shokodayo の回答履歴
- 好きな人との会話…
よくここで質問させていただいている高校1年生男子(恥ずかしがりや)です。 好きな人がいます。 その人との関係は ・同じクラス ・4日に1度くらいのペースで3ヶ月くらい前からメールしている ・僕と同じアーティストが好き って感じです。 彼女は、おとなしめの人で、元気なバレー部に所属しています。(ちなみに付き合ったことはないそうです) 昨日帰り道10分間くらい話していたのですが、 会話がしにくかったです。 というのは ・1つ1つの会話の間に沈黙ができる ・(僕が)緊張してしまう ・話がはずまない ・メールではテンション高いけど、話す時はそうでもない この条件の中で どうすれば楽しく会話をして、いい感じになれるのでしょうか? いい方法教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ufguoiefho
- 回答数1
- キャバ嬢とのメールについて
付き合って1年半の彼がいるのですが、先日キャバクラに行ったようで、その後、そこで知り合ったキャバ嬢とメールしていました。 メールしていた期間は4日くらいです。 (私も彼も20代後半、半同棲中です。) 私たちのルールとしては、 (1) お互いの携帯はオープンに見てOK。 (2) 異性の友達と二人で遊ぶのも事前・事後報告があればOK。 (3) キャバクラはOK。フーゾクNG。ただし、事前・事後報告はすること。 といったかんじです。 なので、そのメール相手がいるキャバクラに行ったときも、次の日に会社の人に連れられて行ってきたと聞いており知っていました。 彼は会社の人に奢ってもらえるときしかキャバクラは行かないし、キャバ嬢とメールすることもなかったのですが、私は、実際にメールをされてみてすごくイヤなことに気づき、 「キャバクラはその場だけで楽しんで欲しい、その後にその関係を持って帰ってきてほしくない。」 と言い、彼も反省しその後キャバ嬢からメールが来ても全く返信していません。 でも、彼はキャバ嬢からのメールは全て残していたのですが、自分の送信は2件消していて、それを彼に聞くと「また店に行くね。」とかいう私が見たら誤解するような内容であったため削除したとのことでした。 しかし、その削除したと思われる送信メールの返信ではないのですが、一連のやり取りの中に「○日ならあいてるってこと?」というようなメールがキャバ嬢から来ていました。 彼は「仕事。」と返信していたのですが、私は彼からの送信メールが削除されていることから、もしかしたら彼が「会おう」とか言ったのでは、と思い疑ってしまいます。 彼にそれを話したところ、 「会う気もないし、そんなこと言ってもないし、キャバ嬢の営業メールがどんなものか見てみたくて興味本位で相手をしてしまった。その一連のやり取りの中でキャバ嬢からそんなメールが来たのは事実だけど、俺の消したメールに関係なくそこで話しの流れがおかしくなってるし、俺もいきなりそんなメールきてわけわかんなかった。誰か他の客とのやり取りと勘違いして送ったんじゃない?」 と言われました。 確かに彼の言うとおり、彼の削除された送信メールに関係なく、そのメールの前後は話しがつながっておらず、キャバ嬢が他の誰かと勘違いして送ったと言われればそんな可能性もある気がします。 けど、送信メールを削除したということが引っかかってどうしても彼を信じきることができず、ほんとは浮気する気だったんじゃないかと思ってしまいます。 そんな風に疑うのはイヤですし、今は、彼は私をほんとに傷つけたと言い、謝って反省してくれているので信じたいと思うのですが。。。どうしてもまだ信用する気にはなれません。 彼と一緒にいるときは安心できるのですが、一人になるとやっぱり浮気するつもりだったのかなーとかマイナス思考が炸裂してしまいます。 このままでは私も彼も疲れてくのは目に見えているので、別れようかと悩んでいます。 私は心が狭すぎるのですかね、、、 彼は基本的にあまり何も考えずに行動するので、今まで2回ほど、結果的に私が誤解するような行動はしたことがあり、そのたびに散々話し合って私も自分の誤解だったと納得して解決してきたので、今回もそうできると最初は思っていたのですが、なぜか今回はつらいのです。 頑張ってもっと寛大になった方が良いのでしょうか。 長文・乱文ですが、ご意見ください。よろしくお願いします。
- 未練をどうにかしたい
2週間近く付き合って別れた人がいます。 相手のほうから別れを告げました。 付き合っていた頃、この相手とはなんだかダメだなって気づいていましたし、 別れたときも次は無いと言われたくらいです。 現在、別れて2ヶ月経つのですが、新しい恋をしていないせいか元彼のことが好きではないはずのにいろいろと気になってしまいます。 他の女子と話していたり、私があげたものを他の女子にあげていたり; 無理なのを知っているんですがいまだに気になってしまいます。 ちなみに別れたときに、嫌いになったわけではなく自分のことで精一杯だからと言われました。 そして、次の日からは友達と言われたのですが、そう簡単に友達になんてなれません・・・。 廊下ですれちがってもお互い挨拶をできないまま変な雰囲気になってしまいます;; 普通に会話もできないくらいです。 友達だったころも、毎日一緒にあそんでたりした仲なので、友達に戻ったとしてもどれくらいの距離を置けばいいのかすらわかりません。 いまだに苦しいです。 付き合っていた頃、毎日のように遊んでいたので思い出が多すぎます。 忘れてしまいたいのですが、忘れられません。 彼の顔を見ると思い出してしまいます。 いまや態度が180度変わったのに、すごい変な気分です。 授業も同じのをとってるし、同じクラスなので毎日会います。しかも家が結構近いのです。 だめだめすぎる自分をどうすればいいかわかりません・・・。 どなたかアドバイスください!おねがいします。。。
- これが恋?
