書道

全1079件中1041~1060件表示
  • 師範って。

    昔書道を(いえ、習字ですね)習っていたのですが、私の通っていたところは、師範検定などがないところでした。通信講座で師範(小学生くらいの)をとることはできるのでしょうか?あと、賞状書士とは結構需要があるのでしょうか?

    • noname#8235
    • 回答数2
  • 筆の下ろし方

    いつもお世話になっております。 師匠から新しい筆を頂いたのですがずっと使っていませんでした。というのも恥ずかしいことなのですが筆の下ろし方がわからないので・・筆の下ろし方によっては筆を悪くすると聞いたこともあって自分で出来ずにいました。筆の下ろし方について教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • 円の書

    (タイトルどおりですが)円形を筆で書いた書の作品があったと思うのですが、誰の作品だったか思い出せません。禅の精神を表わすために、(文字ではなく)円形を書いた作品だったと思います。 よろしくお願いします。

  • 日本書道協会の検定に関して。

    今、私はユーキャンのボールペン字講座を受けています。 そして送られてくる日本書道協会の検定も受けています。 この検定は、英検や漢検のように、認められているものなのでしょうか?日本書道協会の検定に関して、詳しく知ってられる方がおられましたら、返事おねがいします。

  • すぐに書道用の半紙が欲しい。

    明日に提出しなければいけない課題があるのですが 半紙を切らしてしまい、困っています。 コンビニ(ファミリーマートやセブンイレブン等)で 半紙って取り扱ってるんでしょうか?

    • negiy
    • 回答数1
  • 古い絵画を売りたいのですが・・・

    30年位前に亡母が購入した絵画が島田利一の物でありそうなのです。私は全く知識は無いのですが。できればこれを売りたいのでネットの無料審査にアクセスしたのですが、まだ返答ありません。これは売れそうでしょうか?それともとてもはずかしい事なのでしょうか?不安で一杯なのです。どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

    • kas0211
    • 回答数2
  • 書道教室

    書道をはじめたいと思い、教室を探しています。 全くの初心者です。 初めは近くの教室に通って慣れていくのと、初めから大きな教室に行くのとで迷っています。 師範コースのある教室の資料等を取り寄せて検討もしたのですが、どの教室がいいのかよく分からず、やはりまずは家の近くの教室で始めてみたほうがいいのかなぁなどど考えると結局決められません。 全く無知なのでどうか教えてください。 (1)師範コース(2年間ぐらいのもの)でおいくらぐらいかかるものなのでしょうか?安いところをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。私が見たものでは2年間で60万というもので、コース終了後師範免許がもらえるというものでした。 (2)大江戸線新江古田周辺~新宿・丸の内線東高円寺周辺~新宿で安く通える教室をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。師範コースでないのならば、月謝が1万円以下のところを探しています。地域センター・文化センター等でもいいので、お勧めがあれば教えてください。 (3)将来外国人に日本文化を教える仕事につきたいと思っています。そのためにも、自分もできればと思い書道を始めることにしました。そういった場合、とったほうがいい資格等ございましたら、教えてください。 (4)日本文化を勉強できる施設があれば教えてください。現在大学の聴講を考えていますが、サークル活動等で勉強会などご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 以上です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 芸術としての

    書道をはじめてみたいと考えています。これまで、毛筆を使うどころか、硬筆でもミミズのはったような字しかかけません。 上手な字を書きたいとは思いません(書けるに越したことはないですが)。しかし、一枚の紙に自己主張を思いどうりにできるようになってみたいです。絵画と同じような感覚で書道をはじめたいのですが、教室とかに通ったほうがよいのでしょうか?

