その他(パソコン)

全16855件中15441~15460件表示
  • RD-XS36でネットDEナビが利用できません^^;)

    皆さん、お願いしま-------す!!!!  簡単に接続状況を説明します。 無線LANにて接続しています。親機は、NEC  WR7800Hを利用しブロードバンド接続をしています。 RD本体には、その子機WR54TEを利用しLAN ケーブルで接続しています。その環境下では、RD 本体では、ネットに繋がりiEPGも利用できています。 問題なのは、PC(WIN2000)からRD本体にアクセス 出来なくIEブラウザからサーバーを確認できません。 (IPアドレスも不可?{子機のアドレスにて確認}) PCには、バッファローの子機を利用しインターネットも繋 がっています。(ここまで来るのに3日、約15時間・・・) RDに繋げている子機のIPは自動取得に設定されており RD本体のIPは自動手動とも確認しましたがアクセス 出来ませんでした。(LAN内のホスト?チェックする フリーソフトを利用し確認しましたがRD本体のIPアドレスが 認識できていません。子機は認識しています・・・) 以上が現在の状況です。 どのようにこのあと確認していったら良いのかわからず 途方にくれています。 皆さんのご指導をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • Pinnacle Micro のMOドライブ VERTEX 2.6GB をwindowsで使いたい

    知り合いから、Pinnacle Micro の外付けMOドライブ VERTEX 2.6GB をいただきまして、Linux(Redhat 5)では正常動作していたそうですが、これをwindowsで使用したいと思っております。現状ではドライブ自体は認識するのですが、開こうとすると(もしくは右クリックからプロパティを選択すると)砂時計表示が続きこのアプリケーションは応答しておりません表示がでてきます。 動作環境ですが、マザーボードはAOPENのAX4BPRO-533 CPUはNORTHWOODのPEN42.8GA533Hz メモリーはDDRPC2100 512MSCASIボードは 型式を忘れてしまいました デバイスマネージャーからみるとドライバーはSymbioS Logic 875XSID,2280XPCISCSIAdapterとなっています。 OSはWindows2000のSp4です。  宜しく御願いいたします。

    • ELGLAND
    • 回答数2
  • HDDのリカバリー領域を削除したい

    IBMのノートPCを使用しています。HDDを交換したので、それまでの内臓HDDを外付けにして再利用しようと考えています。 IBM製のノートPCにはOSリカバリー用のパーティションエリアが購入時に占有しており、今回不要になったので削除してHDDの容量をフルに使用しようとしましたが、ディスク管理ソフトでは表示されません。 どなたか、リカバリー領域の表示方法、および削除方法をしっていましたらご教授ねがいます

    • jun-tan
    • 回答数2
  • ASUS A8V Deluxe お詳しい方へ

    タイトルのマザーボードで使用できる『Ai Booster』はまだ存在しないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • A-openのマザーボード、AX4-PER-Nについて。

    A-openのマザーボード、AX4-PER-Nについて質問です。 CPU478のFSB800でも動くかもしれないということを聞いたのですが、FSB800のCPUで動作確認をされた方はいらっしゃいますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • HDDの回転数について

    HDDの回転数が4200であるPCはどんな感じですか? 7200回転にくらべてかなり遅いですか? お願いします。

  • モニターのカラー調整が(泣)

    オークションで買い物をすると、びっくりするくらい色のイメージが違うときがあって、 もぅ(怒)だったのですが、今回丁寧にも出品の色が現物に近いよう気を使って下さっているショップに邂逅。 ↓をクリック この画像が灰色に見えるパソコンは特に注意! http://www.genkin.jp/20030404/DSC04339.JPG (色はグリーンと灰色の中間くらいです) とわざわざ載せてくれていたのです。 そして「エッ!」しっかり灰色・・・。 つまり我が家のモニターのカラー調整が悪かったわけです。 それから色々苦戦しているのですが、どうしても灰色から抜け出せません。 モニターは三菱のDiamondtronRDG21X-O 形名 TFA1105STTUW となっています。 どうすれば直せるのでしょう? やさし~く、教えて下さい。