夜分にすいません。 以前、その他(恋愛・人生相談) で今までしゃべったことの ないすごくきれいな女性から声をかけられてどうのこうの と質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4354335.html その女性のことはじめて見たときから うわーすげー美人だなとしか思っていませんでした。 しかし、前の質問のように そういう女性から声をかけていただいて、 ただの美人だけでなく、すごく気になるようになりました。 私はそれほど容姿が良いわけではなく、どちらかというと ずんぐりむっくりで、そういう美人の女性はスラっとした イケメンと付き合うもんだと認識していたため、 はじめからあきらめていた気がします。 しかし、人間というものは恐ろしいもので、 そうやって声をかけてもらっただけで、 変な野望というか、勘違いというか そういうものが出てしまい、夜とかでもその人の存在を 思い出すと気分がよくなります。 別に向こうが気があるとかそういうのは全くないと思うし、 希望的なことはないと思うのですが、 なんかこういう質問をしているだけで、すごく 気分が良いのです。 実際はその女性のこと全然知らないし、同じような美人が たくさんいればどの人かわからなくなるかもしれません。 (美人な人ってなんとなく顔似ている気がするので・・・) 結局、恋に恋をしているだけじゃん! と言われそうですが、この気持ちって恋なのでしょうか? そして、やはりこれは良いチャンスなのでしょうか? 恋愛経験のない今年が学生生活ラストイヤーのきもい男子からの質問 でした。
- 皆さんもこういうことってありますか?
大学生の女です。 私は彼氏ができると、あまり彼を好きになり過ぎないように、あまり会わないようにと努力してしまいます。 今日も彼と遊ぶ約束をしていたのですが、体調が悪いからと言って遊ぶのを断ってしまいました。 彼に会いたくないのではありません。 むしろとても会うのを楽しみにしていたのですが、約束の時間が近づくにつれ会うのをやめたほうがいいのでは…ということを考えてしまうのです。 私の毎回の恋愛パターンといえば(と言っても恋愛経験が多いわけではないのですが)、相手から告白され徐々に私のほうも好きになっていくといった感じです。 そして、今日のような行動をとるときは決まって相手のことを本気で好きになり始めたときです。 私は本気で人を好きになることや、別れたときに傷つくのが怖いのかもしれません。 しかし誰だって恋愛で傷つくこともあるはずです。 それなのに傷つくことを恐れて恋愛を楽しめない自分は恋愛する資格がないのではないかと思ってしまい、最終的には彼のことが好きなのに別れを告げようとしてしまいます。(実際には辛くて言えないのですが) 恋愛をする度にこのような感じなので、恋愛をしているときの自分が本当に嫌いです。 皆さんも恋愛をしているとこういうことを考えることがあるのでしょうか。 それとも私の考え方は変わっていますか。 もしそうなら何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 ずっと気になっていたことなので、よろしければ回答お願い致します。
- 年上の彼について。温度差を感じます。
私21歳、彼36歳で付き合って1ヶ月になります。 元々、私のほうからしつこく告白して泣き落としてようやく成就した恋です。 メールも電話もデートの約束も全て私から。彼からは一度もありません。 それに私の前で「女友達と飲みに行った」等、平気で話します。 彼は私のこと好きじゃなく、押しに負けて仕方なく付き合っているのでしょうか?
