2238818 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- 風呂の栓のところに、何か止めるものは売ってますか。
こんにちは。 昨日、お風呂のお湯を抜いた時に栓を抜いた小さい穴に、ガーゼを流してしまい、詰まってしまいました。 業者に来てもらって直しましたが、次から気をつけるとともに、もっと予防が出来ないかと思っています。 うちの風呂の排水は栓を抜くと丸く穴が開いているだけで、物をキャッチする予防のようなものがありません(普通はどうなのか知りませんが) なにかホームセンター等でそのような、ものが流れにくくするための部品は売っていないでしょうか。もちろん、栓が閉まらないと困ってしまいますが。 ネットで検索してみようにも検索キーワードが分からずです。 分かりにくい質問ですみません。よろしくお願いします。 よく洗面のところの排水に、髪の毛をキャッチする十文字のキャップみたいなのがはまっていますがあのイメージです。
- 騒音問題 ウォーターハンマー?
築20年くらいの2階建て木造アパートの1階に住んでいるんですが、ここ半年から1年くらい騒音に悩まされています。たまに、ノック音がするのです。コン・・・コン・・・コン・・・と一定のリズムで鳴って、だんだんおさまっていくというような感じです。音の強さはさまざまです。一定のリズムを刻むことや上は空き部屋であることから、人為的な騒音というよりは設備から来るもののような気がしていました。いろいろ調べてみるとウォーターハンマーによる騒音というのが一番近いかなと思うのですがどうでしょうか?場合によってはとても大きな音のときもあって、寝る直前などになるとイライラしてしまい寝付くことができないこともあります。一応管理会社に言ってみようとは思うんですが、簡単に直してもらえるものなのでしょうか?
- 男性の気持ち
二十歳の女性です。 付き合って、二ヶ月になる初めての彼氏がいます。 彼氏は24歳で、彼にとっても私が始めての彼女です。 この前、部屋でいちゃいちゃしていたときに、彼に胸を触られ、乳首をなめられました。触られるのはあまり感じなかったのですが、なめられるのは、気持ちいいと感じました。 でも彼は、その後も触ってばかりで、なめられることはありませんでした。 そこで質問なのですが、男性が女性の胸を触ったり、なめるのって、自分がしたいからですか?それとも、すれば女性が気持ちいいと感じてくれるとの期待からですか? 触ることとなめることは、どちらが好きですか? また、彼女がなめられる方が好きだと言ったら、ひいてしまいますか? いろいろ聞いてしまいましたが、どなたか答えてくださると嬉しいです。
- 締切済み
- 性の悩み
- noname#70748
- 回答数4
- 女性にイッてもらうには
お世話になります。 つきあって1年で結婚したものです。 新婚なのでよくSEXをして、お互い気持ち良くなっていますが・・。 奥さんは感じてないのかもしれません。 1回自分がいくまでに奥さんは4~5回はいくといって 体をびくびくさせてます。何回かいってもらわないと 自分がいってしまうのもよくないので。 ただ本当には感じていないのかもしれません。 あるひ奥さんと子供の話をした時に「きっと女の子」ができる といわれ、なぜ?ときいたら自分(旦那)のほうが先にいくからといわれショックでした。 いくのとオーガズムは違うとは思っていたのですが オーガズムを感じてもらうにはどうすればいいでしょうか? 何回もいかせるのってよくないのでしょうか? 絶頂までいってもらうにはどうすればよいかアドバイスください。 ちなみに早漏ではないので自分もなかなかいきにくいです。
- 近所の挨拶といって、寝ているときに勝手にリビングまで入ってこられました。
