papayuka の回答履歴
- 起動したらMS-DOS Modeになる
こんばんは。 子供がパソコンをしようとWIN98を起動させる際、 何か操作?をしたらしく、MS-DOS画面以外では立ち上がらなくなりました。 私はこのMS-DOSについてさっぱりわからないので ご存知の方、対応方法を教えて下さい。 起動画面には 「Windos98 MS-DOS Mode Extended Memory(XMS)Support Type EXIT to return to Windows98」 と上部に表示され、 最後の行には MS-DOS Mode C:\WINDOS> と、表示されています。 通常での起動方法へ戻す方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します<(_ _)>
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- sw5301
- 回答数12
- 起動したらMS-DOS Modeになる
こんばんは。 子供がパソコンをしようとWIN98を起動させる際、 何か操作?をしたらしく、MS-DOS画面以外では立ち上がらなくなりました。 私はこのMS-DOSについてさっぱりわからないので ご存知の方、対応方法を教えて下さい。 起動画面には 「Windos98 MS-DOS Mode Extended Memory(XMS)Support Type EXIT to return to Windows98」 と上部に表示され、 最後の行には MS-DOS Mode C:\WINDOS> と、表示されています。 通常での起動方法へ戻す方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します<(_ _)>
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- sw5301
- 回答数12
- エクセルのフィルタの表示は何件までか
エクセルでオートフィルタをした場合、三角マークをクリックするとその列の項目を表示しますが、これは何件まで表示するのでしょうか。 膨大な量の表があり、どうも全部が表示されていないようなのです。
- リアルタイムで再描画
こんにちは。 Delphiを初めて1ヶ月の初心者です。 どうか、Windowのリサイズについてご教授ください。 MDIで画像を表示するプログラムを作成しています。 子画面をマウスドラッグでサイズ変更をしているとき、 マウス移動の間、図形連続的に再描画(縦横比を一定)しようとしています。 FormPaint内でClientWidth とClientheightの設定をしてもうまくいきません。 いい方法がありましたらご教授願います。
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- Uematsukouji
- 回答数1
- Excel VBA の TextBox について
TextBoxでエンターキー入力時のみイベントを発生させるには どのような方法がありますか?
- 締切済み
- Windows NT・2000
- murachiri
- 回答数1
- メッセージボックス内で入力した文字をファイル名にしたい
Sub Auto_Close() ' ' CSV作成 Macro ' マクロ記録日 : 2006/7/13 ユーザー名 : 00849 ' ' Fname = Range("H17") ChDir "D:\ファイル\他仕事\リモートメンテナンス\RADIUS設定、エクセル検証" ActiveWorkbook.SaveAs Filename:= _ "D:\ファイル\他仕事\リモートメンテナンス\RADIUS設定、エクセル検証\" & Fname, _ FileFormat:=xlCSV, CreateBackup:=False ThisWorkbook.Close End Sub このプログラムだと、"H17"に入力した文字をファイル名にします。 そうではなく、メッセージボックスを表示させ、そこに文字などを入れ、それをファイル名とするにはどのように作成したらよいのでしょうか? 具体的には、メッセージボックス内は「ファイル名を入力してください。」とし、その下に入力欄を作るというようにしたいです。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- hayase0849
- 回答数2
- 【VBA】他のExcelを起動し、呼び出し元のExcelを閉じる
こんにちは。VBA初心者で、現在勉強している最中のものです。 宜しくお願い致します。 現在、TEST1.xlsというブックからTEST2.xls(マクロ有)を 起動させたいと思っております。 ただ、TEST2.xlsが起動したのち、TEST1.xlsは閉じさせたいのです。 TEST1.xlsは、TEST2.xlsのキック用とし、 TEST1.xlsを実行させると、あたかも、TEST2.xlsを起動させたように したいと思っています。 色々試してみたのですが、TEST2.xlsのマクロが無効になったり、 TEST1.xlsが閉じなかったりと試行錯誤しております。 どなたか、ご指南いただけたらと思っております。 どうぞ、宜しくお願い致しますm(_ _)m
- ベストアンサー
- Visual Basic
- funamin
- 回答数2
- Windows98SEからWindowsMEにGradeUpした・・・!
