健康保険
- 健康保険料、厚生年金の控除額について(追加です)
昨日、同様の質問をさせて頂いたturutakoです。 本日会社に行き、皆様のアドバイスもあって経理に質問しました。納得出来ないためまた質問させて頂きます。大変長くなってしまいますが、宜しくお願いします。 私は4月入社したばかりで、基本給は24万円、交通費は1ヶ月で24,000円弱、総支給額は26万円ちょっとです。5月に一度だけ残業し、5,000円の手当が付いたのみです。 会社に控除額について質問したところ、以下の回答がありました。 (1)4月は満額出ていないが、保険には日割りという概念がないため、満額と考える。 (2)5,6月の総支給額の平均を、7月以降の保険料に反映させる。 (3)4~6月控除分の保険料は、会社側が想定していた総支給額(基本給+交通費)で考えていたが、実際に5,6月の支給額が予想を大きく上回った(控除額より1等級上だった)ため、5,6月2ヶ月分の足らなかった保険料を7月の控除額に上乗せした。 (2)の結果、会社側が予想していた総支給額を大きく上回ったため、7月からは私の保険料の等級が1つ上がるそうです。しかも、(3)から、2ヶ月分の上乗せがあるため、7月は今までの保険料より3等級上がった額が控除させていたそうです。 4月、5月は1ヶ月分の交通費を支給され、6月は6~8月の3ヶ月分の交通費が支給されました。なのに、5,6月の総支給額の平均というのはおかしいと思うのです。5,6月トータルの交通費は、4ヶ月分となります。当然、経理の予測よりも交通費が多くなるのは当たり前です。6月は1ヶ月分で計算していないのです。もし、6月が一ヶ月分で計算されているとすると、7月からの等級があがることもなく、もちろん5,6月の分の上乗せもなくなるのです。 会社側の見解は正しいのですか?間違っていると思うのです。法律的にどうなのか、教えて頂けると幸いです。長くなってしまい申し訳ありませんでした。
- 健康保険料、厚生年金の控除額について
この項目では初めて質問させて頂きます。今月の給料明細で、昇級もないのに健康保険料と厚生年金がアップしていたため、質問しました。 今年の4月から、現在の会社に転職しました。月俸は24万円です。6月までは、社会保険料が10,660円、厚生年金が17,654円でした。しかし、7月の給料では、社会保険が13,120円、厚生年金が21,728円となっていたのです。。。会社が社会保険庁管轄の健康保険に加入しているため、社会保険庁のHPで調べたところ、2等級も高い32万円相当の控除額でした。交通費を合わせての総支給額でも、26万円程度です。4月入社ですから、もちろん昇級なんてありません。 解答お待ちしております。
- 健康保険未加入者の診察料っていくらくらいですか?
先月末で会社を退職した者ですが、先日風邪をこじらせてしまい市販の薬を服用していたんですがあまり効果がなく病院で診察してもらおうと思っています。当然健康保険に入っている場合は診察料もしれているとは思うのですが未加入の場合相当とられると聞いたのですが普通の風邪で病院に行った場合初診料っていくらくらいになるんでしょうか?また点滴をお願いしたいと思っております。これまでこういう事態がなかった為全くわかりません。詳しい方おられましたらぜひ教えて頂けないでしょうか。ちなみに29歳男性です。
- 健康保険を任意継続しようと思ってたんですけど・・・。
今月末で退職するため、健康保険を任意継続しようと思っていました。 色々な本で調べたけれど、たいていは国民健康保険よりも任意継続をしたほうが保険料が安いと書いてありました。 目安としては今まで給料から引かれてた保険料の2倍ぐらいと言うことでしたが、今回会社から参考で保険料の負担額を出してもらったところ、今月自己負担した額の約3倍でした。 市役所に国民健康保険にした場合の負担額を聞いたところ、任意継続より千円ぐらい安かったのですが、 これは計算が違っているのでしょうか? また任意継続が3倍ぐらいの負担額だったのは、窓口自己負担額が3割となったのと関係があるのでしょうか? 以前は任意継続にしていたほうが負担額が2割ということで病院に通っている人はメリットがあったと思うんですけど、3割負担になった今任意継続にするメリットと言うのは何があるのでしょうか?
