資産運用・投資信託
- 兄が亡くなり色々と整理をしていたら、グロールバソブリンをしていたようで
兄が亡くなり色々と整理をしていたら、グロールバソブリンをしていたようです。 解約をする場合、本人は亡くなってるので始めに入れたお金は相続という事で相続人の印鑑証明など いるのでしょうか? 兄は17年ほど前に離婚しており、子供が1人いてたのですがだいぶ前から音信不通です。 また兄は数年前に中古の家を買っていました。本人死亡なので住宅ローンはなくなりましたが 住宅ローンをしていた銀行から他の銀行へ死亡の知らせが行って凍結などされるのでしょうか? 両親はまだ健在ですが年老いていますので色々と私が動かないといけません。 もし凍結されていたらそれもまた相続人である子供を捜さないといけないんでしょうか?
- 毎月分配って申し込んだ翌月からもらえる?
全くの素人です。ネットでしらべるのも大変 なので教えてください。 毎月分配型投資信託って申し込んだ翌月あたりから受け取れるんでしょうか?新興国等では年10%くらいあるようですがこの場合、例えば100万円を投資したとすると翌月には100万*10%÷12の分配を受けるということでしょうか?(税金を考慮せず) よろしくお願いします。
- インデックス型投信の長期保有はメリットがあるのか?
インデックス型投信をやっています。 たまたま、日経平均が底値の時に始めたため、現在で始めてから1年が経過して30~40%のプラスになっています。 始めて以来の日経平均と基準価額を細かく分析してみたところ、見事なまでに平行な折れ線になりました。 日経平均が上がれば上がっただけ基準価額も上がり、 下がれば下がっただけ基準価額も下がっています。 この1年、分配金は一度も出ていません。 そのため、総資産も日経平均と完全に同じ動きをしています。 1年前に投信を勉強したときは、 経済とは小さなアップダウンを繰り返しながら、長期で見ると右肩上がりになる傾向にあるので、長期保有することでメリットが生じる、長期で複利を重ねていくと大きく増える、 という基本を学んだのですが、 これまでの基準価額変動の傾向を見ると、利回りとか複利効果とか関係なく、結果的に引き揚げるときの日経平均が幾らになっているか、だけの問題であるように思えてきました。 そして、5%/年程度の利回りを期待して始めたものの、それを30年も継続するには、始めたときの日経平均が7,000円だったとして、30年後には29,000円くらいまで上がっていてくれないといけない、ということで、そんなことはとても無理なのではないか、と思われます。 日経平均は、大不況や異常景気のアップダウンはあれど、通常時は10,000~12,000円前後を行ったり来たりするものなのではないでしょうか? (先のことは誰にも分からない、というのは理解しています。常識的な捉え方として、何百年後に何十万円になっているとは考えられない、という意味で。) とすると、今は30~40%/年であっても、年を重ねるにつれてどんどん利回りは下がってきて、30年後の基準価額が変わらなかったら利回り2%程度になってしまい、定期預金の方が良かった、ということになるような気がしてなりません。 私のこの理解のしかた、どこか間違っているんでしょうか?
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- noname#156442
- 回答数5
- 外債の投資信託で10%以上配当がとれるモノが結構あるようですが、
外債の投資信託で10%以上配当がとれるモノが結構あるようですが、 毎月配当でおすすめのモノがありましたら教えてください。
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- sakuramacy
- 回答数4
- ブラジル シアルに投資
ブラジル シアルに投資 ブラジル シアルを外貨MMFのように投資したいです。 信頼できるいい商品ありましたら紹介して下さい。
- 投資信託、株式、FX
お願いします。 1000万円を運用して年間平均300万円の投資収入を得ようと思います。 去年の10月に初めて投資信託のワールドリートを運用して、3ヶ月で60万円ほど利益が出ていますが、投信が株式がいいのかFXがいいのか教えて下さい。 価格変動はほぼ毎日チェックできます。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- funato0101
- 回答数4
- スーパーファンドって
スーパーファンドに投資しているんですけど、最近、イーバンクHPから投資情報を見る事もできません。実際に、投資ってされているのでしょうか?すごく価格が下がっていて、かなり心配です。イーバンクに質問しても回答はないしで、とても心配です。 どなたか情報をお持ちでないですか?
- WTI価格が上がってもEASY商品1327価格が上がらないのは何故ですか?