長文で申し訳ないですが、教えてください。 この状況は、大騒ぎするほどのものではないのでしょうか? マンションに姉と二人暮しをしている20代女・会社員です。 昨日、私は体調が悪かったので午前中会社を休むことにし、姉は通常通り会社に出かけました。 私はもうちょっと寝ていようとベッドの中で布団をかぶっていたのですが、姉が出て行って1・2分経った後、微かに物音がしました。 最初姉が忘れ物でもして帰ってきたのかなと思ったのですが、足音を殺したような微かな人の気配が感じられ、おかしいなと思い目を開けて起き上がると、目の前に知らない男の人が立っていたんです。 私の存在にその男も驚いたようで、私が叫び声を上げると同時にすごい勢いで走って玄関から逃げて行きました。反射的に後を追ったのですが、恐くて、玄関の外までは追いかけられませんでした。 その後は姉に電話をして状況を伝え、マンションに24時間常駐してくれている警備員さんと警察に電話をし、空き巣かもしれないということで部屋の中や防犯カメラなど調べてもらいました。 しかし、マンション内の防犯カメラなどを調べた結果、私の目撃情報に一致する不審な男がマンション内及び私の階に侵入した形跡は見られませんでした。 その後、部屋を荒らされた形跡もなく、盗られた物もないので空き巣の被害届けは出さず、周辺のパトロールを強化する、ということで警察の方は帰り、私は部屋に一人でいると恐くてしょうがないので気持ちを落ち着かせようと会社へ行きました。 夕方、会社から帰宅し警備員さんに部屋の前まで付いてきてもらうと、部屋のドアノブにお菓子の袋がかかっていたのです。 その中には菓子折りと手紙が入っていました。 名前も部屋番号もなく、ただこのような文が書かれていました。 「今朝はお騒がせして申し訳ありませんでした。 ご近所の挨拶に来たのですが、チャイムを鳴らしても反応がなく、何故か鍵がかかってませんでしたので、深入りしてしまいました。驚かせてしまって本当に申し訳なく思っています。気が動転してあのようなことをしてしまい、私も反省しております。誠に申し訳ございませんでした。」 この手紙を警備員さんに渡して事情を話すと、 一件落着ですね、オートロックだからってちゃんと鍵をかけるようにして下さいよ。 みたいな対応で、警察にもちゃんと解決したと報告しといてくださいと言われました。 ・・・これって事件でもなんでもないんでしょうか。 寝ているときに部屋に男が入ってきた恐怖を味わった私としては、こんな気持ち悪い住人が同じマンションに同じフロアに住んでいると思うと 落ち着いて生活できません。 そもそも謝罪の仕方だって、本当に悪いと思うのなら置き手紙で済まさず部屋にきちんと訪ねてきて面と向かって謝罪してほしいです。名前も部屋番号も明かさず、すいませんでした、だけじゃ納得いきません。向こうは私の部屋も顔も知っているというのに、こっちは犯人の名前も部屋も分からないなんて気持ち悪すぎます。(管理会社の人はプライバシーがあるからと言って、最近入居した人や同じ階に住んでいる人の情報なんかは教えてもらえませんでした・・・・・って私のプライバシーはどーでもいいのか?) 大体、近所の挨拶だって普通チャイム鳴らして何の応答もなかったからって、ドアを開けて靴脱いでリビングまで入ってくるでしょうか。 確かに、私がまだ家にいるからといって出て行くときに鍵の施錠を怠った姉にも非があります。 それにしたって、この人の行動は理解に苦しみます。姉が出て行ってすぐに侵入してきたことも何だか勘繰ってしまいます。 ご近所付き合いを大切にして、すごいフレンドリーで悪意なく部屋を訪ねてきた繊細な方なのかもしれないと思う気持ちもあるんですが・・・・・・毎日不安に怯えています。 考えすぎかもしれませんが江東区のマンションの殺害事件を思い出してしました。 手紙の内容からしてもうこれ以上変なことはしてこないのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。
- ビルトインの生ゴミ処理機はどうですか?
