手芸・裁縫

全11035件中541~560件表示
  • 硬化したレジンと硬化したレジンを、くっ付ける方法

    レジンについて質問です。 硬化したレジンをアクセサリーにする場合、硬化したレジンに穴をあげてヒ-トンなどを付ける時は、接着にレジンを用いることをあるけど、硬化したレジンと硬化したしたレジンをくっ付ける場合でも、接着はレジンで出来ますか❔ 意味、分かりますか❔ たとえばモ-ルドを利用して同じ形の硬化したレジンをくっ付ける時。くっ付ける部分はレジンで接着されますか❔ 私が作ろうと考えている作品はコ-スターで、接着した部分に水滴が流れ込むので、レジンでの接着は無理ですか❔

    • ithsi
    • 回答数7
  • 0.1mmの厚さの布生地を探しております。

    0.1mm~0.2mm以下の厚さをする布・生地を探しております。 ビニール以外の強度のある布・生地を探しております。 よろしくお願いします。

  • 30分くらい経過したことがわかる自作できる装置

    30分くらい経過すると固まる接着剤を使って木工作品を作っているのですが、作品を動かせる時間が経過したを知れる装置を作りたいと思っています。時計を見るのも月並みなので砂時計の大型のような、30分以上経過したことを知れる装置を作りたいのです。何かよい考えがあったら教えてください。もちろん原理は自作できるくらい簡単なものならどんなものでも結構です。

  • ファスナー付け、教えてください。

    裏地と表地のあるポーチや財布、バッグなど作るとき、 ファスナーをどういう順で縫えば良いのか分かりません。 今回作ったバッグは、表地だけにファスナーを縫い付け、 最後に裏地を付けて、表地にファスナーを付けたときの縫い目を また上からなぞる感じで縫いました。 きれいになぞれなくて、仕上がりが汚らしいです。 今度は財布を作る予定で、布等準備済みです。 表地と裏地とファスナーをどういう順序で縫っていけば良いのか 教えてください。

  • スナップボタンの縫い付けタイプとかしめタイプがある

    スナップボタンの縫い付けタイプとかしめタイプがあると思うのですが。 片方を縫い付けタイプ、片方をかしめタイプにして、サイズがあえば、互換性はありますか? と、いうのも、片方は布生地に縫い付けて大丈夫なのですが、もう片方は合皮レザーへの縫い付けになり、何度も開閉すると、生地の針の穴が大きくなっていくことに気が付きました。なので、合皮レザーには、かめしでつけた方がいいのかと悩んでいます。

  • お裁縫について 合皮レザー

    いつもお世話になっています。 合皮レザーと中は綿で、ポーチのようなものを作りたいのですが、合皮レザーの折り目は、生地の厚みや素材的になかなか折り目がつきません。アイロンは使えないですよね、こういった場合は何か接着剤などを使用するのでしょうか?気になるのは縫い代の部分です。 よろしくお願いします。

  • 洋裁/二の腕部分を太くして作りたい

    洋裁が趣味なのですが、専門知識がないので教えてください! 自分でシャツを作りたいのですが、私は市販の型紙で作るといつも二の腕だけピッチピチできつくなってしまい、(既製品のシャツもそう)なんとか二の腕だけ緩めに作るために、型紙をちょっといじってやりたいのですが、どこをどうすれば良いのかわかりません。 以前、脇の下部分の袖ぐりを2センチ大きく切って作ったら、今度は腕が上がらない代物になりました。笑 どういう風に型紙を変えれば良いですか?

  • 困っています。接着芯のこと。

    接着芯を横だけ貼るっておかしいですか? 左右が丸型のスポーツバッグ型のカバンを作成中です。 デニム生地ですが、薄目な感じなので、クタッとしてしまいます。 そこで、 丸型なので、左右の丸い形だけに、カバン用の接着芯(硬めのしっかりしたもの)を貼って、本体部分(前面後面)は、接着芯を貼らずに作ろうかと思っています。 本体部分があまりに硬いのも使いにくいかなと思っているのですが、 それで、クタッとしたのが、シャキッとしますか? 左右だけに貼るか、全部に貼るか迷っています。 教えてください。

  • 糸を通すのに短い針ほど穴が小さいのは普通なのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 【SOS・画像あり】輪っかが2個付いてるベルトの締

    【SOS・画像あり】輪っかが2個付いてるベルトの締め方が分かりません。助けてください。 輪っかが2個をどうベルトを通したらベルトを固定できるのですか?

  • 初心者が薄く長い生地を扱うには

    あまりにも初心者の質問で恐縮です。 十数メートルのオーガンジーの端を1メートルほど開いて、窓際でかざしてみただけで、畳み戻すのに苦労する有様です(布がするする逃げていって、耳を辿って元の状態に戻すのに10分はかかった)。 カーテンというより、開け閉めなしの日よけとして、プリーツなしでそのままワイヤーで吊る予定です。ワイヤーは覗き込まないと見えない位置にくるので、上は縫い目も問われず、端は放置、下は三つ折りぐけにするだけ、と軽く考えていました。 が、これでは切るところまでいきつくのも大変そうで、正確な長方形に切れるのか心配です。 薄く長い生地を扱うときのポイントを教えていただけないでしょうか。長い定規やL字型の定規が必要なのでしょうか。裁ちバサミはちゃんとしたのがあり、チャコペンと待ち針もありますが、大きな作業台はありません。生地は絹で幅は115センチです。よろしくお願いいたします。

    • b1856
    • 回答数4
  • 手芸の造花ってはやらないのですか?

