Ruby
- VBAの演算について
Rubyで余りの計算をすると (-12977 % 60) + 1 =44 ちなみにVBAでは (-12977 mod 60) +1 =18 になるのはなぜでしょうか。 Rubyの方の演算のが正しいと思うのですが、 VBAはなぜ間違えた演算をしてしまうのか検証できる方はいらっしゃいませんか。
- 再投稿します。 rubyでHPを作ったけど・・
rubyの勉強を始めました。 ruby1.9.2をインストールし、サーバーはWindowsのxamppでapacheを入れました(自分のPC内)。 練習でWebページを作り、<form>で<input type="text" name="text1">のようなものを作り、適当な文字をいれて送信ボタンを押して受け取りページでその文字を表示させました。 半角英数字の場合はうまくいきましたが、全角(日本語)をいれると途端に動かなくなります。 受け取り側のページに何も表示されません。 初心者でよくわからないことが多く困っています。 よろしくご指導のほどお願いいたします。
- 締切済み
- Ruby
- masatarojr
- 回答数2
- checkinstallが進まない
お世話になります。 現在、Cent OS 5.3にてRuby1.8/1.9をソースからコンパイルしcheckinstallにてRPM化しようとしていますが、途中の「それらをパッケージから除外しますか?」という質問後の「tempディレクトリにファイルをコピー..」 からまったく先に進みません。 最初、パッケージ除外しようと質問に対して[y]を指定しました。 サイト上の事例を元に、返答を[n]にしたりしましたが、状況は変わらずです。 中には、8時間以上放置してようやくcheckinstallが終わったというのもあり、実際に処理が動いているのか止まっているのか判断がつきません。 スムーズにcheckinstallを終わらせることは可能でしょうか? よろしくお願いします。
- RUBYでの画像処理!!
はじめまして!今画像処理をしております。「dds」という拡張子を編集したいのですが RMagickってddsファイルは対応してないのですか? 対応してないとしたら、どうしたらddsファイルを編集できるか誰かわかりますでしょうか? 拡大とか反転とかしたいです。 osはwindowsです。 よりしくお願いいたします。。
- 締切済み
- Ruby
- takataka1008
- 回答数1
- Javaのプログラムをルビー言語に。
10~50までの素数が格納されている配列を rubyで作りたいのですが、どのようにすればいいいのかよくわかりません。 下のプログラムにも間違いがあるかもしれませんので もしありましたご指摘お願い致します。 for i=start i<=end i++;//iは割られる数 for(j=1;j<=i;j++){//jは割る数 if(i%j==0){ count++; } } if(count==2){ System.out.println(i); } iをjで割っていき、余りが0になったらカウントを増やしていくプログラムです。 素数は1とその数字でしか割れないので、カウントは2になり、 それを配列に格納したいのですが、ここではただ表示するだけに留まってしまっています。 まだruby初心者で分からないことだらけですので、 簡単な方法ではなく、出来ればfor文を使用したやり方で教えていただけると 幸いです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Ruby
- zesrhtrjmtf
- 回答数2
- Javaのプログラムをルビー言語に。
10~50までの素数が格納されている配列を rubyで作りたいのですが、どのようにすればいいいのかよくわかりません。 下のプログラムにも間違いがあるかもしれませんので もしありましたご指摘お願い致します。 for i=start i<=end i++; //iは割られる数 for(j=1;j<=i;j++){ //jは割る数 if(i%j==0){ count++; } } if(count==2){ System.out.println(i); } iをjで割っていき、余りが0になったらカウントを増やしていくプログラムです。 素数は1とその数字でしか割れないので、カウントは2になり、 それを配列に格納したいのですが、ここではただ表示するだけに留まってしまっています。 どなたかよろしくお願い致します。
- 締切済み
- Ruby
- zesrhtrjmtf
- 回答数3
- Rubyプログラムの質問です
y = ax^3 + bx^2 + cx + d という関数が与えられていて、 整数a,b,c,dを読み込んで、xが0から1まで0.1刻みでyの値を求め、yの値の最大値、最小値を求めるところまではできているのですが、さらに最大値・最小値となるときのxの値も求めなければならないのですが、これはどのようにしたら求められるかご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- awkで¥をエスケープする方法
awkで以下のように文字列置換したいのですが、変数strA内で¥マークを使用すると正常に置換してくれません。どのようにエスケープすれば良いのでしょうか? ================================================= --実行コマンド---------- gawk -f CNV.awk input.txt --input.txt---------------- いぬ¥ねこ --CNV.awk---------------- strA="ぬ¥ね"; strB="★"; gsub(strA, strB, $0); print $0; ================================================= このとき、「い★こ」という結果を期待しているのですが出力がありません。 また、 strA="ぬ¥¥ね"; や strA='ぬ¥ね'; と指定しても同様にダメでした。 どなたか解決策をご存知でしたらご教授宜しくお願い致します。
- Rubyプログラムの質問です
