mcspのプロフィール
- ベストアンサー数
- 6
- ベストアンサー率
- 46%
- お礼率
- 0%
- 登録日2008/04/24
- Excelの関数について教えてください。
Excelの関数について教えてください。 1400以上ならばA 1300以上1400未満ならB 1300以下ならC と表示したいのですが行き詰ってしまいました・・ 模範解答を見たのですが、結果のみでどんな式を使ったのかわかりません。 これってIF関数ですよね・・? 私はIF関数の中にIF関数を入れるのかなと思いやっていたのですが答えが出ません。 違うんでしょうか?? 1時間以上いろいろ試しているのですがわかりません。 詳しい方教えてください。 お願いします。
- 名阪国道と1号線のバイパス
質問ですが、 1.名阪国道について。 天理から亀山まで、国道25号線があります。以前、名阪国道はインターチェンジもあり、車の流れも80キロ以上で、実質高速道路と変わらないようなことを聞いた記憶が有ります。ツーリングマップルには、自動車専用道路と記載されていますが、原付は走行不可でしょうか。 実は、先日質問をさせていただいたのですが、1号の鈴鹿越えと25号と、路面凍結の心配の少ないルートを検討しています。ダメなら、並行している旧道を検討します。 2.国道1号線にバイパスがあります。 浜名バイパス 磐田バイパス 掛川バイパス 藤枝バイパス 以前は、これらは有料の自動車専用道路で、夜間のみ無料通行ができる、うっかり知らずに原付が迷い込むと、料金所で注意をされ、警官に出会うと違反処理される、だったと思います。 現行のツーリングマップルを見ると、バイパスの記載はありますが、有料の記載がありません。 これは、ただ常時無料開放になっただけで、やはり自動車専用道路であることには変わらないのでしょうか。やはり、現在も原付は不可ですか? あと、国道1号を名古屋から東京まで原付で走る場合、現在原付通行不可の経路があったら、ご教示ください。 全く実走したことが無いので、通られた方、よろしくお願いします。
- 名阪国道と1号線のバイパス
質問ですが、 1.名阪国道について。 天理から亀山まで、国道25号線があります。以前、名阪国道はインターチェンジもあり、車の流れも80キロ以上で、実質高速道路と変わらないようなことを聞いた記憶が有ります。ツーリングマップルには、自動車専用道路と記載されていますが、原付は走行不可でしょうか。 実は、先日質問をさせていただいたのですが、1号の鈴鹿越えと25号と、路面凍結の心配の少ないルートを検討しています。ダメなら、並行している旧道を検討します。 2.国道1号線にバイパスがあります。 浜名バイパス 磐田バイパス 掛川バイパス 藤枝バイパス 以前は、これらは有料の自動車専用道路で、夜間のみ無料通行ができる、うっかり知らずに原付が迷い込むと、料金所で注意をされ、警官に出会うと違反処理される、だったと思います。 現行のツーリングマップルを見ると、バイパスの記載はありますが、有料の記載がありません。 これは、ただ常時無料開放になっただけで、やはり自動車専用道路であることには変わらないのでしょうか。やはり、現在も原付は不可ですか? あと、国道1号を名古屋から東京まで原付で走る場合、現在原付通行不可の経路があったら、ご教示ください。 全く実走したことが無いので、通られた方、よろしくお願いします。
- 世田谷~掛川 原付で駆け抜けたい!
もともと、違うところで質問していたのですが、 バイクのほうで質問したほうがいい回答を頂けると助言頂き、 こちらに投稿させていただきます。 はじめまして。長文ですが失礼します。 つぎの週末GWに、原付(50cc)で世田谷区~浜松方面(静岡県)まで 原付で旅をしようかと考えています。 日帰りではなく、間に2日ほど周辺を旅行して東京に戻ってくるつもりです。 ここで質問なのですが、 ・246を走るルート ・世田谷線をひたすら走っていくルート ・国一にて静岡に入っていくルート 等あるかと思うのですが どこかお勧めのルート等はございますでしょうか? (山道・トンネル・危険な道は避けたいと考えています) また、気をつけなければいけないことはありますでしょうか? 過去の相談を見て、 危険を伴うこと・体力的にも精神的にもきついことは重々承知での出発です。 フルフェイスのヘルメットにて、規則を守り、 余裕をもって、楽しい旅にしたいと考えています。 リュックを背負って出掛ける予定だったのですが リュックは疲れるものなのでしょうか? 私は20代前半・女子 愛車は先月中古で購入した「ジョルノクレア」です。 近日中に購入時お世話になったバイク屋さんを訪ねて 耐えられるのかは確かめる予定です。 上記3点質問です。 質問以外にも、皆さんから何か助言等頂けたら幸いです