デスクトップPCを使っていますが、マイクロソフト社のサポート打ち切りの為、更にWindowsXPへGradeUpしたいと思っています。それには、どんなソフトを利用すれば良いのか具体的にソフト名を教えて下さい。尚、今使っているPCのHDDの容量は10GBで残容量は2GBです。以上、宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- Windows Me
- noname#70061
- 回答数5
- VBA TextBox の文字数制限方法について。
TextBox1 に入力された文字数が指定した文字数以外だったときは、 入力された値を削除して、再びTextBox1 にカーソルを持っていく 方法ってありますか? バーコードをTextBoxに入力する際に、違うバーコード(文字数が異なる)を読んでしまったときの対処方法で上記の様な事ができればと思っています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- murachiri
- 回答数1
- マクロの変数のことで
Sub test() Dim x As Range, y As Range Dim i As Integer i = 0 Set y = Application.InputBox("", "Paste", Type:=8) For Each x In Selection x.Cut y.Offset(i, 0) i = i + 1 Next x End Sub 上記マクロは、選択されているセルを切り取って、指定したセルを基点として下方向に貼り付けるものです。 "i"の初期値を"1"にすると成功しますが、"0"だとエラーになります。"-3"などにすると、値がゼロになった時点でエラーになります。なぜ"i"がゼロになるとエラーになってしまうのでしょうか? 指定したセルを基点にして貼り付けられるようにするには、どうすればいいでしょうか?
- R1C1参照形式から抜け出したい
会社で転勤になり、新職場のExcel2000を操作したところ、R1C1参照形式になっており、自分としては使いづらいので、A1形式をずっと表示させておきたいと思っています。R1C1参照形式は全く使う気がありません。 しかし、ツール-オプション-全般タブで R1C1 参照形式を使用するのチェックをはずしてOK して再起動しても、エクセルを開くとまた R1C1参照形式に戻っています。 新規のファイルをつくっても、R1C1形式になっています。A1形式にして保存し、ファイルをもう一度開くとR1C1形式に戻ってしまいます。 永久にA1形式で表示する方法を知っている方が いらっしゃれば教えてください。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- fedoracore
- 回答数3
- ログインを変更したらBecky送信ができない
いろいろと検索して調べてみましたが、回答が見つからず。 パソコンのログイン名とパスワードを変更したら、送信だけができなくなりました。 送信しようとすると 「フォルダが開けません。ファイルが破損しているか、何らかの理由で読み書きが不能になっている可能性があります」 と出て、強制終了されてしまいます。 やったこと>> ・アドミンでのアンインストール、再インストール ・システム変更でフォルダを指定 ・フォルダごとコピー 業務に支障をきたしており、至急に解決したい問題でございます。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- sect_nami
- 回答数3
- Excelで、フィルタ表示(マクロ使用)の結果を別シートにコピーした後・・・
|日付|開催地|英|米|仏|伊|独 |○日|神奈川|壱|壱|●|□|壱 |◎日|神奈川|●|壱|壱|□|□ |△日|神奈川|壱|壱|壱|□|● |▲日|和歌山|壱|壱|壱|壱|● このようなデータベース(表)があります。 1行目がタイトルで英~独はチーム名です。 チーム名欄には点数が入力されています。 ※漢数字は普通の数字、”□”は空白に読み替えてください ここで検索用シートにて、例えば開催地を 神奈川で検索すると |日付|開催地|英|米|仏|伊|独 |○日|神奈川|壱|壱|●|□|壱 |◎日|神奈川|●|壱|壱|□|□ |△日|神奈川|壱|壱|壱|□|● 現在はこんな感じで検索結果が表示されます。 このとき検索結果と共に各チームの点数の合計を 検索結果が表示された最終行の次の行に計算させて 表示したいのですが、全ての点数を加算するのではなく そのチームについている直近の●より 下の点数のみを合計して表示したいのです。 |日付|開催地|英|米|仏|伊|独 |○日|神奈川|壱|壱|●|□|壱 |◎日|神奈川|●|壱|壱|□|□ |△日|神奈川|壱|壱|壱|□|● □□□□□□□□壱□参□弐□□□零 ←こんな風に 英は、◎日において●が付いているので合計点は1点。 伊は、神奈川においては得点がないので空白とする。 独は、抽出された最終日において●なので点数は0点となる。 更にこの状態から得点のないチームを除きたい。 ただし、伊は除外するが、独は0点では あるものの点数はあると考えて残す。 |日付|開催地|英|米|仏|独 |○日|神奈川|壱|壱|●|壱 |◎日|神奈川|●|壱|壱|□ |△日|神奈川|壱|壱|壱|● □□□□□□□□壱□参□弐□零 ↑最終的にこのような形で表示したいのですが どのように処理すればよいでしょうか。