- 転職したばかりの彼に対して
こんにちは。 先ほど質問しましたが、初めての質問で長々と聞き方が悪かったのか回答が頂けなかったので、改めて質問させてください。 私には、付き合って1年になる彼氏がいます。 付き合い始めた頃は毎日のように会っていましたが(一人暮らしの私のことろに来てくれました) 3か月前、彼の転職をきっかけにぱったりと会えなくなってしまいました。 新しい職場に慣れていないこと、いきなり「マネージャー補佐」という肩書で入社してしまったことでのプレッシャー、仕事が終わる時間が遅くなってしまったこと、などが理由のようです。 彼の性格的に(誰にも頼りたくない)仕事の愚痴や不安、など仕事に関する話はあまりしてもらえません。 今では1週間に1回会えるかどうかの状況にさみしくて、つい責めたような言い方をしてしまいます。 仕事が忙しいのはわかっているつもりですが、会いたいのに会えない寂しさと、不安で仕方がない私になんの言葉もないことが理由です。 たまに会った時には、2人の時間を楽しむというより彼の予定に付き合わされることが多く言い方を変えれば、何かお願いしたい時に会いにくるような気さえしていまいます。 こんな状況で、つい会えないことを彼に責めてしまい「仕事でいっぱいで余裕が無い」と冷たく言われて落ち込んでいます。 転職したばかりで気持ちに余裕がない時は、彼女にも会う余裕はなくなるのでしょうか? 今までしてくれていた愛情表現もできなくなるものなのでしょうか? また、そんな時はどうしてほしいものですか? 責めてしまったことも謝りたいと思っています。素直に「ごめんなさい」と言えばいいのでしょうが、全てに自信が無くなってしまって、謝り方さえわかりません・・・ 回答をいただければ嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。
- 恋愛感情のない彼に気持ちを聞くには・・・
現在付き合って一ヶ月になる彼がいます。もともと私に対する恋愛感情はない、といっていて、理解者がほしいからというのが理由で付き合っている関係です。もちろん私が一緒にいるのは彼が好きだからです。 そんな中、付き合ってみればいろいろと心境の変化もあるのではないかな、と小さい希望を持っていたことは事実です。 今も彼は私に恋愛感情がないのかもしれません。私もそれを見越して好き、などと言葉にだして表現することは絶対しません。 なのですが、相手が今私をどう思っているか、というのを再確認してちゃんと把握しておかないとぶれることが多くて・・・彼が思っていないなら、私もまたそれで割り切った付き合いをしていきたいのですが、時間が経過すればするほどちょっとは変わったんじゃないかな。と期待が膨らむ自分がいて疲れてしまうんです。まだ完全に相手が私に振り向かないのを諦め切れない、というか・・・諦めちゃったらこの関係は終わっちゃいそうですけど・・ というわけで、彼が私をどう思っているのか、というのを聞きたいのですがどう切り出していいのかわからなくて悩んでいます・・・単刀直入に言うのは気がひけるし、付き合う時にも聞いたことなので、うざがられたら嫌だなぁ。といろいろ考えてしまいます。 無難な切り出し方を、よかったら教えてください><
- 告白してもいいですか??
