ヘルスケア(健康管理)
- 若く見える医者が信用できる?
池谷敏郎という先生がyoutuber医師のなかで一番若く見えます(60代なのに30代くらいに見える)が1番には遺伝の影響でしょうか? 映像 https://youtu.be/7Dl4pnZZmdQ?si=3CDgRCwUtsukYVrd 本も沢山出してる某有名断食医は年齢相応にしか見えません。トークは上手いので昔話などはよくしますが、断食前後の血液や腸内細菌のデータは出してくれません。断食は意味ないのではないですか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- njkgrnajkaej
- 回答数2
- メタボでも97歳でバスケ選手
97歳バスケ選手の男性は、夫婦でメタボっぽく見えますが、90超えで杖なしで歩けます。またチームメイトもメタボっぽいですが80後半です。映像に出てくる人は全員杖なしで歩いていますが、何が要因なんでしょうか?運動していれば多少腹が出てても大丈夫なんでしょうか?(奥さんは運動しているか分からない) 映像 https://youtu.be/dZ80V1bQy-0?si=Mw-JIkoNT4KoE-s4
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- njkgrnajkaej
- 回答数3
- 日本人は痩せの大食いが多いの?
日本人は痩せの大食いの方が多いのですか?大食い番組を観ていてつくづく思うのですが、日本人の大食いの方って欧米人の大食いの方と比べてスリムな方が多く欧米人の大食いの方は肥満の方が多い一方で日本人の大食いの方は肥満の方が非常に少なく、日本の芸能人にも痩せの大食いの方も居たりしますが、日本人は欧米人に比べて痩せの大食いの方が多いのでしょうか?日本人は欧米人よりも胃下垂な方が多いのでしょうか?
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- アルミン・アルレルト
- 回答数2
- 60代メタボ男性が91歳トライアスロン選手に成長
1,メタボ解消のため60歳から水泳を始めて、70歳でトライアスロンの大会に出て、91歳現役選手の日本人男性がいるそうですが、特殊な人だけができるのではなく、やらないだけで、誰でもできるのではないでしょうか?介護保険負担が重い日本にとって、重要な示唆ではないですか? 2,運動しなかったら、90代になる前に病死していたのではないですか? 映像 https://youtu.be/PoGA4fgGcgc?si=IiXXb9csB_eTsO2i
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- njkgrnajkaej
- 回答数3
- 肉体労働より頭脳労働の方が腹が減る?
肉体労働の経験はありませんが、草刈りから木の剪定まで一日中やった後は確かに腹が減ります。ハードです。 しかし、その食欲はどこか清々しいんですよ。 一方、頭脳労働は終わった後に貪り食いたい様な激しい食欲に襲われ、お菓子、菓子パン、そして食事とバーッと取りたくなるんですよね。 飲食店に入っても井之頭五郎並に注文しないと気が済まない。 おそらく肉体労働は動く事でストレスを発散しているからだと思うのですが、どうなのでしょうね?
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#262950
- 回答数3
- うつの症状や原因を教えて下さい。
大学生の妹がうつのような気がします。 明るい性格なので、そんなはずはないだろうと家族は言いますが うつのような気がします。 ・食事中いきなり涙を流す ・ずっと寝てる ・全く喋らなくなる ・めまい ・手のしびれ など症状があります。ネガティブな気持ちにはならないそうです。ただ、やる気が全くおきなくなると言っています。 病院にも行きましたが脳に異常はないとのこと。 一度、高校時代に同じ症状が2週間ほど出たのですが改善はしました。 友人関係に問題はないと思われるので、おそらく原因はストレスだと思うのですが、改善方法や接し方など注意する点はありますか?
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- 匿名
- 回答数4
- 歳をとると睡眠時間が短くなるのはなぜ?
歳をとると睡眠時間が短くなるのはなぜでしょうか。9時間10時間と寝たいのに、夜10時に寝たら4時5時に目が覚めてしまう。ガッツリ寝たいのに。特にストレスや心配ごとがあるわけではないのに。どうやったらガッツリ寝られますか。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- sharpen246
- 回答数6
- 走る人が健康長寿?
