マシニングセンター
- ポンプの回転について
ポンプを整備した後に手でインデューサーを回して回転を確認するのですが、回転が停止直前で少しだけ逆回転方向に戻ります。 この現状の理由がわからない為、教えていただきたく。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-2DE21141
- 回答数2
- 転造ねじ 止まりリングゲージ(NR)について
転造ねじ M30×3.5p 等級4hでいま悩んでおりまして、上記サイズに段取り替えし、転造後リングゲージが通り側はスムーズに入り問題ないのですが、今までと同転造条件で止まり側(NR)が1.5回転程度で止まっていたのが、なぜかギリギリ2回転入るか入らないかで止まるという状態となってしまいました。合格品としてはいるのですが、今後の同サイズ転造に不安があります。 私がわかる範囲で確認したのが ①転造外径29.87mm→いつも通り程度 ②ダイス、指示刃→欠損等、問題なし ③転造下径も特に低いわけではない と今までの同サイズ転造との相違点がわかりませんでした。 転造圧力を上げたり下げたりした方がいいのか? 逆に通り側に悪影響がでるのか?等 素人で転造知識に貧しい為、困っております。 対策、調整法があればご教授頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-4E5B11EF
- 回答数2
- オークマ OSP
オークマ マクロ変数画面の出し方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-270711AE
- 回答数2
- リーマが黒皮に沿わないようにしたい
こんにちは。リーマ加工について質問です。 初めから下穴が空いている製品(ロストワックス品、材質はわからない。)に 先に130°の面取り 11.8mmのエンドミルで突いてから 12mmの超硬リーマで加工しています。 黒皮が残ったので、原点を黒皮が消える方向へ 寄せても黒皮が全く小さくなりません。 黒皮←元々空いている下穴が硬くてエンドミルが逃げている? 黒皮が消える方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 加工物重量に対応したセンター穴の基準はありますか?
加工物重量に対応したセンター穴の大きさ(呼び寸法)がJIS規格やその他の資料等が見当たりません。 10㎏~5Ton程度のシャフト形状の単品加工を行っています、長さは500mm~6,000mm程度です。 材質はSS400~SCM等の鋼材系およびSUS等です。 旋盤作業⇒外径研削作業が一般的な工程になっています、全て両センター加工品です。 圧延ローラー形状(両端が細くベアリング受け部分が有る形状)もあります。 両端に吊りボルトタップが有る場合を除き、大半の図面にはセンターのサイズ指示は有りません。 ローリングセンターが耐えられる大きさのセンター穴が適切かと思いますが、何かワーク重量に対応するセンター穴早見表等あるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- ベストアンサー
- マシニングセンター
- NCN-3D2311D9
- 回答数2
- 技能検定マシニングセンタ 実技の課題について。
今年度、技能検定マシニングセンタの1級を受験する者です。あらかじめ実技試験の問題の概要は送られているのですが、その中で下記画像の課題は今年度から新たに行われる課題のようです。当方立てマシニング使いで横マシニングの知識が乏しく対策に困っております。想像ですが、ワーク座標を設定する→そのまま穴明け→B軸旋回→穴明け(穴底加工含むなので貫通なのかは分かりませんが。)なのかなと。問題文からどのような状況が考えられますでしょうか?x.y.z 軸それぞれの「ずれ量」についてもご享受願えればと思います。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-300D1169
- 回答数1
- NC旋盤のプログラムの最後のM30の後の%は?
NC旋盤でM30の後に%が入っていますが、どういう意味ですか? 機械は森精機でソフトはFANUCを使っています。 操作画面(機械)のプログラムには%が入っていません 機械からプログラムを抜き、パソコンでプログラムを確認すると%が入っています またプログラムの一番上にも入っている事があります ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- ベストアンサー
- マシニングセンター
- NCN-263010C3
- 回答数1
- メッキを0.03mmだけ削ることは可能ですか?
