その他(ITシステム運用・管理)

全10999件中21~40件表示
  • 【VMware】ゲストOSを起動する度に時計ずれる

    VMwareを勉強中で、とりあえず仮想マシンに手持ちのOSを載せて試しているんですが、その中でWindows7がパワーオフの状態から起動、もしくはOSの再起動をするたびに時刻がきっかり15時間ずれます。 ホストの時刻はきちんと日本時間であってまして、Windows7のタイムゾーンも東京で、手動でネット同期をかけてやれば今の時刻に書き換えられます。 あくまで起動したてのときだけ時刻がずれるんですが、どんな原因が考えられるでしょうか? きっちり15時間前の時刻になってしまうんですよね……。 今が18時だとすると3時になってる。 ちなみに同じホストに仮想マシンをもう一台作っていて、そこにはCentOS8.3を載せているんですが、そちらの時刻はきちんとあっています。 Windows7って起動したときは元々ずれていて、ログインした瞬間に同期をとって時刻を合わせる設定になっているとかなんでしょうか? 仮想マシン上ではネットへの接続が送れるとかで上手く同期できないとか? お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

    • noname#250245
    • 回答数3
  • 書き出したファイルのアイコンが白紙

    ソフトからファイルを書き出すと添付画像のようにアイコンが白紙になる原因はどういったものが考えられるのでしょうか Houdiniという3DCG制作ソフトから”Alembic"という形式の3Dモデルデータファイルを書き出すと白紙になります。 プロパティを見ると ファイルの種類:ファイル となっておりファイル形式を持っていません。 同じソフトでFBXという形式の3Dモデルデータは正常に書き出せます Alembicという形式を書き出すのは初めてです。 なのでファイル形式がマイナー?なのでpcが対応していないとか??(素人の憶測です) 助けてぇ!わけわからん!!

  • vSphere Clientはどこにある?

    VMwareを勉強してるところなんですが、vSphere Web Clientをメインで操作するものの、vSphere Clientでの操作も慣れておいた方が良いということでインストールしようとしています。 ですが、入門書ではESXiで設定したIPアドレスをブラウザに打てばWelcomeページというものが表示されて、そこにダウンロードのリンクが貼られているとのことなんですが、IPアドレスを打ってもログイン画面しか表示されず、VMwareのサポートページに言っても同じようにWelcomeページからダウンロードしろみたいなことが書かれているだけで、一向に進展がありません。 他のサイトではダウンロードしてきたESXiのインストール用ISOの中に、vSphere Clientのexeファイルが入っていて、それでインストールできるというようなことも書かれてあったんですが、exeは特に見当たりません。 vSphere Clientってどこにあるんでしょうか? 使用しているのは、VMware vSphere Hypervisor 6.7 u3です。

    • noname#250245
    • 回答数1
  • Can't open that file: Per

    FFFTPを開いてルートディレクトリにファイルをアップロードしようとすると、 (ファイル名)がアップロードできませんでした。 553 Can't open that file: Permission denied というエラーが起きてファイルをアップロードできません。 解決方法を教えてほしいです。

    • kan1kan
    • 回答数1
  • html形式かもしれぬWebメールを安全に開く工夫

    Webブラウザ上で使うことができるメールサービスについての質問です。以下の状況で、あなた自身がメールをより安全に受け取る為の工夫として、確認する場所や行うことを教えていただけませんか。 ・メールソフトではなく、Webブラウザ上でメールサービスを使う ・そのメールサービスでは、受信形式としてhtml/テキストの指定ができない ・そのメールサービスで、まだ良く知らぬ人や素性の知れぬ人(悪意が有り得る人)からメールを受け取る必要がある あなたの身に対してこの状況の仮定を当てはまること自体が困難な場合、あるいは、仮定通りでも特に何も意識することはない・何もしない場合、ご回答をしていただく必要はありません。また、質問動機を想像して、質問者に対して助言をしていただく必要もありません。 よろしくお願いします。

    • noname#247225
    • 回答数1
  • powershell 複数の文字列を連続で検索する

    サーバのログを検索一覧の内容(正規表現で複数のキーワードをAND検索する)から順番に検索して見つかったら”○”を表示させるスクリプトを作成しておりますが、うまく出来ずアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いいたします。 ※環境としましては、サーバから取得したログを ローカルのPCで作業しております。 powershellのバージョンは5.1です。 (検索一覧:kensakulist.txt) ^(?=.*○)(?=.*△)(?=.*□).*$ ^(?=.*○○)(?=.*△△)(?=.*□□).*$ ^(?=.*○○○)(?=.*△△△)(?=.*□□□).*$ ...... (以下作成中のスクリプト内容) # 検索一覧を配列に格納 $Look = @(Get-Content -LiteralPath kensakulist.txt -Encoding UTF8) # サーバのログ内容を変数に格納 $Log = [IO.File]::ReadAllText("C:\Users\....\Documents\script\powershell\.findlog.txt") $Ok = "○" $NG = "×" # 検索処理する foreach( $a in $Look ){ #配列を順番に検索 if( $a -match $Log){ echo $Ok; } else{ echo $Ng; } }