90代日本人男性チームがリレーの世界記録を持っているそうですが、皆さん腰が曲がらず、自力で走れますね? 日本では100歳以上の8割が寝たきりといいますが、それでは自力でトイレに行くのも難しくなりますから、 1,日本人は歩けるうちに走る習慣をつけたほうが良いのではないですか?ラジオ体操程度では寝たきりになるのではないですか? 2,走ると心肺に負担をかけるから良くないというのは、間違いなのではないですか? 映像 https://youtu.be/7MJNJTAByFE?si=MatIhoJ1OLxrD_fr
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- njkgrnajkaej
- 回答数3
- 夜何時に寝ても朝起きれません。改善方法ないですか
閲覧ありがとうございます。 夜いつ寝ても朝おきれなくて困っています。 試験的に20時に寝ましたがそれでも朝ウトウトしてしまいます。21時に寝てもウトウトします。コーヒー飲んでも特に目が覚めることも無いです。グループホームに住んでいるのですが、世話人さんが起こしてくれるまでずっと寝て、朝ごはんが終わったら再びベッドに戻って寝てしまいます。気合いの問題でしょうか?栄養ドリンクを飲んでも変わりません。 朝こうやって起きてるよって方法教えて欲しいです。また、こうすれば良いんじゃないかと提案もお待ちしています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- hana216
- 回答数2
- 薬を飲むと気持ち悪くなります
今心療内科に通院しており一年半が経ちました 薬が朝4錠昼2錠夜9錠飲まなければならず 心が折れかけています 元々薬が死ぬほど苦手なこともありのむと 吐きそうになってしまいます でも治すためには飲まないといけないので 飲んでいるのですがすっと飲める方法は ありますか? また気持ち悪い時にはどうすれば 良いのでしょうか
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- Sjshsusushhs
- 回答数5
- 高須幹弥は強いですか?
筋肉モリモリだと普通よりは強いですか? 武術家は別として、細くても毎日毎日畑仕事をしている人の方が強いのか、筋肉量で決まるのか、どっちなんでしょうか?
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#262950
- 回答数3
- コンビニで低たんぱくな食事
現在たんぱく質制限をした食事をしてほしいと病院から言われているのですが、料理をするのが難しい環境なのでコンビニで買える物で低たんぱく質な物を教えてください。 調べてみても高たんぱく質な物しか出てこないのでわかりません。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- なかがみ
- 回答数9
- 市販薬の選び方
市販の風邪薬を薬局で購入しようとしたのですが、各社色々あり、成分表示とかを見てもよくわかりません みなさんは市販薬を買うとき、何を基準して購入してますか?
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- iceman708
- 回答数7
- ぎっくり腰
何か重たい物を持ち上げたとかは何もなくて、一昨日から。腰が痛く歩くのもやっと の状態です ロキソニン、イブなどの鎮痛剤を飲んでいますが、中々良くなりません やはりぎっくり腰の一種でだんだん良くなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- 44222244
- 回答数5
- 妊娠中期のホットフラッシュについて
妊娠4ヶ月辺りから、緊張したときやプレッシャー感じた時など、顔から火が出るように火照るようになりました。 これはホルモンによる変化でしょうか。 出産が終われば元に戻るのか不安です。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- yk092
- 回答数2
- クビだけがガクンと落ちる姿勢を改善させたい
16歳の子の姿勢が物凄く悪いので、 何かで矯正をしないと、もうダメだな、と思っているのですが、 14歳の時点で、 姿勢矯正の・・・グッと両側を前に引っ張ると、 両肩を後ろ側に引っ張る感じになるベルトを買いました。 これは、まあまぁ良かったのです、 背筋はピンと伸びるし、割と効果的に肩を張ってくれるので。 ただ それで勉強をさせると、 首だけを机に近付けようとする・・・亀が無理矢理クビを伸ばしてエサを食べているような光景を思い浮かべていただけると一番分かりやすいと思うのですが、 あんな感じで、背中は伸びているのに、クビだけがガクンと落ちているような変な姿勢になってしまい困っております。 ストレートネックなども心配され、 病院に行かないで済むように、事前に何か矯正する方法があれば、と思って質問したのですが、 クビだけをガクンと落とさないような良い器具とか、気を付けるポイントとか指導方法とか、 そういった全般で質問をしたいです。 どうぞ、ご協力お願いします。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- ebiharu
- 回答数4
- 現代における温泉の意義
