phenaciteのプロフィール
@phenacite phenacite
ありがとう数9
質問数5
回答数4
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 77%
- 登録日2008/07/02
- 古典芸能の面白さ
落語・能・舞などの古典芸能の面白さがわかりません 見に行かれる方はどういう点を楽しんでおられるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- noname#200379
- 回答数6
- 能についてなんですが
すみません、ちょっと物書きをしているものなのですが質問させていただきます。 能ってシテならずっとシテ、ワキならワキしかやらないじゃないですか。 シテの人とかでも、遊びとかで結構楽器とかワキの動きとかもやろうと思えばできちゃうもんなんでしょうか 誰か能の業界に詳しい方いましたら教えてください>< あと能の練習って同じ流派の人たちで集まって練習しているみたいなんですが、家族なら(たとえば妹とかが見に行って)見学させてもらえるものなのでしょうか よろしくおねがいします。
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- morisovna
- 回答数2
- 能・狂言の見所
このたび、初めて近所の能楽堂へ見せて頂きに行きました。 大好きな三熊野の巻絹だったので、予習をして行ったこともあって楽しめました。 鳴り物と重なるところは、聞き取れずよく分からなかったのですが。 変わって狂言。 こちらは、予備知識がなかったのですが、素直に楽しめました。 思い立ったのも先日、歌舞伎セミナーに参加したからです。 歌舞伎には敷居が高いような気持ちがあるのですが、お能・狂言は能楽堂が近所にあり、小学校の教科書でも習ったので、気持ちに親しみがあって参加してみました。 今度は、井筒を拝見してみようかと思っています。 こうした芸能ものは、勉強して予備知識を入れてから拝見するものなのでしょうか? 予習せず眠くなっても、感じるままに拝見するものなのでしょうか? また、楽しむためのポイントとは何なのか教えてくださればと思います。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- mizunoe
- 回答数4