vita_sportのプロフィール
@vita_sport vita_sport
ありがとう数1
質問数0
回答数2
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 0%
- 登録日2002/08/24
- プログラムの名前と意味
こんにちは! 最近よく、フリーズするようになりました。 NECのVU47L/2 Win98でシマンテックのファイアウォールを入れて エプソンのスキャナー・プリンターを使ってます。ADSLです。 過去の質問を見てスタートアップを何個か外しました。 リソースが10%ほど上がりました。 どんなのが動いてるのか見てみようとCtrlとAltとDeleteを押してみました。 次のものが、わからないので教えて頂きたいのです Navapw32 Iamapp Rsacmtr webcel Systray Stimon Wmencagt これらは、必要なのでしょうか? よろしくお願いします。m(_ _)m
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- yuipee
- 回答数2
- PCの初期設定
知人のPCの設定をしました。winXPです。 回線は、ダイアルアップです。 そこで、質問です。 だいたいですが、ノートンのウイルス定義ファイル等の更新及び、windows updateをしました。 それだけで、軽く2時間以上掛かりました。 定義ファイルはしょうが無いとしても、ダイアルアップの人は、皆、windows updateまで、やっているのでしょうか?ちなみに、updateの方は、12MBもありました。 回線速度は、約41kでした。 質問の主旨は、また近々、また頼まれる予定があるのですが、あまりに、設定に時間が掛かるので、みなさんは、どうしてるのか、聞いてみました。