるものなのでしょうか? ドライブを打っても、ブロックしても台からオーバーしてしまいます。 サミットの前はエクシズ(厚)を使用していましたが、同様にオーバーしてしまいます。 卓球経験は中学・高校と卓球部に所属していました。ブランクが数年ありますが、2年ほど前からまた卓球を再開しています。 卓球スタイルは、相手に打たせ、ブロックで粘りチャンスには打つようなスタイルです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 卓球
- ryu-ma1031
- 回答数3
- 粒高にしようと思うのですが……
表ソフトから粒高にしようと思っているのですが、粒高はある程度攻撃できますか? できれば基本的な練習方法や打ち方を教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- 卓球
- ConectorDF
- 回答数2
- 卓球のラバーの劣化
卓球の裏ソフトラバーについてなのですが、バタフライ製の、「ラッシュアワー」など、クリーナーを一度に大量に使用したり、一日に何度も裏ソフトに使用すると、ラバーが劣化すると言われたのですが、それはどうなのでしょうか。
- 締切済み
- 卓球
- xeno_devil
- 回答数2
- 表ソフトのスポンジの硬さの違い
表ソフトのラバーには、同じ製品でもスポンジの硬さが異なるものがいくつかありますが、硬さの違いでスピードとコントロール以外にどのような違いが生じるのでしょうか?特に以下のような表ソフトの特徴に関して教えて頂けると幸いです。 ・ナックルの出しやすさ ・ブロックのやりやすさ ・回転の影響の受けにくさ また、「スピーディPO」と「スペクトル」は両方ともスピード系の表ソフトですが、何か違いはあるのでしょうか?もし、両方とも使用した経験がある人がおりましたら、個人の感覚で結構ですので、違いを教えて頂けると幸いです。 <補足> 私は右シェイクでフォアに「テナジー25」、バックに「スピーディーPO」を使用しています。フォア側とバッグ側で異なる球質のボールを打ちたいと考えており、表ソフトの特徴がでるようなラバーを探しております。
- 中国では福原愛レベルは?・・・・でもがんばれ日本!
数年前、小山ちれさんは「あの程度の選手は中国にはざらにいます」とコメントをし、話題になったことがありました。 大げさとは思いますが、自分もそう思います。 では「ざらに」とは一体何人ぐらいなのでしょうか。 去年の世界ジュニア選手権の試合結果をみて愕然としました、日本のジュニア界のトップクラスが出ていて、中国2軍とも言われるほぼ無名に近い選手(男女各3人共)に惨敗していました。中国では世界大会にも出れず世界ランキングもないが、レベルの高い選手が沢山いるという現れです。 日本のレベルはここ数年着実にアップしているのは感じますが、 無沈艦隊中国を倒す日は来るのでしょうか。 がんばれ日本! 質問と言うより雑談になってしまいました。 まとめ直します。中国卓球を倒す日は来るのでしょうか。コメント下さい。
- ベストアンサー
- 卓球
- noname#79132
- 回答数3
- 卓球 次世代の可能性
この若い世代は将来的にどこまで可能性が有るのでしょうか。興味が有ります。専門的な知識のあるないに関わらず、コメントをください。 以下は〔卓球大国〕の記事です。 11月22~24日、宮崎県宮崎市立体育館にて全日本選手権(カデットの部)が行われた。 男子14歳以下シングルスは全中チャンピオンの丹羽孝希(青森山田中)が優勝。決勝では昨年優勝の町との同士討ちを制して、06年ホープスに続く全日本タイトルゲットとなった。また、丹羽は町と組んだダブルスで2連覇を達成。見事に2冠王となった。 女子14歳以下シングルス決勝は06年カデットチャンピオンの谷岡あゆか対鈴木李茄のエリートアカデミー同士の対決となり、ゲームオールで鈴木李茄が優勝。さらに、ふたりで組んだダブルスでは昨年3位の雪辱を晴らして優勝。注目のエリートアカデミーチームが見事にその力を示した格好だ。 男子13歳以下シングルスは、今年度ホープスチャンピオンの村松雄斗(小6)(平野卓研)が優勝。準決勝ではエリートアカデミーの大塚に苦しめられたが、見事な2階級制覇を成し遂げた。同一年度のホープス・カデット制覇は昨年の森薗政崇(現・青森山田中)に続き、4人目の快挙。過去には坂本竜介、野邑大陽が名を連ねる。 女子13歳以下シングルス決勝は森薗美月(えひめTTC)対前田美優(高瀬クラブ)の小学6年生同士の対決となり、ゲームオールで森薗美月が勝利。前田は05年から、カブ2連覇・ホープス2連覇と全日本タイトルを毎年獲得しており、同世代はもちろんのこと、上の世代とも互角以上の戦いをしてきたが、同学年の選手にまさかの敗戦。しかし、この13歳以下には石川佳純の妹・石川梨良(小5)や、松平兄弟の妹・松平志穂(中1)も出場しており、非常にレベルが高い世代といえる。 各種目の優勝記録は以下の通り。 ●男子14歳以下シングルス:丹羽考希(青森山田中) ●女子14歳以下シングルス:鈴木李茄(エリートアカデミー) ●男子13歳以下シングルス:村松雄斗(平野卓研) ●女子13歳以下シングルス:森薗美月(えひめTTC) ●男子ダブルス:町飛鳥/丹羽考希(青森山田中) ●女子ダブルス:谷岡あゆか/鈴木李茄(エリートアカデミー)
- ベストアンサー
- 卓球
- noname#79132
- 回答数1