[技術者向] 製造業・ものづくり

全49078件中19881~19900件表示
  • スパッタリング法のターゲットについて

    現在、スパッタリング法を使用してSi膜を作製しようとしています。 使用している装置は4インチのターゲット用です。 しかし、4インチのSiターゲットがないので3インチのウェハ(t=0.5mm)をターゲットとして使用しています。 そのため、バッキングプレート(材料:銅)の上に3インチの銅の土台(t=5mm)をおき、その上にウェハをのせて製膜しています。 製膜した膜には、銅がかなり膜中に混入してしまい、Si膜ができません。 この膜中の銅はバッキングプレートの銅だと思うのですが、 銅が膜中にはいらないようにするにはどうしたらよいでしょうか? ちなみに銅と銅の接着と銅とSiの接着はインジウムを使用しています。 接着の際インジウムは少量しか使用していません。

    • noname#230358
    • 回答数3
  • 加速度計算

    現在、振動により発生する加速度の計算で悩んでいます。 横方向(X軸方向)に230Hzの振動で振幅が1.8mmの場合に発生する 横方向加速度が何Gであるのかがわかりません。 式はおそらく a=r×ωの二乗 ※ω=2×π×f であると考えています。 ですので、a(m/secの二乗)=0.9÷1000×2×π(パイ)×230 となるのでしょうか? 以上、初歩的な質問ですみませんが回答宜しくお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数4
  • ステンレスパイプ 加熱による変化について

    SUS304 ステンレス角パイプ  サイズ:40x40x2.0 長さ1000? 上記のパイプを使用して、1辺が1mの立方体の骨組みを組み立て(結合部分は溶接します)、全体に300℃の熱風を2時間以上当て続けた場合、部分的な変形や組成の変化はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数3
  • 日新製鋼のNCH780の特性

    日新製鋼のNCH780の機械的性質について教えてください。 バルテックという会社のホームページで「炭素鋼の代替材」とありましたが、日新製鋼のホームページには該当する規格がありませんでした。 直接メーカーに問合せる以外に方法は無いのでしょうか。 ご指導お願いいたします。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 打ち抜き穴の内径せん断面について

    こんにちは。 板厚2mmのSUS304CS材。 形状は♂のような形。○部の外形は4.5Φ ○部の中心に3.1Φ±0.05の穴があります。 この3.1Φ穴についてですが、可能な限りせん断面を 長く取りたい、理想を言うなら全部せん断面が欲しい。 との要求をされました。最低板厚の70%は維持したいと。 3Φ穴+リーマ処理はコストの都合上不可とのこと。 シンプルに打ち抜き加工でクリアランスを狭くして なんとかならないかと言われました。 弊社標準ではt=2.0のSUS304では片側0.2の クリアランスでせん断面長さ0.5程度です。 クリアランスを1/2にするとせん断面長さが倍になる、 と単純にはいかないですよね? クリアランスとせん断面長さの関係を有る程度推測できる。 そのような計算式やグラフというものをご存じないでしょうか?

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 複合加工機の振れ止めについて

    複合加工機の移動型振れ止めって テーパー面には使えないのでしょうか?

    • noname#230358
    • 回答数1
  • シリコーンオイルについて

    初めて質問させていただきます。 当社で、約5Lのタンク形状の製品にシリコーンオイルを7割入れ、空気で5kg/cm^2まで加圧しています。 1日使用していると圧力低下が見られ、外部に漏れていることも考えられるのですが、構造上確認できておりません。 今回の質問は、シリコーンオイルの種類によっては、空気を溶解するようなことがあるのでしょうか?また、どれくらいの量を溶解するのでしょうか? 参考HPありましたらご教示いただきたく、宜しくお願いいたします。

    • noname#230358
    • 回答数3
  • 電動機の電流測定

    サイクロ減速機の異常を発見する為に電流測定をしたいのですが、起動時と停止時に測定するにはどうすればよいでしょうか? 例えば2.2KW 400Vの電動機を使用した時の異常値などはどのように判断したらいいのでしょうか?ご教授お願いします。

