morana の回答履歴
- 怒りっぽい人(家族)への対処方法
母(60代)はとても怒りっぽく困っています。 孫達(中学生から幼児)も全く親しまず、むしろ嫌悪しています。 母とは同居してませんが、共働きなのでいろいろと支援してもらっており、助かっています。とても頼りになる人です。 しかし、自分の考えたとおりに、こども、孫、夫が動かないと機嫌が悪くなります。なので、周りの者は気を遣って行動しています。また、話しても楽しくない結果になる反応が返ってくるのを予想してしまい、話そうとは思いません。ですので、「なぜ話してくれなかった」や「全然話してくれない」という不満を口にします。そう言われるのが嫌なので話しているだけということもあります。反対にそう言われるのが嫌でも、話したあとの方が後味が悪いことを予想して、話さないということもあります。 孫達はまだ幼いのでそこまで考えて行動していませんが、何となく楽しくないし、すぐ怒られるし、嫌がっている感じです。 孫たちには、それぞれの子供の年齢に合わして叱ったりしてほしいのですが、大きい孫にさえ、小さい子に言うような行動制限や心配をします。それが、孫達にはうざったく、「そんなことは分かっている」と反論すると、さらに怒ります。多少の暴力もふるいます。最近は、子供たちにそこまですることはないと注意をやんわりとしてますので、少し和らいだと思っていましたが、私の前では怒ったり、暴力をふるったりせず、見えないところでしている時もあります。 本人は、自分がそこまで嫌がられていることは全く分かっていません。 本人は話しぶりは直球で人を平気で傷つけますが、自分は傷つきやすくこちらが直球で話すとダメなので、今まで短所についてだれも指摘してません。やんわり言っても、鈍感なので気がつきません。 孫たちが大きくなってきて、我慢をさせる限界が来ましたので、母と孫が接する時間をできるだけ減らしています。どうすれば、本人に自分の短所を気づかせて、孫たちが離れていくのを防ぐことができるでしょうか。 長文を読んでいただきありがとうございます。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mirai715
- 回答数3