- Excelで、フィルタ表示(マクロ使用)の結果を別シートにコピーした後・・・
|日付|開催地|英|米|仏|伊|独 |○日|神奈川|壱|壱|●|□|壱 |◎日|神奈川|●|壱|壱|□|□ |△日|神奈川|壱|壱|壱|□|● |▲日|和歌山|壱|壱|壱|壱|● このようなデータベース(表)があります。 1行目がタイトルで英~独はチーム名です。 チーム名欄には点数が入力されています。 ※漢数字は普通の数字、”□”は空白に読み替えてください ここで検索用シートにて、例えば開催地を 神奈川で検索すると |日付|開催地|英|米|仏|伊|独 |○日|神奈川|壱|壱|●|□|壱 |◎日|神奈川|●|壱|壱|□|□ |△日|神奈川|壱|壱|壱|□|● 現在はこんな感じで検索結果が表示されます。 このとき検索結果と共に各チームの点数の合計を 検索結果が表示された最終行の次の行に計算させて 表示したいのですが、全ての点数を加算するのではなく そのチームについている直近の●より 下の点数のみを合計して表示したいのです。 |日付|開催地|英|米|仏|伊|独 |○日|神奈川|壱|壱|●|□|壱 |◎日|神奈川|●|壱|壱|□|□ |△日|神奈川|壱|壱|壱|□|● □□□□□□□□壱□参□弐□□□零 ←こんな風に 英は、◎日において●が付いているので合計点は1点。 伊は、神奈川においては得点がないので空白とする。 独は、抽出された最終日において●なので点数は0点となる。 更にこの状態から得点のないチームを除きたい。 ただし、伊は除外するが、独は0点では あるものの点数はあると考えて残す。 |日付|開催地|英|米|仏|独 |○日|神奈川|壱|壱|●|壱 |◎日|神奈川|●|壱|壱|□ |△日|神奈川|壱|壱|壱|● □□□□□□□□壱□参□弐□零 ↑最終的にこのような形で表示したいのですが どのように処理すればよいでしょうか。
- 別のエクセルファイルの中身を表示する際
別のエクセルファイルの中身を表示する際の方法について。 経理.xlsのセルに下記のように別ファイルのセルを表示しています。 =[参照元エクセルファイル.xls]Sheet1!$F$2 1個だけでなく100行くらい表示したい。 例 =[参照元エクセルファイル.xls]Sheet1!$F$2 =[参照元エクセルファイル.xls]Sheet1!$F$3 =[参照元エクセルファイル.xls]Sheet1!$F$4 ・・・・ こういう場合に、素人なので、経理.xls開いて「=」を入れて、参照元エクセルファイル.xlsに移って、該当セルをクリックする・・というふうに1個ずつしか処理できません。 簡単な方法はないでしょうか。 #但し、参照元エクセルファイル.xlsでは範囲名は設定できません。(自動的に書き出しされる仕組みのため。)
- ExcelでのUserformを閉じる
Userformを閉じるときに、データを保存していない場合、警告メッセージを出すことを考えていますが方法がわかりません。 閉じる方法は、Userformの右上にある×マークを考えています。ところでお恥ずかしい話ですがこの×印のことをなんと呼ぶのでしょうか。 以上、プログラム法と呼び方をよろしくご教示ください。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- samo3177
- 回答数1
- テキストボックスで再入力不可機能
テキストボックスやコンボボックス、オプションボタンなど選択した後、次のフォーカスへ移動した時に再入力できないようにするのはどう処理をすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- Visual Basic
- DINO-PIE
- 回答数2
- エクセルで、表のタイトル数を数える関数?
表の中にある、数値を計算するのではなく。 表の中にある、空白でない文字列。 つまり表の中にある、縦軸のタイトル点数を数えたい。 例えば表にタテにタイトルが並んでて。そのタイトルの横に価格とか数字が並んでる表です。 どの関数を使えばよいのですか? たしかカウント関数とブランク関数とイフ関数を混ぜて数えるんだったかな?忘れてしまいました。 すんません。教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- aluminizedman
- 回答数1
- FMV BIBLO NB15Bのメモリー増設について(訂正)
自分は最近オンラインゲームにはまっていて、オンラインゲームをやっていると 結構PCがおもくなったり、PC自体も結構古いのでメモリー増設を考えています。PC自分はまだ学生でお金があまりありません、そしてまったくPCの知識もないので、どんな安いノート用のメモリを買えばいいか迷っています。512Mを買いたいです。 安くて、FMV BIBLO NB15Bに増設できる512Mのメモリーがあれば教えてください。 後、自分は今、PCサクセスで売っている【メモリDDR266ノート用】SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5 200PINを買おうか検討しています。 いろいろきかせてください。