home1030 の回答履歴
全1件中1~1件表示
- 保育士の言葉に対する考えを教えてください。
1歳の子供を保育園に預けています。 先日、遅れて登園したところ、他の子供たちは外で遊びに出るところでした。保育士がすぐ来て、子供を外に出させるために着替えさせようとした時、子供が泣いてしまいました。 保育士は、「いつもと時間が違うからだね。はい。ズボンはいて。」「はい。ぼうし持ってきて」などとめんどくさそうにやっていました。 「めんどくさそう」というのは、私の感じた意見ですが、確かに顔は笑っていませんでした。 この保育士(主任のような他の保育士よりは上の存在)とは、普段もあまり話ができていません。やる気のないように見えているからです。帰りも「はい。今日も元気でした。さようなら。」と言ってさっさと仕事に戻ってしまいます。私が話しベタな部分もあるのですが、こちらから話すひまがありません。 今回の「いつもと時間が違う」という言葉が気になっています。 時間が違うから子供が困惑している!親のせいで!と思われているのではと考えてしまいます。(考えすぎなのは反省するところです) 顔色をうかがっては、悲観的に考えてしまうほうなので、ちょっと言われても気にしないようになるには、どうとらえたらいいでしょうか。 自分の考えかたを少し変えたいと思っています。 うまくつたわったかどうか不安ですが、 意見がありましたら、お願いします。
- ベストアンサー
- 幼稚園・保育所
- noname#68030
- 回答数5