皆さんこんにちは。大学に通っている学生です。 今度デート中に告白しようと思ってます。 最初は仲がいい友達と思ってたのですが、それが発展して 好きな思いに変わりました。 先日旅行で彼女のためにネックレスを買いました。 夕食を食べながらお土産をあげながら告白しようと思っているのですが、問題があります。 どうも彼女はまだ僕を友達以上と考えていないらしいです。 むしろ、遊び友達としか考えていないかもしれないと知り合いの 先輩に言われました。 でも僕は2回ほど二人でデートして三回目の今度のデートで 告白を決意しました。 皆さんの経験上、友人と思ってた人から告白されたとき皆さんは 断りますか??? じゃないとその場のムードや相手の切実さや正直な気持ちを見て 受け入れますか??? 皆さんの意見とアドバイスがほしいです。
- Hなことをしようとしない彼氏
初めまして。よろしくお願いします。 付き合って一月くらいの彼氏がいます。 年齢は共に25です。 彼とは何回かデートをしてキスをしたいと言われて その時しました。 その後ホテルに行きましたがHはしませんでした(彼は初めてなのか(謎です)挿入行為はしなかった)。 それから何回かデートしてるんですが、手は向こうから繋いでくるのですがキスをしてきたりHを誘われることが全くないです。 身体を寄せ合うこともないです。 どうしてなんでしょうか? ご教示ください。 ※彼のことを馬鹿にするつもりは全くありません。プライドも傷つけたくないです。ただどうしてなのか知りたいだけです(間違って他のカテゴリーに載せた時にそういう回答があったので)。
- 締切済み
- 性の悩み
- noname#106997
- 回答数6
- 彼のほんとうの望みを知る方法。
こんにちは。 いつもお世話になってます。 大学生女、付き合って1年半の年下の彼(同じく大学生)がいます。 彼のほんとうの望みを知る方法を考えています。 わたしはあまり恋愛経験がなく(今まで二人、期間は短い)、2人目の時に大失恋をした後、恋愛指南書なんかを読んで勉強し、もう同じ失敗をしない!彼を幸せにしたい!という気持で彼と付き合いました。 でも…今さら気づいたのですが、今度は『恋愛指南書に書かれている男性』像にとらわれすぎてしまっていたようです。 男性は友達に悩みを相談しないとか、女性には忠告をされたくないとか、追いかけるとダメとか…たしかにそういう部分も正解ではあるのでしょうが、肝心の彼がどういう人なのか、理解しようとしてこなかったことに気付きました。 もちろん彼のことが好きですが、好きな気持ちが強すぎて関係を壊したくないあまり、ちゃんと向き合ってこなかったんです。 情けないです。。 今更彼がわたしに(わたしとの関係に)何を求めているのか、どう考えているのか、わからなくなってしまいました。 これから理解することは可能でしょうか。 もともとワガママ性格なので、恋愛指南書を参考に行動しようとしたことでプラスの面もあり、いままでの関係が失敗した…という気はしないのですが、そつなくこなしすぎた…という印象です。 もっと甘えたいなと思うようにもなりました。 最近は自分の要求や不満を口にするようになりましたが、やはり言わない方がお互いのためでもあるのでしょうか。 長く続けるためにはこのままの方がいいとか… 率直なご意見、お願いします。
- 彼氏と喧嘩しました。
彼氏と喧嘩しました。原因は私が男の子を含めた8人で飲みに行ったことです。私は今まで、彼が女の子(元カノや私と付き合う前に良い感じの関係だった女の子)と連絡を取るのを嫌がってきました。彼は、私がそういうことをしてきたので、私が男の子と飲みに行ったことが納得できないようで、自分勝手だと私を責めてきます。でも、私は彼がバイト先の人と(もちろん男女混合)飲みに行ったりしても怒ったりしません。私が怒っているのは昔なんらかの関係があった子と連絡を取ることに対してなんです。彼と仲直りしたいのですが、どういうきっかけで話をもちかけていいかわかりません。というか、少し面倒くさくなってきています。アドバイスお願いします。
- 秘密
大学生の女性です。 私には家族以外の人には秘密にしていることがあります。 ある病気をして、今でも薬を飲んでいることです。 他の人にはどう思われるか分からないので、友達にも恋人にも 言っていません。 いつもの私は、まさか薬を飲んでいる人だとは誰からも 思われていないと思います。 今つきあっている人には、それを隠していました。 もちろん結婚する年齢まで付き合えば、本当のことを言おうと 思っています。 先日、彼氏と旅行に行った時のことです。 私は視力が悪いので、近くにあるものもコンタクトを外すと 見えません。それが原因で、私のカバンの中から 薬の入った袋が丸見えになっていることに気付かなかったんです。 その袋を見ると、どんな薬を飲んでいるか、だいたい想像がつくと 思います。 彼氏はそれを見たのか、「わざと置いてるの?」 と言いました。私はまさか彼氏がそれを見たとは思わなかったので なんのことか分からず、話を流してしまったのですが、 後で鞄の中が見えている状態に気付いたときには、 そのことだったのか思い絶句しました。 今は彼氏の一言にショックを受けています。 これ何?とか、これどうしたの?という言い方ではなく、私が薬をわざと見せるようにしたと思っているのでしょうか。 私は、病気のことを隠していながらも、きっとあの人は私の病気を 知っても結婚したいと思ってくれると思っていました。しかしその一言を聞いてからは、その考えは間違いだったんじゃないかと思い始めました。 彼氏のことはもちろん好きですが、わざと置いたという考え方から彼氏のことを信じられなくなってきてしまいました。 彼氏の考え方は、当り前の考え方なんでしょうか? そして私は彼氏に期待しすぎなのでしょうか?? どうかアドバイスをお願いいたします。
- いい人から恋愛に発展させるには?
