miya_worldのプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 100%
- 登録日2008/08/07
- 大学に行きたくありません。どうしたらよいですか?
私は今、大学2回生なのですが、学校に行きたくありません。 1回生のときは毎日休まず学校に行っていて、単位もちゃんととってました。 2回生になってはじめのうちはいつもどおりちゃんと毎日学校に行っていたんですが、彼氏と居るときのほうが良い。と思ってしまい、大学を休みがちになってしまいました。でも、教育学部なので出欠が厳しく、私は友達に代筆を頼み、休んでいました。 そのうちに友達にも見放されてきてしまい、これではいけないと思い、後期から頑張ろう。と思い後期も初めは学校に行っていました。 しかし、学校に行っても、グループの中に入ってきけず、孤立してしまい、学校に行きたくなくなくなってしまいました。学校に行ってもあまり話してくれない。いつも一人。それを考えると学校に行くのが嫌になり、休んでしまうようになりました。 将来の夢には変わりがないので、大学には行かないといけない、と思うのですが、いけないのです。もう通信講座で自分で勉強しようかなと思ったりもします。大学にいかないことは自分の甘えだ。と思うのですが、どうしてもここから抜け出せません。友達の目が気になってしまいます。 全部こんな人間関係になったのは自分のせいなのに、見放されてあたりまえなことをしたということはわかっています。 私はどうしたらよいのでしょう? このことはまだ親に言っていないし、言いづらいです。
- 非1流大学の学生が大学入学後に勉強すること
こんにちは 非1流大学の大学1年です。 私はある旧帝レベルの大学を受けて落ちて、現在の大学にいます。 私はそれが悔しくて、今その大学の中では結構勉強しています。 首席ではありませんが・・・ 実際のところ、日本の大学はどこでも入るのが難しく、入ってしまえば怠ける人が増えるものだと思っています。 自分の周りで1流大学に行った友達も結構さぼったりしていますし、その最たる例は京都大学だと思います。 そんな状況の中、今のような私を見て、1流大学の学生はどう思うのでしょうか? 「大学入試で落ちた負け犬が勉強?あほらし」 「無駄なことやってるわ、せいぜいがんばってね」 「今更やっても遅いよ。ま、2流の中で1流になれば?」 とかそういうように見られているんでしょうか? それとも尊重してくれるんでしょうか? また、私は3年次編入試験も視野に入れています。 ただ、私は「どうせ編入だろ。一般より下」と思われるのが嫌なので、世界史や数学も勉強するつもりなんですが、やっぱり無駄でしょうか? 旧帝、一橋、東工大、早慶など1流大学に通っている方、ぜひお答えください。
- 締切済み
- 大学・短大
- noname#71457
- 回答数14
- パソコンの買い替えについて
パソコンを買い替える時、容量とメモリ以外、何をポイントに見ればいいですか? デスクトップを買おうと考えています。 また、同じXPどうしでもメーカーが違うと使いにくくなりますか? 今までは富士通を使っていました。
- 締切済み
- Windows XP
- dfsdfesfs7
- 回答数5
- 結婚できないかもしれない
30代女です。自分から出会いを求めて積極的に動いていますが、なぜかうまくいきません。 うまくいきそうになると相手のネックになる部分を無意識に探してしまい、うまくいかなくなり、また新たに相手を探す、の繰り返しです・・・ 恋人を探すのであればもう少しフランクに行けますが、結婚相手となるとどうしてもシビアに見てしまうようです。 (価値観とか経済感覚とか性格とかギャンブル・暴力・借金の有無とか・・・・) 特に高望みをしているわけではないけれど、いろいろな経験から(辛い経験含め)相手を見る目が厳しくなっているのは確かです。 もちろん、完璧な人間なんていないですし自分は青い鳥を求めているのだということもわかっています。 とはいえ、妥協するぐらいなら今はまだ一人でいいと強がってしまったり・・・ (実際、仕事もあるし一人でも特に困らない生活です) でも、寂しいんですよね・・・ 温かい家庭が欲しいけど、相手選びによっては悲惨な結婚生活になってしまう。 愛は大事ですが、愛だけでは生活していけない。 だからどうしても慎重になってしまう。 そしていまだに自分は一人・・・ 結婚って、結局は妥協なのでしょうか。 妥協せずに自分の理想の人と結婚できたという方、いらっしゃいますか? 妥協できないのであれば、私はこのまま一生一人のほうがいいのでしょうか。 支離滅裂な文章ですみません。 相手を探すのに疲れてしまって・・・
- 教員の方にお聞きします
こんにちは。 大学院に行くか教員採用を受けるか迷っております。 教員になってから、大学院修士課程に行くために休職したり、夜間の大学院に行っている先生っていますか? 教員の仕事も大変だと思いますのでなかなか難しいのでしょうか