卓球

全5800件中641~660件表示
  • 卓球ラバー

    スピードが出て、安定性があり、使いやすい裏ソフトのラバーは、なんですか?

  • ラケットとラバー

    ラケットとラバーの相性て ありますか? 私はないと思います このラケットにこのラバー合いますか?と言う質問が多いですが 自分にあったラケットと、 自分にあったラバーをそれぞれ選べばいいと思います ラバーの方がラケットより重たい時代です! もう相性なんて関係ないと思いませんか?

    • noname#200949
    • 回答数5
  • ネットすれすれ

    私の強打は低く伸びる弾道で、ネットすれすれになることが多いです オーバーミスを恐れてそうなっちゃうのだと思うのですが、回転もかけているのでネットミスをすることも度々あります ネットを越えるとオーバーミスはなく、大抵入りますから回転はかかっていると思います どうすればいいと思いますか? 1.回転を増やして弾道をもう少し高くする 2.回転を減らす 直線的なドライブのままでいいのか、もっと弧を描くドライブを意識したほうがいいのか自分ではよくわかりません

    • noname#200949
    • 回答数12
  • 重たいボール3

    チョッパーのボールは重く感じますか? それともフワッと飛ぶから軽いですか? 私はドライブで持ち上げて返すから、あの回転を重く感じます でも考えてみたら、順回転で返すことになるから軽く感じるはずですか? 前の質問では重たいボール=スピード+スピンで納得しましたが、また考えてしまいました

    • noname#200949
    • 回答数5
  • ラバーとラケット組み合わせ

    卓球歴4年のものです 今までペンの粒で守り中心でしたが、今回戦い方を少し変えようと思ってます。 粒と裏ソフトを反転しながら、裏ソフトでのドライブ、粒でのプッシュ、ミート打ちなど2種類のラバーで積極的に攻めていく戦い方をしたいです。特に裏ソフトを多用したいと思っています 今まで使っていた用具が、 ラケット→オルエボ ラバー→ファントム007/ヴェガヨーロッパ厚 です。 この組み合わせどう思いますか? また粒ラバーでスキュラというラバーを持っているので、貼り替えようかとも迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • 卓球台の天板だけを購入する事は可能でしょうか?

    卓球台の天板だけを購入することは可能でしょうか? (足は持っておりますので) JTTAの規格に合ったものであれば、中古でも何でも構いません。 そのようなものを扱っているところ、販売先、問合せ先等、ご存知の方いらしたら、お教え下さいますと有り難いです。

    • hdf
    • 回答数8
  • 8月用具売上

    新しくランキングが出てましたがテナジー80が3位から5位に下がってました (T_T) 1位05、2位64に比べやっぱり、「どっち付かずラバー」なんでしょうか? 私は「両方のいいとこ取りラバー」として使っていますが、やっぱり05か64にしたほうがいいと思いますか? ついでに、ラケットのランキングでは、1位がティモボルALC、2位がオールラウンドレボリューション、3位がインナーフォースZLC ですが、張継科シリーズが1つも入ってません どうしてなんでしょう?

    • noname#200949
    • 回答数2
  • 卓球 ラバー

    現在 馬琳エキストラスペシャルと テナジー05(フォア  テナジー80(バック を使っています バックは80が安定して使いやすいのですが、フォアの05(厚)があまり思い通りにいかないで困っています というのも、ボールのひっかかりが悪いように思えます ひっかかりやすく安定し回転のかかるラバーとはなんでしょうか?(フォアに貼るラバー) やはり、テナジー64でしょうか? 卓球経験者の方、ラバーに詳しいお方など誰でも構いませんので意見を教えてください よろしくお願いします!

  • ミズノのシューズ

    度忘れしました WAVE DRIVEとWAVE MEDALはどう違うのでしたっけ? 他に使ってて良いシューズありますか?