キー溝のメッキ厚が厚くなりすぎ不良となりました マシニングセンターで ピン穴Φ39.9の長穴をΦ40.03にしたいと考えております 超硬エンドミルで削れるなら削りたいです マシニングに取り付けられて削る方法で他にあれば教えてください ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 転造タップ後の再加工
転造タップ-電気メッキ-不良-切削タップで再タップの工程は問題ないでしょうか? 切削タップから転造タップへの移行を検討しています。 現在、切削タップで加工後、ネジゲージで検査問題なければその後電気メッキをします。メッキ後ネジゲージで再検査、膜厚不良でネジゲージが通らないものに対し再タップ加工をしています。無電解メッキへの移行や現行のメッキ業者に改善を促すのが難しい状況です。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-2D1C11C1
- 回答数2
- NC旋盤加工でねじ切り長さの公差寸法はありますか
今回の場合、M65ピッチ2 長さ30mmですが ねじ長さの寸法公差はJIS規格等があるのでしょうか? NC旋盤加工です(チップはISOピッチ2さらい刃付きを使用) ネジ端の切り上がり部に不完全ねじ部分も若干できるので、ねじ切りチップ(60°)の頂点(刃先の先端)で、1ピッチ程度余分に切れば良いのでしょうか? (従来より、2ピッチ余分に切る文化は有りましたが適切なのでしょうか?) ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- ベストアンサー
- マシニングセンター
- NCN-3D2311D9
- 回答数1
- NC旋盤でプログラムと実際の動きが異なる
オークマの2SP-150Hというマシンを使用しています。 端面溝加工をする時、プログラムではX37.4とあるのに、実際はX36.6までしか移動しないところがあります。ここをX37.7にすると36.9までです。 これは「目標位置」に出てくる値で、実際そこまでしか行きません。 この差0.8がどこからくるのか分かりません。 この時のツールのノーズRは0.2、オフセット補正は0.2ですが、プログラムの目標位置とは関係ないですよね? 関係あったら、他の正常な部分も、全部このようになってしまうと思うのですが。 Xだけじゃなく、Zが0.2ぐらい変わることもありますし、0.146…など、細かい数字になることもあります。 ちなみにこれは、端面溝加工、外径溝加工で起こります。 普通の外径加工、ドリル加工では、今のところ起きていないと思います。 分かる方がいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-494411F7
- 回答数1
- 三次元のラインデータに対しNCデータ作成
三次元のラインデータに対しNCデータを作成したいと考えています。 具体的には金型のPLラインに針先を動かすイメージです。 簡単にGコード作成できるようなソフトは有りますでしょうか? 出来ればフリーソフトであればありがたいです。 複数のソフトの組み合わせでも良いと考えています。 ご存じの方あれば教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-59C611D6
- 回答数1
- 図面の読み方
図面の寸法のところに100◇ みたいなマークがありました。 これの意味を調べても出てこないのですがわかりますでしょうか。数字の右上に小さく◇マークが書かれています。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-36BA1252
- 回答数1
- オークマのマシニングのプログラムについて
マシニングのプログラムについて。 オークマのOSPを使っています。 例えばですが、 φ100の円周上に等間隔で8箇所に、φ20深さ10ミリの座ぐり加工を、Z方向に2ミリずつ切り込んで円弧で加工したい場合 MODIN MODOUT とBHCを使用してプログラムをつくりたいのですが、よくわかりません。 MODIN O(サブプロ) Q(繰り返し回数) BHC X0Y0 I100 J0 K8 MODOUT みたいな感じになると思うのですがサブプロの中身をどうしたらいいか分かりません。 教えてください。よろしくお願いします。
- CHM10°の求め方
ちょっと分からないので質問なのですが、CHM10°(チャーハン)の角度の求め方が分かりません。 分かる方がいましたらご教示お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-497011A1
- 回答数1
- 平座金の厚さと大きさ
平座金の選定方法に関しての質問です。 幅が40✕80mmで厚さが約3mmの刃物をM5のボルト2ヶ所で固定しますが、出来る限り緩んで刃物がずれないようにしたいと思います。 そこで、使用する平座金のサイズを選定しますが、その厚さと大きさをどの程度にすべきかと悩んでいます。 そもそも、座金の厚さと大きさと締付力にはどの様な関係があるのでしょうか? 厚くて大きい方が効果がある様に思えており、厚さ3mm、大きさ18mmのステンレスものを候補に考えています。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- ベストアンサー
- マシニングセンター
- NCN-00481091
- 回答数2
- 0i MODEL-F Plusのスケジュール運転
FANUC 0i MODEL-F Plusでスケジュール運転をしたいのですが、最初のデータの送信が終わった後もう一度スタートボタンを押さないと次のデータの送信が始まりません。やりたい事はテーブルにセットした複数のワーク(座標系G54~G59にセット)を順番に加工したいという事です。いちいちスタートボタンを押さなくても連続で加工するためにはどうしたら良いですか。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- hayakawakigata
- 回答数1
- 内径ねじ切り加工
初心者です。 現在L32を使用し止まり穴の内径ねじ切りを行ってるのですが、どうしてもねじ切りの切粉が詰まってしまい、上手く排出されません。 ラジアルインフィードでしかプログラム組んだことがなく、他はまだ試してないのですが、内径ねじ切りの切粉排出が見込める切削方法はありますか? ラジアルや千鳥などの方がいいのでしょうか…? 材質はsus420です。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-36C2114E
- 回答数1
- ハステロイの旋盤加工切削条件
ハステロイの加工が初めてで、高難易度な難削材ということもあり不安です。どなたか教えていただければ幸いです。 ①ハステロイの切削条件(切込・送り) ②Ra1.6に仕上げるのは可能か ③おすすめの加工用チップ ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-FCAB0FD1
- 回答数1
- SUS420 外形加工について(NC旋盤)
現在SUS420の製品の外形加工行ってるのですが、切粉が長く出てしまい、こまっています。 色々あり、高圧クーラントは使えないのですが、いい方法ありませんか? 工具は京セラのCCMT09T304MQ-PR1535を使っています。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。
- 締切済み
- マシニングセンター
- NCN-36C2114E
- 回答数1