車・バイク・自転車

全231573件中19981~20000件表示
  • キーレスエントリー付きのメインキーを紛失?

    今も捜索中ですが、キーレスエントリーはあまり使わないしスペアキーがあるので困っている訳ではありません。 どうしても見つからない場合はディーラーに相談したほうが良いのでしょうか? 防犯という観点からも少し気になってます。 レクチャーして頂ける方の回答をお待ちします。

  • リード110 エンジン急停止

    リード110に乗っているのですが、先日 急にエンジンが停止してしまいました。 新車で買ってから1週間で、停車していた車に突っ込んでしまい、フロント部分が破損したのですが、なんとか支障なく乗れているんですが、やはり少しだけバイクの全長がちじんでしまって、乗り込むところが狭くなってしまってます。それでもやはり乗れることは乗れるんですけど。それで、1年半くらいはエンジンの調子も良かったのですが、先日、エンジンが急に停止してしまいました。ガソリン、オイル、フィルターなど自分で点検してみましたが、異常はありませんでした。 たまにエンジンがかかるのですが、メーターパネルの右上の水道管みたいな黄色のランプが、エンジンが回っているのもかかわらず、途中で点灯したりします。そして、点灯した後で、すぐにエンジンが、コトッといって止まります。このランプは、ガソリンを吸い上げていますよ~と言う合図なのですが、何か故障と関係があるのでしょうか? あと、センタースタンドを立てて、イグニションでエンジンがかかります。センタースタンドを立てないと、黄色のランプさえ点灯しないです。エンジンがかかった後に、シートにまたいで乗ろうとすると、エンジンが停止します。重さなどの負荷がかかると、エンジンが停止する感じです。電気の配線が、断線しかかっているのでしょうか?事故との関係はあるのでしょうか? どなたか、どこに異常があるのか推測がつきませんでしょうか?

    • okhaji
    • 回答数4
  • ガラスルーフとリアエンターテイメントシステム

    例えばの話ですが、新車購入時に両者どちらかを無償で オプションに加えられるならどちらを装備したいですか? 一例を挙げれば、スバル エクシーガにはガラスルーフがオプションで装備できます。が、リアエンターテイメントシステムもディーラーオプションで選択できます。もちろん、ガラスルーフ設定車には装備できませんが…。 両者の価格は、車種・機種にもよりますが、若干リアエンターテイメントシステムのほうが高いのかな?※ベースのナビは含まず みなさんならどうします? どちらも、方向性は違えど「贅沢な装備だなぁ」と思っています。 あえて車好きにお聞きしたくこちらで質問します。 ※車=生活用品のごとくお考えの方は回答は結構です。

    • 150715
    • 回答数4
  • バイク修理見積書 二割

    バイク修理見積書、今日行ったら二割と言われました。3月前は一割でしたが、これ正しいのですか。ヤマハです。 上がったと言ってましたね。 修理しません。警察に被害届けに必要なためです。買った所です、他の所は一割ですかね?

    • ri-zyu
    • 回答数3
  • ライブディオJ後期モデルについて

    友人のライブディオ規制後について、71CC にボアアップしています、 1回目71CCに伴いMJだけを78番から85番に変更して 慣らし後アクセル全開走行中エンジン焼けを起こしました。(プラグ色は 灰色) 2回目新たに71CC ボアアップキッド(シリンダーヘッド付き)を購入してMJ 100番 SJ 42番に上げて慣らし後アクセル全開で必ず70キロ以上出すと失速します、再度エンジンは直ぐにかかりましスピードも出ます、プラグ色は少し濃いめかなって思う位ですが この現象は燃料が薄いの?濃いの? 因みにピストンやシリンダーの傷は確認できい程綺麗でした。 補足 ネットで検索すると燃料が薄い場合も濃い場合もアクセル全開時失速すると有りますが…エンジン焼けした時は失速は有りませんでしたが、燃料が薄い為エンジンが焼き付けを起こしたと見られます、ノーマル規制後キャブです、よろしくお願いいたします。 ※2種登録済み。

    • tu12347
    • 回答数2
  • 停止時の車間距離

    信号待ち、踏切待ち、渋滞時等で、前車がゆっくり停止した場合どのくらいの車間距離で自車を停止させるのが適切だと思いますか? 自動運転で試したところ、10cm程度の誤差で毎回4mの車間距離で停止するので、自分で運転する場合もその距離に倣うようにしました。

  • 無香消臭剤

    ゼリー状や高分子吸水体などの、置いておくタイプの消臭剤 自動車用品店には、自動車用を謳った各種の商品が売っていますし、 ホームセンターには、部屋用を謳った各種の商品が売っています おおむね、部屋用の方が、中身の量あたりの値段が、自動車用よりも安価です ただ、自動車用の容器の方がスリムだったりなど車内に置きやすいので、中身がカチカチになったら部屋用の中身を入れて再利用しています 質問ですが、消臭剤そのものは、自動車用を謳ってる方が自動車にはより消臭効果が高いのでしょうか? 実際に使ってる限り、明確な差は感じられません また、これは効く!という、無香で置くタイプのお薦めがありましたら、自動車用を問わず教えてください

  • GC8の読み方を教えて下さい。

    インプのGC8ですが ジーシーはちですか? ジーシーエイトですか?

