卓球
- 卓球 アンチラバーの種類・性能
僕の友達が、アンチラバーにするのですが アンチラバーには、どのような種類があるのか どんな性能なのかを教えてください ラバー名 スピード スピン メーカー 順番に入れてください お願いします
- ベストアンサー
- 卓球
- kazuto0918
- 回答数5
- 卓球カットマンラバー
僕は、中学1年から卓球を始めました。 僕は、カットマンです。 なかなかラバーが決まりません ラバーを張り替えたいので中級者向けのカットラバーを教えてください (粒は使わないにで、なるべく入れないようにしてください) (スピード、スピンりょくを書いてくれればうれしいです) 僕の、ラケット・ラバーは・・・ ラケット・・インナーシールド・ZLF ラバー・・(表)サミット スピード11.00 スピン12.50 (TSP) (裏)タキファイア・C・SOFT スピード8.5 スピン11 (Butterfly)
- ベストアンサー
- 卓球
- kazuto0918
- 回答数7
- 卓球のラバーについて
卓球のラバーを変えようと思っています 。中1です。 今使っているラバーはフォアがヴェガプロでバックがフレクストラです。ラケットはサナリオンです。 フォアは今のと回転が同じぐらいで弾みが少しおさえられたものがいいです。 バックは今のより回転がかかって少し弾みやすいものがいいです。 試合が近いので早めに回答お願いします。
- ベストアンサー
- 卓球
- nobuki2000
- 回答数3
- 卓球 世界チャンピオン 小野誠治について
1979年卓球 世界チャンピオン 小野誠治が優勝した時の詳細な成績を教えてください。 1回戦からの対戦相手と詳細なスコアを知りたいです ご存知の方、何卒よろしくおねがいします
- 刻印を入れてくれるお店 卓球
フライアットのTシャツを、買いました。自分で買ったものにJTTAAのマークを入れてもらうことは、可能ですか?可能なら入れてもらえるお店を教えてください。
- 前陣両ハンドドライブで、カットをいつ使うの?
最近、カットの練習をしています コーチ A は「いろんな打ち方するの楽しいよね。カット上手だなぁ。肘の角度できてる」と面白がって教えてくれるのですが、 コーチB は「前陣 両ハンドドライブなのに、ゲームでカット使うことないだろう。カットをいつ使うの? 何がゲームに役立つか考えて練習しなさい」と言われてしまいました 本当の理由は「フワーーッと浮いて飛んでって、ストンと落ちるの面白いから」なのですが、恐くて一言も答えられませんでした 前陣速攻の人とかカットの練習してますか? ゲームではどんな時、使うのでしょう? 僕はダブルスでは中陣で動いており、たまにカット使います シングルスでも相手がカット苦手だと、面白いのでカットします
- ぶち切れカットの対象方法
コーチがカット、僕がカット打ちの練習中、 僕はすべてドライブで返球しようとしていましたが、 短いボールはコーチから 「これはツッツキで返せ」 と注意されていました でも、最近、自分がカットの練習を始め、 たまにストップで前後に揺すぶられると、 自分がぶち切れたカットを打った時の方がネット すれすれで厳しいストップを返され、つらいことに 気付きました そこで質問なのですが、ぶち切れカットに対し、 (1) 普通のカット打ち(ドライブ) (2) ぶっ叩くスマッシュ (3) ナックルドライブ (4) ストップ(ツッツキ) どの割合で使うのが良いですか? と言っても、ナックルドライブはできそうもありませんけど
- ナックルドライブ
最近、カットの練習をしています カットマンになろうというのではなく、 フワーッと飛んで行って、ポトンと落ちるの面白いからです 続くようになると、コーチはなんか不自然にネットするようになりました コーチに聞くと、ナックルドライブを打とうとして、コーチはナックルドライブ苦手なので失敗したとのことでした ドライブ主戦のコーチはカットもナックルカットも打てるのに、ナックルドライブは苦手だそうです カット打ちの練習に慣れてきて角度打ちしてたら、コーチから 「そんな甘い球、打ち込まれるぞ」と叱られました。ナックルドライブと角度打ちは違うようです 【卓球知恵袋】ナックルドライブを今すぐ簡単に覚える方法とは? . http://www.youtube.com/watch?v=PI5QACUZlF0 で ぐっちぃがナックルドライブの説明をしており、 ラバー(ラケットの)の左下に置いて飛ばす (真ん中は回転がかかり、スピードも出やすいので) と説明していますが、ツッツキ打ちでそれほど回転ないボールです 普通のカットはラケットに当てた時点で、ネットにボトッと落ちちゃいますよね 【質問】 ぶち切れたカットをナックルドライブする方法 教えてください 既出 Q&A ナックルドライブ http://okwave.jp/qa/q4657112.html の回答ではよくわからなかったので、再質問しました
- 卓球のラケットが木材 85% 以上は何故?
