その他(OS)

全6057件中4701~4720件表示
  • ハ-ドディスクの領域区分について

    WINDOWS MEを使っている初心者に助言下さい。 ハ-ドディスクを(C)(D)などに区分している場合、(C)に全てインスト-ルされていますが、(C)の空き容量が少なくなってきました。 (1) ワ-プロ、表計算など(D)にインスト-ルして問題ないのでしょうか。 (2) IEのメ-ルの保存を(D)にすることができるのでしょうか。 (3) 「マイドキュメント」にデ-タの保存をしていますが、それを(D)に移動できるのでしょうか、その方法はどうするのでしょうか。

    • mammom
    • 回答数3
  • BフレッツをLinuxのsquid経由で使用したい

    こんにちは! 教えて下さい。 RedHat6.2でBフレッツをLinuxのsquid経由で使用したいのですが うまくいきません。 RedHat6.2が入っているPC上からsquidを使用しなければBフレッツを 利用出来、squidを起動して(サービスはきちんと動いています) squid経由で利用しようとすると、squidが起動していない 又は設定が間違っているみたいなメッセージが出ます。 これってsquidの設定が悪いのでしょうか? PPPoEとTCP/IPは同時に使用出来ないのでしょうか? (出来ると思うのですが・・) アバウトな質問ですが、考えられる原因がありましたら 推測でも結構ですので教えて下さい。

  • Windows98をアップグレードした方がいいですか?

    現在、Windows98を使用しています。Excel、Word、Powerpoint等の事務的なことで使用するなら問題はないんだと思います。でも、最近webデザイナーの勉強を始めました。今のところ、特にデザイン系ソフトでWindows98でも何ら問題はないのですが、やはりアップグレードさせた方がいいでしょうか。検討中です。

  • smbpasswdについて

    まだlinuxを始めたばかりの初心者です windows2000とredhatlinux7.2とのファイル共有しようと試みてます。一応samba2.2aを使っています。swatで見ることができます。コマンドでもsmbclientでファイル共有確認ができます。windows2000側もコンピューター名が表示されますしかしネットワークパスワードの要求に答える事が出来ません。アカウントのことについて教えてください。あとmksmbpasswd.shが見当たらないのですが対処方法を教えてください。

  • Windows XP

    どっちのカテゴリで質問しようかと迷いましたが、UNIXの方にしました。 春休み実家に帰って暇しているので、パソコンにRed Hat 7.2を入れようと思っています。実家のパソコンはすでにHDDにパーティションがC,Dに分かれていて、Cの方にWindows XPが入っています。起動ディスクから再起動して一応DOSには入れますが、fdiskもformatもbad commamdかno fileと言われます。そこで気になったのが、入れたあとの起動はどうすればよいのでしょうか?HPで検索して、LILOとか見かけますが、いまいちよく分かりません。だいたい、9XやMeはあっても、XPは見つかりません。 手持ちの本は”Red Hat Linux7.2 サーバー構築入門”で、インストール方法はハードディスク全体にサーバーシステムとしてインストールする、MBRにGRUBを書き込むと書いています。(この辺からチンプンカンプンです*~~*) 下宿先のしょぼいマシーンで一度インストールを体験はしていますが、そのときはX-Windowを使いました。無謀な挑戦だと思いつつも、今年の春にどうしてもUNIXをものしたいと思っています。 そのパソコンの設定は父がいろいろと汗流してやったらしくて、壊したら怒られます。できれば慎重に進めていきたいと思いますので、皆様にお手数と分かっていながらも敢えて質問しました。 よろしくお願いします。

    • hugy
    • 回答数4
  • Windows 上の VMWare 3.0 で FreeBSD の X Window を動かす。

    Windows 2000 上の VMWare 3.0 で FreeBSD 4.5 を動かしています。 X Windows 4.1.0 を動作させたところ vmware-tools を使って 解像度が 320x204 から変えられません。 X の基本的な設定の問題なのか VMWare tools の問題なのか切り分けも出来ていません。 どなたか無事に 1024x768 などで動作している方はいらっしゃいますか。 ちなみに Windows 2000 は Gigabyte の mother board で Pentium 4 を使っています。