    探してみたら殆どヒットしませんでした。 全然なくて驚いたのですが、造花を作る趣味はないのでしょうか? アートフラワーとも言うみたいですが、昔からの推移をご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • 素人に厚手のベルベットは縫えますか

    最後にミシンを使ったのは、学校の授業でパジャマを作ったときで、ミシンは持っていません。 が、突発性難聴後の聴覚過敏のため、外出時はノイズキャンセリングヘッドホン必携、家は北国の断熱の強い二重窓のマンションで発症前はなにも問題なかったのですが、ベルベットのカーテン+衝立(+これまで効いていた長時間型睡眠薬)でも、早朝、大型車の音で起きてしまうようになりました。検査でも低音への聴覚過敏が極端なので、一般に低音への遮音性は低い市販の遮音カーテンや壁面貼り付け型の吸音材には期待できません。 音響関係の知人は、それより、危なくないところに本棚を置く、絨毯を敷く、壁から離して厚地の布を垂らす、それでダメなら天井近くに浮かせて布をはる、とのことで、とりあえず本棚&本と絨毯を入れましたが、まだダメなので、では壁面に布を吊り、ベッドも布で囲むかという段階です。 吸音効果が高いのは、厚く・重く・多孔性の生地で、典型的なのが厚手のベルベットです。縫う部分を最低限にとどめて(解いて再利用しやすいように、ロッドに直接通して襞をとる、両端は縫い合わせないなど)職業用ミシンを使えば、縫いにくいというベルベットもなんとかなるのではというのは幻想でしょうか。手縫いはたまにしますが、目が揃わず、かえって生地を傷めたりしそうな気もするし(なにせ重いので)、なにより、今、何十メートルも縫う気力がありません。 面積が大きく生地単価も高い方になるため、オーダーすれば「職業用ミシン+自分で集める材料費」を超える額になるはずで、「再利用しやすいように」というリクエストも難しいだろうし、今後も厚く重い生地が頼りの生活は続きそうだし、椅子の張り替えなど、硬い生地を縫いたいこともあるだろうと。 アドバイスいただけないでしょうか。ブラザーかJUKIか、やめとけ、その他、よろしくお願いします。

    • b1856
    • 回答数2
  • ミシン糸

    上からミシン糸として供給するのと、針の下に小さなボビンに糸を 巻いたのから供給するようです、普通はミシン糸の色と同じ色に ボビン糸を使うのでしょうか、交換するのが面倒なので、そのまま だと表と裏では糸の色が違ってしまいます、事前に色違いのボビン を準備しておき、上と同じ色にボビン糸を交換するのが基本なので しょうか、宜しくお願いします。

  • 柔らかい麻ひもはありませんでしょうか

    閲覧ありがとうございます。 件名のとおりです。柔らかめの麻ひもを探しております。 使用用途としては手芸(編み物・主にバッグ)です。 コクヨの麻ひもが柔らかいときいて購入したのですが、あまり柔らかいとは思えず・・・とはいえものが麻ひもなので、ある程度はしょうがないのかもしれませんが 過去にお使いになられたもので、このメーカーのものは柔らかかったなどあれば教えていただきたく存じます。 素材については特にこだわりはありません。 麻ひも、と題しておりますが、サマーニットなどに使えそうなスッキリした糸であれ ば、どんな素材でも構いません。 むしろ他に良さげな素材の糸があればお教えいただきたいです。 リネン糸等も探したのですが、なんだか高品質なものしか見つけられずやたらとお値段がはりましたので、見送りました。 おすすめのメーカー、品物がありましたら、是非教えてください┏○))

  • 編み物について教えてください。

    編み物について教えてください。 初心者で全く手芸をやったことがありませんが、 マフラーを作ってみたいと思うようになりました。 棒二本で編む方法と、かぎ針?一本で編むものがありますが、 初心者がマフラーを作るのは、どっちが簡単、やりやすいでしょうか? また、用意するものは棒と毛糸だけで良いのでしょうか?

    • noname#231899
    • 回答数4
  • ミシンJN-51、JP710だとどちらがいいですか

    母の日のプレゼントとして、ジャノメのミシンを買おうと思っているのですが。どのミシンがいいのかよくわかりません。 予算は4万以下に抑えようと思っています。 そこで価格コムで見つけたJNー51とJP710のどちらかを買おうかと迷っているのですが、どちらがいいでしょうか? 他の1万円台のミシンとの違い。ブラザー製のミシンの違いを教えてください。 (母はジャノメのミシンが欲しいと言っていました)

    • haruse2
    • 回答数1
  • 針とおし

    糸を針の穴に通す簡易的な道具はハリガネのようなのが 手に持つ部分から取れてしまいました、これはどのように したらつくのでしょうか、ハンダゴテで双方をつなげる ことは可能ですか、宜しくお願いします。

  • ブラザーの編み機kh588と画像について

    押入れ整理で なにやらクソ重たいケースが出てきました(^◇^;) ブラザー kh588編み機と言うものです あと 品番はなにも記されていない メモリのある また別の本体が揃って出てきました(^◇^;) 編み機と言うことしかわからないです 特に 品番の無いメモリのある機械は調べようがありませんでした… 編み機については近所のおばちゃんが 50年前嫁入り道具で持っていった。 と言うので だいたい把握できましたが あとの本体がわかりません また編み機とセットで使うものかもわからないので、 詳しい方 編み機とセットなのか否か? メモリのある機械は何か? また詳しいサイト 教えていただければ幸いです

  • 新宿でコスプレ衣装を作る素材がほぼ全て揃うような店

    新宿でコスプレ衣装を作る素材がほぼ全て揃うような店舗はありますか? ファイナルファンタジーのティーダを作りたいです!笑