生ゴミの処理が大変なので、ビルトインの生ゴミ処理機はどうかなと思っています。 臭いはほとんどないと言われたのですが、本当でしょうか? それが一番心配です。 外の生ゴミ処理機まで運ばなくていいのは楽なのですが、 異物を流してしまったり、危険性はないかなど、 使い勝っても気になります。 ご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- rosalinda3
- 回答数3
- 困っています!トイレの詰まり
今トイレが詰まってしまいました!詰まってしまった原因はおそらくトイレットペーパーです、ラバーカップで何度もガボガボしても全く流れません!!どうすればいいのでしょうか?本当に困っています!!(/_;) 助けてください
- 好きな人について
私には好きな人がいます 今度数回目のご飯の約束をしていますが それ以外はあまりメールしたりしません。 でもカレは他の女の子とはメールをしています 私に全く気がないならご飯の約束もしないような・・・ でも気が合ったら他の子にはメールするのに私になんでメールしないのかなあ・・・とか色々考えてしまいます 会う約束をしているうちはあまり考えなくていいんでしょうか??
- 締切済み
- 恋愛相談
- nonnonnon3
- 回答数2
- 彼女のほかに気になる人が出来てしまうのです。
今の彼女とは付き合って2年たちます。 私は彼女のことが大好きで別れたいとは思いません。 しかし、他に気になってしまう女性ができました。 半年くらい前にも、気になる女性ができてしまいました。 その時は、素直に彼女に伝えると彼女は、それでもいいから付き合ってと言われ私は付き合い続けました。そのうちに、彼女に自分の気持ちが戻ることができました。 でも、彼女にひどく傷つかせてしまいました。 彼女を裏切るようなことを二回もやってしまう自分が情けないです。 また、彼女に気持ちが戻るのならば付き合い続けたいし、 大学を卒業したら結婚も考えています。 私は、このまま付き合い続けて彼女に気持ちが戻るのを待つのか、素直に話してきっぱり別れたほうがいいのか、真剣に悩んでいます。
- 二人の財布は別々が一番いい?!
みなさんはどうされていますか? 夫婦の財布。 先月結婚したんですが、僕の家はお金の管理は個々でしています。 嫁は「生活費は一つの財布にしたい。」と思ってるようですが・・・ 僕の理由としては、自分で稼いだお金だし僕には借金があります。 借金は主に結婚式費用(嫁から借りてる)と、クレジットカードで買い物した支払い、車のローンです。 嫁はクレジットカードは持っておらず、現金主義のため借金ゼロ。 二人の収入は 僕:月25万円 嫁:月20~27万円 ※嫁は派遣で仕事をしているので収入に変動あり。 僕の支出は 家賃:66000円(駐車場込み) 光熱費:15000円 携帯:15000円 クレジット:120000円 交通費:44000円(後日会社から支給される) ガソリン代:20000円 昼代:25000円(煙草代、ジュース込み) 家の食費:15000円 母親の借金肩代わり:23000円 合計:343000円 嫁の支出は 携帯:2000円 交通費:23000円 家賃、光熱費込みで40000円 実家へ仕送り:15000円 昼代:45000円(たばこ、ジュース代込み) 食費:15000円 合計:140000円 ※ちなみに、嫁の家賃40000円は 僕が支払いしてる家賃、光熱費を折半してるので、嫁から徴収しています。 先月結婚し、結婚式費用も折半。 でも僕には支払いが多いので嫁に715000円立替て支払ってもらい、嫁に借金している状態です。 嫁のほうが収入多いんだからもっとお金を出してもらいたい! と思っていますが言えません。 この先、嫁が妊娠して働かなくなったら生活出来ないです。 嫁は「生活出来ないから働いてる」と僕のせいにするような事を言ってきてムカつきます! 昨夜、職場の友人が「結婚祝いに」と言う事で飲みに僕は行きましたが、電車で寝てしまい、兄の家(彼女と同棲中)へ泊めてもらいました。 そのことを嫁にメールしたら 「私が飲みに行く時は、24時前に帰ってくるように言ってくるけど、自分が私に言ってる事を実行出来ないのは困ったもんだね!」 と、文句言ってきます!! 嫁は「アナタは自分の思い通りに通らないと機嫌損ねるから」と毎回言ってきます!!僕は「俺のやりたいようにやって何が悪い!?」 嫁の自分勝手さにムカついて、ムカついて。 お金も遊びの自由にならない生活なんてもう、イヤです!! 嫁の言ってることは「まともな人」の言ってる事に思えません!!