昨日ガソリンスタンドの価格があがりましたね。 昨年、生活防衛にとWTI価格に一部連動するEASY商品1327(ETF)を取得しました。 2009/6/16に取得し、取得価額は4,118.75円。当時のWTIは1バレル70-71ドル程でした。 現在、WTIは1バレル75ドル程度まで上がっていますよね。 ということは単純に考えると、EASY商品の価格も上がるはずなのですが、EASY商品1327の現在価額は3,805円で取得時より-7.61 %の評価損です。 投資初心者の私の解釈は為替レートだと思っているのですが、取得時の為替レートは1ドル=96円程度、現在の為替は1ドル=91円程度です。 そこで質問です。 #1.「WTI価格がETF取得時よりもあがっているのにETFの価額があがっていないのは、取得時よりも円高だから、という理由でしょうか?」 #2.もしそうであれば、「WTI価格が上がらなくても、円安になればETFの価額は上がる」ということになりますでしょうか? #3.上記は原油価格連動型ETF「WTI原油ETF(1671)」でも同じことが起こるのでしょうか?(私がEASY商品1327を取得した際は、この銘柄はまだ上場していませんでした。) もちろんEASY商品には、家畜・穀物価格も含まれていることは承知しております。 以上の、上で適切なご回答をいただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- kouchokobo
- 回答数1
- GW7つの卵の手放しどき
こんにちは。 10万円ほど損が出ている、「GW7つの卵」の手放しどきを、悩んでいます(約40万円投資→時価約30万円)。3年ほどまえ、長期に積み立てて資産形成するのに向く商品ときいて、毎月1万円ずつ積み立てていたのですが、今となっては、はじめた時期も悪く、配当金も減り、基準価格も右肩さがりになってしまいました。(どんどん下がるので、途中で積み立ても止めてしまいました。) 今後持ち続けていてもあまり回復は見込めなそうと思い、タイミングをみて手放し、もっとシンプルな商品に切り替えたい…と思っているのですが、今回が損する時に売る初めての経験で、なかなか踏ん切りがつきません。(ねかせておいていいお金です。) それとも、こういったパッケージ商品も、もう少しドーンと構えて保有していたほうが価格が上がる可能性はあるのでしょうか? また、長期保有向きの投資信託を損ぎりするとき、どういったところに基準をおけばいいものでしょう? 「もやもや」をそのまま書いて長くなってしまいました。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 債権型の投資信託の指標
投資信託商品名 年金積立インデックスF海外債券へッジなし を買いました。 このファンドは、「シティグループ世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし円ベース)の動きに連動する投資成果を目指します。」 とのことなのですが、その「シティグループ世界国債インデックス」 を探しても価格がみつかりません。 例えば、日経平均に連動したファンドでであれば、日経平均のリアルタイムチャートをみれば、売り買いの目安になるのですが シティグループ世界国債インデックスは、リアルタイムチャートどころか、現在価格さえ判りません。 どこかわかるサイトをご存知ないでしょうか?
- 投資信託と確定申告について
投資信託と確定申告について 早速ですが、 特定口座と確定申告と譲渡損益について教えていただきたいのですが、 自分で確定申告を行えば、譲渡損益は3年持ち越せると話を聞きました。 下記条件の場合は、自分で確定申告を行えば戻ってくるのでしょうか? 2005年度 の +541,503は、対象外だと思いますが、 2007年度 の +1,968,365 と 2009年度 の -1,583,764 で、還付されないのでしょうか? また、特定口座で源泉徴収を有りにしています。 (何か対応すれば還付されたりしないのでしょうか?) 宜しくお願いします。 (私は、一般サラリーマンです。自分で確定申告をしたことはありません。) --------------------------------------------------------------------------------- 2005年度 +541,503(運用損益計) ドルマネーファンド2005/01/24~2005/09/21 129,077(運用損益) メイフラワー号2005/01/24~2005/10/03 412,426(運用損益) --------------------------------------------------------------------------------- 2007年度 +1,968,365(運用損益計) ピクテ・グローバル・インカム 2005/10/28~2007/03/01 719,332 財産3分法ファンド 2005/10/28~2007/03/01 380,051 DIAMワールド・リート・インカム 2006/01/23~2007/03/01 394,647 グローバル・ソブリン・オープン 2006/04/06~2007/03/01 10,424 フィデリティ・日本小型株 2006/10/23~2007/02/28 -29,614 JFアジア株・アクティブ 2006/10/24~2007/03/01 47,094 フィデリティ・グローバル 2006/11/28~2007/03/01 9,088 BRICs株式ファンド 2006/12/12~2007/03/02 -8,966 ブラックロック・ゴールド 2007/01/15~2007/03/02 6,835 郵便局の投資信託 ~2007/03/06 439,474 --------------------------------------------------------------------------------- 2009年度の年間損益額(清算日2009.12.30) -1,583,764 (運用損益計) ---------------------------------------------------------------------------------
