googogogoのプロフィール
@googogogo googogogo
ありがとう数1
質問数0
回答数1
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2008/09/18
- GPT保護されたHDDを消去せずにデータのサルベージをするには?
Macbookがクラッシュしてしまいました。(電源を入れても灰色の画面にフォルダが映るだけ。) あまりにも突然クラッシュしてしまったのでバックアップの類も一切ありませんでした。 なので、内臓HDDを取り出し、外付けケースに入れ何とかデータのサルベージを試みたのですがうまくいかず。 Macでは「デバイスを認識できない」と、Windowsでは「GPT保護されたパーティション」と出て、双方ともフォルダにはアクセスできません。 何とか、少しでもデータを取り出したいのですが何か妙案はないでしょうか? なお、検索の結果、フォーマットは比較的簡単に行えることはわかりました。 この質問ではHDDを削除せずにデータのみを取り出す方法を探しています。 一応Macbookに内蔵されていたHDDだったのでこちらにカテゴライズしましたが、Windowsで行う操作でもかまいません。 有料ソフトウェアでも何でもよいので皆さんの知恵を貸してください。 よろしくお願いします。