Rubyプログラムの質問です。 y = ax^3 + bx^2 + cx + d という関数が与えられていて、 整数a,b,c,dを読み込んで、xが0から1まで0.1刻みでyの値を求め、印字するプログラムを作っています。 そして、この中でyの値が最小・最大となるときのx,yの値を出力したいのですが、どう求めればよいのかわかりません。 まずxを0から1まで0.1刻みで出力するのはstepを使って 0.step(10,0.1){ |x| print( x,"\n" ) まではわかりました。 その出力したxをどのように関数の式に代入するのかがわかりません。 そして最小値・最大値を求める問題ですが、最小値を記憶して、次の要素より小さければ交換という 形でいこうと思っているのですが、これもどのようにすればよいのかはっきりわかりません。 loopを使うということは何となく想像がつきます。 たとえばこのようにしても大丈夫なのでしょうか? for( i=1;i<100;i++ ){ if( a[0] < a[i] ){ work = a[0]; a[0] = a[i] a[i] = work; } } どなたかご教示いただければ幸いです。
- ファイル読込みでの質問です
はじめまして。できればRUBY言語もしくはCでの構造体へのアクセスについて教えてください。 今回やりたいのは、ddsファイルのARGBの情報を取得し、表示したいです。 フォーマットやヘッダ情報はググッたらあったのでわかるのですが、RUBY初心者なので肝心の記述かわかりません。 strctrで構造体書いて、アクセスしてどうにかすればいいと思うんですが。 記述がわからず悩んでおります。構造体へのアクセス方法だけで結構ですので。 あつかましいとは思いますが、お助けください。 http://www.mapee.jp/wlh/dds32argb.html http://dench.flatlib.jp/ddsformatmemo.html
- 締切済み
- Ruby
- takataka1008
- 回答数1
- Rails3 の time_select の値表示
<table border="1"> <tr> <td>開始時間</td> </tr> <% @studylogheader.studylogdetails.order('starttime').each do |studylogdetail| %> <tr> <td> <%= time_select :studylogdetail, :starttime, { :time_separator => ':' } %> </td> </tr> <% end %> </table> 上記のような ERB で :starttime の値が初期表示されないのですが、 time_select は、初期表示できないのでしょうか?
- Rails3 の記述方法を教えてください。
{"utf8"=>"✓", "authenticity_token"=>"bqoR9tW+GGskvv4MRTtd1OikjwPKLeACkl7S/Pv55jE=", "studylogheader"=>{"studydate"=>"2011-06-07", "member_id"=>"902806575", "comment_member"=>"頑張ったけど、だめだった。もうしんどい。", "comment_staff"=>"comment_staff01", "comment_parent"=>"comment_parent01"}, "studylogdetails"=>[{"starttime"=>{"(1i)"=>"2011", "(2i)"=>"6", "(3i)"=>"17", "(4i)"=>"11", "(5i)"=>"00"}, "endtime"=>{"(1i)"=>"2011", "(2i)"=>"6", "(3i)"=>"17", "(4i)"=>"12", "(5i)"=>"00"}, "place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa"}, {"place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa", "starttime"=>{"(1i)"=>"2011", "(2i)"=>"6", "(3i)"=>"17", "(4i)"=>"12", "(5i)"=>"00"}, "endtime"=>{"(1i)"=>"2011", "(2i)"=>"6", "(3i)"=>"17", "(4i)"=>"13", "(5i)"=>"00"}}, {"place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa", "starttime"=>{"(1i)"=>"2011", "(2i)"=>"6", "(3i)"=>"17", "(4i)"=>"07", "(5i)"=>"47"}, "endtime"=>{"(1i)"=>"2011", "(2i)"=>"6", "(3i)"=>"17", "(4i)"=>"07", "(5i)"=>"47"}}, {"place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa", "starttime"=>{"(1i)"=>"2011", "(2i)"=>"6", "(3i)"=>"17", "(4i)"=>"07", "(5i)"=>"47"}, "endtime"=>{"(1i)"=>"2011", "(2i)"=>"6", "(3i)"=>"17", "(4i)"=>"07", "(5i)"=>"47"}}, {"place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa", "starttime"=>{"(1i)"=>"2011", "(2i)"=>"6", "(3i)"=>"17", "(4i)"=>"07", "(5i)"=>"47"}, "endtime"=>{"(1i)"=>"2011", "(2i)"=>"6", "(3i)"=>"17", "(4i)"=>"07", "(5i)"=>"47"}}, {"place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa"}], "commit"=>"Save changes"} 上記のような params です。 01: index = 0 02: params[:studylogdetails].map { |hash| 03: studylogdetails[index].starttime = 04: Time.new( 05: hash[:starttime]["(1i)"].to_i, 06: hash[:starttime]["(2i)"].to_i, 07: hash[:starttime]["(3i)"].to_i, 08: hash[:starttime]["(4i)"].to_i, 09: hash[:starttime]["(5i)"].to_i, 0) 10: ......<中略> 11: studylogdetails[index].save 12: index = index + 1 13: } このようなコードで、行05 で以下のようなエラーになります。 You have a nil object when you didn't expect it! You might have expected an instance of ActiveRecord::Base. The error occurred while evaluating nil.[] どなたかわかる方、お願いします。
