jintan1553 の回答履歴
- Web Effectで作成したのですが・・・
ホームページ作成初心者です。 Web Effectにて作成したflshアニメ(拡張子は「.swf」)を入れたホームページを作成しています。 ローカルで起動確認を行ったところ下記メッセージが出てきてしまいます。.swfを入れるまえは、メッセージは出て来なかったのですが… やはり.swfの作成方法に問題があるのでしょうか?。どうすればメッセージが出てこなくなるのでしょうか? ご回答の程、宜しくお願い致します。 メッセージ:セキュリティ保護のため、このサイトによるコンピュータへの Active X コントロールのインストールが Internet Explorer で停止されました。オプションを表示するには、ここをクリックしてください。
- 締切済み
- ホームページ作成ソフト
- yamasan_k
- 回答数1
- ソースネクスト-ホームページZEROは携帯用も作れるんですか?
ソースネクストのホームページZEROを購入しようとしているのですが、携帯でも見れるホームページを作れるのでしょうか?知っている人は教えてください。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- ariaijin
- 回答数2
- サイトの転送ができなくなりました
先日ソースネクストのウイルスセキュリティzeroをインストールしたのですが、それ以降IBMホームページビルダー7で作成しているHPの転送ができなくなりました。特にエラー表示はなく、転送画面が出たまま固まってしまいます。 ファイアウォールは許可済みです。 あと、もう1つphotshop5.0も開けなくなりました。 これに関しては「応答なし」となってしまい、まったく開けない状態です。こちらもファイアウォール許可済みです。 どうすればいいでしょうか・・・
- 締切済み
- ホームページ作成ソフト
- wanwan234
- 回答数5
- 乗り換え版を使うと元のソフトは使えないのでしょうか?
今度発売されるホームページ作成ソフト「ホームページZERO」の購入を検討しているのですが、「乗り換え版」をインストールすると元のソフトは使えなくなるのでしょうか。いま、ホームページビルダーを買ったばかりなのですが、「ZERO」の機能の「うたい文句」にひかれています。しかし元のソフトがまったく無駄になるのでは躊躇してしまいます。それぞれの長所、利点を生かして使うというような道はないのでしょうか。どなたかお教えください。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- KMtomo
- 回答数6
- 乗り換え版を使うと元のソフトは使えないのでしょうか?
今度発売されるホームページ作成ソフト「ホームページZERO」の購入を検討しているのですが、「乗り換え版」をインストールすると元のソフトは使えなくなるのでしょうか。いま、ホームページビルダーを買ったばかりなのですが、「ZERO」の機能の「うたい文句」にひかれています。しかし元のソフトがまったく無駄になるのでは躊躇してしまいます。それぞれの長所、利点を生かして使うというような道はないのでしょうか。どなたかお教えください。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- KMtomo
- 回答数6
- ・ソースネクスト ホームページZEROについて
このソフトを購入したいのですが、体験版がないので事前に調べることが出来ません。2点質問があります。1点目はソースネクスト ホームページZEROの説明ページを見る限り全てサンプルデザインからスタートしないとホームページが作成出来ないような仕組みに構成されているように思えます。極普通の一般のソフトのように白紙から罫線などを使用して自分のスタイルでHPを作成出来るのでしょうか。編集の画面に罫線などの書式が見られません。2点目の質問は体験版を入手したいのですが方法はないでしょうか。以上の2点についてお教え願います。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- shibagaki
- 回答数2