マナー・冠婚葬祭

全24762件中501~520件表示
  • 喪中はがき

    今年の春に母が亡くなり、来年の年賀欠礼の喪中はがきを作成しています。そんななか、ポストに友人のAさんから年賀欠礼のはがきが届きました。Aさんのお父様が今年の夏に亡くなったそうです。 私からAさんに年賀欠礼のはがきを出すものでしょうか。それとも、先方が喪中ということがわかっているので、私の年賀欠礼のはがきがとどいたら、失礼にあたるでしょうか?

  • 【礼儀作法、マナー】手を後ろに組むと威張っているよ

    【礼儀作法、マナー】手を後ろに組むと威張っているように見えるので手は前で組むようにと言われました。 手を後ろに組むと威張っているように見えますか? いつからそういうマナーになったのでしょう?

  • 御仏前のお返し

    亡くなられてかなり日がたってから御仏前を送るので、先方のご足労を考え、お返しはいただかないつもりです。 郵送でお悔やみ文を添えますが、角が立たない言い回しが重要かと思います。 問題点は、先方がお返しを考えていないかもしれないのにお断りする点です。曖昧すぎるとお断りだと思われないかもしれません。 よろしくお願いいたします。

    • 1buthi
    • 回答数1
  • 妹への結婚祝い

    妹が来年1月に入籍します。 式は未定で、やるとしても再来年とかだいぶ先だそう。 本来なら入籍の1ヶ月前後にお祝いを渡した方がよいかと思いますが、 妹が11月に家を出て引っ越す予定で、その後はいつ帰ってくるのかわかりません。 なので、入籍の2ヶ月前の11月に渡したいのですが早すぎでしょうか? もっと入籍の近くになってから郵送すべきでしょうか? あと金額なのですが、5万くらいは用意したいのですが、式が未定のためどう渡すか悩んでおります。 最初にお祝いで5万(全額)を渡しておいて、式をやるときには「お祝いはもう渡したから」という理由でご祝儀なし…なんてパターンもOKなのでしょうか? それとも、最初に3万とか渡しておいて、残りの2万は式をやるならご祝儀で持っていく、式をやらなければまた追加というかたちで渡す…というパターンの方がよいのでしょうか?

  • 位牌について

    妻の両親の公営無宗教墓地のあるところから遠地に引越して来てしまい位牌だけでも手元に置きたくなりました。もともとある位牌は疎遠となった兄弟の元にあります。 旦那寺が無く葬儀、七七忌等は葬儀屋の雇われ坊主に依頼し今となっては連絡が取れません。 Q1. 新しく作った位牌への魂入れ(開眼供養)は白木位牌か元々の位牌が無いと出来ませんか? Q2. 葬儀等は浄土宗でしたが今のお付き合いのある他宗派(真言宗豊山派)の僧侶(夫の家のお寺さん)に依頼することは可能でしょうか? Q3. 他宗派(真言宗豊山派)の本尊(大日如来)の置かれている仏壇にその位牌を置くことは可能でしょうか? Q4. 仏壇の外に置くのは構わないでしょうか? Q5. それをしては行けないとか、こうしたら良いとかアドバイスありますでしょうか? 今お付き合いのお寺さんに聞く前に此処でお尋ねしてみました。失礼があると行けないと思いまして。

    • EFW7Z8
    • 回答数2
  • 病院で肌着シャツの色

    病院で肌着シャツ1枚になる場合、色は黒でも問題ありませんか。 男です。 よろしくお願いします。

    • noname#250505
    • 回答数1
  • お布施の金額

    家を引っ越ししてその時に仏壇も新しい家に納めました。質問は近日、僧侶に仏壇の魂入れのお経を唱えにきていただく事になりましたが、その時のお布施(お礼?)はおいくらぐらいお渡ししたら良いですか? ご住職にそれとなく聞いてみたところお志でお任せしますとの事です。全く検討がつかなくて困っていますので、相場を教えて下さい。

