LOVERS40のプロフィール

@LOVERS40 LOVERS40
ありがとう数1
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/09/20
  • 嫁の里帰り出産は、義父母にとっておもしろくない事ですか?先が不安です。

    こんにちは! 結婚4年目になる、30代前半子なしの女性です。 まだ妊娠もしていませんが、昨年から気になっていたので質問させていただきました。 昨年の夏、旦那の実家に帰省した時のこと。 何かの話の流れから、私達の住まいはお互いに実家から遠いので(今の住まいから私の実家まで、 電車&新幹線で約4時間、旦那の実家まで特急列車で約5時間かかります。)、 義母に「私はお婆ちゃん(義母の親)に預けていたけど、子供が出来たら大変ね」と、言われました。 私は元々、出産は里帰り出産を希望で、子供が2歳位になったら保育園へ預けて仕事をしたいと考えていたので (その時になってみないと分かりませんが、あくまで今の希望です)、自分の考えがあるなら 普通に言っても良いと思い、「出産は、里帰り出産を考えているし、子供が小さいうちは想像出来ないくらい大変かも しれないけど、2歳位になったら保育園へ預けて仕事をする事も考えてますから、 何とか頑張りますよ!」 と伝えたところ、義母に露骨に嫌な顔をされ、「やっぱり女の子は自分の親の方に行っちゃうわよね。」 と嫌味を言われました。 そういう自分こそ、自分の親に頼ってたくせに、こんな事を言うなんて、いかがなもなかと思ってしまいました。 (旦那からも、義母側の祖父母にしてもらった事は色々聞きますが、 義父側の祖父母の事は一度も聞いたことがありません。ちなみに、旦那の実家から、義父側の祖父母家は車で5分程度の距離です。) それに、義父にも「○さん(←私)のお母さんは子供をお風呂に入れられるのか?俺は仕事から帰って酒を飲んでからも入れていた。」 と、私の母をバカにするような発言もされ、非常に不愉快な思いをしました。 話はそれますが…、以前、私の実家に結婚の挨拶に来た時も、 ・「○さんのお母さんが来てほしいと言ったから、来てやった。」と言われた。 (私の母は、そんなこと一言も言っておりません。遠くから来て頂くのは大変なので、義父母の希望どおり、お互いの住まいの 中間地点の都市で会っても良いと言っていたので、私もその通りに旦那に伝えました。) ・顔合わせの時に、最後まで結納の話が出なかったので母が尋ねたところ、 義母に「結納なんてやらなくていいわよ」と言われた。 (こちらも、やらないつもりでしたが「申し訳ないけど、お言葉に甘えさせてもらいます。」くらい言ってほしかったです。) この様に、「嫁の事なんかどうでもいい」という態度が見え見えなので、 子供が出来たら、「嫁の体調や都合はどうでもいいから、孫をよこせ」と言う様な態度を出される 気がして今から不安になっています。 また、私はなかなか子供が授からない為、義父に「子供が出来ない体じゃないのか?」と言われた事も、 かなりストレスになっています。 私達の住まいから、400キロ近く離れているとはいえ、子供が出来たら、色々干渉されるのではないかと先々の事まで不安になっています。 この様な不安は、どのように取り除いたら良いのでしょうか? ご意見お願いいたします。 ※私が里帰り出産を望むのは… ・とにかく怖がりの為、最初は実家(住み慣れた街)にいた方が安心する。 ・産後すぐに動き回ると更年期が早まる可能性があるようなので、産後1ケ月位はゆっくり過ごしたい。 (状況にもよるかもしれませんが、実家のお世話になるのは産後1ケ月までと考えています。) ・実家の近くの方が、産婦人科が多い。 ・高齢の祖父母に、ひ孫を合わせてあげたい。 (遠方まで来てもらうのはむずかしい) 長文失礼いたしました。

    • noname#86389
    • 回答数13
  • 子供の行事(試合)に行きすぎでしょうか?

    既婚40前、子供3人の父親です。 今上の子2人がサッカーをやっております。 ほぼ毎試合見に行っております。(元々サッカーはやっておりませんがサッカー好きです。) 付添いの当番の方以外は、ほとんどの保護者の方は、試合時間ぎりぎりに来られて、試合が終わると帰られてしまいますが、 私の場合(妻と下の子を含む)は試合時間の30分前から試合終了後子供達が帰る寸前までおります。 しかも父親は私を含め一人か二人です。 また今回、下の子が幼稚園受験をしまして、面接は勿論(両親揃ってと言われておりましたので)ですが、保護者入園説明会が今後数回あり(平日に)、時間の都合がつけば両親揃って行くつもりです。 こういうのって、傍から見たら「暇だなぁ」と思われるでしょうか? まぁ試合に関しては、自分から「休みの日はすることなく暇なので」とコーチや他の保護者の方には半分冗談で話しておりますが、 園の説明会など、入る前は説明会や施設見学会にお父さんも結構来られていますが、先日あった入園手続きなどにはお父さんは数名でした。 仕事が外回りで、行って帰って説明会の時間あわせても2時間程度で昼の時間などを含めてやりくりしています。 (もちろん仕事は優先ですが、行けるようには早く出勤するなどして調整しております。) あんまり行きすぎると、周りの保護者の方や園の先生から変に思われるでしょうか? あとあと妻や子供が変に見られるのもなぁと少し考えております。 皆さんだったら、どうされますか?また頻繁に顔を出す事にどう思われますか? ご意見をお聞かせ下さい。

    • h-s8088
    • 回答数8
  • 喫煙が原因で不仲に

    私は、煙草を吸いません。 しかし妻は喫煙します。 それを結婚以来、ずっと黙っていました。 偶然煙草の箱を見つけたので、問いただすと 隠れて吸っていたそうです。5年間。 煙草は吸わないと言っていただけに、ショックでした。 気づかない私も私ですが・・。外でだけ吸ったりしてたらしく、室内は無臭でしたので。信用しきってましたから。 喫煙自体、悪いこととは言いませんが、隠していた事が納得できず それ以来、夫婦の関係もギクシャクしてます。 この他にも隠し事が、あるのかとか、この先も隠し事をしながら 生活していけるのか、と不安が絶えません。 隠し事の一つや二つ、夫婦どこにでもあるかと思いますが やがて、それがエスカレートしないか心配です。(男性関係とか・・。浪費癖も。) 上手に、付き合うコツとか自分ならこうする、的なアドバイス お願いします。