DUEPROCESS の回答履歴
- 行政書士
行政書士と公認会計士に興味があります。 来月から大学で特別講義をとって、半年~1年かけて勉強しようと思っています。 行政書士には会計の仕事もあると聞きました。 それはどのようなものでしょうか。 日商簿記が必要になるようなものでしょうか。 また、日商簿記3級を現在勉強しています。
- ベストアンサー
- 行政書士
- mamoru1220
- 回答数2
- 行政書士 即時取得について
即時取得について教えてください。 【問題】Aの所有する山林に生育する立木について、Bがその山林および立木を自己の所有するものであると誤信して、その立木を伐採した場合Bが即時取得により取得できる可能性があるか 【解答と解説】即時取得できる可能性はない。 即時取得は、売買、贈与、代物弁済等の取引行為により占有を取得した場合に適用される。 権限なく他人の山林を伐採して立木の占有を取得しても、取引行為により占有を取得したのでないから、その所有権を即時取得することはできない。 と、解説があるのですが、「即時取得が成立する要件として無権利者または無制限者からの取得であること」とあるのでこの問題のBは所有者であり無権利者でないため即時取得が成立しないという解答でもよろしいのでしょうか。
- 司法書士事務所の補助者の就職の件について相談したいことがあります。
申し訳ございません。 この業界について勉強不足でお恥ずかしいのですが、調べても分からなかったので、 司法書士事務所の補助者の就職の件について相談したいことがあります。 相談は、こんな私でも就職できるのか、ということです。 現在、私は28歳の司法書士試験の専業受験生です。 去年の4月公務員を退職(円満退職です)し、資格取得受験予備校に通学し現在に至っております。 今年の7月に行われます司法書士試験を受験後、司法書士事務所の就職を希望しております。 私は、高校卒業後、数年フリーター(そのうち数ヶ月ニートのような状態もありました)をしており、その後現業公務員として約4年程勤務しておりました。 フリーター時代も、ゲームセンターや短期のバイト等であり、司法書士事務所に勤務するにあたってプラスのもではありません。 フリーター時代の経歴は、けっして褒められたものではないのです。 高卒で法学部であったわけでもなく、数年無為な時間を過ごしたフリーターであった経験があり、 その後現業公務員だったため事務の仕事をしたわけでもありません。 このような私でも、司法書士事務所は雇用して頂けるのでしょうか? ちなみに私は、都市部在住です。 どうぞよろしくお願い致します。
- 行士の一般教養の勉強法で悩んでます。
今年初めて、行政書士試験にチャレンジしようと考えているのですが、一般教養分野が高卒の私では不利だと、友人からききました。 確かに私は、あまり政治経済にも興味がなく一からの勉強は大変不安です。 アドバイスを頂たいのですが、何か初学者にとって有効な一般教養分野の勉強法をおしえてください。
- 司法書士(行政書士未登録)の契約書作成行為。
行政書士の登録をしていない司法書士が、 他人(個人又は法人)の依頼を受けて、 その他人 対 第三者間の為の契約書を作成し、 その契約に立ち会うことにより、 報酬を得ることは特に問題はないのでしょうか。 ちなみに当該司法書士は、 行政書士の登録はしていませんが、 行政書士となる資格は保有しています。 宜しくご教授の程、お願い致します。
- ベストアンサー
- 行政書士
- utamaru-10
- 回答数5
- 司法書士(行政書士未登録)の契約書作成行為。
行政書士の登録をしていない司法書士が、 他人(個人又は法人)の依頼を受けて、 その他人 対 第三者間の為の契約書を作成し、 その契約に立ち会うことにより、 報酬を得ることは特に問題はないのでしょうか。 ちなみに当該司法書士は、 行政書士の登録はしていませんが、 行政書士となる資格は保有しています。 宜しくご教授の程、お願い致します。
- ベストアンサー
- 行政書士
- utamaru-10
- 回答数5
- 司法書士さんへお支払いする「抵当権抹消」代行料を教えて下さい
当方、素人であるため、大変混乱しています。 質問の内容がこのカテゴリーで良いかどうかわかりませんが、司法書士の方ならお詳しいのではないかと思いまして…宜しくお願いします。 現在組んでいる住宅ローンが今月の引き落としで満期になるにあたり、借り換えをすることになりました。 残りは2000万です。 現在、ローンを組んでいるA社からの最終引き落としが済み次第、B社から融資してもらった2000万をA社に支払うことにしています。 ここから先は、素人の私には少々難しい内容で、きちんとご説明できるかどうか不安ですが・・・。 現在、抵当権はA社にあるわけですが、B社に融資をしてもらうには、融資を受ける時点でA社が抵当権を抹消していなければなりません。 しかし、通常は(A社に)2000万を振んだ後でなければ、抵当権抹消の手続きは行ってもらえません。 つまり、手続きが前後してしまいB社に融資を受けられないわけです。 これを受けて、B社の担当者さん曰く、 「A社に2000万を振り込む日と、抵当権を抹消する日を同じ日にする。ついては、B社専属の司法書士さんにお願いするので、その費用を20万ほど準備して。」とのことでした。 また、「個人で司法書士さんをお願いすることは、原則認めていない。」といわれました。 実は、以前にも住宅ローンを借り替えたことがあり、その時お願いした司法書士さんへは10万円位をお支払いした記憶があるのです。 借り換えの額は減っているのに、なぜそんなに増えてしまうのか、素人の私にはとても疑問です。 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、どなたか教えて頂ければ幸いです。
- 司法書士さんへお支払いする「抵当権抹消」代行料を教えて下さい
当方、素人であるため、大変混乱しています。 質問の内容がこのカテゴリーで良いかどうかわかりませんが、司法書士の方ならお詳しいのではないかと思いまして…宜しくお願いします。 現在組んでいる住宅ローンが今月の引き落としで満期になるにあたり、借り換えをすることになりました。 残りは2000万です。 現在、ローンを組んでいるA社からの最終引き落としが済み次第、B社から融資してもらった2000万をA社に支払うことにしています。 ここから先は、素人の私には少々難しい内容で、きちんとご説明できるかどうか不安ですが・・・。 現在、抵当権はA社にあるわけですが、B社に融資をしてもらうには、融資を受ける時点でA社が抵当権を抹消していなければなりません。 しかし、通常は(A社に)2000万を振んだ後でなければ、抵当権抹消の手続きは行ってもらえません。 つまり、手続きが前後してしまいB社に融資を受けられないわけです。 これを受けて、B社の担当者さん曰く、 「A社に2000万を振り込む日と、抵当権を抹消する日を同じ日にする。ついては、B社専属の司法書士さんにお願いするので、その費用を20万ほど準備して。」とのことでした。 また、「個人で司法書士さんをお願いすることは、原則認めていない。」といわれました。 実は、以前にも住宅ローンを借り替えたことがあり、その時お願いした司法書士さんへは10万円位をお支払いした記憶があるのです。 借り換えの額は減っているのに、なぜそんなに増えてしまうのか、素人の私にはとても疑問です。 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、どなたか教えて頂ければ幸いです。
- 片親とだけ、親子関係解消ってできますか?
例えば両親がいて、母親がすごく非行に走ったとします。 母親とだけ親子関係を解消して(絶縁して)、父親とは親子関係を続けることは可能ですか? そもそも、親子の関係を解消することは法律的に可能なのでしょうか? 詳しい方、教えてください。
- ベストアンサー
- 行政書士
- o088u_yuko
- 回答数2