  • ラベルプリンターについて

    お世話になります。 Windows 10 PRO 64bitパソコンから QRコードやバーコードを印刷するラベルプリンターを探しています。 1日、10枚程度しか印刷しません。 おすすめのプリンターがございましたら おしえて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 【法律・東証システムのフェールセーフ機能が正常に動

    【法律・東証システムのフェールセーフ機能が正常に動作しなかったのは設定ミスだったことが明らかになりました】設定ミスということは東証側の責任ではなく、富士通側の責任、富士通側に損害賠償請求が行くことになるのでしょうか? 設定ミスでも東証側が責任を持つのでしょうか? 示談書が大量に届いている頃だと思うのですが設定ミスは誰の責任になるのか教えて下さい。

  • iPadに保存

    こんにちは。 Windows 10 pro で保存した外付HDDにあるファイル(pdfファイル)を iPadやiPad proのフォルダに保存することはできますか? 外付HDDはまだ購入していませんので 上記のことが出来る機器を購入可能です。 お手数おかけしますが ご教授の程よろしくお願いいたします。

  • ソフトウェアについて

    セマフォとクリティカルセクションの違いを教えてください。

  • デジタルサイネージ画面の自作について

    デジタルサイネージ(ブライトサイン)にリアルタイムでの残席表示ができるような画面を作成したいのですが、これは何を勉強すれば作れるようになるのでしょうか? HTMLとかいうものでしょうか? 当方ど素人です。

    • GATWMW
    • 回答数1
  • AISが行う研究事業とは?

    システム関連企業に就職を目指している者ですが、AIS(行政情報システム研究所)という法人が行なっている「研究事業」とは具体的にどんなものがあるかご存知の方はいますか? 業界関係者の方や詳しい方がいましたらよろしくお願いいたします。

  • 京都市がホストコンピューターからオープン開発に移行

    京都市がホストコンピューターからオープン開発に移行してコケましたが、ホストシステムからオープンシステムに移行して官庁系で成功した事例ってあるのですか? 遅くなったとかホストだと瞬時に表示されてたのがオープンになったら数秒どころか表示に数分掛かるようになったとか酷評しか聞いたことがないんですが。

  • 301リダイレクト 勝手にhtmlがつく

    .htaccessでリダイレクトをしたいのですが、うまくできません。 http://○○.web.fc2.com/ ↓ https://○○.com に移転したいです。 Redirect 301 / https://○○.com は、うまくリダイレクトできるんですが、他のページができません。 Redirect 301 /faq.html https://○○.com/faq/ ↓ https://○○.comfaq.html になってしまいます。 ディレクトリの構造が違うので、ムリなんでしょうか? ちなみに、サーバは、fc2ホームページから独自ドメインでロリポップに移転です。

  • なぜFWや機器を新しくできるよう設計・構築しない?

    僕はただの派遣社員ですが、ルータやスイッチ、サーバの運用・保守などをやってきました。 そこで毎回ぶち当たってイライラする障害が、ファームウェアが古すぎて起こる事象というもの。 ベンダーに問い合わせても、ファームウェアを更新してくださいと言われるだけで他に対応のしようがない。 じゃあファームウェアの更新をしましょうと客に話をしても、新しいファームウェアでは実績が無くて、障害が起こったら怖いのでやりたくないとかほざきはじめる。 仕方が無いので機体とか基盤とかを予防保全だとかの名目で交換してもらうだけ。 それだってベンダーからすれば本来やらないことなのに、無理矢理やらせてるわけです。 酷いのになると機体そのものがEOLでメーカーのサポート外で、ベンダーの過去の経験から予測をつけて対策を考えてもらったりする始末。 ファームウェアを更新しないといけなくなることや、EOLの期限なんて分かりきってるはずなのに、なんで最初からファームウェアや機器そのものを新しくすることを前提で設計・構築ないのでしょうか? お前ら、自分の客から数千万数億単位の金もらってるくせに、使ってるのは問題のあるファームウェアやサポートが切れた機器って、どういう了見してんだよ?と言いたい、叫びたい。使ってるシステムを自信持って客に説明できるのか? 社内のシステムなんかは自分のところのことだから、さらにこんなのばかりですよね。 そのくせ止まったら億単位の損害が出るから、故障したらまるで保守しているこっちが悪いかのように責めてくる。 いや、お前らが古いもん使ってるから起こってることなんだよ、ボケ。 確かにコンピュータの世界って、未知の問題が含まれてるかもしれない新しい物より、問題が出尽くして対応方法が分かりきってる古い物を使いたがるものだってのは分かります。 ただ、ファームウェアの更新で恒久的に防げる障害をそのままにして、そのたびにベンダー呼んで金払うってアホかよと。 まあ、数年契約で何回出てもらっても同じ値段なんでしょうけど、それでもほとんどこんなのばかりで、ファームウェアを更新してしまえば、スポット契約で充分じゃね?と言えるような機器もあったり。 僕は設計も構築もやったことないですが、システムを作る時ってファームウェアを更新することを前提にしたり、数年ごとに機器そのものを新しくしたりを織り込んでするべきじゃないんでしょうか? 何が起こるか分からないからファームウェアの更新すらできないシステムなんて、ある意味、設計ミスじゃないの? 今まで何社か経験してきましたが、どこでもこんな感じ。 サーバにしてもルータにしてもスイッチにしても何にしてもEOL、EOL。 ファームウェアが古いんで更新してくだしゃ~い。 怖いんで嫌でぷ~。 なんで最初からファームウェアの更新ぐらいできるように作っておかないの? 何が起こるか分からないって、ファームウェアの更新ぐらい何が起こっても大丈夫な状態にして作っておけよと誰も思わないの? たぶん予算の関係だと思うんですけど、ファームウェアを安全に更新することができるようなシステムと、そうでないシステムとではどれくらい予算が違うんでしょうか? 倍くらい違うなら分かりますが、更新って言っても一気にやる必要は無いし、障害が起きた物だけとりあえずやっとくという形なら、それほど予算がかからないようにおもえるんですが。 ファームウェアなんてベンダーにやらせるんじゃなくて自分らでできるでしょ? 運用・保守を請け負う会社としては、もしかしたらそれも有料なんでしょうか? いや、それくらい無料にしておけよ。 更新してもらえなきゃ、結局、自分らの仕事が増えるだけじゃないか。 基本的に日本のIT技術者って機器の知識は持ってるけど、それを活かせない馬鹿が多いんでしょうか?