    • noname#200949
    • 回答数1
  • ラクザ7

    ラクザ7はすごくスピンがかかるのですか? ヤサカの数値でマークVを基準にすると スピード:10 スピン:10 コントロール:10 ラクザ7は スピード:11 スピン:14 コントロール:9 粘着系のように、スピンがスピードを上回っています テナジーでもそんなことがないのに、どんなラバーか不思議に思いました 弾みがイマイチなのかな?

    • noname#200949
    • 回答数4
  • SRIVER

    前々から気になっていたのですが、スレイバーはどうして「SRIVER」って書くのでしょうか? それだと、スリバーとか、スライバーにしか読めない気がします 海外でも人気のラバーは、向こうの人はなんて呼ぶんでしょうかね 海外で卓球をやってる方がいましたら是非教えてください どうでもいいことかw

    • noname#200949
    • 回答数3
  • 中国ラバーの続き

    havfun さんの質問が気になり、 トップ選手の使用用具 http://kyuraku.b2p.jp/blog/b/ を調べた所: (1)日本 日本人トップ選手使用用具(平成24年度全日本選手権実績) <男子> 11.村松雄斗/朱世爀FL/テナジー64/特厚/スーパースピンピップスチョップスポンジ2/中 日本人トップ選手使用用具(平成23年度全日本選手権実績) <女子> 4.平野早矢香/ローズウッドNCT VFL/藍鯨IIハード/MAX/テナジー64/特厚 <男子ジュニア> 田添健太/キョウヒョウ王IIIFL/キョウヒョウネオ3/特厚/ファスタークG-1/薄 日本人トップ選手使用用具(平成22年度全日本選手権実績) <男子> 韓陽/オフェンシブCR-WRB/キョウヒョウNEO3/特厚/ブライスFX/特厚 <女子> 平野早矢香/オールラウンドエボリューションFL/キョウヒョウNEO3/特厚/テナジー64/特厚 (2) 世界 世界のトップ選手使用用具 <男子> 馬籠/ティモボルスピリット/天極NEO3/テナジー64 王皓/キョウヒョウ皓656/天極3NEO2特注/スレーバー特注 馬琳/馬琳MAXカーボン/天極2NEO/ブライススピードFX 王励勤/キョウヒョウ王655/キョウヒョウ2NEO/レナノスブライトハード ハオ帥/ティモボルスピリット/キョウヒョウ3NEO/ブライススピード 張継科/ビスカリア/キョウヒョウNEO3/ブライススピード 陳杞/エーベンホルツ/キョウヒョウNEO3/テナジー64 許シン(許昕)/オフェンシブウッドNCT中国式/キョウヒョウNEO3/BOOST TX リ・チン(李静)/V1/キョウヒョウ3/メンドエナジー <女子> 劉詩文/バタフライ特注/藍鯨3/テナジー64 郭炎/クリッパーCR-WRB/キョウヒョウ3/ノディアス 郭躍/Ebenholz NCT VII/藍鯨3/BOOST TX 李暁霞/キョウヒョウ皓/キョウヒョウ3/レフォーマ リ・チャン(李倩)/松下プロモデル/キョウヒョウフレンドシップ製/キョウヒョウフレンドシップ製 林菱/アコースティック/キョウヒョウPRO3/レフォーマ [1]日本人でも中国粘着を使ってる選手いますが、  やっぱし少ないですね [2] 中国人は1枚は中国製を使うことを指導され、  フォアは中国根着ラバーが多いです  でも、 中国なのに中国粘着を使っておらず、  目を引いたのは  張怡寧/Zhang Yining/テナジー05/テナジー64  です  Yahoo! 知恵袋  「張怡寧選手は現役の時の用具が、 R:インナーフォースZLC F:テナジー05 B:テナジ...」  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1180607416  |契約は自分でも考えたのですが、  |張継科選手や劉詩ウェン選手は  |Butterflyと契約していても、  |フォアは中国ラバーなので違うかと思いました。  ベストアンサー:  |バタフライと契約していたからかと思います。  |中国の粘着ラバーをフォアで使っても  |強かったと思いますが、05が使えるなら  |変える必要性が無かったのかも知れません。  と前置きが長くなってしまいましたが、 【質問】張怡寧 は中国粘着ラバー使ってません  「1枚は中国製を使うことを指導され、」というのは  強制ではなく、無視しても OK なのですか?