  • 外付けハードディスクについて。

    外付けハードディスクにソフトをインストールしたら、新しく買った別のパソコンにつないで アプリケーションを使うことはできますか? よろしくお願いします。

    • boxbeat
    • 回答数2
  • 外付けHDのジャンパ

    日立の内蔵HD250Gと外付け用のケースを買ったんですが すでに使っている外付け用ハードと一緒に使うと読み込みエラー等になってしまいます 単体で動かすと普通に使えるのですが ジャンパは一応CSに設定しています ケースが悪いのかジャンパ設定が悪いのか全然判りません・・・ どなたか教えてください

    • fell
    • 回答数4
  • ハードディスクの熱対策のPCケース

    ハードディスクを冷却したくて、ハードディスクにクーラーを取り付けています。しかし、新しいものを購入してもしばらくたつとすぐに異音がし、非常にうるさいです。このうるささを解消するためのおすすめのPCケースはありませんか?ハードディスクに取り付けるヒートシンクなども考えたのですが、場所をとるので、ハードディスクをいじるのはやめにしたいです。 PCケースはもう古いので買い換えたいと思い、質問してみました。よろしくお願いします。できれば、電源なしのケースで、2万円くらいまでのものをお願いします。

  • 最近まで読めていたMOディスクが読めません。

    最近まで読めていたMOが読めません。 ほかのMOディスクは読めます。 読めないMOを挿入しても、「ディスクを挿入してください」としか表示されません。 このディスクには、大切な思い出がいっぱい詰まっており、本当に弱っています。 どのような解決方法があるのか、知識をお持ちの方、どうか助けてください!

    • yomy
    • 回答数1
  • 半田づけで4ピンS端子を黄色ピン端子に変換できないか?

    半田づけすることを前提に、PCの4ピンS端子出力をTVの黄色ピン入力につなぐためのケーブルを作りたいのですが、可能でしょうか? どのピンをどこへつなげばいいかご存じの方いらっしゃればご教授ください。 AOpenのビデオカードGeForceFX5200を買ったら、TV出力は黄色ピンは無く、4ピンS端子だけでした。付属で変換ケーブルがついていたのですが、なぜか画質の悪い白黒画面になります。 PCとTVとが12mほど離れているので、今までは別のPCのTV出力(黄色ピン)を5CFBの同軸ケーブルでTVに送っていました。4ピンSケーブルの長いのを作った方が画質はいいのだろうか?しかし4芯のノイズ対策はどうすれば? ああ、わからん!

  • よいPCについて

    以下の条件のPC(デスクトップでもノートでもいいです)を売っているところを教えてください。 ・値段5万円以内(中古でもいいです) ・OS WindowsXP ・DVD・CD読み込み可能 ・オリジナルCD作成可能

    • AZQ
    • 回答数4
  • HDランプ点点灯しっぱなし

    自作でのPCを使っております。 最近突然HDランプが点灯しっぱなしでCPU使用率100%の状態になり表示はしていますがそのまま何も動かなくなりました。装備はCドライブ120G D120G E80Gです。OSを(XP)を上書きで入れましたが何故かEドライブにwindouws等が入ってしまってます。 その後立ち上げましたら初期状態で立ち上がりましたが何故かマイコンピュータ上にはCドライブしかなく 他のドライブが見つかりません。またしばらく時間をおいて立ち上げると不思議な事に先程はデスクトップ上にゴミ箱以外なかったのですがいきなりおかしくなる前の状態で立ち上がってきます。しばらくするとまたHD点灯したままとまってしまいます。 どうすれば良いかわからず困ってます。お助け下さい。

    • arf5
    • 回答数1
  • 良いPCについて

    以下の条件のPC(デスクトップでもノートでもいいです)を教えてください。 ・値段5万円以内(中古でもいいです) ・OS WindowsXP ・DVD・CD読み込み可能 ・オリジナルCD作成可能