    • kokichi
    • 回答数1
  • 女流書家になる道は・・・

    現在書道を習っています。 夢は大きく「女流書家」なのですが、(^_^;) いまいち、どこに作品を出品していいのか、よくわかりません(ーー;)。 県展や市展などに出品をし、何回入選しても、それは女流書家にはなれないと聞きました。 やはり順序というか、そちらへ行きたかったら、 それなりの段階があるそうです。 詳しい方教えていただけますか? ヨロシクお願いします。m(__)m

  • 行書について

    僕は19歳になるものですが、書道はもう10年ちょっとやっています。先生や周りの人にいつも結構ほめられ、どんどん上達してきたと思うんですが、ずっと前から行書という壁にぶち当たっています。上の人の行書と自分の書いた行書を比べると明らかに線の質が違うんです。僕は楷書が一番好きでじっくり見てじっくり書いていました。そのせいか行書において流れるような線じゃなくて、どうもボテボテっとした強すぎる線になってしまうんです・・・練習量の違いというのももちろんあると思うんですが、筆の運び方や入筆の仕方が違うらしく、いろいろと先生に教えていただくんですがなかなかうまくいきません・・・もっともっとうまくなりたいので、行書はどうやったらうまく書けるのか教えてください。お願いします。

  • 書道

    日本書道と中国書道の「書」の根本的な違いは何ですか

    • nonuno3
    • 回答数1
  • 書家、東地滄厓さんについて

    書家の東地滄厓さんについて教えて下さい。 公式サイトは拝見しましたので、そちらに掲載されていない事を教えていただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 勉強法

    文部科学省認定毛筆検定2級を受験したいと思っています。独学だと限界があり大変なので 何かいい勉強方法や講座がありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • titann
    • 回答数2
  • 筆は洗うのですか?

    私は小さい時は筆は洗わないで新聞でふくと教えられましたが子供は習字教室では洗うと教えられています。時々 使っていない上の方まで水が付ききちんとした状態ではなくぼざぼさになって困ります。どうやったら一番良い方なのでしょうか?

    • sakosi
    • 回答数6
  • 水で浮き出る

    書道の練習用として、墨液の代わりに水を使うと、文字が浮き出るシートは、ありませんか? また、名前はなんと言うものですか?

    • kanpyou
    • 回答数2
  • 隷書の手本

    PC上で隷書の古典作品が見られるサイト知っている方 教えていただけないでしょうか? いくら検索してもなかなか出てこないので・・・ よろしくお願いします。

    • titann
    • 回答数6
  • 縁起の良い文字

    縁起の良い文字、言葉、四文字熟語など、書いて人に喜ばれるもの、どんなのがあるか教えてください。いざ考えてみるとなかなか思いつかないです。

  • 子供の頃に習っていた書道教室

    昔、小学二年生から中学三年まで習っていた 書道教室が「書団 日院」という象さんが鼻に 筆をもっているマークのところだったのですが この名前が正式な名称だったのかも、子供だったので 聞きもしなかったのですが、 最近とても気になり、ネットで検索してみたのですが 同じ名前ではヒットしませんでした。 今はその場所から離れた所に住んでいるので 確認もままならず、タウンページでも みつかりませんでした。 これって、日本書道学院のことなのでしょうか? それとも別のマイナーなところなのでしょうか? ご存知なかたいらっしゃれば教えてください。

  • 書道の師範について・・・

    高校1年生まで自宅近くの書道教室に通っておりました。 そのときに8段まで取得することが出来ましたが、高校との両立が難しく 辞めてしまいました。現在になって時間にも余裕ができてまたはじめたいと思っています。 長年書道をやっていて、「師範」と言う言葉を耳にしましたが、未だによくわかりません。 自分でも調べましたがちょっと難しいです。 師範というのは、どういったものでしょうか? また、書道教室で受けることは可能なのでしょうか? もっとうまくなってステップアップを目指しております(^^; よろしくお願いいたします!

  • 書道の資格

    書道の資格で段位を取るのは試験があるのでしょうか?また資格試験があるのなら費用はいくら位かかるのでしょうか?また、人によって差はあるでしょうが、書道教室を開ける位の資格(師範)を取るのにはどれくらいの期間を要しますか?

    • ripo
    • 回答数3