- 国民健康保険
会社が株式とかではないので、 社会保険ではなく、国民保険なんですが、 月々25万くらいもらってる人は 国民健康保険はどのくらいひかれるんですか?
- ベストアンサー
- 健康保険
- consciousness
- 回答数3
- 転出・転入の際の健康保険について
仕事を探すために、親戚(祖母)の家に住民票を移すことになったのですが、転出届を出した際に父(元公務員)の保険証の被扶養者の欄から名前が抹消されました。 父親が勤めている場合は遠隔地被保険者証を発行してもらうことが出来ると思うのですが、退職者である場合はそれが出来るのでしょうか。
- 国民健康保険について。
私には婚約者がいます。彼は昨年12月で会社をやめ、今は資格取得に向け勉強中です。なので、彼の親の扶養家族として国民健康保険に入ろうとしたところ、1~3月の分と今年度分でひと月4万円(前年度の収入から換算した額らしい)、つまり70万くらい(かな?)払わないといけないそうです。でも、無職の身でそれは無理ですよねー!?来年位に結婚して私(会社員)の扶養家族に変えようとおもってますが、今年1年は保険無しですごし、今年1年分払わなかったら、その分をその時に払わないといけないのでしょうか?なにか、いい案あったらおしえてください。
- 健康保険のこんな場合…。
1.3月末の1年契約(パート)の契約更改が曖昧でし た。 2.その後、会社の担当に健康保険証を使っていいかと 訊ねたら「いい」ということでしたので、 4月に入ってからもそのまま使用しました。 3.そしたら、今になって再雇用はないということで、 3月に退職したことになってしまいました。 いいかげんな話ですが、この場合、事業主が資格喪失届を提出してない時、その健康保険証は有効なのでしょうか? (尚、4、5月と働いていません) また、無効の場合、その間に負担した医療費の不足分はあとで請求がくるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 健康保険
- akahana_tonakai
- 回答数1
- 健康保険について・・・
私たち夫婦は元々はきちんと入籍してましたが、今現在、戸籍上は夫婦ではありません。 以前、扶養家族の時があったのですが、私は会社で社会保険に加入し、退職後、国民健康保険に加入しました。 今現在も継続中です。 先日、主人が会社に保管したままだった健康保険証を持って帰ってきました。 中の扶養家族欄を見ると「私の名前・妻」と記入されているのです。 当然ながら、私本人が社会保険に加入する時に主人には伝えてありますし、その後、籍を抜いた(離婚)ことも会社側は知ってるはずです。 結局、今、手元では、国保と社保(扶養)、両方に加入している事 になってるのです。 そんな事ってないですよね? 会社側が訂正してないだけですよね? 仮に、そういう事になってたとしたら、何かデメリットはありますか?例えば、保険料などを余分に支払ってるとか・・・ 何れにしろ、週明けには会社に申し出ますが、ココでお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 健康保険
- noname#66183
- 回答数3
- 健康保険組合を変更するにあたって、高齢者を扶養から外す?
タイトルが長くなりました。 私が勤務する会社はいままで社会保険事務局の健康保険組合に加入していましたが、このたび業界の組合に乗り換えることにしたそうです。 支払い保険料が安いので負担金が減り、社員も会社も得だと説明され、同意書にサインさせられました。 その後、組合のほうで弊社の加入に難色を示しました。社員に扶養者が多すぎる、というのが理由らしいのです。どうしてもその組合に加入したい会社は、社員には相談のないまま昭和一桁以前生まれの人は無条件に加入不可、と取り決めてしまいました(組合にはそんな規定はありません) そこで、高齢の親などを扶養している社員と、会社の間でいま摩擦が起きています。私自身は扶養している親はいないのですが、かなりエキサイトしている人もいます。 「出るところへ出る」 と言っている人もいるようです。 それで質問なんですが、こういうことを公にするとしたら、どこに相談するのがいいと思いますか? 私としてはあまり大ごとにしたくないのですが、同僚たちの言っていることもわかります。知恵を授けてください、お願いします。
- 健康保険の任意延長は得?
