特許
- 出願した特許について
はじめて質問をさせていただきます。 3年前に出願した特許(現在、審査請求中)について当時は抜けがないように作成したつもりだったのですが抜けが見つかり、どのように対応したらよいのか迷っております。 新たに別の特許として出願する以外になにか方法はありますでしょうか? 多分無理とは思うのですが、すでに出願した特許に抜け分を付加する(請求項の追加)方法というのはあるのでしょうか? ご助力頂ければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 特許
- noname#230358
- 回答数2
- 特許の出願と審査請求について
初心者的な質問で申し訳ありませんが、 特許は出願→審査請求となっていますが、本やHPを見てると 先に出願すれば後から出願はできないとあります。特許文献を 見ていてもほとんど審査未請求となっており、出願だけして 審査請求をしない傾向が強いように思います。審査請求費用 が高いためとりあえず出願して他社への敬遠としているよう に感じているのですがそれは間違いでしょうか? 審査請求の意味について教えてほしいです。
- ベストアンサー
- 特許
- noname#230358
- 回答数2
- スイッチについて
振動モーターをボタン電池で動かすためのスイッチ(手の平に乗る程度のなるべく小さいもの)を探しています。近くの電気屋さんにTELで聞いてみましたが、ボタン電池のスイッチボックスみたいなのは見たことがないそうです。もし、なければ、自分で作ろうかと思いますが、そのようなパーツを売っている所を探しています。インターネットで検索してもうまく見つけられません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 スイッチの仕組みは、両サイドを引っ張ると振動するように考えています。しかも厚さ5ミリ程度が希望です。アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 特許
- noname#230358
- 回答数5
- 弁理士又は特許事務所
はじめまして 特許出願に際して、一度は作成した願書を専門家に診ていただきたいのですが、出来るだけ出費を抑えたいので低料金の庶民派?の弁理士又は特許事務所をご存知の方いらっしゃればよろしくおねがいします。 遅くなり申し訳ありません。 住まいが大阪のため、出来れば大阪府下でお願いいたします。
- ベストアンサー
- 特許
- noname#230358
- 回答数5
- 特許出願の分割について
特許公開された後、一部を出願分割し実用新案に変更した場合、実用新案の方は特許公開された事実によって「新規性なし」とされてしまうのでしょうか?(他人が評価証明を出して争う場合など) 初めの特許出願日を基準に考え、出願分割したアイデアに関しては同一扱いになると思ったのですが、出願分割の効果について詳しく知りませんのでよろしくお願いいたします。m( _ _ )m 私の願うところとしては、レベルが低いために特許の審査請求をして「特許性なし」と判断されたアイデアであっても、出願分割できる期間内の分割なら、実用新案の方では保護されると考えています。「実用新案登録商品」という肩書き(?)が得られるだけでも広告効果としては利用できるので制作側としては助かるのですが、いかがなものなのでしょうか? 【知りたい論点まとめ】 ?特許公開された「後」であっても出願分割できる期間内の分割なら、実用新案の方は保護(登録)されるか? ?特許の方が、審査請求後「特許にならない」と判断された「後」であっても正当な期間内の出願分割ならば実用新案としては保護(登録)されるか? というものです。どうぞよろしくお願いいたします。m( _ _ )m
- ベストアンサー
- 特許
- noname#230358
- 回答数6
- 初心者です。発明・アイディアはたくさんあるのです…
初心者です。発明・アイディアはたくさんあるのですが・・・ はじめまして。 タイトル通りアイディアはたくさんあるのですが、それを特許に結びつける術を知りません。 (一応、製品化していないか調べましたところ、製品化されていませんでした。) 自分で申請すると断られる事が多いと聞きましたし、弁理士に頼むのは気が引けます。 仮にアイディアを関連企業に頼んで製品化してもらったとしても、アイディアを盗まれるのではないか?と思い、未だ踏み込めずにいます。 又、企業に製品化を頼む電話をするのは 特許をとってからか?とる前か? 以前に同じような例でアイディアをぬすまれることはあったのか? いろんな質問をして申し訳ありませんが、このようなお仕事に携わってみえるかたがいらっしゃいましたら、お話などお聞かせ頂けたら嬉しく思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 特許
