材料・素材

全9172件中8281~8300件表示
  • リン青銅の国際規格について

    リン青銅 SAE CA-519と言う規格の材料がJIS規格の何に相当するのか、ご存じの方がありましたらご教授ください。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • ステンレスの国際規格について

    SAE 430Liに相当するステンレスは、SUS430と同等なのでしょうか? ご存じの方がおりましたらご教授ください。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • ポリカーボネートについて

     フライス盤におけるポリカーボネートの切削条件を知っている方は教えてください。  いろいろなカタログを見ましたが、プラスチックの切削条件はほとんど載っていませんでした。なので参考にできる本もあったら教えてください。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • アルミ材のさび・変色

    弊社ではA7075材での加工を行なっておりますが、加工後に部品が変色してしまい困っています。 切削油、刃物、治具の材質などが原因と言われましたが詳しい説明が得られません。 特に異種金属との接触によるものがよく理解できません。 どなたか、詳しい説明をお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数5
  • 66ナイロンのパージについて

    プラスチック射出成形において、66ナイロン(ガラス入りが多い)を成形した後の樹脂替えが上手くいかずとても困っております。いつも、前の66ナイロンが残留してしまい次の成形において黒点が発生するため、スクリューを抜いて掃除しなければなりません。66ナイロン樹脂が残留している箇所はスクリューのほぼ中間部、つまり圧縮部の付近とスクリューヘッドで、いつも同じような所です。そこ以外には残留はまったく見られません。パージの方法は、シリンダー温度を成形時より1020度上げ(樹脂温で280300度程度)、まずポリカ(PC)をある程度流し、次にパージ材(今はアサクリン)を流しています。今は頻繁にスクリュー抜きをせねばならずほとほと困っておりますので、良いパージ方法をご教授願えればとても助かるのですが。ご存知の方、宜しくお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数4
  • 材質PPのホースニップルを探しています

    材質がPPで、ネジ径:PT3/81/2、ホース接続径:φ12φ16のホースニップルを探しています。 メーカー名を教えて頂けないでしょうか? 流体は電解した強酸化水(PH2.54)と強アルカリ水(PH1112)です。 材質がPP以外でも使用が可能なものがあればお教え下さい。 よろしくお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 表示灯に使うプラスチック樹脂加工について

    ドア部にLED表示灯を付けるにあたり、加工をどのようにしたら良いか検討しております。樹脂部をドアから前面に数ミリ出して、内側のLEDが点灯したとき前面及び側面からもLEDが点灯している(樹脂部が明るく)のが分かるようにしたい(パネルの表示灯部分は22×40:アクリル樹脂等のプラスチックで視認性が良く(斜めからでもLEDが光っているのが分かる)ような加工及び樹脂及び加工してくれるメーカなどを教えて下さい。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 帯電除去方法

    樹脂を研磨した際の研磨かすが装置自体に付着しメンテナンスに困っております。静電気が原因ということは分かったのですが、何か良い除電方法はないでしょうか?今のところ装置自体が帯電しているように思います。除電装置も検討していますが、例えばアースをつけるなど(効果があるかどうか分かりませんが)簡単なものから検討したいと考えています。 装置の状態は駆動部分は金属でそれ以外の部分は塗料を塗ってある金属です。

    • noname#230358
    • 回答数4
  • セラミックスのピン

    セラミックス製の標準ピンなどを取り扱っているメーカーなどありますでしょうか?サイズは、φ5×20とかで、先端が円錐状でなお且つ丸くなっているといいのですが。 製作すると高くなるので標準品があれば購入したいなと思っています。材質は絶縁性であればなんでも構いません。

    • noname#230358
    • 回答数3
  • A6063

    取引先に聞くとA6063の丸棒は無いと言われました。HPなどではあるの載っている場合がありました。厚板から加工して丸棒にしているのでしょうか?丸棒(標準品)はあるのでしょうか?

    • noname#230358
    • 回答数4
  • 静電気と摩擦係数について

    紙と鉄の動摩擦係数はいくらでしょうか? 紙を搬送するシステムを開発していますが 静電気の発生で、度々トラブルがはっせいしています。 摩擦力と静電気の関係を教えていただければなお良いのですが・・・。 静電気対策として加湿の対策は講じようと思っています。 よろしくお願いいたします。

    • noname#230358
    • 回答数4
  • 半田に濡れて、侵食されない材料ご存知ですか?

    半田炉に使用する材料で半田に対して濡れ性が良く、且つ侵食(電蝕)されない材料又は表面処理を探しています。 理由として半田炉の縁ギリギリの所を使用したいので通常の半田炉では表面張力の関係で縁が使えない為。 濡れ性が良い物は半田に溶け込んでしまい困っています。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • 過酸化物?

    過酸化物について教えて下さい。 過酸化物のゴムとはどのような性質を持ったゴムなのでしょうか?(加硫/特性) 成形する金型(S50C材)に特別な表面処理・熱処理は必要でしょうか?

    • noname#230358
    • 回答数2
  • 湿水素処理

    鋼の熱処理に関してですが、湿水素処理というのがあるそうです。炭素量を減少させる処理だそうですが、どういう処理をすればよいでしょうか。やってくれる熱処理屋さんはあるでしょうか。物は、SUS304の小部品(1g以下)です。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • ゴムパッキンの防水力の算定方法

    ゴムパッキン(2mm)をステンレス板70mm×220mmに貼り相手側ステンレス板(70mm×220mmで中貫(接触面は縁から各10mm))にねじ(M4×6ヶ所)で固定した時の防水効果を得る為のねじのトルク、ゴムのたわみを考慮してどのくらいのゴム高度にしたらよいか検討しています。算出するのに参考となる資料など方法教えて下さい。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • 薬品の安定性

    薬品の安定性を時間を短縮して、実験できる方法を探しています。 恒温室などで温度プログラムなどをかけることで、安定性を短時間で確認したいのですが、そういった実験方法の指針などを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • ステンレスの各種類の定義を教えて下さい

    SUS301,SUS302,SUS303・・・とステンレスには多くの種類があるのですが、それぞれを区別する要素な何なのでしょうか? 化学成分(Cr,Ni,C・・・)の全てが対象になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数4
  • パイレックスガラスの微細穴あけ

    厚さ1mmのパイレックスガラスに0.02φの穴を0.04mm間隔で20×20個程度あけたいのですが、どのような方法が可能でしょうか?

    • noname#230358
    • 回答数2
  • A7075の加工

    今回A7075を切削することになったのですが、この材質は初めてなのですが、アルミのなかでは最高の強度という事なのですが、旋盤加工とマシニング加工において切削性はどんなものなのか教えてください。結構気にするほど難しくないのでしょうか。

    • noname#230358
    • 回答数3
  • SUS440Cの鍛造温度

    ステンレス材SUS440Cの鍛造をしていますが、鍛造時にすぐ破裂してしまいます。 どうも温度の関係のようですが、あまり扱ったことのない素材なのでよくわかりません。 鍛造の際の適正温度(開始・終了)やその他留意点などについて教えてください。

    • noname#230358
    • 回答数1