romperのプロフィール

@romper romper
ありがとう数71
質問数9
回答数17
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
20%
お礼率
73%

  • 登録日2008/09/17
  • なんで生きているのか分からない?

    なんで生きているのか分からない? 「なぜ生きるのか?」 に、対しての答えは、 「生きる意味など元々無い。生物が生きる意味などもともとない」 と、いう結論が自分の中ででてます。 しかし、そうすると自分の中に絶望とか苦痛とかしか残らないのです。 努力しても自分がどうしても欲しい者が手に入らないと分かった時。 努力しても自分を変えられないとかかった時。 自分には、もう生きる意味がないのです。 いかなる目標を達成してもただそれは虚しいものであり、 何の意味も無いんです。 どう生きていけばいいですか?

    • noname#115254
    • 回答数14
  • 1人でも多くの方の意見が聞きたいです!(長文)

    困り果てて参っています。考えていると鬱になってきそうです。 自分ではどうしたら良いのか分からないので、色々なご意見聞かせて下さい。 私(28)は、父、兄(33)の3人暮らしです。母は離婚してから離れて暮らしています。悩みの原因はこの兄についてです。 少し兄のことを書きます。。。 兄は高校中退してからいわゆるニートです。20代の前半くらいまでは自分でバイトを探してきて働いたりしたものの、長続きはせず、社会で働いた経験は今までバイト2~3箇所ほどです。 性格は、妹の私から見て本っ当に変わっていると思います。変わっているというより、一般の33歳の男性とはあきらかに違う道を歩いてきたので当然といえば当然の性格ですが。。 他人と上手く関われない、父、母ともまともに話せない、話をふられても「うん、ううん」程度しか話せないです。しかし、私とだけは普通に話したり、爆笑したり、冗談を言い合ったりできます。 父も母も私も、兄を強制的に社会に出すような行動を取っていません。 批判されるかもしれませんが、ニュースなどで見るニートとは少し違うと思っていたからです。 働かず何もせずにタダめしを食べているのではなく、料理以外の家事全般を完璧にこなしてくれているのです。前にみていただいた占いの先生に「ただのプータローではないですね。別に男は必ず社会に出ると決まっているわけではないので、あまり重大に考えない方がよい。世の中には主夫というのもいる。」と言われたのでそう考えてきました。 もちろん、健康な身体を持っていて働かないのは甘えだとも解ってもいます。もともと優しい性格なので、犯罪者に多い無職ですがそういう人達ともまったく違うとも先生に言われました。 そこで本題なのですが、ここ数年、困った事態が起きています。 3年前に突然警察がうちに来ました。事情を聞いてみると上の階の人(アジア系の方)から苦情がきているとの事でした。兄が騒音をたてて困っていると。騒音とは天井を突いて音を出しているとの事でした。昼は父も私も仕事に出ているので家の状況は分かりません。でも兄にやっているのか問いてみても「やっていない」と。父は兄がやってないと言うならやってないんだよ、とあまり深く考えていない様子でした。でも私は、冷たいかもしれませんが兄を100%信じる事ができないんです。 なぜかと言うと「もしかしたらやっているかもな」と感じるからです。それは、上の階の方が「天井を突いているのを見た、ゴルフのクラブで突いていた」と聞いた時、もしかしたらと思ったからです。 実際、兄の部屋にはゴルフクラブがあります。兄の部屋からコツコツと音がした時、部屋に行ってみると慌ててゴルフクラブを隠した事がありました。この事実だけでやっているのは確実だと言われるかもしれませんが、でもこの目で見たわけではないのです。 また、上の階の方は夜の仕事をしているのですが、その方が仕事に行く時兄はトイレに入って窓から出かけるその様子を見ているのです。兄は私が自分の行動を知っているとは思っていないと思います。これを知った時さすがに少し怖くなりました。 最近、上のご主人が夜中来るようになりました。深夜1時頃思いっきりうちのドアを蹴飛ばすのです。「うるせ~!!!」と。一回叫ぶと気が済むらしく帰っていきます。 伝わりずらかったかもしれませんが、こんな状況で毎日憂鬱です。 私が冷静に考え、たぶんこうだろうと思っているのは。。。 兄は騒音を出している事もあったけど、上に響いて眠れないほどの騒音はしていない。(眠れないほどの騒音だと言われました) 父とも話した結果、どうやら水道管の音を兄が突ついていると勘違いしている。(うちの集団住宅は家の中に水道管が通っていて、蛇口をひねるとガンッと大きい音がする。) 上の階の方は外国の方という事もあって、近所になじんでいません。その点うちは昔から住んでいて父が気さくな性格もあってか仲良くしている家庭はたくさんあります。(もしかしたらその妬みかなとも思いました。) 父が隣りや下の階の方に聞いて回ったこともありました。上から苦情がすごいけどうちから騒音聞こえるかと。 そしたらまったく聞こえない、上だけに聞こえて隣り近所に聞こえない騒音を出すのは難しい、そもそも騒音の苦情は下の人が上にするのが多いのに上から下はあんまり考えられないなどと言われました。 そもそも口で伝えずストレス発散とばかりにドアを蹴っ飛ばしてスッキリして戻っていくというやり方がとても腹がたちます。 この状況、どうしたら良いでしょうか? 兄は優しい性格と書きましたが、短気な面もありニート生活のストレスが除々に出てきたのかなと感じています。 何でもいいのでご意見下さい。よろしくお願いします。