    • rcn
    • 回答数1
  • WindowsMeとRedHatのデュアルブートで…

    RedHatのインストール時に失敗してしましました。 WindowsMeとVine2.1のデュアルにしていましたが、Vine2.1をRedHat7.1にしようと思ったのでFTP版のCDよりインストールを開始しました。 RedHatのインストールの途中で、自動パーティション設定画面がありますが、そこで「自動パーティション」を設定し、パーティションの設定で気づいたらWindowsの領域がなくなっていました。 hda1 Win (基本領域)FAT32 約300MB hda2 Linux (native)  ext2 約3.0GB hda3 Linux (swap)   ext2 約500MB hda5 Win  (論理域)  FAT32 約4.0GB hda6 Win  (論理域)  FAT32 約5.0GB パーティションはこのようになっていたと思います。 現在は hda1 Linuv(native) ext2 約300MB hda2 Linux (native)  ext3 約12 GB hda3 Linux (swap)   ext2 約500MB となっています。ちなみにLILOをMBRにインストールしてしまいました。 この状態で前の状態(RedHatで)にWindowsが復活できるでしょうか? 一応大事なファイルはバックアップを取っておいたのでどうしてもだめならば 再インストールしたいと思います。 どうぞ解決策を教えてください。お願いします。

  • Turbo Linux 6.5 のインストール

    WINDOWS2000とTurboLinux6.5のデュアルブートがうまくいきません。 マシンはvaioのPCV-LX70/BPK、メモリは128MB、 ハードディスクは1枚で容量は40GBです。 もともとC、Dと2つのパーティションに区分けされていたハードディスクを C(WINDOWS 約6.5GB)、D(WINDOWS、バックアップ用 約15GB)、 E(swap 約200MB)、F(ext2 約15GB)の 4つのパーティションに仕切りなおし、何回かインストールをしました。 vaioということで、グラフィックチップ等、怪しいとは思っていたのですが、 案の定、CDからインストールを行うと、 GUIモードではグラフィックカードを認識しないためか、先に進みません。 そこで、CUIモードでインストールを行うと、 とりあえずインストールは完了するのですが、 再起動すると karnel panic が表示され、起動できません。 インストールの過程でLILOの設定はしていません。 また、最後のブートディスク作成が失敗します。 (他で使用していたブートディスクがあるのでそれを使用) 調べてみたところ、karnel panic が表示され、起動できない場合は、 CDを挿入したままマシンを再起動し、 インストーラが起動したところでbootの次に vmlinuz root=/def/hdax init=/bin/bash rwと入力してLinuxを起動させ、 /etc/fstabを修正する、というのがあったので試してみたのですが、 それでもやはり karnel panic が表示され、起動できません。 原因がわからないので、上記以外のパーティションに仕切りなおして試してみたりもしたのですが、 やはり起動できません。 このマシンでは無理なのでしょうか。 対応していないとして、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、 このマシンにインストール可能なディストリビューションがあるかないか、 あれば、そのディストリビューションをお教えいただけますよう、 よろしくお願いいたします。

  • ftpでのシンボリックリンク先へのアクセス

    QNo.224256でzzZZZさんが「LinuxでのFTPについて」質問されていましたが、私も偶然同じ質問をしようと思っていたのでy2000さんのANo#3を参考にしながら設定しました。そして希望通りにできました。 しかし、/homeのHDD容量を増やすため外付けHDDを増設しこれを/home2として/home/userから/home2へシンボリックリンクをリンクしていたのですが、Ano#3の設定をするまではftpからリンク先にアクセスできていたのに、これ以降はアクセスできなくなりました。 シンボリックリンク先にでもftpでアクセスできるようにするにはどうしたらいいでしょうか? OSはRedHatLinux7.0j、ftpはwu-ftpdです。

    • noname#36584
    • 回答数1
  • NISを使わない状況でのsendmailの設定

    SunOS 5.8をNISを使わずに立ち上げています。 sendmailの設定をして、起動し、 電子メールを送ろうとすると、 "NIS map mail.aliases specified"というエラーが 出てしまうのですが、どこを直せばいいのでしょうか?

    • JF1Msf
    • 回答数1
  • 文字コード

    unixで記述したファイル(恐らくはEUCコードと思われます)はDOS環境や、場合によってはunix上のviやlessなどでも、 ^M が行末に表示されてしまいうっとうしいことがあります。 1)この制御コードは一体何なのですか? 2)どのような場合、この制御コードが挿入されますか?あるいは、どのような場合、このコードが表示されるのですか? 3)"^M"が表示されてしまっている場合、どのようにすれば表示がされなくなるのでしょうか? (その場しのぎ的ではあるが、nkf -s などとしてSJISに変換させれば、dos系のvi や lessではまともに表示されます。他の方法を教えてください...例えば、vi や lessを文字コードを指定して起動するなど...) #そのほか、文字コード関連でツボが有りましたら教えてください。