- noname#230358
- 回答数5
- 鉛フリー半田の特許について
鉛フリー半田の特許でIowa大の特許は実装後の接合部分の組成まで含めていると聞きますが、千住/松下特許の鉛フリー半田を使用した製品をアメリカへ輸出しようとした場合、本当にIowa大の特許に抵触する恐れが有るのでしょうか? どなたかご存知無いでしょうか? また、Iowa大の特許について詳しく載っている(日本語)HPをご存知でしたら教えて下さい。
- 締切済み
- 特許
- noname#230358
- 回答数3
- 実用新案登録出願の件
実用新案登録出願に基づく優先権の主張を伴う実用新案登録出願についてですが設定の登録が行われた後は 先の出願の日から1年3ヶ月を経過する前であってもその優先権の主張を取り下げることは出来るますか。
- 締切済み
- 特許
- noname#230358
- 回答数1
- 拒絶理由通知について
特許出願人が最後に受けた拒絶理由通知の際に指定された期間内にした明細書の補正が願書に最初に添付した明細書又は図面に記載した事項の範囲内においてされていないときでも、審査官が その補正を却下してはならない場合があるのかどうか 教えて下さい。
- 締切済み
- 特許
- noname#230358
- 回答数2
- 組成は同じ(似ている)だが効果が異なる場合
すでに別の特許(出願)で出されてしまっている組成の化合物があるが、こちらが主張する効果が請求項に記載されていない場合(こちらが新しい効果の発見?)は、特許上どういった扱いになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 特許
- noname#230358
- 回答数3
- 特許を売らずに、売上に対するロイアリティで貸すこ…
特許を売らずに、売上に対するロイアリティで貸すことが出来るでしょうか? ある特許があり、それを売らずにロイアリティを支払う形で特許権を分割して譲る事って出来ますか? もし出来る場合、どのようなことに注意したらいいのでしょうか。 現在考えているのは、20口に分割して協賛者を募って、特許権が切れるまで売上の数パーセントを還元しようと思っています。(最初の5年で元は十分に取れるような設定です。残り14年間の特許です。) 内容があまり詳しくは書けないので、わかりにくいと思いますが、詳しい方がいらっしゃいましたらご相談に載って頂けると助かります。
- 締切済み
- 特許
- noname#230358
- 回答数4
- 特許を取りたいが申請・登録費用が用意できない場合
個人かつ初心者です。よろしくお願いします。 タイトル通りですが、さまざまな対処法を教えてください。 私は特許取得の可能性の高い新商品を発明しましたが、コストと時間面を考え、特許の取得を先に延ばしたいと考えています。しかし、商品は明日にでもすぐに売りたいのです。 自社で販売し、かつ、他社に特許を取られず将来的には特許登録を行えたら一番良いのですが良い方法はないでしょうか。 聞いた話では「日本は今後、特許法を国際的に改正するため、先発明主義を採用する方向に傾きつつある。したがって、どのような発明をいつしたかを証明する書類なり手段を持つことは予防策としては良いかもしれない」と聞きました。 例えば自己宛官製ハガキに発明内容を記して、しっかり消印をいれてもらう等です。 どうやらネットで調べてみた感触では、アメリカにその様な事例があったものの、今後は自己宛ハガキによる権利主張は認めない方向にあるようです。 他に良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 特許
- noname#230358
- 回答数7
- 自社で設計した筐体の知的所有権について教えてくだ…
自社で設計した筐体の知的所有権について教えてください。 私は映像機器を収納する操作卓の設計製造業を営んでおります。今までは筐体外観図のみを提出して承認を取り製作しておりました。このごろ会い見積もりを取るため、製作図面も提出するように客先より依頼がくるようになりました。製作図面を提出すると、受注できなかった場合その図面で他社に製作されてしまいます。このようなケースでは、皆さんどのようになされているのでしょうか。どうぞご教授くださいますようお願い申し上げます。
- 締切済み
- 特許
- noname#230358
- 回答数3