    • shuu_01
    • 回答数3
  • 中国ラバー

    中国ラバーを使ったことがない人からの質問です 日本人のトップ選手たちは何故中国ラバーを使わないのですか? バタフライを使わなくちゃいけないから?

    • noname#200949
    • 回答数3
  • 中ペンと表ソフトの組み合わせ、また練習法について

    約6年ぶりに卓球を再開した23歳の社会人男です。 当時は反転式ペンに粒高中心の異質攻撃型でした。 再開するにあたり思い切って中国式ペンに両面裏ソフトのドライブ型へ変更してみました。 しかし、数回練習してみてこの戦型を続けていくべきか迷いつつあります。 理由は (1)粒高ばかり使っていたため裏ソフトでのドライブを打ちなれていない。反対に角度打ちが得意。 (2)粒高の変化攻撃、小技での揺さぶりに頼りきっていたため、裏ソフトのみでは自分から打ちにいけない、チーム内で勝てない。 (3)指導者がいない環境なので、どのような練習をすればよいかわからない。今のフォームを矯正する術がない 以上の理由から片面を表ソフトに変えて裏面攻撃を組み合わせた前陣速攻になろうか考えています(本格的な攻撃型になりたかったため粒高にはもう戻したくない)。 そこで道具について質問です。現在のラケット及びラバーは ラケットはスティガのオフェンシブウッドNCT(5枚合板)、F:スレイバー厚、B:ザルト厚です。 ・F面のみ表ソフトにするつもりですがラバーは何が合うでしょうか? 現在考えているのがスペクトルスピード、ビクタスの101、ヘキサーピップスプラスです。 ラケットは買ったばかりでもったいないため今ので続けたいです。なので「5枚合板と表ソフトは相性悪い」とかのコメントはご遠慮ください。 ・また表ソフトでの練習方法でオススメがあれば教えていただけると幸いです。 以上よろしくお願いします。

  • ミドル攻撃って?

    シェークハンドはミドルに来たボールに対して比較的処理しにくいとされ、試合なんかでもミドル攻撃とかよく見ます 一方、バックハンドは体の正面でボールを打つようにしますが、、、 なんか、矛盾してません? でも、確かにミドルに来たやつ打ちにくいんですよね やっぱりバックが下手くそってことかな?(汗)

    • noname#200949
    • 回答数3
  • バックドライブ

    私の目標はバックでも強いドライブが打てることです どうしても体の正面で打つため、前腕の力で速い球は打てるんですが、あんまり威力がないです もう少し右足を前に出して横から振ってもいいと思いますか?

    • noname#200949
    • 回答数3
  • 卓球ラバーについて

    値段は、スレイバーぐらいで、粘着以外の回転のかかるラバーは、何ですか?

  • ボールをつかむ?

    特殊素材を内側に設置した「インナーファイバー」のラケットが気になります 「ボールをつかむ」とは、 どう言うことなんでしょうか? 特殊素材の特徴を最大限に引き出さないで内側に設置する理由よくわかりません 例にすれば、ティモボル・ALCはインナーフォース・ALCよりも弾むことになりますでしょうか? 木材7枚と普通の特殊素材との中間的な位置付けなのでしょうか? ボールをつかむ=弾まない このように考えてしまってしょうがないです

    • noname#200949
    • 回答数3
  • ペンホルダー

    これから卓球を始める人にペンをお勧めしますか? 現代卓球でペンのメリットとは何だと思いますか? 私は、子供にはシェークを 勧めます

    • noname#200949
    • 回答数5
  • Avalox

    今日、Avaloxの7枚合板(P700?)を使ってみました スレーバーELでしたが、ドライブがとても打ちやすかったです 前に使っていたクリッパーウッドとも違い、なんだか欲しくなりました(笑) 国内でもまだ売ってるのでしょうか?

    • noname#200949
    • 回答数3