    • noname#230358
    • 回答数3
  • プリンターの定着方式によるメリット/デメリットに…

    プリンターの定着方式によるメリット/デメリットについて プリンターの定着方式に、IH方式とオンデマンド方式がありますが、両者のメリットデメリットを分かりやすく比較した資料がなかなかありません。御解説いただけると助かります。よろしくお願いします。 http://web.canon.jp/technology/canon_tech/explanation/toner_fixing.html

    • noname#230358
    • 回答数2
  • 精度確認

    はじめまして 初心者ですみません。 ”角マス”?なるものを使ってマシニングセンターの精度確認を行うと聞きました。角マスとはどのようなもので、どのように精度を確認するのか 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数4
  • アルミとアルミ鋳物の違いについて

    アルミとアルミ鋳物の加工は刃物の選択では何か変わるのでしょうか? そもそも何が違うのでしょうか? 初歩的な質問かも知れませんがご回答宜しく御願い致します。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 成形条件、ゲートシール時間とは、

    成形金型の設計製作をしているものです。新たに成形条件も勉強したいと思い、独学でいろいろと調べています。 そこで、ゲートシール時間とは、何でしょうか? 樹脂が固化する時間=それ以上保圧しても意味のない時間。 と思っています。 ただ成形品の重量が影響して、トライ時に実際に調べてみないと分りませんとネットにありました。これは、どのように調べるのでしょうか?

    • noname#230358
    • 回答数4
  • プラスチック製品の剛性の確認方法

    こんばんわ。 はじめて質問させて頂きます。 現在、プラスチック部品が高い剛性を有していることを確認しようとしています。 ねじれではなく、一方向に対する剛性です。 部品に加える力を徐々に大きくして、部品が変形したときの力を計測すればいいのかと考えているのですが、正しい方法なのでしょうか。 それとも、もっと適切な方法があるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • tool用コレット テーパ角が29°~30°の規…

    tool用コレット テーパ角が29°~30°の規格にあるのか? タイトルそのままなのですが、 tool用コレットでテーパ角が29°~30°の範囲内の規格はあるのでしょうか? 通常のものと比べると倍近くあるのですが、 ご存知の方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 鋳抜き穴の無い加工

    いつも、色々な機械加工法の辞書として、 活用させて頂いております。 さて、早速でございますが、 最近、鋳物部品のコストダウン試作として、 お客様から、鋳抜き穴の無い、素材のご支給を受けます。 鋳抜き穴を作るための中子のコストダウン、 中子が、動いてしまい、鋳抜き穴の偏りによる、 ボーイング加工のし難さ対策? と云う、色々な事柄から、 鋳抜き穴の無い、 ムク素材から(ダクタイル鋳鉄 FCD500)に、 φ100~180mm 貫通穴として、 厚さ 60~70mmの公差 h7のボウリング加工を 依頼されることが 増えております。 当初は、ドリルで穴を、段々大きくしていたり、 ラフイングエンドミルで、加工しておりましたが、 いかんせん、、効率が悪すぎますし、 部品形状によっては、 ビビル可能性もあるので、 ナカナカ、無人加工に、進めません。 防振ボーリング等の高価な投資をしないで、 効率よく、加工する方法が、 ございませんでしょうか? ご教授いただけましたら、幸いです。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 超小型の集塵機を探しています。

    お世話になっております。 超小型の集塵機を探しております。 只今使用している集塵機を装置に持たせたいとの事で 現在使用している集塵機を探しております。 ちなみに現在使用の集塵機サイズは…、 幅:260×奥:367×高:275 (0.15kW出力) 集塵対象(削りカス)があまり発生せず、 こと足りているので集塵のスペックは落ちてもいいので サイズ的に現状よりコンパクトなのが希望です。 少し贅沢をいうと、ブロー中のみ集塵したい制御が出来ると助かります。 (…電気的にはどうにでもなるとは思いますが) どなたかご存知の方、専門メーカーの方、御教授願えないでしょうか?

