ワイヤーカット
- ワイヤーカットの電磁波
ワイヤーカットの電磁波は電子レンジの何倍位でしょうか? スペースの関係でワイヤーカットを置いている部屋 の中に作業机がある場合デスクワーク中ずっと 電磁波をうける事になりますが あまり気にしなくても良いのでしょうか? そんな所もありますか?
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数4
- 二つのワークを一晩でやるには
ファナックのc400iaでワークを二つ取り付けて 一晩で二つのワークを加工する場合は どんなやりかたになりますか? 端面たか向き測定でワークの傾きに合わせて 機械の動きの軸を作れるのは一つだけな ので二つ目のワークは傾きが違うので やり方として二つのワークの傾きをそれぞれ 測定から求めたあとcad側でその角度にワーク を傾けたあとそれぞれのワークの穴中心 位置の座標を測定してcadの方でその位置 関係になる様に二つのワーク位置に合わした 絵にしてからプログラムを出力して加工 するのでしょうか?どんなやり方になり ますか?
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数2
- 切りのこしの距離
金型部品のワイヤー加工において ワイヤーカットが自動結線装置付きの機械の場合、 外形形状の中に穴が何個があるような部品の場合 夜自動運転している時に沢山動いてもらう為に プログラム的には 穴を1STカットの0.6ミリ残し加工したのち 外の形状を0.6ミリ残し 外形を1STカット そのあと穴を人間がみて切り落としたあと 穴を2NDカット したのち外形の切り落としのプログラムなのですが、 時間短縮の為に穴を叩いて落としていた時に外形のつなぎも切れてしまい 穴のセカンドカットが出来なくなりました。 皆様は このような加工の場合 外形のつなぎだけは もっとしっかり つなぎ距離をとって残しておく感じなのでしょうか? 外のつなぎはこのような穴を叩いて落とす場合には どれくらいの距離つないでいますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数4
- インバー合金【鉄+ニッケル36%】のワイヤー加工
インバー合金【鉄+ニッケル36%】の切断加工をしていますが、 アーク、断線が頻繁におきて困っています。 母材を二つに切断するだけの仕事ですので精度はまったくいりません。 板厚200ミリで0.25ミリの線です。 水のどぶ付けです。電極は交換済み。 下ガイドは密着、上ガイドは切断後ワークが落ちないように治具で固定している為、干渉を避ける為20ミリの浮きです。 鉄に比べて条件をどのようにするべきでしょうか? その他、どんな現象がおきやすく、どんな対処法を取るとスムーズに加工できるのでしょうか? ご存知の方、ワイヤ加工に精通しておられる職人様お知恵をお貸しください!
- ベストアンサー
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数2
- SS400にパンチを厚入固定する場合の取りしろ
パンチをつばを下にした状態でをSS400の20ミリの板にあけた穴に入れて厚入固定して落ちてこないようにして ワイヤー加工をしたいのですが、 パンチの厚入部寸法に対して0からどれくらい片側で小さい穴までなら たたいて入ることができると考えますか? 厚入で固定できて落ちない状態で たたいて入る径ですが どれくらいまでならたたいて入ると思いますか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数4
- 1stから2ndまで無人運転するには
現在1stカット切り残し 人間介入で切り離し 2ndで全周という流れでしていますが これだと夜間に切り離しの所にくると機械が 止まります。 夜間を最大に使うには皆さんどうしていますか? 1stで切り残し セカンドで切り残し 人間介入して1stで切り離し 切り離しした部分をセカンドではしる をダイの場合はしていますか? パンチの場合はどうしていますか? 最後の切り離しは1stでやすりであと切り離し の部分を調整ですか? 何か問題部分などありますか?
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数4
- Sodick-AQ537Lでの複数ワーク加工につ…
Sodick-AQ537Lでの複数ワーク加工について ワイヤーカット初心者の為、お知恵をお貸し下さい。お願いします。 Sodick-AQ537Lで座標系G54、G55を使用し、それぞれ別のプログラムでの加工を行いたいのですが、一回のスタートで2個以上のプログラムを実行させる方法を知りたいのです。 自分なりに調べてみましたが分かりませんでした。使用されている方には当たり前なのかもしれませんがどうか宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数3
- ダイスガイドについて
会社にファナックのワイヤカットが2台あります。 自分が使ってるワイヤはまだ新しいのですが、もう1台のワイヤは10年以上は 経っていて、1度もダイスガイドを交換してないみたいです。ダイスガイドは 消耗品ではないのですか?交換しないと精度に問題出るような・・・
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数1
- 抜きカスをとるためのマグネット
ワイヤーカットにおいて ファイ3の下穴から ファイ4などの穴をあけた時の抜きカスをとるのに時間がかかります。 いい方法はないでしょうか? ピンセットでやろうとしたりしているのですが、なかなか時間がかかります。 ファイ4以下の丸棒のマグネットなどはありますか? あればそんなのはどうでしょうか? 皆様どのように細アナの時のカスをとっているのでしょうか? カスととらないと次の位置まで機械を動かせないです。 (すとんと落ちて 機械のところに行ったら嫌なので) よろしくお願いします。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数2
- ワイヤーカット 機械を入れる 部屋
ワイヤーカット機械を工場に入れたくても 建屋の中に入らない場合 ワイヤー機を入れるためだけの 部屋としては どんな メーカーがありますか? 雨と風をしのぎ 空調が効く 入れものとして どんなメーカーがありますか? 教えていただけないでしょうか?