  • サーバ構築についてちょっと・・・

    今会社のマシンの環境設定で苦労しているのですが、アドバイスお願いします。 OSをCOMPAQ製のtru64にして、その上にLDAPサーバを立てる、 ということなんですが、これは可能なんでしょうか?ちなみに 今会社で使っているマシンはWindowsNTです。メモリは確か 256MBはあります。よろしくお願いします。

  • redhat6.2Jのインストール

    こんにちは! 教えて下さい。 NEC MA90H/T (参照ホームページ) http://121ware.com/community/product/pc/mate/superslimtower/index.jsp?BV_SessionID=NNNN0463851008.1014689370NNNN&BV_EngineID=ccchadcehjghjmdcflgcefkdgfgdfgh.0&ND=2178 にredhat6.2Jをインストールしたいのですが、XWindowでのモニターの設定が うまく出来ません。 redhat7.1だと、GUIインストールモードの自動認識で、 Intel810 RAM16MB DDC Probed Monitor でXWindowが表示出来ました。 redhat6.2Jだとインストール起動時にGUIインストールモードが 使用出来ず、textインストールモードになり、XWindowのところで、 カスタムで指定してもうまくいかないという結果です。 このPCにredhat6.2Jをインストールすることは出来ないのでしょうか? ある理由でカーネル2.2を使用しなければならないので。 よろしくお願いします。

  • Alphaについてちょっと教えてください。

    昨日、たまたまどこかのHPを見ていたら、「AlphaをサポートするOSにはMicrosoft社のWindows NTやCompaqのTru64 UNIX(旧Digital UNIX)、Linux、NetBSDなどがある。1999年にMicrosoftはWindows NTのAlphaのサポートを打ち切ると発表している。」と書かれていました。今現在ではどうなのでしょうか?AlphaはWindows NTやCompaqのTru64 UNIXでは使えないのでしょうか? またWindows NTにCompaqのTru64 UNIXを載せることなんて不可能なのでしょうか?直ぐに回答が欲しいです。宜しくお願いします。

  • Turbolinuxの立ち上げloginができません

    Turbolinuxの立ち上げ後、LILO画面が表示されないで login:が表示されます。その状態でユーザー名は入力できるのですが、パスワードが入力できません。  インストールはTurboインストールを選択して見た目には正常に終了し、CD-ROMを排出して再起動しています。  何が原因なのか教えてください。

  • SIGIOについて

    SIGIOの解説をみると「I/Oが使用可能になった」との記述がありますが これは例えばシリアルポートに当てはめると受信完了と送信可能の場合に発行 されるシグナルなのでしょうか?

  • cgi実行ディレクトリをデフォルト以外に追加設定する方法

    apacheのcgi-bin/のディレクトリはデフォルトだと、 DIR: /usr/local/apache/cgi-bin/ に設定されていると思います。 さらに実行出来るディレクトリを追加してあげる場合 httpd.confのScriptAliasを 手順的に追加するだけで出来るのでしょうか? 例 ScriptAlias /cgi-bin/testdir/ "/home/test/testdir/" <Directory "/home/test/testdir"> Options +ExecCGI </Directory>

    • airon
    • 回答数2
  • Sambaの設定

    LinuxをサーバーにしSambaを設定しました。 ユーザーの登録なども行い、WindowsクライアントからネットワークコンピュータでLinuxに接続しようとしました。 Linuxのコンピュータも表示され、その中に入るとユーザー名と同名のフォルダもあったのですがその中に入ろうとすると「コンピュータが見つかりません」っといったようなメッセージが出てきてしまいました。 これはなぜなのでしょうか?

  • LinuxでのFTPについて

    RedHat7.0を用いて勉強しています。また分からないことが出てきたので教えてください。 今回はFTPでの接続を試しています。クライアントからのアクセス制御について質問があります。 クライアントからFTPで接続すると/home/(ユーザー名)のディレクトリに入ると思うのですが、そこから上のディレクトリには移動できないような制御をつけることは可能でしょうか? またこの他にもどんな制御が可能なのか、お手数でなければ教えてください。よろしくお願いします。

    • zzZZZ
    • 回答数6
  • コンパクトフラシュアダプターについて

    今富士通のノートパソコンを使ってます。OSは98です。そして、無線LANの為、スロットカードを通常差し込んでます。差込口は2つあるので、デジカメのデータを取り込むときは別の差込口を使いたいのですが、アダプターを差し込んでもなんの反応もありません。仕方ないので一度無線LANを抜いてさせば動きます。どうすればLANのスロットカードを差し込んだまま使えるのでしょうか?教えて下さい。

    • mihoisi
    • 回答数1