t07nanaのプロフィール

@t07nana t07nana
ありがとう数3
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/11/05
  • 異性の友人と恋愛感情なしで出かけられますか?

    こんばんは。私は、今年から大学生になった男です。 大学に入ってから、家が近いということもあって時々二人で遊びに行く女性がいます。 彼女とは、小学校の頃からの友人で、ずっと片思いしている相手です。 私が中学受験してからは一切会っていませんでしたが、高校卒業後の春休みに、たまたま地元で再会してからまた連絡を取り合うようになりました。 今までに彼女とは、一緒に食事したり、映画や舞台を見に行ったりしています。二人きりで出かけた回数でいえば約10回くらいです。 今度また二人きりで会う約束をしているので、その時に告白しようかどうか迷っています。 現在二人きりで会う男性は私以外にはいないようですが、共通の友人がいないことを考えれば私と二人で会うのは当然のことですし、 彼女は、昔から男女分け隔てなく接する性格なので私に対する好意(嫌われていない自信はあるので)が 友人としてのものなのかどうなのかで、わからない部分が多いです。幼馴染の特性として友人以上の感覚を持ちにくいという気もします。 そこで皆さんに質問なのですが、皆さんは、異性の友人と恋愛感情なしで何度も二人で出かけることはできますか? できるとしたら、どの程度のことまででしょうか?(EX:食事まで、映画まで) 男子校上がりで、異性の友人の少ない私には感覚がわからないので、皆さんの意見を聞いてみたいです。 あと、皆さんは幼馴染を恋愛対象として見れますか?

    • rennnyo
    • 回答数1
  • 子供?(長文です)

    32才子なし夫婦です。 子作りについて同じように悩まれた方、悩まれている方の意見お聞きしたいです。 結婚して2年になります。そろそろ子供は?とよく聞かれるようになりました。 私はどちらかと言うと子供は苦手で、主人は子供好きです。 主人には結婚前から“子供は苦手だから産みたくない”と言っていました。 その当時は本当にいらないと思っていましたが、最近は年齢的な事も考えるようになり、本当に産めなくなるかも…がにわかに現実味を帯び始め、欲しい訳ではありませんが、このままでいいのかな…?と思うようになってきました。 産みたくても産めない女性もいますし、折角女性として生まれてきたのだから健康であれば子供を持ってみるのも…とも思いますが、赤ちゃんや子供を見ても全然可愛いと思えません。 新婚当初、主人は子供の事をよく言っていましたが、私が不機嫌になるので段々と子供の話はしなくなりました。 “出産で痛いのは嫌!”と言うと、“皆産んでるんだから大丈夫だよ”、と。“欲しいなら自分で産んでよ!”とまで言っていました。 子供作らないと離婚する?と聞いてみた事もありますが、そんなことはないよと言ってくれています。 漠然とした出産への恐怖や子育ての不安、自分の子なら出来てみれば可愛いもんだ、とよく言われますが、可愛がれなかったらどうするんだろうなど。出産や育児の素晴らしさも聞いたりしますが、痛みや大変さの方が恐怖です。 高齢出産となれば、染色体異常の子供を身ごもる率も格段に高くなりますし、出産リスクも高くなります。そんな事をグズグズ考えているうちに本当に産みたいと思った時に(人の気持ちって変化しますよね)産めなくなってしまったらどうしよう、でも欲しいと思えない…の状態です。 SEXの回数も減っていますが、たまにする時は避妊していません。でも欲しいと思ってないので避妊しなくちゃな…と最近思っています。主人はたまにしかしないけど出来て欲しいと思っているようです。そんなSEXで出来てしまうのもどうなのか…と思ってしまいます。 体に問題が無ければ男性はかなりの年齢まで子供は作れますが、女性はそうはいきませんよね。自分の気持ちと、身ごもれる年齢制限の間で悩んでしまいます。 皆さんのご意見お聞かせください。