既出 Q&A 「卓球のラケットはなぜ木製なのですか? テニスやバトミントンのようにグラスファイバーやアルミ等でも 良いのでは?」 http://okwave.jp/qa/q6426330.html があり、ベストアンサーも選ばれていますが、それを見てもなんで 85% 以上、木材となったのかよくわかりません Wikipedia 「卓球」 http://ja.wikipedia.org/wiki/卓球 | ラケットは素材の85%以上は天然木と決められていて、 | 15%以内なら木以外の材料を使用することが認められており、 | 炭素繊維、アリレート(ベクトランファイバー)、ケブラー、 | ガラス繊維、チタン、ザイロンなどの特殊素材を使用した | ラケットも使われている。 と卓球のルールで決められているのはわかりました ただ、以前、テニスで昔の木材のラケットを1度だけ使わせて 貰うと、フェースは小さいし、スイートスポットはどこのある のか見えないほど小さいし、全然 使えませんでした 木材だけだと、フェースを大きくするのに限界があり、 金属、グラファイトを使うことにより、フェース、スイート スポットを大きくでき、みんなが楽しめるスポーツになった のだと思います 卓球のラケット、僕は木材は打球感、性能、肌触りなど とても良いと思うのですが、湿気ったり乾燥したり、 年々性能が劣化すること、台にぶつけると壊れやすいこと、 品質にばらつきが出て、当たり、外れがあるのは欠点だと 思います なんで、というか、どういう経緯で木材 85% 以上なんて ルールできちゃったのですか? PS: テニスでは ジミー・コナーズが 1972ー1978 T-2000 というスチール製のラケットを使ってました でも、ボルグとの試合で木材のラケットのボルグの方が 金属音してませんか? 80ポンド以上のテンション 使ったことないのですが、あんな金属音になるの? http://www.youtube.com/watch?v=T0dMd9q2o6w
- ラバーを張り替えるタイミングについて
ラバーが白くなって、シートの引っかかりもなくなってきたため、そろそろラバーを張り替えようと思うのですが、次の大会が3週間後と言うこともあり、今ラバーを変えると大会までにラバーの性能が落ちてしまわないか心配で、いつラバーを変えるべきか迷っています。 ちなみに、ラバーはエボリューションMX-Pで、練習時間は週6で一日3時間ほどです。 回答のほど、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 卓球
- noname#189519
- 回答数3
- 卓球するときに眼鏡はかけないものですか。
最近、卓球を始めました。 いまのところボールはよく見えているので、眼鏡をかける必要はありません。 しかし、このところ眼が疲れることが多く視力も落ちていると思います。 老眼です。読書用とパソコン用の眼鏡を使用しています。 テレビを見るときも以前よりは少し見えにくいというか、疲れを感じやすくなっているようです。 もし、視力がさらに落ちていくようだと卓球にも影響するんじゃないかと少し心配です。 でも、卓球している人で眼鏡をかけている人なんて見たことないんですよね。 皆さん、眼がいいんですか。 それとも普段は眼鏡をかけているけど、卓球するときだけズレたりして危ないから外しているんですか。 そうか、コンタクトレンズにしているとか。 どうなんでしょうか。 ご回答、お願いいたします。
- 締切済み
- 卓球
- tsuiteru55
- 回答数31
- バタフライ特注(スーパーZLカーボン)
バタフライのホームページを見ると 水谷準、丹羽孝希、吉村真晴というそうそうたる選手が バタフライ特注(スーパーZLカーボン)を使用しています そこで 「スーパーZLカーボン」 をクリックすると | ※スーパーZLカーボンに関しましては特注は | 承っておりません。予めご了承ください。 と表示され、「なんじゃ、こりゃ」 って気持ちです 卓球王国2月号を読むと、 発表! ベストギア・オブ・ザ・イヤー 2013 で張継科・スーパーZLカーボンが選ばれてました でも、張継科は「ZLC は弾みすぎるから」と アリレート・カーボンを使ってるのに、 普通の人は 張継科・スーパーZLカーボン なんて 買おうと思いませんよね。高いし そこで素朴な質問なのですが、 バタフライはなんで、選手の使ってる スーパーZL カーボンを売らないのですか? 水谷準、丹羽孝希、吉村真晴の使ってる バタフライ特注(スーパーZLカーボン)を使いたいと 思っても、特注できません 張継科・スーパーZLカーボン、良いかなぁと思っても 張継科をはじめ、プロは誰も使ってません 営業戦略のたくみなバタフライとしては、なんか変な 気がして質問しました PS: 去年の秋、バタフライからはラケットもラバーも 新製品なかった分、今年 春に期待しています インナーフォース SZLC 出ないかなぁ? SZLC はたくさん作れないので、まだ無理なの?