  • 自転車後輪のベアリングについて。

    片側の玉を1個なくして8個で現在使用しています。自転車は普通の自転車です。1個無いとやはり他の玉に問題ありますか?また問題がでるとして他の玉以外の部分に問題が拡大しますか?今のところは普通に乗れています。

    • siroisi
    • 回答数5
  • MTBのコース 高知

    なるべく高知市から近いとこでMTBで走れるコースありませんか? 特に山などの悪路を走りたいです

    • noname#204938
    • 回答数1
  • 京都ツーリングのおすすめ教えて下さい。

    9月28日(日)に和歌山県南部から大型スーパースポーツ【600・600・1000】3台で京都へ日帰りツーリングに行こうと思っています。 走って気持ちいい場所、おいしいカレーうどん、ちょっとした観光、お土産など買える所を探しています。 皆様のおすすめがあればぜひ教えていただけませんか? よろしくお願いします。 追記 上記以外の条件の場所でもおすすめあればお願いします。

  • オイル交換後 オーバーヒート

    数日前にオイル交換しました。車は8年落ちのブルーバードです。 走行距離は20万を越えたところです。 夏には、Valvoline10W-40 鉱物油を使っていましたが、秋冬には粘度を毎年下げていました。 あちこちで低粘度オイルが多く見られるようになり、今回10W-30ではなく、5W-30を入れてみました。 オイル滲みなどもまったく無いことと、モービルのサイトで滲みがなければ過走行車でも合成油を使用しても問題ないとあったところから、過走行車は100%合成油を使うなという多くのサイトで見ましたが、 MOBIL-1 Extended Performance を入れてみました。 600KMほど走りましたが、オイルがにじむなどは見受けられません。 前置きが長くなってしまいましたが、オーバーヒート気味になることに気づきました。 長くアイドリング状態が続く渋滞、5分、10分とちょこっと動いてはまた信号待ちなどの時、 添付写真程度まであがり、ファンの音がし始めて下がってきます。 ここまで上がるようなことは今までありませんでした。 最近変わったことをしたといえば、オイル交換しか浮かびません。 これはオイルの粘度を変えたことによるものでしょうか? 冷却水はラジエターを1万キロくらい前に新品に換えたので、十分入っています。 サーもスタッドは14万キロ時点くらい、2-3年前に交換しています。 ウォーターポンプは11-12万キロ時点で交換済みです。 オイル粘度を変えると、こんなに大きな変化がでるものでしょうか? 解決策として、何をしたらいいと思われますか? いろんな解決方法を教えていただけると助かります。

    • 3419696
    • 回答数11
  • バイクの複数代所有の保険料など

    150ccだと自動車専用道も通れて一応高速も乗れるらしいですがもし125ccクラス(原二)のバイクを 150ccのバイク以外に所有する場合は150ccの方は任意保険に加入してそれにファミリーバイク特約を付けて125ccのバイクはファミリーバイク特約を利用する事は可能でしょうか? ※250ccのバイクを所有されている方で複数代所有の方がよくやっているようですが150ccでも可能ですか? またタイプの違う125cc(原二でフルサイズとミニバイク)を二台所有する事も考えているのですが この場合はファミリーバイク特約を使えないので個別に任意保険を掛ける形になると思いますが 上記の場合とどちらが安いですか? 40代手前です。 また保険上や使い分けの点で上記の場合とどちらがメリットがあると思いますか? ※まだ免許を何も取得していないのでとりあえず原二の免許を取って小型の車両を一台だけ 購入しようと思っています。 今は50の原付に乗っているのですが共済で年間八千円程度です。

  • 車のカスタム費用

    例えばシビックのノーマル車を足回りだけ(ベタベタにさげてハの字にするのに)カスタムショップに頼むと大体いくらぐらいでできるのでしょうか?ショップによってことなったりするとおもいますが、、

  • 軽量化が役に立つのはレースだけ?

    下で、自転車にウェイトを云々と質問させてもらいました。 でも、実際に5kgのウェイトを作ってみると、存外に大きい。 例えば写真は米5kgですが、これを自転車にくくりつけるのはちょっと難しい。 なので、とりあえずものは試し、背中に背負っていつものコースを走ってみました。 漕ぎ出しがちょっと重く感じますが、スピードに乗るといつもより早い。 トータル、平地の巡航速度はいつもより0.5km/h早かったです。 で、上り坂。距離は4キロ。 頂上までの平均所要時間は25分ですが、今日は26分かかりました。 シッティングだと、たしかに重量増がペダルの重さに反映する気がします。 でも立ち漕ぎは米の重さのおかげか、いつもより楽に力が入りました。 4キロで1分遅れということは、20キロのレースなら5分遅れ。 順位にすれば100番以上後退すると思います。 でも普通にサイクリングをする分には、5分なんて信号ふたつみっつです。 よほどのロングライドなら重量増が疲れに影響してくるだろうと思いますが、 30キロや50キロ走る程度なら、5kgくらい影響ないといっても過言ではないのでは? 例えばロードバイクで軽量化という場合、単位はkgじゃありませんよね? 数百グラム単位でも、限界で走っているのだから効果を実感はできると思います。 でもそれが役に立つのは,そういう状況で走っている時、つまりレースだけのような気が。 自転車を街乗りに使う場合、軽量化ってそれほど役に立つものでしょうか?

