alte08のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2008/10/15
- メールのバックミュージックに流したいんです。
今日は!まず、私のパソコンは東芝TEC 事務コンAce SJ-3300に搭載のWindwsXP Proffesionalです。以前は、出来たのですが暫くしていなかったので忘れてしまったので、お伺いしたいのです。フロッピーに保存してあるMIDIの音楽をメールのバックミュージックとして流したいのです。どうすれば、出来るのかやり方を教えて下さい。宜しくお願い致しますっ!!!
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 0303030303
- 回答数4
- シャットダウン
質問させて下さい PCが、度々シャットダウンします。 ディスプレイが突然真っ黒になり、 電源ボタンがオレンジに点滅したままになります。 その状態で、半日ほど放置しておいても状態は変わりません。 ボタンを長押しすると点滅が消え、再度押すと起動します。 特定の作業中に起こるというわけではないようなのですが、 ひどいときには起動してから1時間と経たないうちにシャットダウンします。 使用の間、本体からファンらしき音が鳴っているので、 たぶんそれが原因だとは思いますが もし他にこういう場合もある、などということがありました教えて下さい。 WINDOWS XP/DIMENSION 5150C
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- sakurano66
- 回答数3
- ローカル プロファイルが故障のコピーの方法
「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカル プロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。」 と出て ファイル・データー・ソフトが 見えず ここを参考にしたところ http://support.microsoft.com/kb/811151/ 以下のところの 手順が わかりません>< . C:\Documents and Settings\Old_Username フォルダに移動します。C は Windows XP がインストールされているドライブ、Old_Username はユーザー データのコピー元のプロファイル名です。 5. Ctrl キーを押したまま、このフォルダ内の各ファイルおよびサブフォルダをクリックします。ただし、以下のファイルを除きます。 • Ntuser.dat • Ntuser.dat.log • Ntuser.ini ここを もうすこし わかりやすくおしえてくださらないでしょうか? ここの手順が いまいち わかりません;; 夜間も投稿したのですが レスが なかったので 再度投稿です。 どうぞ よろしくお願いします!! ほんとに こまっています。。 OSはXP WINDOWS Homeです