- 嫌われたのでしょうか?
はじめまして。 片思いの子に嫌われたか質問なんですけどバイトで知り合った子にアドレスを交換してもらって、いつも寝る前のお疲れとお休みなさいのメールを毎日送って返信してくれました。その子はあまりメールをしない子みたいで自分からしか送った事しかありません。(好きな事や趣味を聞いたのですが返事は特にないですで終わります。) バイト先では少ない時間でしゃべっても盛り上がらないしメールも続かないので友達に相談しまして冗談つきのメールを送ったりしたのですがそんなメールには返信してくれませんそして嫌われたのかと思い謝ったら気にしてないと言ってくれました。そして今までは寝る前のメールはかならず返信はしてくれましたのですが昨日と今日は夜のメールは返信ありません。(片思いの子は自分からは話しません) 他のバイト先の方(40歳くらい)が話しかけたら笑って返事しますでも僕の場合はあまり笑顔になってくれませんでした。 そこで聞きたいのですがやはり親しくないのに毎日メールしたので嫌われたのでしょうか?あともし仲を戻すにはどうすればいいですか教えてくれませんか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- baba5151
- 回答数6
- 日本の政治の責任追及に対する疑問と不満
現在、厚生労働省の医者不足・年金問題、農水省の事故米、株価暴落、その他・・・。 日本の政治に関する苛立ちは耐えませんが、いつも疑問を持っていることがあります、 今、舛添大臣や農水省が沢山叩かれています。民主他各党も大臣は辞めるべきだとは言ってます。 舛添大臣はそんなに悪いんですか?正直、以前の大臣は何をしていたんでしょうか?民主党には前大臣経験者もいます。 日本人特有だと思うのは、政治だけでなく会社でも、引き継いだ責任者が責められ、前任者は何食わぬ顔・・・という風習が感じられませんか? 舛添大臣をかばうつもりはありませんが、変えようと努力しているのは伝わります。 批判を言われたら、たまには前大臣の○○さんに聞いてください・・・。と言えばいいのにと思います。 でも世間ではそれをしてしまうと責任転嫁と問われるんでしょうが、逆だと思いますね。現大臣を責めるこそが責任転嫁です。 民主党には過去に適当にやっていたメンバーが今は批判し続けて政権を取ろうとしている。主役のように話している・・・そのようにしか見えません。 これで政権取っても、社会保険庁も厚生省も何も変わらないと思いますよ。 現責任者だけが責められる日本はどうなんでしょうか??
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- aspick001
- 回答数6
- ピッキングにあいました・・・
最近ピッキングにあいました。帰ってきたら窓ガラスの鍵部分に3センチくらいの穴があけられていました。すぐに警察を呼んで現場検証してもらいましたが、部屋の中に入った形跡はありませんでした。とられたものもありません。警察は「住居侵入未遂」と言っていました。 ここからが本題です。 警察が4人来て、現場検証・指紋採取など行っていました。30分ぐらい部屋に居たと思います。 帰った後、洗濯籠の中から下着(パンツ)がなくなってることに気づきました。私はすべてブラとセットで持っているのでパンツだけない事にすぐ気づきました。部屋は狭いため、よーく探しましたがありませんでした。 警官4人のうち誰かなのでしょうか・・・?!ほんとに無くて、私は一人暮らしですし。。警察を疑うのはなんだかなーっという気がしますが、警察以外考えられないのです。使用済みのを洗濯かごに入れていたので、盗んだと考えるとなんだか気持ち悪いです。。。 みなさんはどう思いますか?こうゆう場合、4人の警察に確かめるべきなのでしょうか?
