老人ホーム・特養・福祉施設

全2832件中1601~1620件表示
  • 児童養護施設の保育士について

    保育士の募集があるので受けてみようと思いますが、実際に養護施設の保育士というのはどういうものなのか不安があるので、経験者の方等 教えてください。 お願いします。

  • 未経験の夫をどのように励ませばいいでしょうか?

    夫40代半ば、私30代半ば会社員です。 夫が務めていた輸送系の会社が倒産し、 興味があった介護関係の仕事に就くためヘルパー2級を取得しました。 現在高齢者のグループホームに勤めて半月です。 ですが、どうも現場の責任者兼ホーム長さんと合わないらしく、 しょげてしまっています。 言っている事とやっている事が違う、言った事を言っていない、と言い張る、という事があるらしく、 この間夫が咳をしていたら『休みなさい』と言われたそうで、 次の日一旦出勤して、休む、と伝えた所『だったらもう来なくていい』と切れられたのだそうです。 この責任者さんと合わず、辞めていった人もいるし、 今現在でも、辞めたい、と言っている同僚もいるそうなので、 程度は分かりませんが問題はありそうな方のようです。 私は、『言っている事とやっている事が違う』というのは、 まだ夫は仕事を覚えていないので、最初に教えられた事を、 状況の違いを分からずにそのままやろうとして、注意されたりするのではないか、と言いました。 また、前の日に休め、と言われたのに休むと言ったら怒られた、というのも、 入所者さんにうつしてしまう事を防ぐ事、 でも休んでしまうと他のメンバーに迷惑をかける事、 そういう事を考えると健康管理も重要な仕事のうち、というのを夫が理解しきれておらず、 次の日簡単に、休む事を決断しちゃったからなんじゃないのか・・・という事も、夫に伝えました。 そして、夫ができる子だという事も、私なりに伝えたつもりです。 帰宅後の疲労困憊度合いが日一日と軽くなって来ていますし、 仕事そのものは前からしたかった仕事なので、 しんどいけれど楽しいと言っています。 今の職場を辞めるにしても、 この年齢で未経験ではそうそう次を探すのは難しいと思います。 むしろ、今採用されたのが奇跡だと思っています。 少なくとも、次回就職活動をする際に、 経験者、として活動できるくらいには勤めて欲しい・・・と思っています。 きちんと教えてもらえなくても、 職人から技を盗むがごとく覚えていくしかないと思うのです。 私は全く別の職業ですので、 的外れな事を言っているかもしれません。 でも、しょんぼりしている夫を見ていられませんし、 せっかく見つけた仕事を辞めて欲しくないのです。 経験者の方から、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 少子化と保育所

    今、この少子化の時代に、保育所に入れない子供が増えてる理由って何ですか? 保育所は減ってるんでしょうか…。 僕はまだ独身(未婚)で子供もなく、(いつかは結婚して家庭を持ちたい…という夢はありますが)、後々が不安です。

  • 介護付き有料老人ホーム

    入居者の1割しか要介護対応できない施設でも 介護付き有料老人ホームと言えるのですか。 入居した時は、施設にすべてを任せて家族は遠 慮してほしいという雰囲気だったのに、介護保 険ができたばかりに対応が変わるのは何とも納 得できません。 全入居者の要介護対応ができないなら介護付き 有料老人ホームというのは詐欺とはいわないが 不適切ではないでしょうか。

  • 視覚障害者施設の支援員とはどんな仕事?

    はじめまして。 このたび視覚(複合)障害者施設の支援員に内定をもらえた者です。 私のスキルは、 ホームヘルパー2級・障害者の身体ボランティア・有料老人ホーム・在宅老人介護・在宅重度身体障害介助です。 どれもあまり長い期間ではありません。 募集要項では「望む・ヘルパー2級、望む・社福、望む・介福」でしたが 面接のとき社福も介福もないし、障害者施設の常勤は未経験か…と渋られ、 確実に落ちたなという雰囲気だったのに内定が来たのです。 施設従事者が枯渇状態だから誰でもいい、ぐらいの採用だと、 私のいろいろな不足で仕事が相当大変なのでは、と不安です。 確かに常勤はほぼ未経験だし(有料のみ)、 興味・役立ちたいという気持ちばかりで 応募してしまった事も否めません。 重度身体・重度知的(の複合)の方たちとは何年か接しましたが、 そこの職員さんに「そりゃ相当大変だぞ…ほんとに続くのか?」 と言われました。 視覚障害者さんの支援・相談という仕事ですが具体的にどんな 内容なのでしょう? もうすぐ研修が始まります。 気持ち以外にもどんな心構えや注意、特徴があるでしょう? 入居者240、職員120くらいの規模で、ざっと見学はしています。