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 盤内照明スイッチに並列で設置してあるスパークキラ…

    盤内照明スイッチに並列で設置してあるスパークキラー(サージキラー)について 太陽光発電設備のパワーコンディショナ盤の盤内照明スイッチ(扉を開くと点灯するドアスイッチ)の所に並列でスパークキラー(サージキラー)が設置されています。照明器具の点灯方法はグローランプ形式で、設置されているスパークキラー(サージキラー)は岡谷電機製の「XEB1202」に成ります。 現在の症状としては扉を閉めた状態でグローランプが点灯した状態になっていて3ヶ月毎にグローランプを交換している状態です。 質問1:スパークキラー(サージキラー)は必要かどうか? 質問2:必要な場合、グローランプ形式の照明器具に対して有効かどうか? 質問3:スパークキラー(サージキラー)の耐用年数はどのくらいか? 当方、保全業務初心者で電気回路に詳しくない為、ご教授をお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数6
  • 円筒絞りに関する質問です。知見のある方、ご教授お…

    円筒絞りに関する質問です。知見のある方、ご教授お願い致します。 冷延鋼板AとBを用いて、絞り比2.25の円筒絞りを行うことにしました。 まず、これらの鋼板の集合組織をX線を用いて測定すると、 その結果、{100}と{111}の板面ランダム強度比が、鋼板Aでは、 それぞれ0.37と11.03、鋼板Bではそれぞれ1.48と5.03でした。 質問? 上記をもとに、各々の鋼板のγ(γの上にオーバーバー、以降rと記します)値がどの程度か予測したいのですが、 次式“r=1.05+0.27×ln{I{111}/I{100}}にそれぞれの値を代入した下記値で合ってますでしょうか?  鋼板A:r=1.05+0.27×ln{11.03}/0.37}=1.97  鋼板B:r=1.05+0.27×ln{5.03}/1.48}=1.38 質問? 次に、上に述べた円筒絞り(絞り比2.25)が可能であるかどうか予測したいのですが、 どのように予測すればよいですか?(※例えば何らかの式に当てはめる等) 質問? 最後に、鋼板Bの集合組織を正極点図を用いて測定したところ、{110}<001>方位が 主方位であることがわかりました。この鋼板のヤング率は圧延方向からどの方向に引っ張った場合に、 最大あるいは最小となるか?。また、それらの相対比は大略どの程度になるか?を求めたいのですが、 どのように求めればよいでしょうか?

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 挟みこまれた部品の応力につきまして

    分かり辛くて申し訳ありませんが、 図の■部品に対し、上下の部品でねじ(↑)で締付け挟みこむ予定です。 ※電子部品IC■に放熱器(上部品)を取り付けたい。 ____________ |           | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |_|   ■    |_| ___________ |__________| ↑         ↑ 上部品の凹部溝深さを何mmにすれば良いか、ということなのですが、 ■部品の 許容応力/安全率 が規定されていたとしたら、 その応力が発生する、挟みこんだ後の変形量(縮み量)を 上部品の隙間にすれば良い。と考えて問題ありませんでしょうか? 公差の設定等もあり、電子部品なのでヤング率も規定し難いと思いますが、 何かアドバイス頂ければ幸いです。

    • noname#230358
    • 回答数4
  • Sus304 部材の強度計算

    4点支持されている縦300mm横250mm厚み30mmのプレート(sus304) に20tonの荷重が掛かった際にプレートに曲がりやたわみが、 生じるかどうかを調べています。 荷重位置は、縦1:2横2:1(上から、左から)の位置です。 どのような筋道で、どのような計算式を用いるべきでしょうか? 非常に基本的なことだと思いますが専門外な分野なために悩んでいます。 御教授お願い致します。

    • noname#230358
    • 回答数3