junichihirobeのプロフィール

@junichihirobe junichihirobe
ありがとう数38
質問数16
回答数33
ベストアンサー数
5
ベストアンサー率
20%
お礼率
43%

みなさん教えてください。

  • 登録日2002/07/18
  • アクセスから既存のエクセルファイルを開きたい

    やりたいことはタイトルどおりなのですが、やり方自体はネットでしらべて試してみました。 アクセスのフォームにコマンドボタンを作って、そこにアプリケーションの実行を登録して、ボタンを押せばエクセルが開く、というようにしたいと思いました。 たぶんそのやり方は間違っていないと思うのですが、私の場合、肝心なファイルのある場所を指定する、パス名(っていうんですかね?)そういうのをわかっていなくて、 自分の場合、どういうふうに書けばいいのかわかりません。 ちなみに、My Domumentsに入っているオーダー内容という名前のエクセルファイルのため、こういうふうに書きました。 C:\Documents and Settings\ユーザー名\excel.exe My Documents:\オーダー内容.xls これはファイルが見つかりません。というエラーが出て、 C:\Documents and Settings\scm\My Documents:\excel.exe c:\オーダー内容.xls これも同じエラーでした。 何を正せばよろしいのでしょうか?

    • ami0607
    • 回答数2
  • エクセルについて

    A列にランダムに数字が入っています。 その数字が偶数なら白色、奇数なら緑色を その行全体(A~CH列)につけたいです。 どなたか教えてください。

  • エクセルマクロで「今作業をしているファイルを指定す

    る方法について」 上書きのマクロについて質問をしましてxls88さんからお答えいただき無事うまくいきました。そこで次の場合どうすればよういかご教授お願いします。 Sub 全体名簿へ2組() ' ' 全体名簿へ2組 Macro ' ' Windows("全体名簿.xlsm").Activate Sheets("★生徒名簿").Select If MsgBox("B列で前のクラスの生徒の次のセルを選択していますか?", vbYesNo) = vbYes Then Range("B" & ActiveCell.Row, "n" & Range("B65536").End(xlUp).Row).ClearContents Else: Worksheets("★生徒名簿").Activate Windows("2組.xlsm").Activate Sheets("★生徒名簿").Select 開始 = Range("r3").Value 終了 = Range("s3").Value Range("B" & 開始 + 1 & ":n" & 終了 + 1).Select Selection.Copy Windows("全体名簿.xlsm").Activate Sheets("★生徒名簿").Select ActiveSheet.Paste End If End Sub 上記の文で「Windows("2組.xlsm").Activate」でここを今作業しているファイル名を使わずに「2組」と特定しない方法です。なぜかというと全体名簿のフィルをコピーして1組から3組までのクラスに分けるからです。2組と特定してしまうと1,3組は使えなくなってしまうからです。何かいい方法があったらお願いします。

  • エクセルマクロで「今作業をしているファイルを指定す

    る方法について」 上書きのマクロについて質問をしましてxls88さんからお答えいただき無事うまくいきました。そこで次の場合どうすればよういかご教授お願いします。 Sub 全体名簿へ2組() ' ' 全体名簿へ2組 Macro ' ' Windows("全体名簿.xlsm").Activate Sheets("★生徒名簿").Select If MsgBox("B列で前のクラスの生徒の次のセルを選択していますか?", vbYesNo) = vbYes Then Range("B" & ActiveCell.Row, "n" & Range("B65536").End(xlUp).Row).ClearContents Else: Worksheets("★生徒名簿").Activate Windows("2組.xlsm").Activate Sheets("★生徒名簿").Select 開始 = Range("r3").Value 終了 = Range("s3").Value Range("B" & 開始 + 1 & ":n" & 終了 + 1).Select Selection.Copy Windows("全体名簿.xlsm").Activate Sheets("★生徒名簿").Select ActiveSheet.Paste End If End Sub 上記の文で「Windows("2組.xlsm").Activate」でここを今作業しているファイル名を使わずに「2組」と特定しない方法です。なぜかというと全体名簿のフィルをコピーして1組から3組までのクラスに分けるからです。2組と特定してしまうと1,3組は使えなくなってしまうからです。何かいい方法があったらお願いします。

  • クエリの抽出条件について(初心者です)

    クエリの抽出条件について(初心者です) あ というフィールドが○となっている場合、あフィールドの複製(Expr1001となっています) 良 と反映させたいのですがどうすればできますか?EXCELのIF関数みたいにしたいのですが

    • noname#123141
    • 回答数5