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数4
- メーカーによる金額差と性能差の関係
ワイヤーカット放電加工機 の値段ですが、 一般的にはファナックの方が三菱より安くなるみたいですが、 それはなぜですか? 三菱の方が性能があるからなのでしょうか? なぜ三菱の方が高いのでしょうか? 例えば三菱のMV-2400S とファナックのROBOCUTα-600IAでは 性能差はあるのでしょうか? マシニングでいうヤスダと オークマなど なんらかの差があるから 値段差があるのでしょうか? それとも性能差はないのに金額差があるのでしょうか? 一般的に差があるという理由を教えてください。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数3
- ワイヤカット放電加工のトップメーカー
ワイヤカット放電加工機の導入を考えています。 一番メジャーなメーカのものをと思っていますが、 国内メーカーですと、どのメーカーが一番大きいシェアをもっているのでしょうか?
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数1
- ワイヤーカットの自動電源断とコンプレッサーの電源…
ワイヤーカットの自動電源断とコンプレッサーの電源断のリンクの可否 ファナックのワイヤーカットを使っていますが、 ワイヤカットには無人運転するときに プログラム中でM0 や M30など あるコードを読んだ時に機械が自動的に切れる機能がありますが、 これと コンプレッサーの電源を落とす事とのリンクをしたいのですが、 可能でしょうか? 条件は コンプレッサーが自動的に切れるのは あくまでワイヤカットを 自動電源断のモードにしている時に ワイヤーがあるコードを読んで 自動的に切れた時だけ コンプレッサーも切れるようにという事です。 ワイヤーカットが自動電源断のモードになっており、自動的にきれるという状況は無人状態で マシニングなど 他の機械は動いていないという状況に なっているという 事です。 やっている会社もあると思うので、どのようにしているのか 教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数2
- クーラから出る排気を夏は部屋の外に出し冬は部屋に…
クーラから出る排気を夏は部屋の外に出し冬は部屋に出して部屋を暖める ダクトの作り方 ワイヤーカットのクーラですが、 夏は排気が部屋の外に出て部屋の中が熱くならない様にして 冬は排気が部屋の方に流れて部屋を暖めるように切り替えできるようにしたいのです。 長方体のクーラの上面から熱い排気が出てきますが、 それに対するダクトの付け方で大きく分けると ? 煙突状に 高さ方向にまっすぐに 長方体のクーラの 側面を延長して それが 部屋の天井を超えて伸びていく場合の構造 ? 延長が途中で曲がり 部屋の天井よりも前にダクトが曲げられて 外に排気を出す 構造 の2パターンがありますが、 それぞれの場合で 冬は排気が部屋の中に出てくるようにするのに どのようにするのがお勧めかお聞きしたいのです。 今考えているのは ダクトはクーラ上面よりも30センチくらい上からいたが 貼られていて 冬はダクトの中に熱い排気が逃げないように そこに横から ふたを差し込み 熱い空気は クーラ上面より 上30センチの空間の穴 から部屋の中に 出てくるというイメージです。 こんなやり方が良かったなど意見をいただけないでしょうか? 出来るだけ簡単に夏と冬で排気の流れを変えられるようないい 方法がないかと思っているのです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数5
- ワイヤーカットの楕円とスジ
以下の状況でワイヤーカットをしました。 ・SKD11 HRC60~62 ・75mm角で厚みが40.0mmのワーク ・上記ワークのセンターにワイヤーカットの下穴として、焼入れ前にφ5の貫通孔をドリル加工。 ・焼入れ・研磨後に、ワークのセンターにφ65mmのワイヤーカットを実施 ワイヤーカットの結果、X方向は、ほぼ狙い値通りでしたが、Y方向は狙い値よりプラス15μしてしまい、結果、楕円の形になってしまいました。 叉、ワイヤーカットの面が目視ではっきり分るレベルで、ランダムにスジのようなモノが見えます。 設備・材料の問題?もしかしたら下穴を、もっと大きくすべきだったので?とも思っていますが、要因が分りかねております。 要因の方、御教授頂ければ、誠に幸甚です。 加工機は、水加工です。
- ベストアンサー
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数3
- ワイヤーカットとワイヤースタート孔との関係
お世話になります。 初心者です。宜しくお願いします。 材質SKD11 で 厚み 10.0mm のワークにて 熱処理前に、3mm角のワイヤーカット形状のワイヤースタート孔として、 φ2.5mmのドリルで孔をあけてしまいました。 これが10mmピッチで10形状有るワークです。 焼入れ後に、研磨をして、若干スタート孔の位置がずれてしまいました。 薄い部分の肉の残りが、0.35と0.15程度になってしまったのですが、ワイヤーカットを進めました。 結果、肉が薄かった側に、ワイヤー加工面での食込みが発生してしまいました。(10形状中、4形状です) これは、何故でしょうか? お分かりになられる方、御教授頂きたく、何卒お願いします。 切落としをして、4回カットで、φ0.2の線径です。
- ベストアンサー
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数2
- ソディックAQ537 コアレス加工について
いつも為になる掲載を楽しみにしております。 この度ソディック機においてのコアレス加工の条件等について お願いします。 加工条件(FANUCならS******)補正条件などソディックの場合は 何か特別入力したほうがいい補正などありましたら是非ともお助けください。 ここ連日ソディック機でコアレス加工をしておりまして、うち30%ほど 径が大きく(0.04)なり、非常に困憊しています。 よろしくお願いします!
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数2