  • 就職先 特養と老健と療養型 

    宜しくお願いします。 最近、就職の件で何回か投稿しています。 男30歳です。 ヘルパー2級を今月中に修得予定 神奈川 技術と知識を身に付けたいので老健か療養型病院(リハビリ)で働きたいと思ってます 出来るだけ技術・知識のレベルアップを希望しているので老健か病院を希望しています。 仕事を探したところ、老健では介護職 病院では療養型病棟介護職 総合病院では回復期病棟での看護助手(男でも大丈夫ですか?) 以上の求人を見つけました。 老健や療養型でも、理学療法士や作業療法士からの指示でリハビリ訓練などを利用者さんにすることができますか? 他の特養などの施設と違って 具体的にどんな技術や知識が身につきますか? ヘルパーでも、リハビリなどの訓練の仕方を教えてもらえますか? 特養を選ぶ場合、どのような施設を選べば技術や知識の充実ができますか? リハビリのない施設が多いみたいで。。。

  • こんな優しくない所?

    私の大好きな親戚のおばあちゃんがケアハウスに入居しました。 90歳になって自由に出来るという事で新築ということもあり決めたようで早速会いに行ってきました。 なんか元気がなかったようだったので後日電話をかけて聞き出してみると、食事が冷たいって言う所まではいかないが暖かいというところまでにはなっておらずご飯も固めだそうです。 朝食の用意は明らかにアルバイトの当直だけに来ている男性がするようでそれも嫌だと言ってました。 又入浴がこちらから言わないと用意されないようで言うのを控えてしまうという事です。 自立しているという事が前提になっている為か職員もほとんど居ないようです。 食事や入浴は高齢になって一番楽しみにしていることですよね。 自分が決めたことだしデイサービスに出かけるようにして気分転換をして頑張るという事でした。 明るくて頑張りやさんで前向きの彼女が最後と思い選んだ所がこんな所という事を聞き涙が出そうになりました。 ケアハウスはこんな所なのでしょうか? こんな状態を相談に乗ってくれるような所はありますか? 又、改善できる手立てがあれば教えて下さい。 恋愛の事、仕事の事どんな事でも的確に相談にのってくれるすてきな彼女の最後は良かったと思えるように何とか出来ないかとおもってます。 よろしくお願いします。

    • 098
    • 回答数4
  • 施設内で音楽をかけることについて

    とある老人保健施設で4年、介護福祉士として勤務しています。 施設は一般棟と認知棟にフロア分けされており、私は認知棟フロアで働いています。 同じく施設で働いてらっしゃる方々に質問です。 私が勤務している施設のフロアでは、まずTVが大音量でつけられていてラジカセからは演歌 や民謡・童謡が流れ、館内放送用のスピーカーからは職員の趣味に走りまくった流行りの曲が 流れ、極めつけは高齢者の大きな声での独り言や職員の話し声・叫び声であふれています。 こういった状態を、施設で介護をされている方々はどう感じられますか? 私は、はっきり言ってとても煩い環境であると思っています。 特に流行りの曲など、かけている職員の言い分としては 「(介護し続けていると疲れてくるから)モチベーションを上げるため」 と言っています。 でも、それってどうなのでしょう。 みなさんの介護経験・知識からお答えできたらと思います。 お願いします。

    • noname#93575
    • 回答数4
  • 介護老人保健施設におけるユニットケア体制の減算について

    介護老人保健施設でユニットケア料金を算定しています。 1ユニットごとに常時1人以上の介護職員又は介護職員を配置することとなっていますが、各ユニットごとにケアは行われず、ユニット外のラウンジ等に各ユニットから利用者を集めて介護がなされています。これは減算の対象にはならないのでしょうか? 基準を満たしていない場合は、基本単価を97/100で算定との資料もあるのですが。 今一つ、ユニットケア料金(加算)、減算について理解できません。特に問題はないのでしょうか。

