Ruby

全875件中501~520件表示
  • MacにStarRubyをインストール

    当方Macとプログラミング初心者です。 2ヶ月くらい前からうちのMac(Core i5 2.4GHz、10.6.7)にStarRubyをインストールしようと奮戦しているのですが、まったくうまくいきません。 ライブラリ等はMacPortsを利用しインストールしたのですが、extconf.rbを実行し、makeした所でエラーが出ます。 $ ruby extconf.rb checking for png.h... yes checking for zlib.h... yes checking for Mix_OpenAudio() in -lSDL_mixer... yes checking for TTF_Init() in -lSDL_ttf... yes checking for fontconfig/fontconfig.h... yes checking for FcInit() in -lfontconfig... yes checking for main() in -lGL... yes creating Makefile $ make /usr/bin/gcc-4.2 -I. -I. -I/opt/local/lib/ruby/1.8/i686-darwin10 -I. -DHAVE_PNG_H -DHAVE_ZLIB_H -DHAVE_FONTCONFIG_FONTCONFIG_H -I/opt/local/include -D_XOPEN_SOURCE -D_DARWIN_C_SOURCE -I/opt/local/include -fno-common -pipe -O2 -arch x86_64 -fno-common -pipe -fno-common -I/opt/local/include/libpng14 -I/opt/local/include/SDL -D_GNU_SOURCE=1 -D_THREAD_SAFE -I/opt/local/include -finline-functions -Wall -W -Wpointer-arith -Wunused-parameter -pedantic -std=c99 -funit-at-a-time -arch x86_64 -c ./src/texture.c ./src/texture.c: In function ‘Texture_s_load’: ./src/texture.c:326: warning: implicit declaration of function ‘png_set_gray_1_2_4_to_8’ ./src/texture.c:329: warning: ‘num_palette’ is deprecated (declared at /opt/local/include/png.h:660) ./src/texture.c:331: warning: ‘palette’ is deprecated (declared at /opt/local/include/png.h:658) ./src/texture.c:332: warning: ‘num_trans’ is deprecated (declared at /opt/local/include/png.h:662) ./src/texture.c:333: error: ‘png_info’ has no member named ‘trans’ ./src/texture.c:334: warning: ‘num_palette’ is deprecated (declared at /opt/local/include/png.h:660) make: *** [texture.o] Error 1 libpngが怪しそうなのですが、何ぶん知識が浅いのでさっぱりです。 環境変数の設定はしてあります。 一体何がいけないのでしょう。こちらの環境に依るものなのでしょうか。 回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • Ruby 文字コード判別

    NKF.guessで文字コードを判別し、そのコードがWindows-31J以外だったら エラーが出るようにしたいです Shift-JISの場合だと if(NKF.guess(str) == NKF::SJIS) この様に記述をして判別させています SJISの部分をCP932に変えて試してみましたが駄目でした 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • railsで、データベースのfindの違いについて

    最近、仕事でRailsを使って仕事をしています。 そこで、疑問点が出てきたので、ちょっとお聞きしたいと思います。 Userというテーブルがあり、それを検索するとします。 User.find(:all, :conditions => '...', :order => '...') User.new.find(:all, :conditions => '...', :order => '...') どちらでも同じように検索できるのですが、これはプログラムの内部的にどういう違いがあるのでしょうか? ・上はActiveRecordを使って直接DBを読みに行っている。 ・下は一旦オブジェクトとして生成して、そこにActiveRecordでSQLを飛ばしてる。 そんな感じかと漠然と思ってますが、違うのでしょうか? パフォーマンス的なことも知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Ruby
    • ikazuti
    • 回答数1
  • Ruby初心者です。

    Rubyでネットワークドライブにあるファイルを処理しようとすると、No such file or directoryが出てしまうのですが、原因がわかりません。 環境は、Window7のノートパソコンで、Ruby1.9.1を使用しています。ちなみに会社にあるデスクトップのPCでは同じように設定しても問題なく処理ができます。これはRubyの問題というよりもWindow7の問題なのでしょうか? 何かわかる方がいらしたら、教えてください。