    • AZQ
    • 回答数1
  • トレンドマイクロのGatelockに代わるようなセキュリティボックスが欲しい

    現在、トレンドマイクロ社製Gatelockを使用しています 非常に安心感のある製品で満足しているのですが http://www.trendmicro.com/jp/support/gatelock/news/news050228.htm にあるようにフォームウェアの更新は終了し、 パターンファイルも数年後には提供されなくなるようです これまで非常に満足していた製品なので、できれば ・これと同じような機能を持って ・大きさも同程度で ・同程度の簡便さで設定できる 製品を探しています たとえば古いPCにLAN2枚刺しでLinuxを放り込んでファイアーウォール専用機を作る方法などもあるのでしょうが、大きさの問題と簡便さの問題で二の足を踏んでいます Gatelockと同程度の製品を、同程度の価格で手に入れることはできないものでしょうか? 

  • DVDについて

    未使用のDVD-Rは読み込めるのに、レンタルDVDは読み込めません。が、がって感じで止まります。ドライブのせいでしょうか?それともやはりハードがおかしいいのでしょうか?回答待ってます。

  • DVDに記録したデータが読めない

    私は二つのDVDドライブを持っています。 A:NEC ND-3500AG(内臓DVD-RW) B:Panasonic LF-D340(外付けDVD-RAM) 普段、Bは使用しておらず、Aのみを使っていました。 今日、Aを用いて大量のイメージファイルをDVDに記録したところ、一部のファイルが読み込めませんでした。 変だなぁと思い、Bで同じディスクを読み込んでみたら全てのファイルを読むことができました。 これはいったい、どういうことなのでしょう? ドライブAで焼いたデータを、ドライブBでしか読めないというのは謎です。 Aでも、全てのデータが読めないわけではなく、一部のデータを開こうとすると読み込みでPCが止まってしまいます。 二度同じデータを焼いてみましたが、まったく同じファイルで同様の異常が出ました。 最初に使用した記録用ソフトは「CyverLink Power2Go Ver.3.01」です。 二度目に使用したソフトは「B'sRecorder GOLD 8.01」でした。 「B'sRecorder」を使用した際、「べりファイ」機能を利用したら95%で記録作業が止まってしまいました。 キャンセルして出来上がったディスクは、一枚目のディスクと同様の状態でした。 (Bでは読めるがAでは一部のデータが読めない) 焼きあがったディスクのプロパティを見るとこうです。 ファイル数:19.402 フォルダ数:178 サイズ:4,589,740,027バイト ディスク上のサイズ:4,609,548,288バイト どこに原因があるのかいまいちわかりません。 ドライブBでは読めるが、Aで読めないってことはAのハードウェア的なトラブルなんでしょうか・・・。 NECに最新ドライバがないかと思ってサポートページを見に行ったんですが、見当たりませんでした。 問題を特定する方法、解決する手段がありましたら、教えてください。 OSはWinXP Homeです。

    • Venom-x
    • 回答数1
  • DVR-L42FBの書き込み速度が遅いです

    自作でPCを組みました マザー:GIGABYTE GA8IPE1000-G CPU:P4 2.8G メモリ:512*2 OS:XP Pro IDE プライマリ→(マスタ)HDD         (スレイブ)無し   セカンダリ→(マスタ)DVR-L42FB         (スレイブ)無し このようなスペックです。 DVR-L42FBの光学ドライブがDVD-R4倍速まで対応のはずが推奨メディアで何度試しても1倍速ぐらいの書き込み時間がかかります。ケーブルやジャンパーピンの接続確認やファームウェアの更新、DMAの設定の確認を行いましたが、改善できません。ケーブルがわるいのか何なのかちんぷんかんぷんです。 どなたか教えてくださいお願いします。

  • ブートセクタの定義

    ブートセクタは基本領域の先頭セクタであって、拡張領域にはブートセクタは存在しないのですか?

    • ertvak
    • 回答数1