27歳男です。 自分の性格はお人よしで不器用・頼りなさめの、かっこよくは決してありません・・・ 相手の人ははっきりしているストレートなさばさばした人です^^ 関係は決して悪くなく、今日二人でご飯に行ってきました。 でも自分に「男は感じない」ってはっきり言っていました。 向こうの人は自分には結構気楽そうです。 ここから恋愛に発展させるには、やっぱり告白するしかないですかね? 何か意見ある方、いい方法ある方、うまく言った経験のある方よろしくお願いしますm(__)m
- メールの返信
先日から結構メールしている女の子がいるのですが、その子のメールの返信について悩んでいるです。 そのこはこちらから送ったメールにいつも3,4分で返事を返してくれるのです。 ですが、その返事の中身は 「うん~(チューリップの絵文字)」だとか「そうだよ~」だとか「まじ?うけんね笑」とかだけだったりすることが多いんです。 これはあんまり自分とのメールを楽しんでくれてはいないんだろうな~とは思いつつもあまりの返事の早さにうざがられてもいないのかな?と期待もしてしまっています。 といっても相手からなにか聞かれることなどほとんどなく、自分に対しての好意はないとおもっているのですが・・・ 普通どうでもいい相手だったらわざわざそんな短文の返事なんて送りませんよね? それとも、つまらない話でも付き合ってくれていることを考えたらうざがられてはいないってことなのでしょうか?
- 私は彼のキープなのでしょうか?
私には4年ちょっと付き合った彼氏がいます。ケンカもしますが仲良しです。しかし最近連絡しても全く返事はなく会っても元気がなく態度がおかしい事に気づき最低ですがメールを見てしまい、女の子に連絡の催促を何度もしていました。 見たことを正直に伝え謝り、私とこれからも付き合っていくつもりなら割り切った付き合いをしてほしい事を伝えましたが彼に別れる気はないようで謝りはしますが、話し合う態度にはならず、結局私の頼みは聞いてもらえませんでした。それから一ヶ月後にまた態度がおかしくなり明らかに落ち込んで喋る回数も減り耐え切れずまたメールを見てしまいました。 女性の友人に失恋をしたので誰か紹介してほしいとのメールを見ました。何が真実かわかりませんがショックで自信をなくし見たことを言わず距離を少し置きました。 2週間ぶりに会った時には寂しかったと言い少し笑顔も増え、連絡も前よりは返ってくるようになりましたが、全く返って来ない日もあります。 女の子のことは関係ないのなら別に連絡は返ってこなくても構いませんが私を無視して、他の子にアプローチしていたら悲しいです。 一か月様子を見て割りった付き合いがやはり出来ないのであれば、あんな辛い思いはしたくないので好きですが別れなくてはならないのだと自分に言い聞かせています。彼はどうしたいのでしょうか。 20代でまだ若いので遊びたいのはわかりますが、嘘をつき裏切ってまでなぜ私と付き合うのでしょうか。甘えでしょうか。 色々な意見をお聞かせ下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#79471
- 回答数6
- メールが淡白な方教えてください。
いつもお世話になっています。 普段からメールが淡白な方にお聞きしたいのですが、本当に楽しかったことやどんな事でも淡白なままですか? とにかくメールが冷たい友達がいます。 いつもお誘いメールなどしても(はい。無理。)の一言だけです。 会っているときはとてもテンションの高く楽しい人であまりにギャップがあるので、周りの友達の中では必要事項以外のメールは送らないと決めている人もいる位です。 でも先日のことなのですが、その友達の趣味を熱心に勧められていたので今回初参加しました。それがとても盛り上がり興味を持って、また次回も決まりました。 その後帰ってから、勧めてくれた趣味の感想とまた盛り上がろうね!おやすみ。という感じのメールを送ったのに、その返事がおや(おやすみ)だけでした。 このメールにかなりモヤモヤしてしまいました。 相手が何度も勧めた趣味について感想を送ったのにと思ったのと、おやすみの(すみ)を付けるのも面倒なのか!と思いました。 メールでは相手がどんな気持ちになるとかまで求めてはいけないものなのでしょうか^^; 教えていただければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ms_cocoa
- 回答数17
- 好きだけど別れたことありますか?
