Windows系OS

全24283件中19921~19940件表示
  • HDD1台の環境でパーティション作り直し->クリーンインストールできますか?

    現在の環境は次の通りです。 WinXP-PRO媒体所有。(製品版CD-ROM) HDD(IDE 80GB)1台を1パーティション(80GB)でCドライブとしてWinXPをインストールして使用しています。ファイルシステムはNTFSです。 CD-ROM装置1台(CD-R/Wではありません)装着しています。 上記以外は所有していません。(FDD装置などはありません) この状態で、HDDのパーティションを作り直して(40GB、40GBに2分割したい) あらためてWinXPをクリーンインストールし直したいのですが ソフトや装置を追加購入しないで実現可能でしょうか? 可能だとすれば要点を教えていただきたいのです。 現在のHDDにあるデータは全て消えても構いません。 可能でないとすれば、HDDを新規購入してあらためてインストールする必要があるのでしょうか? なお、現在の環境でWinXP再インストールをしてみたのですが(setup.exeを実行)、 Cドライブはformat出来ませんし、Cドライブしかありませんので別ドライブにインストールすることもできません。 同じCドライブには2重にインストールできますが、問題解決にはなりません。 以上、なんらかのアドバイスがあればお願いいたします。

    • noname#51778
    • 回答数2
  • PC9821 XC200MBをWIN98にアップグレードしたい

    現在WIN95の入ったデスクトップパソコンNEC PC-9821があります。 今回WINDOWS2000までアップグレードしようとしております。  WIN95の起動ディスクからWIN88のセットアップ画でいない為、マイコンピュータのDドライブを実行するとインストール使用とするのですが、ハードチェック語ドライブとのみ表示されインストールができません。 インストール方法を教えて下さい。

    • pu-sun
    • 回答数3
  • 突然USB外付けHDを認識しなくなりました。

    Windows2000Pro SP4を使っています。 インターネット(youtube)使用中にエラーメッセージで 「デバイスをインストール中にエラーが発生しました    関数ドライバがこのデバイス インスタンスに指定  されなかったため、インストールが失敗しました。 」 と出ました。 今まで何の問題も無く使えていた全てのUSB接続のディバイス(HD2台とTVチューナー)が突然認識しなくなりました。 ディバイスマネージャーのUSBの所に不明なディバイスと表示されるのでドライバの削除→ドライバの更新も試みましたがだめでした。 usb.infが検出されインストールすると同じエラーで失敗します。 何か解決策がありましたら教えてください。

    • neko711
    • 回答数1
  • IPアドレスについて

    Windows Home Editionを使っています。 IPアドレスのことなのですが、IPアドレスは、解放、取得ができると聞きました。その解放、取得するたびに同じPCでもいくつものIPアドレスに変更できるのでしょうか?

    • noname#231963
    • 回答数3
  • schtasksによりリモートでタスク登録したVBSの動作

    schtasksで以下のようにしてVBSをタスクスケジューラに登録しました。 schtasks /create /tn テスト /tr テスト.vbs /sc daily /st 00:00:00 /ru SYSTEM /s \\COMPUTER VBSは実行されているようですが、MsgBoxで表示しているポップアップが表示されません。 試しに同じVBSを手動でタスク登録してみたのですが、その場合は正常に表示されます。 ATコマンドで/interactiveにすれば可能ですが、今後の管理のことも考えると、できればATは使いたくありません。 schtasksでは同様のことはできないのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

    • K6A
    • 回答数1
  • パソコンに異常が。リカバリも無効。そして謎の英語の警告が。

    パソコンで、メールの送信だけができなくなって(受信はできてる)から、連鎖するようにパソコンがおかしいです。やたらアプリケーションがフリーズというか、硬直するようになったり、クリックしても移動しなくなったり、右下のメッセージでたまに「仮想メモリが少なくなっています」とかいうのは出てましたが関係あるんでしょうか そして、おかしいと思ったのでリカバリしたんですがだめです。リカバリするまえから定期的に警告として突然開いていたウインドーが、すぐに出てきました。 内容はこういうものです 「 SECURITYからALERTへのメッセージ」 という題名で 文章はすべて英語の内容で ”Stop! scan critical system errors TO fix the errors please do the following 1 download registry repair from redpro32.com 2 install registry repair 3 run registry repair 4 reboot your computer FAILURE TO ACT NOW MAY READ TO DATA LOSS AND CORRUPTION という内容のウインドーが定期的に突然現れるんです。これはどういうことですか 何をしたらよいのですか