  • 本当に困っています。アドバイスをお願いします。

    とても長くなりますが、できるだけ簡潔に書きますので宜しくお願いします。私は13のときに父をなくしました。そのとき姉と私をかかえていた母は実家の父親にもどって家業を手伝うようにいわれもどり、今もその家業を手伝っています。そのとき、祖父はそのとき60を超えていたので長男に家業を引き継ぎ、会長として仕事をしていました。長男の妻も店をきりもりしていたので、出戻りの母は目の上のたんこぶだったようです。祖父が病に倒れ、5年以上もの間母は祖父の看病と仕事を続けました。母は4人兄妹の長女で次女、長男、三女の4人兄妹です。祖父との折り合いもわるかったのもあり、長男も長男の嫁を全く看病せず、次女は同じ街に住んでいましたが忙しく、三女は祖父が病気のときは遠くに住んでいましたので母一人で看病をしていました。もちろん、仕事では早退や遅刻などおおおめにみてもらっていました。祖父がなくなり、会社の経営がだめになり、弟夫婦は株式会社を倒産させました。そのときの事はあまりよくしらされていませんが、今は有限会社として同じような仕事をしています。そのとき株主であった母、弟夫婦、祖母の間でどのような話がかわされたのかもしりません。誰も憎みあってしまって、その話ができない状態です。今母は生まれ育った実家の家に住んでいます。もちろん、長男の実家でもあります。以前祖父はその家の土地の権利を買いたかったのですが、地主の土地で、なかなか売ってくれませんでした。祖父が他界して地主の方も他界されました。そのとき50年以上その土地にすんでいる権利者である祖母に買い取りのオファーありました。しかし、祖母もすべての財産を長男に渡してしまい、会社からのいくらかのサポートで細々と暮らしていましたので、このまま土地と家のレンタルをつづけたいと言ったそうです。するとそこで、弟嫁が自分の財産で土地を購入。今は弟嫁の土地に家が立っているようなかたちです。弟嫁はそれは自分が両親からもらった財産で購入したので、会社とはまったく関係ないといっています。家の老朽化がすすみ、最近では雨漏りもするようです。それでも修復をすることはできないらしく、雨漏りをしのいで暮らしています。弟嫁はその家を壊して、息子に家をたてたいようです。どうするのかと思っている間に5年以上がたっています。母に引っ越しはしなくてはいいのかときくと祖母が今ねたきりで、どうしても慣れたその家に住みたいというそうなのです。祖母はとても勝ち気で私は弟嫁にみてもらうといって、一時はその弟嫁のところに住んだのですが、1ヶ月もしないうちに祖母は母の側に戻りたいともどってきしまいました。今は母がみていますが、最近は次女や三女が手伝ってくれているようです。今このような状態で、家をでていくように要求されています。どうしてあげればよいですか?プライドがあるのかあまり私たちに話をしてくれません。祖母をつれてどこかへ移り住まないのといけないのでしょうか?どうかその家に住ませてもらうことはできないのでしょうか?私は遠方に住んでいますので、年に3度位しかもどれていません。どれだけお金を用意はできるかわかりませんが、できる限りのことをしたいとおもっています。母も年をとってもうすぐ70です。どうにかしてあげたいです。