昔の人にとっては温泉の価値は高かったろうと思いますが、現代は疲労回復等をうたう入浴剤でまかなえますよね。 やはり現代の温泉の価値って、非日常感や露天風呂、宿泊といった付加価値の部分なのでしょうか。それとも入浴剤ではまかなえない、実際に強い効能があるのでしょうか。 なかなか治らない湿疹が先日温泉に行ってから良くなった気がして、実際の効能なのかプラシーボ的なものなのかふと疑問が湧きました。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- kosoado
- 回答数7
- 気力を失い、活力が減ったことについて
私はいま、41歳の男性です。 37歳ぐらいから、急速に気力と活力が減退しました。 最初は、そのうち回復すると思っていたのですが、あまり回復しないまま、5年も経ってしまいました。 どのようにすれば、気力や活力や集中力が戻ってくるのでしょうか。 具体的には、仕事・趣味どちらに関するモチベーションも薄れ、楽しいと思ったり熱中や集中ができない。 すぐに疲れたと感じ、やる気がなくなる。 頭がスッキリしない、ひらめきが失われた。 朝起きてもずっとぼんやりしていて、夕方ぐらいまで頭がすっきりしない。 ずっと肩こりや首のこり、頭につまったような感覚がある。 すぐに疲れてしまう。 という状況がずっと続いています。 とはいえ、仕事はこの間、休まずにきちんと完全にフルタイムで働いています。 もともと、35歳ぐらいまでは、非常にアクティブに仕事をしていて、気力が失せた今も、別にサボるとか休むとかいうことは一切ありません。 ただ、以前のような熱意が出ないというだけです。 趣味に関しては、同じく30代半ばまではネット小説を頻繁に書いてそれこそ毎日のように連載投稿していて、わりと評判も良くサイト内ランキングにもよく入り、これまでに4冊書籍化されましたが、こちらは完全に熱意が消え、ここ数年は何も投稿できなくなりました。 気力や活力がなくなってしまったキッカケを振り返ると、ちょうど5年ほど前に、すごく仕事が忙しい時期があり、一週間ほど会社に泊まり込みで深夜まで働いた時があり、その時に急に視力が落ちました。 その直後に、体調を崩して40度近い熱を出して寝込み、それは回復しましたが、その後ぐらいから、気力や活力が失われたような記憶があります。 さらに4年前には、父が死んだのですが家族に黙って愛人を作って遺産を全て愛人に渡す公正証書が出てきて、大変な騒ぎになりました。 その解決に仕事の合間に走り回り、さらに気力を失っていったような気がします。 遺留分を取り返すまで1年以上かかりましたが、それが解決すると、今度は会社の上司と同僚が引き起こした出世争いに巻き込まれました。 信用していた上司が、自分の出世のために他人を貶めるとんでもない行動をするのに、たまたま私もポジション的に巻き込まれてしまったりして、人間の心の醜い部分をまざまざと見せつけられたり、私自身、心無い言葉を投げつけられたりと、散々な目に遭い、人間不信になりました。 それがようやく去年終わったと思ったら、今度はまた再編された会社の部署での権力争い、さらには、精神を病んだ同僚のケアを押し付けられるような形で任されてしまい、ソイツとの付き合いで、さらに暗澹たる気分を味わうことに……。 そんなこんなの5年間を経験するうちに、身も心もボロボロになってしまった感もあります。 しかし、考えてみれば、気力活力の減退は5年前から始まっているわけで、この5年間の苦労は、きっかけではないようにも感じます。 減退した気力や活力や頭のひらめき、楽しさや集中力は、どうすれば戻ってくるでしょうか? 長文で申し訳ありませんでしたが、ほんのちょっとしたアドバイスでも構いませんので、ご意見をいただけましたら幸いです。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- bookoflove1919
- 回答数17
- 【まじめな話】飲んだお茶が吸収されない
まじめな話、飲んだお茶が吸収されずに、大便として排出されます。通常、水を飲みすぎたら小便が増えるはずですが、私は大便が増えます。摩訶不思議です。 病院に行っても特に病気があるわけでもないですし、胃薬を出されただけです。 ご経験の方いらっしゃいますか。お願いします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- mnymnymny
- 回答数5
- 息苦しさについて
24歳、女です。 1年ほど前から、時々息苦しくなって、呼吸を意識すると尚更苦しくなって悪循環に陥ることが多々あります。 1年前は9、10、11月頃に月2.3回くらいで急に息苦しくなることがありました。その時期は、病院へ行き心電図などを撮ってもらったのですが異常はなく、院の2年目で1番忙しくしていた頃でストレスじゃないかと言われました。それ以降は息苦しくなることはありませんでしたが、最近また息苦しくなることが時々あります。来週資格試験を控えており、無意識のうちに緊張やストレスで呼吸が薄くなっているからか、よくわからないのですが、仕事をしている時は普通です。家に帰ってぼーっとしたり休日に家でゆっくりしていると息苦しくなることがあります。 また病院に行こうと思っているのですが、何か病気だったらどうしようと不安で仕方ないです、、 このような症状になった方いらっしゃいますか?
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- mickeystar55
- 回答数4