    • moosa
    • 回答数4
  • 32bit対応か64bit対応か

    windowsを採用しているハードウェアが32bitか64bitかどちらに対応しているか、windowsから簡単に調べる方法はありますでしょうか?仕様書を見るほかに方法はないのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

    • noname#46712
    • 回答数1
  • アップロード前のwindows98に戻す方法はありますか?

    2000にアップロードしたところ、画面全体に表示されなくなり、教えて頂いたとおりにしましたが、すぐに仕事で使いたいので出来れば元の98に戻したいのですが、可能でしょうか?

  • windowsアップデート後の強制再起動を削除したい

    本日、WindowsXPの自動更新があり、勝手にダウンロード・インストールされ、その後に勝手に再起動されました。 PCを付けっぱなしにしていたのですが、 この再起動にはやられました。 コントロールパネルの自動更新で 無効に設定しているにも関わらず行われたので かなりイラついてます。。 そこで、何か別の方法で 自動更新を行わないよう設定することは出来ないのでしょうか? どんな方法でもいいです。自動的に再起動しなければ(=自動更新が行われなければ)OKです。

  • ntbackupでバックアップしたデータの消去

    現在 Windows Server 2003を使用しています。 ntbackupを使って毎週データのバックアップをとっています。 今の状態だとデータがどんどん追加されていくだけなのですが、古い(1ヶ月前とか)のバックアップデータを消去することはできるのでしょうか? また、今はタスクで自動的に毎週バックアップをとるようにしているのですが、例えば2週間分だけ残して古いデータは消去し、それから最新のデータをバックアップするようなことはできるのでしょうか?

    • biwasa
    • 回答数1
  • Acrobat Readerをインストール

    OSはMeです。Acrobat Readerが調子が悪く、PDFファイルを読み込むとエラー(文言は忘れました・・)がでて読み込めない為、一度アンインストールして再インストールを試していますが、これができないのですが・・・ まだ削除する前に、何かのソフトをインストールした時、Acrobat Readerも付属していた為、アップグレードしようとしましたが、下記のような 警告ダイアログが開いて作業できません。 component Move Data had the following error Media Name: DATA Component Reader File Group: File:c:\ProgramFiles\adobe\Acrobat5.0\Reader\ ActiveX\pdf.ocx ErrorNmber:-117(refer to the online help) ですので既存のAcrobat Readerをアンインストールして、再度新規インストールを試しみたのですが、これも上記と同じエラーがでて作業できません。 仕事や各ソフトのヘルプ閲覧など、PDFファイルがなければ開けれないものもありますのでどうにかしたいのですが・・・ 宜しくお願いします。

    • woodriv
    • 回答数1
  • DOSバッチで文字数カウント

    DOSバッチでファイル内の文字数をカウントする方法をご存じの方はいませんでしょうか?? UNIXでいうところの「wc -c」です。 使用OSは、Windows2003ServerとWindowsXPです。 ユーティリティーなどは導入できず、DOSバッチで実現しなくてはなりません。 どなたかご助力をお願いいたします。

  • 日付付きのログファイル名

    バッチのログファイルを日付をつけて保存するようにしようと思っています。 ----------------------------------------------- set DATE=%date:~0,4%%date:~5,2%%date:~8,2% set logfile=c:\opt\BackupTools\log\BACKUP_%DATE%.log echo メッセージ >>%logfile% ----------------------------------------------- 1回目に実行時には期待通りBACKUP_20060909.logのようなファイルが出来たりしますが、2回目の実行になると出来たファイルに上書きされないし、新しく生成されるログファイルはBACKUP_2006099.logだったり、BACKUP_2006.logになったりしますが、何が原因なのでしょうか。

  • 仮想メモリのこと

    XPでもServerでもいいのですが、仮想メモリアドレス空間とは実際にはどこに作られて、どう運用されるものなんですか よくプロセス毎に4G確保されるといった解説がありますが、いまいちよくわかりません。 わかる方いたら教えてください

    • mcp888
    • 回答数3
  • DVDの画像をパソコンのHDD等にコピーしたい

    ビデオデッキでVHSのビデオテープをDVD-RAMにコピーしたのですが、 これをパソコンにMpeg形式などのデータとして取り込むことはできるのでしょうか?