  • 外部からPDF内の文字を検索してページを開きたい

    個人コードと氏名と点数がある名簿のExcelデータがあります。 PDFは氏名順、個人コード順、点数順の3つのファイルがあります。 (現在は3つですが増える予定あり) やりたいことは Excelデータが入っているファイルにプルダウンで3種類のPDFを作成して どのPDFを開くかをプルダウンから指定したあとに 個人コードをクリックか横にボタン?を設置してそれを押すと プルダウンで指定したPDFを開き、かつその個人コードがあるページを 開いてほしいのですが可能でしょうか。 全部のことができなくてもある程度形になれば良いと思っているので ここまでならこうすればできるなどでも教えていただきたいです。 また、Excelからでなくても別なソフトで指定したワードがあるページが開ければそれでもかまいません。 全文検索のFESSはためしたのですが、直接検索ワードのページが開けないのでやりたいことと違いました。

  • 利用規約の改定履歴

    ウェブサービスの利用規約を作成しています。 しかし、利用規約の証明に疑問があります。かつてのこの期間に、この文章の利用規約を公開していたというのは、証拠がありませんし、運営者が偽の文章をもってこれと言い張れば通用してしまうものなのでしょうか? もし裁判があったとき、この期間にこの文章を利用規約としていた、という証明がほしいです。なんらかの方法があるでしょうか?また、利用規約の証明は、実際の事例としてどのように行われるのでしょうか?

  • 大人になっても赤ちゃん時代の顔を復元出来るのは本当

    最近写真の技術も進み、大人になった顔を赤ちゃん時代の顔に正確に復元できるとこの前インターネットに書き込んであったのですが。今まで技術でしたら不可能です。 費用も相当掛かるのでしょうか。 詳しい方お教え願えませんか。

  • certbot-autoで複数ドメインの証明書

    centos6+Apacheでcertbot-autoを使いSSL化をしようとしています。 hoge1.jp hoge2.com hoge2.jp の3つのドメインを一つのサーバーにて使用してます。 いろいろ試してみたところhoge1.jpはhttpsへリダイレクトできましたが、hoge2.comとhoge2.jpが警告が出る、または自動でhttps://hoge1.jpへリダイレクトされてしまい困っております。 検索してみてるのですがマルチドメインの方法は多数ありますが複数ドメインのほうは見つかりません。 うまく設定できたかた、ご教授いただけませんでしょうか。

  • 【急ぎ】顧客情報を一元管理するサービス

    複数人で同時に更新が可能となっていて、顧客情報の管理/共有を効率化するサービスを探しています。 <現在の体制> ・会社の中で、採用チーム、人事チーム、総務チームが転職者のリクルーティング個人情報を扱っている ・フォーマット項目がバラバラ ・エクセルファイルで管理 ・Web管理画面からログインしてデータベースに登録したり編集したりしている ※大まかなイメージ 3チームが→ばらばらのエクセルフォーマットを→DBに登録/編集している <やりたいこと> ・3チームが別々に管理しているエクセルファイルを1つに統合したい ・3チームが転職者1000人分の個人情報(20項目)を同じフォーマットに入力する ・インポート/エクスポート機能がついている(あればベター) ・Googleスプレッドシートのようなものが理想ですが、1000人×20項目が管理できるものが良いです ・上記を満たせればオンライン上でもオンプレでもスクラッチでもOK(費用も問わない) こんな感じですが、ツールに詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。