lond_nagのプロフィール

@lond_nag lond_nag
ありがとう数7
質問数0
回答数13
ベストアンサー数
4
ベストアンサー率
57%
お礼率
0%

  • 登録日2008/01/23
  • 都道府県北海道
  • db file scattered readの回避

    エクスポートファイルのインポート時に、CREATE INDEX で "db file scattered read" が発生して大幅な時間が掛かっています。 この事象を回避してcreate indexをより高速に完了させる方法などありますでしょうか?

  • oracleのupdateについて

    oracleのupdateについて お世話になっております。 oracleのupdateについて教えてください。 (1)以下のような更新のupdateを実行し、 update dept set updt_flag=1 where id=1111; (2)commitをする間に別ユーザが以下のupdateを実行したとします。 update dept set updt_flag=0 where id=1111; 上記のような状況を再現した際、 (2)のupdateは(1)のcommitが完了するまで待つという結果になりました。 ここで質問なのですが、 最初のupdateが完了するまで別のupdateは待っているというのが 暗黙のルールなのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

    • noname#229153
    • 回答数2
  • 環境がとても古いのですが…。

    環境がとても古いのですが…。 Win NT server、Oracle 8.0.5という環境でOracleのSYSのパスワードをEnterprise Managerから変更すると、サーバを再起動した際にOracleのインスタンスが起動しなくなるというエラーが発生しています。サービスを停止して開始するだけでも同様の現象が発生します。 SYSのパスワードをどうしても変更する必要があるのですが、変更方法が分かりません。上記のようなエラーを発生させないで変更する方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • 11gデータから10gへのインポートについて

    あるシステムのDB管理を行うにあたり、 Oracleを使用しているのですが、 Oracleのバージョンの違いにより、 DMPファイルのインポートが行えない事はございますでしょうか? 詳細は以下です。 ローカル環境のシステム Oracle 10g / 10.2.0.1.0 社内環境のシステム Oracle 11g / 11.2.0.1.0 社内環境システムよりバックアップを行い出力されたDMPファイルを ローカル環境へインポートを試みたところ、 以下のエラーが発生し、インポートができません。 *************************************************************************** 接続先: Oracle Database 10g Release 10.2.0.1.0 - Production IMP-00010: 有効なエクスポート・ファイルではありません。ヘッダーは検証に失敗しました。 IMP-00000: エラーが発生したためインポートを終了します。 接続先: Oracle Database 10g Release 10.2.0.1.0 - Production IMP-00010: 有効なエクスポート・ファイルではありません。ヘッダーは検証に失敗しました。 IMP-00000: エラーが発生したためインポートを終了します。 *************************************************************************** 解決方法をご存知の方がおられましたら ご教示いただけると有難いです。 以上、宜しくお願い致します。

  • テスト環境構築

    いつもお世話になっております。 Cで開発経験が少しある程度+MySQLを少し触った程度の人間です。 今回実機に搭載されているオラクルのテスト環境を構築するよう仰せつかりました。 しかし、オラクルなど触ったことも無く。周囲にもオラクルに詳しい人がおりません。 現在運用サーバで稼動しているオラクルのデータをそのままそっくりテストサーバへ移行しろとのことです。 調べてみたところ、exp/impで出来るという事はわかりました。 そこで以下の手順で作業を行いました。 1)テスト機(Windows 2003のSP1)へのオラクル(10.2.0.1)インストール 2)データベースコンフィギュレーションアシストよりORCL(実機側のデータベースと同名)の名前でデータベースを作成 3)インスタンスの起動 4)実機よりデータベース全体をエクスポート 5)テストサーバで 4)で取得した情報をインポート 6)エクスポートの時間よりかなり早くインポートが終了 7)テストサーバを再起動するとリソースの大半をオラクルが使用している 8)データベースを確認してみたが、サービス再起動を試みても起動せず。 希望としては、実機と全く同内容のデータをテストサーバに存在させたいのですが、 以上のexp/imp手順では不足していたのでしょうか? データベースを作成する際のテンプレートは汎用を使用し、サンプルスキーマを作成しませんでした。 汎用ではまずいのでしょうか? また、ユーザーや表はインポートでは移行されないのでしょうか? 実機の環境もWindows 2003のSP1とオラクル10.2.0.1です。 渡されたマニュアルは『意外と簡単!?Oracle Database 10g』です。 インターネットやこの掲示板でも移行については調べて見ましたが、詳細な部分がわかりませんでした。 勝手がわからず、的外れな質問をしていましたら、申し訳ありません。 周囲の人間に聞いてもわからず困っております。どうか手順や良いサイトなどありましたら、ご教示ください。

    • ao108
    • 回答数8