    • i39
    • 回答数3
  • チアリーダー教室について

    最近チアリーダーに興味を持ち、この前チアリーダー教室の見学に行ったのですが、その時の生徒の皆さんがすごくピシッとしており、私が想像していたのと少し違っていて驚きました。 特に印象に残っているのは先生へ挨拶をする時に1人が「気をつけっ!」と号令をかけると全員が指先までピンと伸ばして対側にぴったり揃え、「よろしくお願いします!」と先生にお辞儀をする姿はとても迫力がありました。 お辞儀は頭を下げるタイミングや深さまで揃っていてそれだけで感動しました。 こういった教室では姿勢など礼儀作法も指導していただけるのものなのでしょうか? また、やはりかなり厳しいのでしょうか。 それともこのような教室では普通なのですか?

    • quu17
    • 回答数1
  • 故人へのお礼

    先日、会社の発展にご尽力いただいた方が亡くなりました。亡くなるまで相談役として会社に在宅しておりました。 故人のご尽力に敬意をはらい、数万円ほどお礼を持参したいのですが、のし袋でいいのか、封筒でいいのか、また慰労金?弔慰金?と書けばいいのか? のし袋はどんなものを選ぶのか? 詳しい方がおられたら教えてください。

    • jeen212
    • 回答数1
  • 香典の金額

    アドバイスをお願いします。 知人宅の葬儀に香典を 2万円と考えましたが、2と言う数は適切ではないですか。 迷っています。 宜しくお願いします。

  • 一般的な お仏壇の使い方について

    配偶者の位牌と自分の親の位牌を一緒の仏壇内に入れて、拝むという事        は、あまりよくないことですよね 多分良くないことだと思うのですが、そうやって使っている人にどのように説明すればいいのでしょうか?

  • 男性の早死にの定義について

    色々な人から意見を聞くと現代では男性80歳以下は早い死らしいのです。 本当は何歳迄なのでしょうか? ということは、40歳、61歳、75歳で死んだ男性は話にもならない。 何でも構いませんのでヒントをお願いします。

    • noname#257648
    • 回答数7
  • 父親との死別

    父親との死別から約1月半経ちました。元々アパートで一人暮らしをしていましたが父の亡くなる1ヶ月前までは父の体を心配して戻って一緒に住んでいました。 我の強い父親でしたので、いつも口喧嘩ばかりでしたが、亡くなる直前の3、4日くらいの事を思い出すと何だか悲しい気持ちになって、涙が出てきます。最後は私の横で介護ベットの上で自宅で亡くなりました。 私のいうことはあまり聞いてくれずそれもあってケンカばかりでしたがそれでも悲しいです。 この悲しみはいつかなくなりますか。

  • 男性75歳以下の死亡表現について

    男性75歳以下での死は、死亡年齢層に区分する必要がなくて全員が「早逝」または「早死に」という事なのでしょうか? 75歳で早死にと言われて、何かけ月も驚いているのです。

    • noname#257648
    • 回答数3
  • お線香の立て方

    お世話になります。 浄土真宗では線香を2つに折り、火をつけ、灯っている側を左にして寝かせるのが正式のようですが、香炉が小さくて2つに折っても入りきりません。 横長タイプを購入しようと思いますが、この考え方でいいでしょうか。

    • RDT23
    • 回答数5
  • 天寿以外の表現方法について

    私の地域では、男性で75歳は「早死に」らしいのです。 一般的に男性死亡年齢97歳が天寿と言うのならば、男性死亡年齢75歳は、本当は何という定義なのでしょうか?