    • noname#199325
    • 回答数4
  • PCX、125か150か

    ホンダPCXを買おうと思ってるんですが、125と150だったらどっちがお勧めですか? 私は福岡市在住で、福岡市を中心に北九州・久留米・鳥栖・佐賀・唐津ぐらいまでの範囲をバイクで動く事が多いです。 別に自家用車を所有してますので、遠出のツーリングは滅多にしません。

    • noname#198846
    • 回答数6
  • 2006年式のSR400 右足が汚れる原因

    http://okwave.jp/qa/q4008975.html こちらの方もご質問されている内容と同じなのですけど 僕のSR440も 2時間ぐらい乗ったら 右足の方の靴とひざ下のズボンが汚れます  靴の写真添付しました  汚くてすいません こんな感じで汚れます 黒いつぶつぶした感じで でも 洗うと取れます  油ではないのかなって感じがします バイク屋さんに聞くと ブレーキダストだと言われまして フロントブレーキをエアーかけてもらいまして 掃除したんですけど その後もすぐについてしまいます あまり バイクの経験が少ないものなので バイクのあたりまえがよくわかりません バイク乗ったら 右側って汚れるのは 普通なかんじなのでしょうか? 2006年式の白色のSRで マフラーは 先ほどの質問者と同じ スーパートラップです フロントフェンダーも小さいものに変えてますし エキパイも焼けすごいんで  質問者さんとそっくりです もしかして この年式のSRは 汚れるとかあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • しまなみ海道について

    10/12.13の連休を利用して1泊2日でしまなみ海道の 原2ソロツーリングを計画しています。 岐阜から12日の午前2~3時に出発し12日の宿泊は愛媛の松山で 約500km走行予定です。 現在、いろいろ情報を調べているのですが、どうも 兵庫のR2バイパスが通行できないようで、R2を避け京都から R372-R25経由で備前まで行こうと思っています。 そこで、お聞きしたいのは以下のことです。 ・このルートが適切かどうか、他のお勧めルート、所要時間などは? ・R372やR25は原2で走りやすいかどうか ・ここだけは寄り道すべきと思われる名所など ・途中や松山でのお勧めの飲食店やB級グルメ ・その他何でも どうぞよろしくお願いします。

    • MR5CR
    • 回答数4
  • ホンダ スティード400について教えて下さい。

    バイク初心者の者です。ホンダスティード400のカスタム車に乗っています。 1年ほどバイク屋さんに預けていたバイクを、車検をかけて2ヶ月ほど前に手元に持ってきました。 車検後の状態としては、レギュレーターが悪いかもしれないけど、走りはするから暫く様子を見る程度でした。 案の定手元に持ってきてすぐエンジンがとまり、セルも回らなくなりました。 それから急に仕事が忙しくなってしまい、2ヶ月放置していました。 ようやく、修理しようと思い、レギュレーターを交換してバッテリーは車検の時に新品に替えていたので、念のためお店で充電してもらおうと思って持って行くとなんと電圧が4V。 しばらく充電して様子を見てもらいましたが、やっぱり充電の状態は悪く再度新品に替えました。 バイクに取り付けてエンジンをかけようとしたところ、セルは回るけどエンジンはかかりませんでした。 エンジンがかかるまでもう一歩って感じの状態なのに、かからずに“ポッポッポッ…”と音はして、ガソリンの匂いはしていました。 これは、かぶってるってことになりますか⁇ ライトやウィンカーは正常に作動しているので、電気系統の異常ではないですよね⁇ 一応、一晩置いてまた明日にでもエンジンをかけてみようと思いますが、その時にどのような掛け方をしたら良いでしょうか⁇ ネットにはかぶった時のエンジンの掛け方が色々載っていましたが、そのような掛け方をした方がいいのでしょうか⁇ バイク屋さんに持って行くのが1番いいのはわかってるんですが、田舎なので動かないバイクを取りに来てくれる所が近くになく、出来ればなんとか動く状態までになって欲しいと思っています。 オススメの掛け方や、ここが悪いんじゃないかなどのご意見をいただきたいです。宜しくお願いします。

  • 自転車の全長と身長

    よろしくお願いします。 この度クロスバイクを購入しようと思い。候補を二つまで絞りました。サイズ的にはどちらもほぼ同じなのですが、車両全長が172と164と8センチ違います 私の身長は172-65キロ、ごく普通の体型です。この場合、どちらを選んだほうがいいのでしょうか?単純に長いほうがいいのかなと思ったりもましたが。 あるいはどちらを購入しても、さほど問題なのでしょうか。まったく自転車の知識がないので、お恥ずかしい質問になりますが、よろしくお願いします。 ちなみに試乗もしましたが・・・店内を乗った程度ですので・乗り心地は両方ともさほど変わらず改訂ではありましたが。 よろしくお願いします