  • Rubyでの日本語コードの指定

    同じrubyスクリプトを、MacOSとWindowsで動かしたいと思っています。 日本語が正常に表示されないのでいろいろやっていく内に、解せないことがあります。 MacOS上で puts($KCODE) puts("テスト") という2行のファイルを、UTF-8、及び S_JISで保存してそれぞれ -Ku -Ks オプションをつけて実行させてみると、S_JISの方は正しく表示されません。 $KCODEの値は正しく SJIS になっていました。 Windwsで同じファイルを走らせると、S_JISの方は正しく表示されますが、UTF-8 の方が正しく表示されません。 rubyのバージョンは1.8.7、エディタは mi を使用しました。 なにか勘違いしてるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • sciteについて

    プログラム初心者です。rubyのテキストエディッタとしてsciteを使用しています。 プログラムを実行する際、F5を押せばスクリプト全体が実行されるのですが、マウスで選択した部分だけを実行する手段を探しております。どなたかご存じないでしょうか。 理想としてはマウスでスクリプト選択→右クリック→実行、としたいのですが

    • ベストアンサー
    • Ruby
    • bps1
    • 回答数1
  • rubyのプログラム

    プログラミング初心者です。参考書のソースコードをそのままコピペして実行したのですが、エラーが出てしまいます。どこが間違っているのかご指摘いただけると助かります。 ソースコード #encoding: cp932 # うるう年かどうかによって時間数は変わります puts 24*365 puts " (#{24*366}になる場合もある) " 実行結果 >ruby calc.rb calc.rb:4: invalid multibyte char (Windows-31J) calc.rb:4: syntax error, unexpected tIDENTIFIER, expecting $end puts "(#{24*366}になる場合もある)" ^ >Exit code: 1 パソコンOS Windows7 rubyのバージョン 1.92

    • ベストアンサー
    • Ruby
    • bps1
    • 回答数1
  • rubyの.rbファイルの新規作成

    rubyについての質問です。 参考書に従ってrubyをインストールし、 「デスクトップにて右クリックし、新規作成、続いてRubyProgramを選択し、.rbの拡張子のファイルを作成」 とあったのでその手順に従ったのですが、新規作成の一覧にRubyProgramは見当たりませんでした。なにか特殊な設定をしなければ出てこないのでしょうか? よろしければご教授お願いいたします パソコンの環境 OS : Windows7 professional Rubyのバージョン ruby 1.8.7-p334

    • ベストアンサー
    • Ruby
    • bps1
    • 回答数1
  • 【Ruby】Protectedの確認プログラム

    こんにちは、Ruby初学者です。 以下の問題が解けずに困っています。「protectedが、メソッドをクラス内部から使えるようにする。また、同一クラス内ではインスタンスメソッドとしても使えるようにする。」という教科書的な内容は理解しているつもりでプログラムを書くのですが、どうも上手くいきません。 ヒントだけでも構いませんので、諸兄姉の知識をお貸しいただければ幸いです。 「protectedと宣言されたメソッドは、そのメソッドが定義されているクラスのサブクラスで定義されているメソッドから、メッセージの送信元とは異なるオブジェクトに対しても呼び出せることを確認するプログラムを作成し、結果を説明せよ。」 よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • Ruby
    • sibacho
    • 回答数4
  • 他人作成したrailのコードを観て勉強したいです

    railsの勉強のために他人のコードが観たいのですが どうすれば観れますか? 今の自分のレベルは、基礎レベルまで理解して自分で簡単なrailsアプリを作るぐらいの感じです。 基礎までは理解したけど、そのちょっと先がわからない感じで 他の人の作成したコードを観たいです。

    • ベストアンサー
    • Ruby
    • fdkazoo
    • 回答数2
  • rubyの誤差

    rubyのプログラムで例えば -------------------------- t=0.00 100.times do t += 0.01 print t, "\n" end -------------------------- のようなプログラムを実行したとき 0.01 0.02 0.03 ......... 0.80 0.81 0.820000000000001 0.830000000000001 ......... 0.990000000000001 1.0 と出力されたのですが、00000000000001の部分を正常に出力するにはどうすればいいのでしょうか?また、このように出力されることが丸め誤差なのでしょうか? どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • Rails3.0.7でscriptコマンドを実行

    Rails3.0.7でscriptコマンドが実行できません。どのようにしたら実行できるのでしょうか?