  • 老健と特養と介護付き有料老人ホーム

    宜しくお願いします。 私は30代前半です。 もうじきヘルパー2級の資格が取れます。 就職先の事で悩んでいます。 介護付き有料老人ホーム と 特養 と 老健 は一体何が違うのでしょうか? 給与だけを見ると介護付き有料老人ホームが圧倒的に良さそうにみえます。 生活のことを考えると介護付きに就職したいと思っていたんですが 介護付きは、レクレーション等がメインで特養に老健の方が技術面でのレベルが上がると言われました。 最初は老健や特養に行き、介護福祉士になったら好きなところに就職したらどうだろう?っとの話しでした。 特養と老健と介護付きの仕事内容はそんなに違うんでしょうか? 老健では排泄業務はないのでしょうか?←きちんと経験をしないといけないと思っています。 給与や賞与や休日等何か違いもあるのでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • お年寄りの集会所教えてください

    博多区周辺でお年寄りが楽しくお茶でもいただきながらお話ができるような集会所があれば教えてください。

  • サブリーダーに求められること

     介護職3年目。ユニットケアの特養で働いています。 この度、突然ユニットのサブリーダーに辞令が出ました。 同じユニットに同期が2人いるのですが、正直、自分より仕事の速く、他職員にもズバット意見が言える人がいます。  直接的には言われませんが、影で、何であの人がサブなのかと言われているんじゃないかと心配でなりません。  同期って難しいです。  出来るだけ、皆に認めてもらえるようにリーダーと協力して動いていきたいのですが、サブリーダーに求められることは何でしょうか?

    • noname#135492
    • 回答数3
  • 衣類の寄付について教えて下さい

     もう着なくなった衣類を寄付したいのですが、児童福祉施設とかは 衣類の寄付は受け入れしてるのでしょうか?

    • noname#158414
    • 回答数2
  • 老健施設のサービス範囲について

    親戚の老人が老健施設に入っています。最近、その施設内で転倒して頭を打ち傷ができました。意識ははっきりしているのですが、念のために病院にて診察することとなりました。そのため、家族等に呼び出しがかかり、家族が病院に駆けつけたのですが、家族が到着すると施設の看護師はその老人を家族に引き渡し、帰ってしまいました。治療終了後また引き取るとのことでした。さて、ここで質問です。老健施設に入所している人が、通常の病気等で医療機関にかかる場合は、いったん退所して介護サービスから医療サービスに切り替える必要があるという面倒なルールがあるそうですが、このように緊急の場合は、そのような事は必要なく、いったん医療サービスを受けられると聞いています。ということは、緊急の場合は医療機関を使ったとしても施設のサービスの継続とみなすという考えでは無いのですか。緊急なわけですから、家族側が老人を引き受けた際の介護(体の移動その他)体制がとれるとは限らないのに、医療機関のサービスの間の老健施設側の協力が無くなるというのは、おかしいとおもいますが、どういうことなのでしょうか。

  • 旅行先で脳出血、東京近郊でリハビリ施設の良いところは?

    先日、父親(66才)が旅行先で脳出血になりました。 日頃から病気も全くしなかったので家族の衝撃は相当なものでした。 現在は落ち着いていますが自宅は東京な為いずれ転院をしなくてはと思っています。 入院している病院からは、東京の病院・リハビリ関係はあまりわからないと言われました。 お近くの病院で希望するところがあれば言って下さい。紹介しますよとも言われています 入院している病院は総合病院(300床ぐらい)で設備もしっかりありますしリハビリ施設もあると思います。(まだリハビリはしていません) その病院からはリハビリまでこのままいては?っとも言われていますが自宅からその病院まで日帰りで見舞いにいけないので家族としては自宅近郊に転院したいと考えています。 自宅は新宿に近い渋谷区です。 そこでいくつか質問があります。 (1)東京に帰ってきたらもう一度総合的な脳の検査を受けさせてみたいと思っているのですが東京で脳神経が有名な病院は。 (2)そもそも紹介状とはその病院に知り合いの先生がいるとかで紹介しますよということではないのでしょうか。 こちらの希望する病院の紹介状を入院している病院に書いてもらうということはできるのでしょうか。 (3)リハビリするときは入院してさせたいと思っています。 リハビリ病院?で東京ではなくても日帰りお見舞いできる程度の近郊で良いリハビリ施設をあったら教えてください。 温泉のあるところ(伊豆とか石和とか)も良いよと聞いたりします。 いろいろありますがよろしくお願いします。