長文になりますが、よろしくお願いします。 私には付き合って2年以上経つ彼がいます。私は大学生で、彼は社会人です。 私の悩みの1つ目は、彼氏の束縛です。 ・付き合って最初の頃、私の男友達のアドレスを全て消去させられた。 (ちなみに、彼は当初から現在まで女性のアドレスは入っていません。) ・いくら友達でも男と遊ぶのはダメ。 ・サークル・長期のバイト、ゼミの飲み(男がいるから)もダメ。 ・友達と遊んでも良いけど、暗くなるまでには帰ること。 (結局、彼に心配をかけたくないので大学の友達とは2年間1度も遊んでいません・・・) などなど、かなり束縛はありますが、「もしお前がそうしたいなら別れる」と言われており、それでも私は好きなのでいままで我慢してきました。 もう1つの悩みは彼の言動です。 彼は怒ったとき、そこまで言わなくても良いのに・・・と思うくらいひどいことを言います。「ウザイ」、「消えろ」、また平気で「死ね」と言います。 気に入らないことがあるとすぐ「別れよう」と・・・ 喧嘩をして彼が家を出ようとするのを止めようとすると、突き飛ばされたりします。 今までは我慢することができましたが、ふと思ってしまうのです。このままで良いのかと・・・ でも、普段はとても優しいし、大切にしてくれているし、一緒にいるときは楽しいし、女の影は一つもないし、私と結婚したいと言ってくれます。 また、わざわざ私のいる県に就職してくれました。 ひどい部分もありますが、それでも愛されているなと感じ、やっぱり好きなんです。 矛盾しているのは分かっています。 自分でもどうしたら良いのか分かりません。 どんなことでも良いので、意見を聞かせてください。
- Hがこわい
20代前半の女です。 最近、職場の男性(30代)から告白されてお付き合いするようになりました。 しかしながら、私は今まで男性と付き合ったことがなく、相手にも言っていません。 もちろんHもしたことがなく、付き合ったりしたらそーゆーことをするときが来ると思いますが、本当に自分に出来るのか不安ですし、とてもこわいです。 お互い裸ですから全部見られますよね? 私は体に自信もないですし、どこ見られてるんだろうなどと考えると恥ずかしくてたまりません。 いっそのことHなんてなければいいのにと思う反面、触れてほしいという気持ちもあります。 こんな私でも好きな人とHすることが出来るのでしょうか? また、男性は相手が初めてということはわかるものでしょうか? よろしくお願いします。
- 彼との話し合い、言ってはいけないこと、言わない方がいいこと
変な質問でスミマセン。 彼と別れ話になっていて本当は私は別れたくないのですが、今のこの状態ではとても苦しく、 「別れる」って言う事は簡単だけど、それを後悔したくないから もう少し冷静に色々考えられるように一度別れてちょっと距離を置いて考える時間が欲しいような状態です。 彼も別れようと言ってはくるのですが、嫌いなった訳じゃないだとか、別れ話をしてきておきながら 「飲みに行こう」だとか、自分が飲みに行ってるくせに、私が同じ日に別の飲みに誘われそこに参加すると、 私だけが楽しんでるような事を言い明らかにヤキモチを焼いてる様に感じます。 私は心配させまいと、帰り一緒に帰ろうとか合流しようというのですが、ふてくされているのか一人で帰ってしまう。 その後大体決まって自分が気に入らない私の行動態度をメールで何回も指摘し始め 「俺、もうヤキモチ焼ける立場じゃないのに焼いちゃうし、飲みに行くのも嫌な顔しちゃうし別れよう」と言って来ます。 こんな状況から本気で別れようと思っているのか迷っているような状態のような気がします。 この彼と話し合いする時にきちんと自分の気持ちを相手に伝えなくてはいけないと思うのですが、 本気で別れる、もう終わりにするつもりがないなら言ってはいけない事、言わない方が良い事ってありますか? 腹を割って今まで言えずに我慢してきた事や嫌だった事全部お互い話してすっきりして、 もしかして逆にわだかまりが溶け良い方向に向く事もあるとは思うのですが。 さっきまでメールでやり取りしてたんですが、今までは何を言われても結構我慢したり返信の文章に気をつけてたりしたんですが、 もうどうなってもいいというつもりで自分の思ってる事書いて送ったら、なんかすごくすっきりした気分になりました。 忙しかったしその時にそんな話してたくなかったから、今日は忙しいしこの辺で終わりって返信したら 「この関係もここで終わりにする」って返ってきました。 本当は嫌われたくないし、喧嘩なんてしたくないし別れたくないから黙ってれば良かったのかなって気もするんですが。 何かよく分からない矛盾したような文章でゴメンナサイ。 自分でも頭の中が整理できてません
- 締切済み
- 恋愛相談
- chipichan2
- 回答数7