miniminiANのプロフィール

@miniminiAN miniminiAN
ありがとう数12
質問数1
回答数11
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
50%
お礼率
100%

  • 登録日2008/01/24
  • 親が結婚反対→自律神経失調症へ

    皆様のお力をお貸しくださると、うれしく思います。 最初に要点をまとめさせていただきますと、息子の結婚に猛反対した息子の父親が、悩みすぎて自律神経失調症(もしくは鬱病?)になり、言動が危なくなってきました(突発的にキレる、夜いきなり吐く等)。体調も悪化している模様です。この事態を、相手方の両親に伝えるべきでしょうか?事の詳細は、以下に述べさせていただきます。 当方男性で、今年、2年間お付き合いした女性と結婚を考えています。その際に、自分の父親が結婚に猛反対し、彼の心身が病みました。 事の初めは、両家顔合わせの際。その席において、 -女性側の両親のテーブルマナーがあまり良くなかった。(私はそうは感じず) -男性側が釣り書きを渡すも、女性側は渡さず(というよりも、用意がなかった。)その後も、釣り書きを送ってくる気配なし -お土産を、靴屋さんの紙袋に入れてきた の3点において、父親がキレた次第(以後、父親の言葉で「常識が無い」と言います)。私としては、女性側のご両親は、ざっくばらんではありますが、とても人間味のあるいいご両親だと思っています。 顔合わせは表面上無難に終わったものの、その後、父親は私と口を利かなくなり、母親に、思い出したように当り散らすようになりました。父親は、先入観でモノを言う傾向にあり、「常識の無い家庭の人間と結婚する→そんな結婚、うまくいくはず無い」の一点張りで悩み始め、心身ともに病んでしまい、アブない言動をするようになりました。それを見た母親も、気を揉んでか体調を崩しています。 ジョークではなく、ほんとに起こっている話です… 詳細は省きますが、父親には幼少時に受けた心の傷があり、「みんなが結婚に賛成→俺だけ反対→俺だけ仲間はずれ」の図式が出来上がってしまっており、頑なに心を閉ざしているようです。 自分達としては、幸せに暮らしている姿を見てもらうことでしか、解決方法が無いように思われます。釣り書きだの、入籍だのは、大事ではありますが、幸せに暮らしていくための一プロセスに過ぎず、そこまで拘る様な事ではないのですが、父親はそうは考えないようです。 思うに、父親は未だ子離れできていないのでしょうね。そして、自分が思った時期に、自分の御眼鏡にかなった相手と結婚して欲しかったのでしょう。そんな確率、0に等しいですよ。 この事態を、結婚前に相手方のご両親に伝えるべきでしょうか?伝えたとして、結婚が無しになるかも…というビビリが10%くらい入っているので、相談させていただいた次第です。このままだと、自分の父親を、人間として尊敬できなくなってしまいそうで怖いのです。

  • 今月中旬に結婚式をします(挙式のみです)会食、パーティー、引出物など一切無しで友人を呼ぶのは迷惑でしょうか?

    当初、地元から2時間ちょっと離れたリゾート地で私たち2人と両親、兄弟のみでやろうということで、色々話を進めて来ましたが、彼女のお母さんを式場に打合せで一緒に行ってもらいましたら、急遽、「そこまで本格的にやるんだったら、もっと呼びたい」と、今から、知人、友人、ご近所の方まで大型バスを手配するそうです。彼女にも聴いてみると職場の同僚、先輩、後輩もほとんどが、来るそうなんですが、私の方はというと、遠方からわざわざ、30分の為に時間とお金を裂いてまで来て頂くのは申し訳ないと思いますので、特に声はかけないつもりです。現段階ですと、新郎側10名ちょっと、新婦側が40名ちょっとくらいになりそうです。人数合わせの為に私も知人友人に声をかけて調整した方が良いのでしょうか?

  • 実家が自営業で彼はサラリーマンの人との結婚

    こんばんわ。 今年結婚予定のものです。 私はサラリーマン家庭の娘で彼は実家が自営業で彼自身サラリーマンです。 結婚が近づいたので将来の話やお金のことなどを話していてわかったのですが、実家の自営業で借金があるそうです。(約800万円) 60歳過ぎのお父さんは死ぬまで働くし、いざとなれば家の土地代(家は持ち家です)で払うか生命保険でまかなうかとのことで、お前には迷惑は絶対かけないと言っているようです。 私はこのことは知らないことになっています。 彼曰く、月々の収入に変動があるから、毎月仕送りとかそんなんじゃないけど、足りない月があれば援助していきたいといいます。 それは、うちの親に対してもとのことですが、うちはたぶん大丈夫なので、彼の実家に援助していく一方になりそうです。 長男だから将来は同居してほしいとこれは最初に言われてました。 家賃を少しでも抑えるようにという意味です。 なんだかあたしだけが我慢をしていかないような気がしてきました。 こんなご時勢だし、お父さんだってお年だからいつまで働けるかわからないし、自営業の人って、職種にもよるのでしょうが借金は普通あるものなのでしょうか? 彼自身は思いやりのある人でいいのですが、こんな家に嫁いで幸せになれるのか・・・ちょっと悲しくなってきました。。。

  • 婚約者に気分良く私の親に結婚の挨拶をしてもらいたい(長文です)