- 水道代の請求について、教えて下さい。
水道代の請求がきました。 2ヶ月で123(リッポウメートル)とあって、水道代が高めの地域に住んでいる事もあって請求額は4万円です。 同じ市内で引っ越しをしたのですが、今まではひと月5千円程度で、今のところに引っ越しをしてからも、使用の仕方は変わっていません。 市の水道部に問い合わせてメーターを確認してもらいましたが、パイロット部分は正常に作動していて、漏水はないと言います。ただ、2日続けてメーターを見てもらったところ、1トン分上がっていると言うのです。 我が家は、朝8時~夜の6時半まで誰も家にいなくて、その後は、腰まで程度の半身浴の入浴を家族で一回のみで済ませ、シャワーは一度も使った事がなく、その残り湯で洗濯を一度するのみで、 後は、特に水は使わず懸命に節水したきたのに、このような請求がきて驚いています。 電気温水器なんですが、こちらにも故障はない事は確認しました。 あとは、どこをどう調べたら良いのでしょうか?
- 締切済み
- その他(住まい)
- ooshoshino
- 回答数8
- 仕事上での悩み -酒-
商社に勤めておりますが、酒がめっぽう弱いほうです。しかし、海外出張すれば酒をすすめられます。断ることも出来ますが、断ると雰囲気も悪くなり、商談もすすみません。 現在32歳ですが、20代には結構がんばって吐いては飲み吐いては飲みと練習していたのですが、一向に強くなりませんでした。 特にビールをグラスいっぱい飲むと腹が膨れて飯も食えません。で、吐きにいきます。 まわりは別に飲まなくてもいいよといってくれますが、今後ずっとこのままというのもいやです。強くなる方法など飲むしかないといわれるでしょうが、所謂下戸の方でもしくは知っておられる方がいましたらどうされておられますでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- immortal
- 回答数5
- 新築 アパートの部屋のにおいと換気扇
今年の6月に建った木造アパートの一階に住んでいます。日当たり良好で東南向きの部屋です。夜9時ごろになると部屋のトイレとその裏の押入れが臭くなります。大家に頼んで配水管など天井裏や床下などを点検してもらったのですが破けていたり水漏れはなかったみたいです。 原因として考えられるのがべランダの前に浄化槽や汚水の点検する小さい丸い蓋のついたのがあるのですが、蓋の微妙な隙間から臭いが発生していて自分たちがを24時間風呂場やトイレなど換気扇をまわしているのですがその換気扇が部屋に臭いを引き込んでいる可能性があるということでした。言われたとおり換気扇を切ったら臭いはかなり軽減されたみたいですが、こんなことはほかにもあるのでしょうか? 何かよい方法はないのでしょうか? 大家に頼まれた水道屋は水道局の許可をとって蓋周りを密閉すると言っていましたが浄化槽は不可能だと言っていました。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#74483
- 回答数3
- マンション大規模修繕でヒビ割れが入ったんです
マンションの大規模修繕がやっと終わりました。修繕委員となっていたので昨年から大変でした。工事の途中から、最上階の住人(ほとんど全世帯)の方から部屋にひび割れが起こり始めたと苦情がきました。現場監督・管理会社に言っても上から(上司)の返事が来ないなどはぐらかされていて、ただ工事は中断することもなく、でも部屋のヒビは増えていくと困り果てて修繕委員の所にどうにかして欲しいと来たのです。業者は修繕委員会で選び、総会にて決まりました。しかし、最上階の住人の方は、確かに総会で通ったけれど、選んだのは修繕委員会だというのです。すぐ話し合いが行われましたが、工事でヒビが入ったのかは確認できない・他のマンション工事でこういうヒビなど入った例はない・法律で決まっているなど管理会社はとても強気です。最上階の方たちと、同じマンションでこれからどうやっていけばいいんでしょうか。子供の学校関係での付き合いもあります。組合の修繕積立金から各部屋の修繕費を捻出する話もありますが、管理会社に対して、泣き寝入りしかないのでしょうか。我が家にはひび割れは出ませんでしたが、もし、最上階の方の立場だったら、やはり怒りが湧いてくると思います。どうしたらいいのでしょうか。アドバイスお願いいたします。