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- happyauror
- 回答数1
- 昨年父が75歳で亡くなり、相続で資産を確認したところ外国の投資信託を多
昨年父が75歳で亡くなり、相続で資産を確認したところ外国の投資信託を多数やっていました。 投資信託のことは詳しくないので、言葉つかいなどおかしいところもあるかもしれませんがご了承下さい。 高齢の父からすると考えられないような20年とかの長期満期のものが多く、相続の際に解約すると不利益をこうむります。父は認知症はないものの、ここ2,3年入退院を繰り返していました。証券会社の営業は平気で入院中の父親のところへも通ったりして契約したようです。相続のために長期のものに入ったとは考えにくいし、騙されて契約したとか考えられません。 解約をする際にはかなり元金を割ってしまうだけではなく、何でも売るが前提で、言い値で売らないといけないようなことを会社側が言っているようです。 会社もいろいろ説明をしてくれるようですが、こちらが知識がないので、言いくるめられそうです。どうしたらよいかご教示くださいませんか?法的手段をとるものなのでしょうか。
- 変額年金継続か解約か
独身女性(40代)です。2年ほど前にFPの方に薦められてPCAの変額年金に加入し、月々定額で増額積立をしてます。目的は「老後の資金」です。ところが先日「新契約取り扱い休止」の案内が保険会社より届き心配になりました。加入済みの契約については従来どおりとの事ですが、、、 (1)元本割れしても解約して他の投資信託に投資する。 (2)月々の増額積立を止め、既に投資している額はそのままにしておく。 どちらが得策でしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。
- アメリカとか海外の投資信託について
アメリカとか海外の投資信託の分配金が普通年に何回あるのか調べたいんですが調べ方が分かりません。教えて下さい!! 日本だと最近は12回(毎月)が多いと思うのですが。。。
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- nazenaze-k
- 回答数1
- 信託報酬
投資信託について質問なんですが、信託報酬や監査報酬が販売会社によって異なることってありえるんでしょうか? 買い付け時の申込手数料は販売会社によって色々異なることはよくあると思うんですが、信託報酬は絶対にどこでも一緒なんでしょうか?
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- nazenaze-k
- 回答数1
- 投信の計算方法について
基準価額9,000円の投信を100万円で購入 (申込手数料3.15%、信託報酬手数料0.8%、信託財産留保額0.3%、解約手数料なし) この場合の口数の計算は 9,000円×(1+0.0315)=9238.5 1,000,000÷9283.5×10,000=1,077,180口 で合っていますか? そして基準価額10,000円で全口換金(解約)した場合の受取額の計算方法を教えてください。よろしくお願いします。
- 外国債券ファンドの積立
投資信託のうち外国債券を対象とするものに投資することを 考えました。 現在マネックスで2銘柄を積み立てております。 目的は分配金の受取です。 ですが積立では収益は再投資され、分配金の受取はできないと、 マネックスより回答を受けました。 そこで、他の証券会社や銀行で、投信の積立をしながら 分配金を受け取ることができるか 教えてください。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- noname#103329
- 回答数1
- 投資信託の信用リスク
「契約型」と「会社型」の投資信託ではどちらの方が信用リスクが高いのでしょうか? 「会社型」は1企業の株式を購入していることと同じであり、「契約型」に比べて信用リスクが高いのではないかと思っているのですが、合っていますでしょうか。 また、投資信託が「契約型」、「会社型」どちらなのか、どのように判断すればよいのでしょうか? 目論見書を読んでみたものの、次のREITがどちらの型なのか判断できず、質問させてもらいました。 https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ss/detail/report.html?ID=JP90C00021T2 ご存知の方いましたら、ご回答お願いします。
- 初めての投資信託
投資信託を購入するのは初めてなのですが 購入時の留意点はどういうところでしょうか? ○経費面 買う時のポイント 手数料は購入時にかかるのと報酬費用の他に 現金に替える時のの手数料 なにか費用かかるものなのですか? リスク、償還日の他にどういうところをチェックすれば良いのでしょうか? 無難なバランス型を選ぼうと思っていますが 何か指標になるものや無難なものってあるのですか? 見方がよくわかりません。 教えてください。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- chouunsiryuu
- 回答数2