    • genyaan
    • 回答数1
  • 有料老人ホームはどのような施設ですか(その3)

    度々質問しますが、決して悪口を言うつもりはありません。 実態がわからないので、どう対応してよいか困っています。 親族が有料老人ホームに入居していて、毎晩打ち合わせた 時刻に安否確認の電話をしていますが、だんだん電話口に 出るのが遅くなり、今では30回以上コールしないと連絡が 取れません。仕方がないので、週3~4回、様子を見るため 山間部の不便な施設ですが訪問しています。 今日は、帰りに若い女性職員と同じバスに同乗しました。 何時もは厨房の職員といっしょになることが多いので、 本日のおかずの1品が安物のデザートに化けていて本人が 文句を言っていた話をしようとすると、その女性は何とも 誇らしげに看護師ですと言いました。それならば、最近、 居室で転倒して骨折した入居者がいたが、居室での安全確 保をもう少しできないかと訊くと「有料老人ホームなんて 高齢者マンションと同じですからね」という返事でした。 実態は確かにそうかも知れません。しかし、看護師を何人 配備しているという謳い文句にのせられて高いお金を払い 入居した人にとっては、看護師本人からこんな言葉を投げ 付けられると立つ瀬がありません。せめて、それなら毎日 様子を見に行きましょうかぐらいの言葉があってもいいと 思います。 有料老人ホームというものができて二十数年たちますが、 今となっては勤務する人もこの程度のものでしかないと 諦めているのでしょうか。

  • 最初が肝心?

    ヘルパー2級資格を取得し、現在 就活中です。 実習でしか現場を見ておらず、現場の事はわかりませんし資格があるというだけで、何の役にも立てないと思っています。 学ぶ姿勢で携わっていきたいと思っているのですが、技術をあげていくのはどういう施設を選べばいいと思われますか? 思いだけでは介護は出来ないと感じてます。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 有料老人ホームの催しについて

    親族が入居する有料老人ホームで恒例の夏祭りが行われました。 業者が椅子とテーブルやテント、盆踊りの提灯などを設営し、 職員の司会でゲームをしたり盆踊りを踊って、最後は花火師の 花火で締めくくるという本格的なものでした。 当日、たまたま親族を訪問したので、今日は賑やかでいいねと 言うと意外な返事が返ってきました。 暑いので窓を開けていると、喧しくてテレビの声が聞こえない 上に、焼肉の臭いが入ってきて気持ちが悪くて困るそうです。 廊下を歩くと窓から恨めしそうに見ている人が何人かいました。 事情を訊くと、最近入ってきた元気な人は気楽に騒いでいるが、 大部分の人は迷惑しているとのことです。 施設開設から二十数年経ち、入居者の平均年齢が80歳を超えた 今となっては、入居者は完全に二分されているようでした。 私も一瞬憤りを感じましたが、施設を運営する人はどのように 考えているのでしょうか。おそらく、入居者をもりあげる為に 何かイベントをしなければならないという義務感から考えた結 果ではないかと思います。また、本当の老いがきて元気のない 人もどうか顔を見せて欲しいというメッセージかもしれません。 介護付有料老人ホームにとって避けられない難しさと思います。 実際のところ、どう考えたらよいのでしょうか。

  • 就労継続支援事業について

    知的障害者の通所施設に勤務しています。現在は、旧法で運営していますが、就労継続支援A型での運営を考えています。今のところ、大体の内容は理解したつもりではありますが、新法(就労継続A)への移行にむけて、施設で何から手を付けたらよいのか分からず、手をこまねいています。もし、この文章をご覧の方で、内容に詳しい方や既に新法へ移行されている施設職員の方がいらっしゃいましたら何かアドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自閉症の施設

    以前テレビで「こぐまクラブ」みたいな名前の 自閉症施設をみました。 非常に理想的な環境であったように記憶しているのですが どこのあるのでしょうか? 他にも関連施設についてご案内の方がおられましたら 教えてくださいませ。 何卒よろしくお願い申し上げます。