- ラケット選び悩んでます
高校男子です。アコースティックを4年使用してきました。このラケットはブロック、スピード、回転をかける事に長け、5枚合板でありながら中陣でも使用できる名品で、高校卒業まで相棒としてともに青春を謳歌しようと思っていました。が、先日合宿に参加する機会があり、各県の上位ランクと試合をして、抜けるボールがない事に気付き、もっと回転量とスピードを欲するようになってきました。アコースティックを変えるのは相当悩みましたが、他のラケットを使って見てアコースティックに戻る可能性も残しつつ、試すつもりでラケットを変えたいと思いここに質問させて頂きます。いくつか候補のラケットがありますが、個人的希望であり推薦して頂けるラケットがあれば、是非よろしくお願いします。 ○相棒 ラケット:NITTAKU アコースティック ラバー:XIOM F&B シグマプロ MAX(オメガVプロにしたら玉離れが早くて断念) ○戦型 前中陣(主に前陣) ○戦歴 県ランキング 6~7位 ○変えたいラケット達 ・アコースティックカーボン ・デュラングル ・インナーフォースZLC ・馬林カーボン ・ワルドナーセンゾーウルトラカーボン ※個人的に玉持ちが良い方なので玉持ちを生かしたラケットを希望してます。 アコースティックの玉持ちの良さにカーボン特性もしくは7枚合板で玉持ち、スピードがあり アコースティック7枚合板みたいなのがあれば最高ですね。 以下は過去に同じ思いで使ってみたラケット君達。 バタフライ ティモボルALC 玉離れ早すぎ断念。スピードはOK。インナーカーボンなら使いたい。 スティガ スウェーデンカーボン 球質が軽くなり断念 TSP SWAT 玉離れ早く断念 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 卓球
- FAIRY-HEAD
- 回答数9
- シェークとペンの両刀使い
僕は卓球歴 3年ちょい、最初は ペンでしたが、 1年ちょい前にシェークに変更しました 毎週 練習してる友達(20台後半、♂) は元卓球部で 年齢からはシェークが多い世代なのに、部活ではペンで 2年前にシェークに変更しました 僕はフォアのドライブで、コーチから水平に近いラケット面 を求められ、ペンだと難しくて、簡単に面を作られるシェーク にしました 最初は思ったのと全然 違う方向にボールが飛んでいき、 焦りましたが、1ヶ月で思った方向にボールが飛ぶようになり、 コーチから 「この前、シェークにしたばかりなのに、器用だなぁ」 と褒められました でも、シェークに慣れちゃうと、今度はたまにペンを使うと、 思ったのと全然 違う方向にボールが飛んでいき、焦ります 毎週、練習してる友達も、「感覚が狂う」 と絶対、ペンを握ろうと しません でも、コーチ A も コーチ B も選手時代はペンで、今は生徒を 教えるためかどうか、普段はシェークが主なのに、たまにペンを 使っても、すごい自然で普通に打ってます コーチA、B みたいに両方使えるとカッコ良いので、そうなりたい です でも、そうなるには、僕の場合、毎週 ペンとシェーク、両方 練習 しないとできそうもありません ペンとシェーク、両方使える人は、元々卓球の才能があり、 できてるので、そんなマネしようとしない方が良いですか? それとも、両方できるように練習するの、なんか良いこと ありますか?