現在サラリーマンで退職をします。 次は起業をするのですが、始めは国保か?任意延長か? 迷って居ます、現在は双方3割負担なのですが、 どちらが得なのでしょう? 困っています教えて下さい。
- ベストアンサー
- 健康保険
- mark_proud
- 回答数5
- 健康保険書(社会保険)って悪用できますか?
この間、健康保険書(社会保険)をなくしかけました。 そこでふと思ったのですが、健康保険書(社会保険)って悪用できるのでしょうか? また再発行した時、前の保険書は無効になるのでしょうか?
- 国民健康保険の無加入時期の支払い
以下のケースの場合に、国民健康健康保険の手続きや 支払いがどのようになるのか教えてください。 1.夫が就職していて妻は夫の扶養になっていた この時点で夫の社会保険に妻が入っていた。 2.夫が職を失い社会保険も失ってしまった。 3.この時点で国民健康保険の手続きを取らなければ なかったのですが、何も手続きをせずにいた 従って、無保険(保険証もない、保険料の請求も ない)状態で、約2年が経過した。 4.無職の状態ではあったが、夫はアルバイトなどで、 昨年1月~12月末までに300万円程度の収入があった 5.夫のアルバイト収入は、今年一月から今日現在までに 100万円ほどある。 6.今年5月末より妻が就職して、妻が社会保険を取得 した。夫は無職のままであるし、夫には今後の収入 の見込みはないものと思われたので、妻の社会保険 に加入した。 7.ところが急に夫に400万円の収入(昨年のアルバイト) の未払い分が、6月に支払われるようになった。 (確約ではないので、もしかすると履行されない かもしれない状態) このような状況です。ご質問は、 1.400万円を受け取った段階で、夫は国民健康保険に 加入しばければならないと思うのですが、 妻の社会保険の変更手続きと、夫の国民保険の加入 手続きはいつ行えばよいのでしょう。 2.夫が、国民健康保険の手続きを行うとき 無保険だった時期の扱いはどうなるのでしょうか? (無保険だった時期の保険料も請求されてしまう のでしょうか?) よろしくお願いいたします。
- 国民健康保険について。
本人、母子家庭。子供2人。前年度3月まで正社員として勤務。年収350万円。4月から看護学校に入学。 別世帯ながら、両親、祖母と同居。 4月から学生になるにあたり、別世帯だが同居の父の国民健康保険に加入したいと思う。 別世帯のまま、扶養に入ることは出来るのか。 (私と2人の子供と共に) 若しくは、世帯合併をしないといけないのか。 前年度の収入が350万ということで、扶養には入れないのか。 分かる方、教えてください。
- ベストアンサー
- 健康保険
- noname#4727
- 回答数4
- 昨年夏退職、今年4月再就職までの健康保健未払い
昨年夏に退職、健康保険被保険者資格喪失確認通知書を 退職先から貰うも、そのまま手続きもお金も収めないままで、今月、再就職先がきまり、近々事務手続きをしにいかなければいけません。 私がこれから行うべきことについて、ご教授お願い致します。
- 国民健康保険の加入について
この春から働く事になりました 今まで親の社会保険?の扶養に入っていまして 国民健康保険に加入するため(自分の勤め先で保険等が無いので) 扶養をはずしてもらいました。 国民健康保険に加入しようとしたのですが、保険なしの証明?みたいなものが 無ければ加入できませんと言われて、親のほうに聞いて見たのですが 証明書?等の物はでなかったそうです。 再度市役所にいっても無いとダメです見たいな感じで追いかえされました どうしたらいいのでしょうか?
- 国民健康保険料は2年で時効?
現在失業手当をもらっている専業主婦です。会社を辞めてすぐに国民健康保険に加入しました。しかし夫の扶養に入れると知って、現在は夫の扶養に入っています。国民健康保険の保険証が手元にあったのは15日間なのですが国民健康保険料の請求が1ヶ月分(16,010円)来ています。ちなみにこの間病院には一切かかっていません。 この請求を無視して、払わなかったらどうなりますか。督促状が来てその後差し押さえもあり得るというような教科書的な回答ではなく、現実的にどうなるかを教えてください。2年で時効になるとも聞きました。また、たった1か月分を払わなかったことにより、時効後に不利益をこうむることはありますか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 健康保険
- miku_hoshi
- 回答数7