- Rubyの質問です
(1)Rubyプログラムの質問です。 y = ax^3 + bx^2 + cx + d 整数a,b,c,dを読み込んで、xが0から1まで0.1刻みでyの値を求め、印字するプログラムを作っています。 そして、この中でyの値が最小・最大となるときのx,yの値を出力したいのですが、どう求めればよいのかわかりません。 どなたかご教示いただければ幸いです。 (2)もう一つありまして、これもRubyプログラムに関してです。 exp(1) = 1 + 1/1! + 1/2! + ・・・ + 1/n! + ・・・ですが、 この近似式よりexp(1)の値を求めるプログラムの作成の仕方で悩んでいます。 さらにn = 1,2,3・・・10として、近似式を求めるプログラムを作りたいのです。 この問題に関しても、ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示ください。
- Rails3 の記述方法を教えてください。
{"utf8"=>"✓", "authenticity_token"=>"V1liFxz8G95TNBlfLobNOKaV5AjtojxTWYFXLuv/XkU=", "studydate"=>{"studydate(1i)"=>"2011", "studydate(2i)"=>"6", "studydate(3i)"=>"15"}, "member_id"=>["94718113"], "commit"=>"Save changes", "controller"=>"tottoweb", "action"=>"selectstudylog"} このような params の studydate から Date 型の値を取得したいのですが、 どうすればよいのでしょうか? studydate = Date.new( params['studydate(1i)'].to_i, params['studydate(2i)'].to_i, params['studydate(3i)'].to_i) このように記述したのですが、 invalid date となってしまいます。
- Ruby の記述方法を教えてください。
{"utf8"=>"✓", "authenticity_token"=>"PJzalm4QwBv3vj51Hgs/wJTorA1X7fsCntivSAo4d6g=", "studylogheader"=>{"studydate(1i)"=>"2011", "studydate(2i)"=>"6", "studydate(3i)"=>"7", "member_id"=>"902806575", "starttime"=>"1000", "endtime"=>"1600", "comment_member"=>"comment_member1", "comment_staff"=>"comment_staff", "comment_parent"=>"comment_parent", "staff_id"=>"679619944", "delete_flag"=>"0"}, "studylogdetails"=>[{"starttime"=>"1300", "endtime"=>"1400", "place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa"}, {"starttime"=>"1200", "endtime"=>"1300", "place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa"}, {"starttime"=>"1100", "endtime"=>"1200", "place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa"}, {"starttime"=>"1500", "endtime"=>"1600", "place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa"}, {"starttime"=>"1000", "endtime"=>"1100", "place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa"}, {"starttime"=>"1400", "endtime"=>"1500", "place"=>"totto", "studycontent"=>"aaaaa"}], "commit"=>"Save changes"} このような params から、 01: @studylogheader = Studylogheader.new(params[:studylogheader]) 02: @studylogheader.studylogdetails = Array.new(Studylogdetail.new(params[:studylogdetails])) このように構造体を取得したいのです。 この 02 のところでエラーになってしまいます。 エラーは、 can't convert Studylogdetail into Integer です。わかる方書き込みお願いします。
- Rails 3 について教えてください。
<%= form_for(@studylogheader) do |f| %> <div class="field"> <%= f.label :member %><br /> <%= f.collection_select( :member, Member.all, :id, :username ) %> </div> <div class="actions"> <%= submit_tag %> </div> <% end %> このようなコードで、@studylogheader のmember の値が表示されず困っています。 @studylogheader は、学習記録を保持するオブジェクトで、学習記録には、 学習者(member)を持っています。 上記のコードで画面表示したときに学習記録の学習者ではなく、一番上の 項目が選択された状態になってしまいます。 学習記録に保持されている学習者を選択肢の中から選んで表示するには、 どうしたらよいのでしょうか?