     今度結婚することになりました。私の母の希望というか、私の家及び地域の風習で婿側両親が嫁側家族に「娘様を頂戴します」という挨拶をしてほしいということがあります。  昔から私の地方にある風習のようで寒い雪中でも婿家側は嫁家側の両親に「娘様を頂戴します」という跪いてお願いをするという、よく中国のラストエンペラーなどの映画で皇帝に臣下が挨拶をするシーンと同様の事をする風習があります。  しかしながら、過去に姉の結婚ではそのような事ができなかった母にとっては周りへの見栄もあり、自分自身も納得して娘を送り出して勤めを果たしたという気持ちを持ちたい模様です。  姉の結婚した経緯を詳しく記載します。姉は中学時代にいじめにあい、そのまま高校に進学するもそこも慣れずに中退。後はお決まりコース。シンナーを吸ったり、悪友達とつるんだりなどしてました。そのような中で出会った男(やくざというより三下、ちんぴら程度の男)と「結婚するんだ!」という流れで結婚しました。が、やはりそのような男に男として責務を果たせるはずもなく、子供ができてからもDVを続け、慰謝料もなにもいらないから別かれてくれと母が姉の元旦那に懇願し、姉はシングルマザーの道を選びました。  その姉の結婚の際に、姉の元旦那側の家族は挨拶すらなく、結婚式も姉の身内、つまり、私達の親族と姉と元旦那の友人だけが出席し、元旦那の親族どころか両親すら出席しないような粗末な式で、費用などすべてが私の母が全額出しました。  ただ、私の婚約者から『自分達は遠方から挨拶に行き、中国の皇帝に謁見するように跪き頭を下げて挨拶をしながら、君の姉の時には相手側には何も要求をしないのは、公家のお血筋のやんごとなきお方が都落ちをした際に落ちた先の民が「お胤を頂戴します」というようにへりくだり、現地妻になるようなもの。さらに、シングルマザーになり子供を育てるのも「ご落胤を育てさせていただきます」というような態度で、都落ちした公家が都に戻る際になんら見返りを求めず、ただ自分達の家門に公家の血筋がはいり喜んでいるのと同じ。これは、姉の元旦那の家の格式が上であり、自分はそれよりも格下という扱いにしか見えない。君の母には悪いけど、どうしてもするならば挨拶の際に「上の娘は愚ろかな娘でそのような事すら出来ない男とその家族でしたが、遠方からわざわざお越しいただいた上で…」と言ってもらう確証がない限りちょっと…』 といっています。  確かに、私の実家は東北の新幹線の終着駅からさらにバスで2時間以上かかる土地。一方婚約者は東京と言っても某都下の主要ターミナル駅からバスで1時間近くかかる土地。一方の姉の時は車で10分程度の間柄にも関わらず挨拶どころか連絡すらなかったのです。  婚約者の気持ちも一理ありますし、私が婚約者の立場だったら同じ事を考えますが、私としては母の希望もかなえたいし、ましてや、姉がグレてしまったのも母の再婚と私の父の姉に対する性的いたづら(これは実際にあったか定かではありません)が原因であるのも当時から分かっていまして、その後ろめたさがある以上母は姉の結婚の際には自分の希望・要望をぐっと耐え、すべて自分の内に秘め、さらに粗末な式で自分の身内からされたくもない同情も恥も耐えたのでなんとかかなえたいです。  一方、婚約者も姉の結婚した時の事情は理解してますが、両家対等でありながら、姉の元旦那の家はせずに、婚約者の家の側に求める。それをすれば姉の元旦那の家>私の家>婚約者の家という図式となってしまう。君の母にはつらいけど挨拶の席で「姉の元旦那の家をこきおろしてくれればそれで良い」と言ってくれますが、とても母にはいえません。また、婚約者には「もう別れてるし家とは縁もゆかりもない」といっても姉と姉の子供が私の実家で居候(というより主人のような態度ですが…)していては、結局「ご落胤と同じ」と言ってきます。  婚約者は折衷案として「東京に君の親御さんに来てもらって食事会をかねての挨拶ならばこちらはわざわざ来ていただいてありがとうございます。」という気持ちでそのような挨拶はできるといってます。  そして、婚約者の根底には姉の旦那が「責任とらない無責任最低男三下ちんぴらの外道」一方自分は道理を道理として凛とできる男。という格の違いを見せ付けたいようです。私の実家で挨拶をしたとしても気味の母が姉の元旦那をこき下ろさないと、最後でその言葉を言ってしまう自分がいると婚約者も言っています。  婚約者も付き合いづらい人ですが、いまどき珍しいくらい馬鹿生真面目な男で結婚を決意しました。  時代遅れの田舎の風習といえばそれまでですが、どのように円満解決及び婚約者の意見への賛否を教えてください。

    • noname#49749
    • 回答数3
  • 結婚したいのに・・・。

    今、付き合って4年半の彼氏がいます。 付き合ったのと同時に同棲しているのですが、 お互い実家は近くにあります。 5年目の記念日に結婚をしたいと2年程前から彼氏には言っていて、 「わかった」とは言ってくれいるのですが、 全く話を進めてくれません。 このままでは何事もなく5年目の記念日になってしまいそうで 困っています。 彼氏に話をしても「わかってるって!」と不機嫌になるので それ以上話もできない状態で・・・。 金銭感覚と私の家族に興味を持ってくれないところに不満もあり、 5年目に結婚できないのであれば別れた方がいいかなとも思います。 でも、それ以外はいい所ばっかりなので 別れたら後悔するんじゃないかと不安もあります。 結婚できるなら、もう準備しておいた方がいいんじゃないかと 焦りもあるし、どうしたら彼氏が真剣に進めてくれると 思いますか? どんな事でもいいのでアドバイス下さい。お願いします。

    • LENAHC
    • 回答数3