chi-chika の回答履歴
- 結婚2年目に入って間もないですが・・
付き合っているころに子供についての考えはお互いに一切話してきませんでした。わざと避けてたとかではなく、話をすることがなかったのです。 私は結婚以前から子供が欲しくないと思ってました。 彼はそろそろ欲しいらしく、私は欲しくないことを伝えると、ためらいも無く「じゃぁ、離婚しよう」と言われました。本気で言っているかは分かりませんが「来週までに考えておいて」と言われました。私の意志が変わらなければ現実になるのでしょうか?家具などの世話をしてくれた親のことを考えると離婚を簡単に受け入れるわけにもいきませんし、愛し合って結婚したはずなのに、理由が子供なんてあまり納得もいきません。 子供が欲しくない理由は・・ 結婚してこれまで喧嘩も多く、不満な所もあるので、一生やっていけるのかまだ自信も持てません。 子供を産んで育てる苦労をしなくても、その分自分で旅行をしたりと楽しんで過ごす方に魅力を感じます。育てるために何千万とかかると聞いたし、お腹にいると、体も大変そうだし、妊娠後の体型も崩れるのも嫌です。それに、お腹できると頭で考えると自分の体を乗っ取られるような気もします。 彼は私のこの理由を聞いた後、「そう思っているだけでしょ?産んでみないと分からない。親だって苦労だと思って育てきたのかね?そんなに親は凄いのか?」と言われました。でも、産んでみて「やっぱり無理だわ」なんてことは出来ないじゃないですか? 彼の言うとおり、一生二人でいるわけにもいかないのも分かっています。老後とか。彼以外の男性も同じことを望むのでしょうから。。 彼は、「親が自分を産んで育ててくれたのだから自分もそうするのが当然」「産まなくていいのなら子孫はどうして続いているのか」と思ってるのですが、私にはそんな義務的なものには思えません。みんな欲しいから子供を作ってるのだと思います。 「作ってはいけないという理由が無いのなら作ろう」と言われましたが、私の「欲しくない」という意見は理由にはならないですかねー? ちなみに、私が25歳で、彼が8つ上です。 長くなり、分かりづらかったらすみません。 どんな意見でもいいので、よろしくお願いします。
- 友人の結婚について
26歳、独身 男です。 6月に友人が結婚します。(新郎が友人です。新婦の紹介はされてません) (まだ式への出欠はがきは貰ってません) そのことについて悩んでいます。 新郎との高校時代の共通の友人が3人います。 (自分+3人=4人と言うことです。) この3人と新郎との人間関係で困っています。 4人(新郎以外)で新郎の結婚について話したのですが、その内の1人が「結婚式・披露宴・二次会には出ない」「祝い金も出さない」と言い出したのです。 理由は、その1人がそれほど新郎とは仲がよい訳ではないのと結婚について、「勝手に結婚しておいて連絡してくるなんて、金をせびっている」と言い始めたのです。 それを聞いていた残りの2人も同調して盛り上がってしまいました。 結局、「式・披露宴等には欠席、祝い金も出さない」で統一してしまいました。そして、わたしにもその様にしろと言う訳です。 確かに勝手に結婚したのは事実です。(だからと言って友人に許可を取るなんてありえませんけどね)それに「結婚報告は独身者に対する嫌がらせだ」も分かる気がします。 (私は今まで彼女すら出来たことがありませんから、やっかみですかね)ですから独身の身には答えたのかも知れません。 こんな事を聞いていたら、私までどうすれば良いか迷います。 当人や親戚は喜ぶでしょうが、穿った見方をすれば別に友人が結婚したからと言って「おめでたい」とか祝う必要は無い様な気がしてきます。 人の幸せを喜び・祝うのは個人の気持ち・考え方だと思います。だから、確かに「報告する=祝え(祝い金を出せ)」と捕らえるとなんだか上から押しつける感じがします。 しかし、一般的に結婚することを聞いたらお祝いはしないといけないと思っています。(聞いたのに知らん振りはどうかと思うので) 人間関係も悪くなるので、その様に諭すと「別にかまわない」「関係が悪化して疎遠になっても良い」「むしろ最初からそんなに仲は良くない」などと言い、 「奴(新郎)と俺ら(残り3人)のどちらを取るのか」と言われました。どちらも大切なので不仲になるのは避けたいと思っています。ただ、私も独身。彼らの意見も分かる気がして悩みます。 そこで、この様な場合 1.3人を説得して、式に参加するべきなのでしょうか? それとも式は欠席して、お祝いを私だけ渡す。 2.私だけ参加する 3.参加せず、お祝いも出さない(3人についていく) どの様にするべきなのでしょう? ちなみにこの事は同然、新郎は知りません。 また、最近連絡が取れない状態でした。新婦との交際も結婚報告で始めて知りました。 皆さんの意見をお聞かせください。