- Interactive Rubyについて質問です。
継承を用いて、次のクラスを表し、出力したいのですが、出力の仕方が良く分かりません。 classの作成まで自分でやったのですが(合っているかは分かりません。間違っていたら教えていただけると幸いです。)、その後、どう出力すればいいのでしょうか。 この問題のの趣旨としては以下のような感じです。 )継承を用いて、次のクラスを表したい。 人を大きく分けてアジア人、アフリカ人、ヨーロッパ人に分けるとします。 人を親のクラスとし、アジア人、アフリカ人、ヨーロッパ人を子のクラスとします。 人(親クラス)の大陸をcontinentで表し、 アジア人、アフリカ人、ヨーロッパ人の特徴はこれにskincolorを加えたものとします。 人、アジア人、アフリカ人、ヨーロッパ人のクラスを作成します。 この時、これらの特徴にアクセスするためのメソッドも合わせて定義し、 これらも継承関係が維持されるようにします。 最後に結果を出力したいのですがそこが分かりません。 自分で作成したクラスは以下のようです。 irb(main):001:0> class People irb(main):002:1> def initialize(continent) irb(main):003:2> @conti=continent irb(main):004:2> end irb(main):005:1> def get_conti irb(main):006:2> @conti irb(main):007:2> end irb(main):008:1> end => nil irb(main):009:0> class Asian < People irb(main):010:1> def initialize() irb(main):011:2> super(asia) irb(main):012:2> @yellow=color irb(main):013:2> end irb(main):014:1> def get_conti irb(main):015:2> @conti irb(main):016:2> end irb(main):017:1> def get_color irb(main):018:2> @yellow irb(main):019:2> end irb(main):020:1> end => nil irb(main):021:0> class African < People irb(main):022:1> def initialize() irb(main):023:2> super(africa) irb(main):024:2> @black=color irb(main):025:2> end irb(main):026:1> def get_conti irb(main):027:2> @conti irb(main):028:2> end irb(main):029:1> def get_color irb(main):030:2> @black irb(main):031:2> end irb(main):032:1> end => nil irb(main):033:0> class European < People irb(main):034:1> def initialize() irb(main):035:2> super(europa) irb(main):036:2> @white=color irb(main):037:2> end irb(main):038:1> def get_conti irb(main):039:2> @conti irb(main):040:2> end irb(main):042:1> def get_color irb(main):043:2> @white irb(main):044:2> end irb(main):045:1> end => nil ご教授お願い致します。
- ベストアンサー
- Ruby
- zesrhtrjmtf
- 回答数2
- RoRでWordファイルを出力できますか?
最近RubyOnRailsでWebシステム開発を勉強中です。 まだ始めたばかりなのですが、 最終的にWebサーバー上のデータを編集し、 Wordファイルとして出力したいのです。 Rubyで可能なのでしょうか? 可能な場合は、やり方(サンプルコード)や、 参考になるサイト、書籍などありましたら、教えていただけると助かります。 ちなみに、Wordファイルには、画像も入れたいと思っています。 データベースはSQLiteかMySQLを検討中です。 よろしくお願いします。