    • momoji1
    • 回答数5
  • 本当に困っています。アドバイスをお願いします。

    とても長くなりますが、できるだけ簡潔に書きますので宜しくお願いします。私は13のときに父をなくしました。そのとき姉と私をかかえていた母は実家の父親にもどって家業を手伝うようにいわれもどり、今もその家業を手伝っています。そのとき、祖父はそのとき60を超えていたので長男に家業を引き継ぎ、会長として仕事をしていました。長男の妻も店をきりもりしていたので、出戻りの母は目の上のたんこぶだったようです。祖父が病に倒れ、5年以上もの間母は祖父の看病と仕事を続けました。母は4人兄妹の長女で次女、長男、三女の4人兄妹です。祖父との折り合いもわるかったのもあり、長男も長男の嫁を全く看病せず、次女は同じ街に住んでいましたが忙しく、三女は祖父が病気のときは遠くに住んでいましたので母一人で看病をしていました。もちろん、仕事では早退や遅刻などおおおめにみてもらっていました。祖父がなくなり、会社の経営がだめになり、弟夫婦は株式会社を倒産させました。そのときの事はあまりよくしらされていませんが、今は有限会社として同じような仕事をしています。そのとき株主であった母、弟夫婦、祖母の間でどのような話がかわされたのかもしりません。誰も憎みあってしまって、その話ができない状態です。今母は生まれ育った実家の家に住んでいます。もちろん、長男の実家でもあります。以前祖父はその家の土地の権利を買いたかったのですが、地主の土地で、なかなか売ってくれませんでした。祖父が他界して地主の方も他界されました。そのとき50年以上その土地にすんでいる権利者である祖母に買い取りのオファーありました。しかし、祖母もすべての財産を長男に渡してしまい、会社からのいくらかのサポートで細々と暮らしていましたので、このまま土地と家のレンタルをつづけたいと言ったそうです。するとそこで、弟嫁が自分の財産で土地を購入。今は弟嫁の土地に家が立っているようなかたちです。弟嫁はそれは自分が両親からもらった財産で購入したので、会社とはまったく関係ないといっています。家の老朽化がすすみ、最近では雨漏りもするようです。それでも修復をすることはできないらしく、雨漏りをしのいで暮らしています。弟嫁はその家を壊して、息子に家をたてたいようです。どうするのかと思っている間に5年以上がたっています。母に引っ越しはしなくてはいいのかときくと祖母が今ねたきりで、どうしても慣れたその家に住みたいというそうなのです。祖母はとても勝ち気で私は弟嫁にみてもらうといって、一時はその弟嫁のところに住んだのですが、1ヶ月もしないうちに祖母は母の側に戻りたいともどってきしまいました。今は母がみていますが、最近は次女や三女が手伝ってくれているようです。今このような状態で、家をでていくように要求されています。どうしてあげればよいですか?プライドがあるのかあまり私たちに話をしてくれません。祖母をつれてどこかへ移り住まないのといけないのでしょうか?どうかその家に住ませてもらうことはできないのでしょうか?私は遠方に住んでいますので、年に3度位しかもどれていません。どれだけお金を用意はできるかわかりませんが、できる限りのことをしたいとおもっています。母も年をとってもうすぐ70です。どうにかしてあげたいです。

    • momoji1
    • 回答数5
  • 定年後の主人ですが・・・

    昨年末、定年を迎えた主人のことですが以前は『どんな仕事でも働くよ』って言ってたのですが,実際その時を迎えると働く気配がありません。 失業保険を貰ってる時、仕事を見たらしいのですが無かったそうです。 体が小さいし体力仕事には自信が無いらしく技術職だったのですが、他の会社に行った事も無いので、もういいか!!って思ってるようです。 実際、無理はしなくっても良いのですが、何にもしないのはどうかと思います。 シルバー人材センターの話もしたのですが『たいした物は無いな~』の一言。 習い事はどう?って言っても乗り気ではありません。今は愛犬(13歳)と孫(4歳)を可愛がって居ます。何をしようと本人の勝手なんですが、体の為にも体を動かせて欲しいのです。主人の心を傷つけないように、何かに挑戦したら?と薦める方法は無いでしょうか? 年金が多少多く貰える64歳まで『あと3年やね!』って言うと笑ってました。 よろしくお願いします

    • mukkunn
    • 回答数12