  • railsのlink_toに動的なclass指定

    ruby on railsの全くの初心者です。 <%= link_to :class=> "hoge" %> のように固定のclassを指定する箇所を動的にしたいです。(以下のクラス指定のように) <h3 class="<%= get_class_name(params, "id") %>"> 試行錯誤をしましたが、解決できなかったので質問します。 よろしくお願いいたします。

  • rubyでn進数(16進数以上)の文字列を扱いたい

    rubyでn進数(16進数以上)の文字列を扱いたいです。 例えば、36進数で4桁を数値を、0~1679616(36^4)通り順に 表示したいです。 36進数を表す文字は、('a'..'z').to_a + ('0'..'9').to_aの様に定義したいと思います。 0~36^4へとインクリメントしつつ、その値を上記で定義した文字を使った 文字列へと変換していけば良いとは、思うのですが、うまいこと書けませんでした。 ご教授の程、よろしくお願いいたします。 

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • RubyでのUnicode→sjis

    Rubyで、 「\u3053\u3093\u306B\u3061\u306F 」のようなエンコーディングされた文字を、 「あいうえお」とShift-JISで表示するにはどうすればいいのでしょうか JavaScriptでは、 unescapeで一発なんですけど…

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • rubyのアップデートの方法がわかりません

    Rubyの初心者です。Macを使用しています。 macportで1.9をインストールしたのですが、 ターミナルで ruby -v とするとデフォルトでインストールされていた ruby 1.8.7 と出ます。 1.9へのアップデート方法を教えてください。 アップデートしたい理由は、irbで日本語を使用したいからです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Ruby
    • yoaksu
    • 回答数1
  • Rubyで配列を使ったfor文の中に条件つきif文

    Rubyで配列を使ったfor文の中に条件付きのif文を入れてループさせたいのですが、基本的な構文が分かりません。 for i in array     if i == 9       array[i] << 'ア'     end end という雰囲気で書きたいのですが、どうしたらよいでしょうか。 i番目のループまで、配列のarrayを走査するにはどうすればよいでしょうか。 基礎的な質問ですみません。よろしくお願いします。

    • cutisei
    • 回答数4
  • RubyプログラムでURLより取得したデータの出力

    Rubyにて、Twitterの出力結果をスクリプト経由で出力させるさせようとしていますが、日本語で出力させたいのですが、出力結果が下記のように文字化けしてしまうのですが、日本語として表示させることは可能でしょうか。-K kcodeオプションは試したのですが結果は変わりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示お願いいたします。 "description"=> "\u901A\u4FE1\u4E8B\u696D\u8005\u304B\u3089\u6D41\u308C\",

  • Ruby1.9.2でマジックコメントが反映されない

    基本的な質問になるのですが、 CentOS5.5でRuby1.9.2を利用しているのですが、スクリプト中に、マジックコメントを 入れているにも関わらず、「invalid multibyte char」エラーが返ってきます。 追加で設定する情報があるのでしょうか。 お手数お掛けしますが、ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示ください。 # ruby -v ruby 1.9.2p0 (2010-08-18 revision 29036) [x86_64-linux] # cat hello.rb # -*- encoding: utf-8 -*- puts 'こんにちは' # ruby -v hello.rb ruby 1.9.2p0 (2010-08-18 revision 29036) [x86_64-linux] hello.rb:2: invalid multibyte char (UTF-8) hello.rb:2: invalid multibyte char (UTF-8) # ruby -Ks hello.rb hello.rb:2: invalid multibyte char (UTF-8) hello.rb:2: invalid multibyte char (UTF-8)

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • ruby serverが起動出来なく困ってます。

    下記のような状態になってしまいサーバが動いてくれません。 エラー文を見るとファイルかディレクトリが存在しないとの事だと思いますが 色々調べてみましたが同じような状態からの解決法が見つからなかった為こちらに質問させて頂きました。 C:\ruby\work>rails new sample create create README create Rakefile create config.ru ----------中略------------ create public/javascripts/prototype.js create public/javascripts/rails.js C:\ruby\work>cd sample C:\ruby\work\sample>ruby script/server ruby: No such file or directory -- script/server (LoadError) ruby のバージョンは1.9.2p180、gemのバージョンが1.6.2です。 環境設定でどこかにミスがあると思って念の為、再度インストールし直しでやってみましたが全く同じで変わりませんでした。 追記、数年前だとC:\>rails sampleと書くだけでファイルが生成されたのですが、 今日試してみたところC:\>rails new sampleとnewを付けないとファイルが作成されない事がわかりました。 サーバ立ち上げの記述も数年前とは違うという事でしょうか? どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Ruby
    • EmpE
    • 回答数1