その他(設備・工具)

全196件中41~60件表示
  • エンジン溶接機不調

    エンジンは掛り 無負荷ではスローダウンもうまく働く 溶接しようと 最初の一発目のスパークでエンジン停止する。

  • 配管からのエア漏れ

    コンプレッサーからエア供給し、配管からのエア漏れ、エアーツールからのエア漏れがある場合、コンプレッサーの電気代があがるのはどうしてでしょうか?

  • 除電ブラシ

    アクリルの表面に付いた塵を取る目的でブラシを探していました。 アクリルの保護シートをはがすとクリーンルームじゃないと、あっと いう間に塵まみれになります。静電気の影響が大きいです。除電 ブロアや除電気を使えばある程度改善されることはわかっています。 但し、表面のごみはブラシなどで掃き取る必要があるので、それ用の ブラシを探していたら、除電ブラシなるもがありました。 ?これだけで除電も塵も取れるのか? 金属ブラシでアースに落とすものではありません。取手は木製です。 ユーザー評価を見ると良好なのですが、このようなブラシをお使い の方いますか? また、なんでこのブラシで除電できるのか?WEBには簡単な説明が ありましたが、掃くと帯電が中和されるとの説明だけ。中和させる 電荷はどこから出てくるのか?プラスもマイナスも中和出来るのか? 何とも不思議です。その辺の仕組みをご存知の方いれば合わせて アドバイスください。 お願いします。 見つけたブラシは下記のものです。 https://www.monotaro.com/p/8737/1052/ https://www.monotaro.com/p/0688/8104/ https://www.monotaro.com/p/0292/1326/

    • shige
    • 回答数1
  • ソレノイドバルブについて

    ソレノイドバルブの写真ですがどういう仕組みのものかご教授ください。

  • コンプレッサーの吐出圧力についての質問です

    吐出圧力について 1 0.6MPaに対して0.7MPaのほうがタンクにたまる空気量が少ない 2 0.6MPaに対して0.7MPaのほうが電力を使う 3 エアツールに対して吐出圧力を変化させる と3点認識しています。 間違っている箇所の指摘、吐出圧力について深くご教授願えませんか?

  • コンプレッサーについて

    コンプレッサーの仕組みをご教授ください。 工場のなかで配管をつたってどうやって圧縮エアが機械まで辿り着くか想像ができません。

  • マイクロメータについて

    スリーブ側が7.5となっててシンブル側が0と指してたら7.5でスリーブ側が7.5指してるのか微妙でシンブル側を見たら0.45を指してたら0にいってないため7+0.45で7.45 スリーブ側が8と指してててシンブル側が0.1を指してたら8+0.10で8.10 スリーブ側が8にいってるかいってないか微妙な所を指しててシンブル側を見たら0.47を指してて0にいってないので 7.5+0.47で7.97でいいんでしょうか?

    • Laof
    • 回答数1
  • レーザーが出ないです。。。

    SOKKIAのLP31Aの測定器についてです! ローターは回るのですがなぜかレーザーが出ない状態です… webの取説も見たのですがわかりませんでした。 レーザーが出ない理由が分かる方いましたら教えて下さい!

  • パーツの名称

    このようなタイヤの中心に空いている穴に通す棒の名前を教えて下さい。

  • 手でキレイにちぎれるスポンジ

    カメラレンズが収納されていたケースの内側に,よく見るスポンジによる充填資材が使われていたのですが、ちょっと変わっていて,添付のように,手でサイコロ状に千切れるすぐれものでした。 探してみたいと思うのですが,これってなんていう製品ですか?キーワード,ヒントを教えて下さい

    • noname#253689
    • 回答数3
  • 射出成形機について

    射出ユニットの射出装置に水・チラーで冷却するのはなぜでしょうか?

    • oscar92
    • 回答数3
  • ニッタン外部試験器MTDのエラー内容を教えて下さい

    ニッタン製外部試験器MTDで試験を行った際に 9 のエラーが出ます。 このエラーの内容を教えて頂きたくご教授お願いいたします。

  • 古い超音波洗浄器の仕様について

    昔譲り受けた超音波洗浄器があります。 操作パネルには『NaNaYu Co.,Ltd.』と書かれていますが、ネット上で会社や製品に関する情報を見つけることができませんでした。 型式は「model MK-1200」とあります。 容量は大よそ17リットル、常時ON/15分タイマー、40℃までの過熱、周波数調整ができ、125V 10Aのヒューズが入っています。 ネット上で見つからないので、かなり古い機種と思われますが、情報お持ちの方 おられましたら仕様や使い方など教えていただければ助かます。