    • noname#257648
    • 回答数1
  • 主人の両親から結婚祝いを頂いたが、私の両親から無し

    タイトルのとおりです 昨年の12月に入籍をしました。 お互いの親には挨拶を済ませておりますが、コロナ渦でお互いの実家が関東と関西の距離のため、顔合わせはまだ出来ておりません。 私の両親は私が小さい頃から別居しており、主に父親に育ててもらいました。 ※主人が結婚の挨拶に来た際は、私の両親は揃った状態で食事しました。 先日、主人のご両親にお会いした際、結婚祝いとして100万円頂きましたが、私の父からは1円もありません。出す素振りすらありません。 世間一般的に見ても、私の家は貧乏な家ではありません。お金持ちではないですが、そこそこの収入はあると思います。 主人のご両親からはちゃんとした形で頂いてしまったのに、私の家からは何もないのがすごく恥ずかしいですし虚しい気持ちになるのと、主人に申し訳ない気持ちです。 かと言って、親に結婚祝いを催促するのもおかしい気もします。 家がお金に困ってて出せないとかなら分かりますし、私がお金に困ってるわけではないのですが、一切出すつもりもない感じがすごくモヤモヤします。 主人のご両親から結婚祝いを頂いたことをまだ父親には話してませんが、話した方がよろしいでしょうか? 伝えても何も反応しなかった場合、「普通はこちらも出すよね」みたいな感じで話してもいいでしょうか?

  • お祝いの品を渡すタイミング

    友人の誕生日5月 新築完成6月と続き 品物を直接渡したいと考えていましたが、元々遠方の友人でコロナもあり会えずじまいで現在に至ります。 次会えるとしたら年末予定です😭 もっと早く決断し郵送しておけばよかったと後悔してるのですが、 早く渡した方が良いのかなと のし付きとプレゼントと包装別にし(送料の関係や送る手間を省き早く送れるよう)同じブランドの物を送ろうかと考えていますが、変なタイミングになってしまい…💦 遅く直接渡すより早い方が良いですよね? ご意見お聞きしたいです🙇‍♂️

    • a12a22
    • 回答数2
  • 友達の祖母の葬儀

    今日親友から、親友の祖母が亡くなったと連絡がありました。 ですが私が地元をでており(県内ですが2,3時間かかります)、親友も1歳の子と2人目妊娠中(7か月)で、親友の妹も2人目を出産して上の子(1歳)とともに里帰り中、他にも親族に小さい子が何人かいるような状態で、長居はしないとはいえ仕事で近場ですが出かけたりなど感染リスクが無いわけではないので、今回は控えようと思ってます。 その場合なんて伝えるのがいいのでしょうか? 親友からなLINEでかなりショックを受けて食事がまともに出来ないなどと言ったことが来ているため、お葬式のことをそこで伝えていいのかもわからず… またご香典を現金書留で送ろうと思っておりますが、送るのは葬儀が終わってからの方がいいのか、明日明後日辺りに送るのがいいのか教えていただけるとありがたいです。 また、親友は旦那さんと親友の実家に暮らしており、喪主の祖父とも同居しているのですが、現金書留の送り先は親友の名前でいいのでしょうか? 色々お聞きしますが教えていただけるとありがたいです。

  • 親友の祖母

    今朝、親友からおばあちゃんが亡くなったと連絡を受けました。 親友とは中学からの同級生で、中学時代はもちろん社会人になってからも親友の家に行ったときなど、よくしていただいていました。 数年前に倒れてからは、介護が必要な状態のようで施設での生活や、入院を繰り返されていたとのことは聞いていましたが、ちょうどコロナ禍だったというのもあり、お見舞いには行けていませんでした。 先月には親友から、もって1,2か月って言われた、親友自身もコロナ禍でお見舞いなどが制限されてしまいお見舞いにいけてないなど事前に聞いていた状態です。 葬儀に参加できるのであればしたいのですが、私が地元をでており(県内ですが2,3時間かかります)、親友も1歳の子と2人目妊娠中(7か月)で、親友の妹も2人目を出産して上の子(1歳)とともに里帰り中、他にも親族に小さい子が何人かいるような状態で、長居はしないとはいえ、お葬式に参加していいのかが分かりません。 私自身、コロナ感染者が多く出ている市に住んでいて、仕事で近場ですが出かけることもあります。 また、家族葬かどうかも今現在分からないのですが、聞き方も分からず、連絡を返せていません。(夜中に亡くなった連絡があり、それに対しては返事をしましたが、その後のラインには返事できていない状態) もし、参加を控えるとするなら、お恥ずかしい話香典等はどのようにしたらいいのかさえも分かりません…。 このようなことが初めてなので、お知恵をお借りできますと幸いです。