  • wsusクライアント

    windows server 2003にwsusをインストールしました。 クライアントはxp sp2です。 AD環境ではありません。 マニュアル見ながら、設定を行いました。 クライアントのGPを編集してサーバ側でクライアントが 表示されるようになりました。 そしてしばらくすると自動更新の通知がタスクトレイに表示されてインストールすることができました。 ただ、その後クライアントでいくら待っても自動更新の通知がありません。パッチがないなら分かるのですが ブラウザよりWindows Updateに行くと適用すべきパッチが50個ぐらいあります。 一回目は正常に自動更新されたので何もおかしくないとは思うのですが・・・ この症状解決できますかね? 後もうひとつ質問なのですが、クライアントでいくつかGPを設定するのですが、その中に「自動更新の検出頻度」というのがありますが、これは設定しなければ22時間ですが、1時間とかに設定するとクライアントが自動更新を検出するタイミングが1時間置きになるということですよね?それとも1時間置きにクライアントの状態をサーバのレポートに送信するのですか? 両方やってるのかな・・・ 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • SP2インストの不具合について

    長文でのご質問失礼いたします。 知人の会社のFMVでWindowsUpdateが出来ないという事でしたので、 実際にPCを調べてみるとXPのSp2が完全にインストールされていない状態でした。 どういった経緯でそうなったのかは知人も判らないと言う事でしたので、 とりあえず、Sp2を削除して、 再度 Windows XPで、SP2をインストールしようとしたところ「コンポーネント マニフェストに存在する検査情報に一致しません。」というエラーがでてしまいます。 私なりに調べましたところ、このエラーは正規でインストールしたもの ではない(コピー物OS)なんかをインストールしてると出るそうです。 そもそもこのPCは知人の会社のFMVです。 したがってプリインストされた物ですので、リカバリーCDもあり 正規のものです。 私自身リカバリーしかないと思っているのですが、 そのPCとオフコンが専用プロトコルでつながっており、リカバリーすると、そのプロトコルの設定から行わなければいけないので、業者を 呼ぶ羽目になるそうで躊躇しております。 このサイトの過去レスにも同じような質問は御座いましたが、解決に 至ってはいなかったようなので質問致しました。 どうかご教授ください。 長文乱文にて失礼致しました。

  • バッチ・ログファイルへの出力

    <子シェル.bat>に以下のように正常/異常のEXITコードを出力させてます。 コマンド if %ERRORLEVEL% EQU 0 exit 0 if %ERRORLEVEL% NEQ 0 exit 100 <<親シェル.bat>>より上記子シェルをCallして正常/異常時にログファイルへメッセージを出力しようと思っています。 下記のように書いても正常/異常終了と関係なくログファイルへの出力はされませんでした。子シェルの実行自体はされてます。。 call 子シェル.bat IF %ERRORLEVEL% EQU 0 echo "OK" >>%logfile% 2>&1 IF %ERRORLEVEL% NEQ 0 echo "NG" >>%logfile% 2>&1 何が原因なのでしょうか・・・

  • アクセスの条件抽出

    クリエで制作したものに条件を付けたいのですが、わかりません。 先頭がA以外のものを抽出するにはどうしたらいいのでしょうか? (A236-879など後ろに続きます) 宜しくお願い致します。

  • rshコマンドについて

    rshコマンドを利用してローカルマシンからリモートマシンにあるバッチファイルを実行しようと思います。 以下のようにコマンドを入力して実行したところ、以下のようにエラーが出ました。何か別途定義しておく必要はあるのでしょうか。 rsh リモートホスト名 -l リモートのユーザ名 -n バッチファイル名 ホスト名:接続が拒否されました rsh:can't establish connection