  • ミツトヨ ダイアルノギス(D15FX)の窓のひび割

    初めて質問します 樹脂の切削加工を行っているものです。 ダイアルノギス(購入後2か月たっていない)の目盛りの窓部分がぶつけていないにも関わらずひび割れが起きています。複数です。 前日大丈夫なものが次の日にはひびが入っているといった状況です。 また、徐々にひびが進行していきます。(進行スピードはそれぞれ違う) 同じような現象の方はいらっしゃいますか? アルコールで拭くと割れると話を聞いたので新しく購入したものは拭いていません(社内では良く使用していますが、ノギスには使っていない・かかっていない) また、同じ現象の方で原因などわかるかたいらっしゃいましたら対処方なども教えていただけたらと思います。

    • ke03s
    • 回答数5
  • 収納ボックス

    工具や部品を収納しようとボックスを探していたら,あるわあるわ.... NV,NF,NW,NTあらゆるボックスがある. これらの違いってなんですか? どういう使い分けをしていますか? 収納好きの皆様の日々の工夫の一端をお聞かせください.

    • noname#253689
    • 回答数3
  • クイック接手ってちょっと径が違っても付けられますか

    インチ径のチューブをミリ径のチューブにつなぐとき、クイック接手でつなごうと思うのですが、組み合わせが少なく、不便しています。そこで考えたのですが、3/8インチのチューブって、10mmの継ぎ手に付きますか?微妙にサイズが違うのですが、無理やり付けられるのではないかと期待しています。

  • 軟水器に塩を入れる際、ゴミが混入すると故障しますか

    工場のボイラーに塩を入れる際、誤ってゴミが混入した状態で入れてしまいました。故障の原因になるでしょうか?

    • hirokes
    • 回答数2
  • 石油プラントにおけるフレームディテクター監視幅向上

    構造物で込み入った石油プラントの火災監視のためIR式のフレームディテクターを採用していますが、火災発生源となる箇所が多すぎて、ディテクターの数も夥しい数になってしまいます。 そこで監視対象物や構造物の陰になっているところの監視も出来るように、反射板(アルミ、ステンレス、鏡等)を置いてみたらなどと検討しておりますが、何かいい方法をご存じの方がいらしたら、ぜひご教示いただきたくよろしくお願いします

    • j27648
    • 回答数2
  • 貯水槽の定水位弁に付属する子弁の詰りと金網の取付け

    団地の貯水槽の定水位弁に付属している子弁(定水位弁につながっている副水管の先にある弁でリンク機構を介して水位検知用ボールフロートにより開閉する弁)に何かが詰まっているようです。 この詰りの原因はこの弁に付属しているストレーナかと思い分解し清掃しましたが、ストレーナやごみ除去用の金網など見あたりませんでした。結局のところ、分解し清掃後に組付けしたら詰りは治りました。 そこで、教えていただきたいのは このような飲料用水系の配管にストレーナなどの金網を組み込みするものなのでしょうか?.腐食した金網などの金属片が水道の蛇口から紛れて出てくる可能性があるのを防ぐ意味でも採用してはならないと思いますが、許されているのでしょうか?、水道設備基準などのルールなどで決まりなどありましたら教えてください。

  • 添付ユンボ三菱ME08 の油圧ポンプの代用品は?

    1年ほど前にヤフオクで購入した「三菱キャタピラーME08 定格出力7.5PS 総重量810Kg」の油圧ポンプが壊れてしまいました。(画像上部) なにぶん古い機械で残存数が少ない為ヤフオクにはパーツ出品されません。 しかしながら東南アジア等に輸出された不動重機は継ぎ接ぎの代用品で動かしてしまうと聞きました。 そこで出品された中から同程度の仕様のものを選び検討しようと考えています。 たとえば「コベルコSK007 定格出力8PS 総重量800Kg」が出品されているので代用できないものかと考えています。(画像下部) 動作優先で周囲の干渉部品はステー制作、配管変更で考えています。 破損品を取り出してからの質問がベターとは思いましたが機器が密集していて周囲の部品を外しながらの作業には気もめいり時間がかかりそうです。 しかしながら良い感触が得られればモチベーションも維持できるとの思いで先に質問させて頂きました。 実際にこのような作業をされた方やお詳しい方がおられましたら経験談やアドバイス等を頂けたら幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。