    • KTS3
    • 回答数13
  • 妻が度々帰省して悩んでいます。

    30代の夫婦で1歳半の子供が一人います。 以前もこちらで相談の質問をしたのですが、義理の両親が過剰に孫(私たちの子)と会いたがってこまっています。 前回の相談では月に数度会いに来る義理の親に困っているという質問に対して、妻にやんわりと相談してはどうかという回答を頂きました。 その後、あまり頻度が多いのはちょっと勘弁してもらえないかと妻に言いましたが、気分を悪くするだけで「私たちの間では(友人や親戚?)おかしなことではない。みんなしょっちゅう親にあっている。」と言い返してきました。 結局以前と変わらずなのですが、ここ最近はひと月に1回・1週間程度の帰省(義理の両親が迎え送りしてくれます)及び平日私がいない時に来て帰るという感じです。 一応妻と義理の両親の気遣い(義理の両親が私と会うという負担を避けた)と言えるのかも知れませんが、やはり頻度・量が多いと感じます。 寝ている時間を除けば子供と接する時間は、義理の両親の方が多いのではと思います。このため今の状態は果たして自分の家庭なのだろうかと思ってしまいます。 今日、一週間ぶりに妻と子供が義理の両親とともに帰ってきました。先週も会っているので私が「どうも」と軽く挨拶したのですが、それが聞こえなかったのか気にくわなかったのか義理の母と妻が義理の父へ「ありがとうと言ってやってと」言うのです。 意味としては一週間世話したことや送り迎えしたことを感謝して欲しいということのようでしたが、こちらからすれば義理の親や妻が無理に帰省しているのに感謝を強制されとても屈辱的でした。 なぜこのようなことまでされて月に1回・1週間も帰省を許さないといけないのでしょうか? 追伸 結婚して3年たちますが、結婚した当初は年に3回前後帰省をして義理の親へ孝行したいと私は考えていましたが、今はうちひしがれています。 私の過去の相談をリンクします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3678463.html

    • mas206
    • 回答数14
  • 夫が二回目の失業。どう接したらいいのか

    夫41歳,私38歳です。夫は現在請負契約(一ヶ月更新)で工場勤務です。業績悪化で来月いっぱいで解雇通告をうけました。3年勤めました。三年前は勤めていた会社がやはり業績悪化で給料未払いが二ヶ月続き,それでも夫はその会社をやめようとせず小さい子供二人を抱え,私も派遣社員で働いてなんとか食べている状況でこれ以上給料でないなら転職今すぐしてとせがんでやっと三ヶ月目に退職してくれました。しかし仕事は見つからず半年ほど失業手当をもらい自宅にいました。その間も私は働きつづけ家計を支えました。今回クビになる工場勤務も失業手当がもらえなくなるギリギリでもうなんでもいいから勤めてと私が追い立てる感じで就職したところです。今回またクビになってまた半年も遊ばれるのかと思うと気分が沈んで気が変になりそうです。本人はいつものんきな感じで必死さがないというかなんでもいいから受けてみようという姿勢がないのです。今回も12月で雇用が切れますが12月は有給消化させてもらえるのですがその間に探して1月から働こうと言う考えはないようです。失業手当をもらいながらゆっくり探して再就職した時にもらえる手当てをもらったほうが徳だとかいうので本当に情けなくなります。子供たちにとっては本当にいい父親です。家事も半分はしてくれます。そういう意味では申し分のない優しい人です。仕事につけば営業(前職)でも工場勤務でも休まず真面目にしてくれます。ただきっと今回も必死に探すことはなくギリギリでどうでもいいところに勤めるのだと思います。もしかしたらこの不況で勤めるとこさえないのでは?と思うと眠れない日々が続いています。こういうタイプにはどうしたら必死さがでてくるのかどなたか教えてくださいませんでしょうか?主人は小さい頃からお金に困ったこともなく育った人です。反対に私は貧乏して育ったのでそういうところにイライラしていまいます。今回も「早く探してよ」というようなことを私が少しでも言うと「追い詰めるな」といって話しになりません。このタイプのやる気をださせるのは何が一番有効ですか?ダラダラと長文ですがどなたか助けてください。黙って見守るのがいいのかせかさないとだめなのかもうどうしていいのかわかりません。